chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道 海釣りdiary https://tsuribaka-haru.hatenablog.com/

年中無休で北海道のショアから色々な海釣りをしてます。積丹方面、オホーツクメインで特にショアブリ、投げ釣りのカレイ、海サクラマス、アキアジに情熱を注いでます。 2020年1月よりアメブロから移動して再スタート!

釣りバカはる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/24

arrow_drop_down
  • 【鮭釣り第3戦】驚愕の3連続ボーズ

    オホーツク方面のアキアジ・・・ ホントに全然釣れてませんね・・・ 前日に入っていた猛者たちも 大苦戦で2日目は居残りせずに全員撤退とのこと ・・・でもちゃっかり1本釣ってましたがΣ(゚Д゚) しかしながら 「絶望の海でも行かなきゃ釣れんのです」 ってことで 前回に引き続きソロ釣行へ オホーツク某所で鮭釣り オホーツク某所で鮭釣り 2024年8月25日 小潮 東の風 水温16℃ 前日に「全体2本」という最高にホットな情報をいただき ドMの私は仕事を終えてから現場へ直行 午前3時までたっぷり睡眠をとってから現場へ向かうと なんと誰もいません(笑) まさかの1番乗りで逆にどこに入ろうか悩み 10分く…

  • 【カラフトマスもアキアジもいねぇ~ってよ】

    前回はめったに行かない 太平洋まで遠征したのにボーズ tsuribaka-haru.hatenablog.com 実力不足もありますが 今年の秋鮭はかなり厳しそうな予感・・・ 主戦場にしているオホーツクも 絶賛絶不調のようで 網にすら全然入っていないんだとか( ;∀;) とりあえずお盆期間中に 1度くらいは調査せねばと 重い腰をあげてホームのオホーツクへ ソロ釣行してきました! 鮭釣り2戦連続でパーフェクトボーズを喰らった男 2024年8月14日 若潮 南東の風 水温15℃ 現地に着くとビックリするほど人がいません 釣り仲間からも事前に釣れていない情報をいただいてましたが まさかこれほどまでと…

  • 【鮭釣り2024年初戦】

    いきなりですが 私は太平洋で鮭を釣った経験がほとんどありません 歌別でかなり嫌な思いをしてからトラウマで…(笑) そんな私ですが 今回釣り仲間からのお誘いで 太平洋アキアジ童貞を卒業する旅に出ることになりました(*'ω'*) 2024年鮭釣り初戦はまさかの太平洋からスタート 2024年8月12日 小潮 北東の風 水温15℃ 先に行っていたH氏が初物をゲットしたとのことで 一気に釣り仲間のLINEグループがザワザワし始めます(笑) 私は13日が仕事だって言ってるのに 「余裕でしょ」っと鬼のようなお誘いが(゜-゜) 日帰り往復10時間の旅が決定 こうゆう無茶なお誘い大好きです(笑) 急いで準備した…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、釣りバカはるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
釣りバカはるさん
ブログタイトル
北海道 海釣りdiary
フォロー
北海道 海釣りdiary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用