2019年3月〜2024年4月までハンガリー在住。Mirandaはハンガリー語の先生につけて頂いた名前です。
【好きなこと・大切にしたいこと】 音楽。お料理。美しいもの。仲間と囲む楽しいお食事とお酒の時間♡ハンガリーでの生活を懐かしみつつ、日本での暮らしを整えていきたいと思います。
今日は本当なら、ホールでのスタインウェイ&ベーゼンドルファーの演奏体験に申し込んでいて。 お友だちと一緒に弾きに行く予定だったのですが、 台風接近のた…
義父の家庭菜園でニラがたくさん採れたと届けてくれたので どうやって食べようかな~ まずはニラせんべい。 長野の郷土料理なのかしら?夫は食べたことなかった…
この夏何回か花火大会がありましたが、混んでるし、暑いし、わざわざ行かなくても良いわ…と思って、元気もパワーも有り余っている娘たちが、それぞれお友だちと行くので…
『【吹奏楽コンクール】無料ライブ配信』東海大会いよいよ本日です!次女は前泊のため、昨日から三重県入り。私たちも応援へ行きたかったのですが、今日はちょうど長…
東海大会いよいよ本日です!次女は前泊のため、昨日から三重県入り。私たちも応援へ行きたかったのですが、今日はちょうど長女の恩師の演奏会とかぶってしまい…ご招待い…
ブログ更新が数日開いてしまいました 元気ですよー! ハンガリーに居るころは毎日ブログ更新していたけれど(暇すぎて) 日本へ戻ってからやっぱり何かと忙しく…
長野帰省から帰る日。せっかくだから桃でも買って帰ろうと、朝イチで近くの共選場へ行ってみたら、10時開店前なのに長蛇の列。続々と軽トラックで桃農家さんから採れた…
高校の音楽科に通う長女。フルート専攻のお友だちのコンクールでのピアノ伴奏を頼まれて本日伴奏でのコンクール初デビューでした。自分のことだけなら気にもならないので…
中部日本吹奏楽コンクールの2日後はまたまた岐阜県吹奏楽コンクールの県大会。今度は出演順が2番ということで前回より早い5時集合ワタクシ3時半起きサンドウィッチの…
先日、中部日本吹奏楽コンクールの県大会がありました。学校集合が朝5時50分4:30起きで作りましたコンクール恒例のカツサンド弁当。5:30、出発直前に「ママ、…
10連勤が終わり、やっとお休みだった昨日。 とはいえ次女は朝から部活があるし、お庭の草木もお水を待ってるし、、 相変わらずの5時半起き 2段式のお弁…
毎朝の日課。庭の水やり。 いつも子どもたちが登校する7時過ぎ。見送ったらそのまま玄関掃除からの水やり、というルーティンだったのですが、 夏休みになり…
飲み仲間からステキなプレゼントが届きました 芋焼酎の飲み比べセット 私が「焼酎だったら芋が好き」と言ったら、 ぜひ飲んでみてほしい!と送ってくれま…
先週末、実家へ帰った時のこと。 母が「亜麻仁油が体に良いって聞いてね、お父さんと毎日ヨーグルトにかけて食べてたら体重が4キロ減ったのよ!!」と。 私「えー…
ハンガリーで習っていたバレエとダンスの先生が一時帰国をされていて、 本帰国をした関東組メンバーで、都内でレッスンをしてくださるとのことで 東京へ行ってきま…
「ブログリーダー」を活用して、M-styleさんをフォローしませんか?
『【日本で再会】音楽で繋がる時間』梅雨明けした地域もあるとか。 いよいよ夏本番!?って、早くない!? 今週末も暑かったですね。。。 こう暑いとお花もすぐ…
梅雨明けした地域もあるとか。 いよいよ夏本番!?って、早くない!? 今週末も暑かったですね。。。 こう暑いとお花もすぐにダメになっちゃう。 でもやっ…
毎年この時期、お隣さんからヤマモモのおすそ分けをいただきます♡ 今年も豊作 さっそくジャムづくり。 まずは家じゅうの瓶を煮沸消毒。 この作業。哺乳瓶…
最近は梅雨らしいお天気が続いています。 雨はうっとおしいけれど、お庭のお花や畑の野菜たちはとってもうれしそう 雨でちょっと様子を見ないでいたら、いつのまに…
今日は久しぶりに美容院へ行ってきました。 久しぶり・・・・というか 見返してみたらなんと、2年ぶり 『シルキーカット~un’Pilier~』駐在妻…
今日は暑かったですね あまりの暑さに、リビングのカーペット洗って、フローリングにして、 ベランダにカーペット干して、急いで支度して 前から行ってみた…
梅雨入りしましたね。 雨が降るとジメジメ湿気で髪の毛もまとまらないし、 洗濯物も乾かないし、 身体もなんとなく重だるい気がします。。。 そんな6月…
ハンガリーでお世話になっていたピアニスト先生が日本公演のため7月に帰国されます。 今回は名古屋や岐阜でも演奏会があるので、スケジュールに空きがある日は長女…
昨日のブログもお読みいただきありがとうございます。 『不良両親の伊豆旅行』今週末は夫のハンガリー赴任時代のサッカーチームのメンバーのうち 日本帰国組が伊豆…
今週末は夫のハンガリー赴任時代のサッカーチームのメンバーのうち 日本帰国組が伊豆へ集結するということで、 私はサッカーには興味がないのですが、お泊り場所…
今日から次女が2泊3日の修学旅行へ行きました。 行先は大阪。 1日目は市内観光 2日目はUSJ 3日目は万博 楽しみすぎて、夫と一緒にスーツケースにス…
2年生になり、初のコンクールは「中部ショパンピアノコンクール」 ショパンを愛する演奏家たちが2年に1度集う大会で、予選会場は名古屋のど真ん中。 カワイ名…
お弁当のリクエストなんかあんまりしない長女が、 なんでもInstagramでおいしそうなタコライスのお弁当を見たら、食べたくなったようで、 「いつかタコ…
今年の我が家のミニ菜園です。 勝手に生えてきたニラと紫蘇。いつの間にか義父が植えていってくれたインゲン、ピーマン、ミニトマト。 日に日にぐんぐん大きくな…
最近ハマっているもの。豆乳グルト今まではヨーグルトはずーっとギリシャヨーグルト一択だったのですが、日本へ帰国してから、いろんなブランドのギリシャヨーグルト味見…
本日、日曜出勤。 帰宅したらすぐ長女はショッピングへ行きたいと言うし、 塾へ行っている次女は、塾の後すぐにダンスレッスン(プライベート特別レッスン)へ連…
『おかえりー!!』長女が修学旅行へ行って8日目《自由行動で古楽器博物館に行ったらしい》やーーっと帰ってきます!!駅へのお迎え時間は22時。どうしようかな…
長女が修学旅行へ行って8日目《自由行動で古楽器博物館に行ったらしい》やーーっと帰ってきます!!駅へのお迎え時間は22時。どうしようかなーと思ったけど、今日もし…
今日も暑いとは言え、私は1日エアコンの効いた室内でのお仕事なので、15時半に外に出てびっくり!!あれ?まだ梅雨開けしてなかったような…今からこんなに暑くて大丈…
先週はずっと雨で、よく降るねぇ~~~なんて言っていたのに、 昨日から急に暑い!!! 5年間も爽やかな夏をハンガリーで過ごしていたので、 この日本の湿気じ…
『怒涛の週末』今週末。予定ありすぎてパズル状態。怒涛の週末やっと終わった…すでに土曜日のこと記憶に無いくらいあっという間にすぎた週末。忘れないうちにメモ…
今週末。予定ありすぎてパズル状態。怒涛の週末やっと終わった…すでに土曜日のこと記憶に無いくらいあっという間にすぎた週末。忘れないうちにメモメモ。【土曜日】次女…
本帰国して3か月。 特に困ったこともなく生活できているので、 船便が届く・・・という知らせにも、 正直「わーい」とはならず、 どちらかと言うと、「やっ…
『グランドピアノ搬入』『ありがとう・さようなら 』私が子どもの頃に買ってもらったアップライトピアノ。 ピアノを始めたのは4歳くらいだったのかな? 習いたい…
『ありがとう・さようなら 』私が子どもの頃に買ってもらったアップライトピアノ。 ピアノを始めたのは4歳くらいだったのかな? 習いたいと言った記憶も無いし、…
私が子どもの頃に買ってもらったアップライトピアノ。 ピアノを始めたのは4歳くらいだったのかな? 習いたいと言った記憶も無いし、ピアノを買ってもらったとき…
土曜日と言えども早起きの我が家。 今日も朝から次女は部活へ。 長女は学校でピアノレッスン。 午後からコンサートへ行くために、夫と二人で娘たちをそれぞれピ…
今日は夏至。一年前の今日は、大好きなベランダで朝陽を浴びていたんだなぁ♡『2023/夏至』本日(6月21日)は夏至。 1年の中で最も太陽が高くなり、昼の時間…
今日から一泊二日で宿泊研修の次女。 一泊なのに大荷物で 学校まで送って・・・というので、 甘いかな、、、と思いつつも、朝も早いし送っていき、 せっか…
お買い物へ行ったら、レジの人に「すごいですね!!」と言われ、何かと思ったら 合格金額が¥3333でしたパッと見た時の携帯や時計のゾロ目とか、車のナンバー、お…
洗濯物を干すのとアイロンをかける作業は好きなんだけれど、 たたむのがとっても嫌いです。。。 しかも暑くなってきたせいか、娘たち、一日に何回もシャワー…
父の日。 留守にしていた5年間含め、日ごろから家のあれこれをしてくれる義父。 日頃の感謝を込めて、夕飯のおもてなし。 この日は午後から吹奏楽コンサー…
土曜日。 次女を部活へ送ったその足でジムへ。 土曜日の朝7時台のジムは空いていて良き。 日本の夏。これからまだまだ暑くなりそうなので しっかり体力…
我が家のミニ菜園のミニトマト。毎日きっちり2個ずつ赤くなってくれるので、お弁当にとっても便利今週は月曜日がテスト最終日で、終わってそのままお友だちと打ち上げへ…
木曜日はお仕事がお休みなので、自分メンテナンスの日です。 今日も午前中にジムへ行き、ウォーキングと筋トレ。 帰宅してシャワー&ついでにお風呂洗いをして、…
最近購入して本当に良かったもの。この、流しのスポンジホルダーに引っ掛かけるタイプの水筒ホルダー。家の流しには水切りカゴを置いていないので、洗った後の水筒を置く…
我が家のミニ菜園、続々と収穫中ピーマンとバジルミニトマトも毎日一粒ずつ。採れたて野菜は香りも強くてフレッシュで美味しい😋食べるだけで元気が出ます!土曜日。グラ…