chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空色の日々 https://zarame28.com

田舎でのささやかな暮らしを記した雑記です。人付き合いが苦手でひっそりと生きています。家族は老母、夫、猫8匹、亀1匹です。子供なし。神社仏閣巡りと美術館巡りが好きです。

ざらめ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/10

arrow_drop_down
  • 寝苦しい夜のキジトラ3匹と暑さのせいか不調

    エアコンを消して寝るのですが、一昨日の夜はあまりに寝苦しくて夜中にエアコンを付けました。その際、隣で寝ている夫を見るとグーグー寝ていて、足元には3匹のキジトラ猫。ミソニとツクネとミィ太郎。そこは調度、サーキュレーターの風が当たるところでした。ウチには10匹の猫がいるのですが、なぜかキジトラ3匹でかたまります。ミソニとツクネは兄弟なので一緒にいるのも分かりますが、ミィ太郎は赤の他人。でも、まるで兄弟のようです。寝苦しくて起きたのですが微笑ましくなりまし

  • 久しぶりの推し活~シナモロールくじに挑戦

    昨日の夕食後、翌日からの業務に備えてコンビニにグミを買いに行くことにしました。何かのシグナル~甘いものが食べたくなるそれで、ふと、思い出したのが一昨日から始まった"シナモロールくじ”。私はシナモロール推しです。いい歳したおばさんですが。今回のくじは爽やかなレモンモチーフのデザインですごく好み。なので久しぶりに推し活をしようと思い立ち、”くじ”を取り扱っているコンビニに行きました。普段は利用しないところです。コンビニに到着。スタッフは外国人男性一人。く

  • 何かのシグナル~甘いものが食べたくなる

    暑い日が続いています・・。パート先のデイサービスは自立度の高い利用者が多いので介護量は少ないですが、毎回、お風呂があります。そして職員が少ないので当番ではなく、毎回、入浴介助に入らなければなりません。けっこう入浴介助がしんどいです。この夏は、とくにしんどく感じます。入浴介助をしながら利用者さんと雑談するのですが、話をするのもダルくて、つい無口になってしまう。何とか言葉を絞り出しますが・・。このところ勤務時間が5時間程度で落ち着いているのが幸い。もう、

  • 以前は腹立たしかったけれど、今は貴重な時間

    7月に入り、老母がガンであることが分かってから1ヶ月以上が経ちました。高齢なので、もう治療はしないことになりましたが、せめて食事に気を付けようと思い療養食もどきを作りました。でも老母の好みではなかったようで、あまり食べようとしなかったので、結局、好きなものを食べた方がいいかな、と思い療養食もどきはやめました。今のところ老母に変化はなく普通に過ごしています。数日前には夏用の肌着を買いたいと言うので近くの洋品店に連れて行きました。そして今日は今日とて、パ

  • 視界がクリアでびっくり!

    一昨日、夫が新しい眼鏡を買うということで私も一緒に眼鏡屋さんに行きました。そして、なんと、私にも眼鏡を買ってくれるというではありませんか!(ボーナスが出た夫は気分が上がっているのです)長年、使っている私の眼鏡はレンズに小さな傷がいくつも付き、フレームも塗装が剝がれてきています。眼鏡を新調しなければと思いつつ、買いに行くのが億劫で先延ばしにしていました。スタッフの人とやり取りするのが苦手だし、眼鏡は必要だからかけているのであって好きではないんですよね・・。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ざらめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ざらめさん
ブログタイトル
空色の日々
フォロー
空色の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用