chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Enjoido北海道! https://yuccow.hatenablog.com/

北海道の観光・グルメ・自然・文化など魅力を紹介しています。 有名な観光地や穴場観光地。有名なグルメやあまり知られていないB級グルメ、地元料理。本州とは全く違った生き物、植物。 北海道に来て感動したことびっくりしたことをお伝えします。

yuccow
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/29

arrow_drop_down
  • 焼き立てのハードパンがするりと切れる!おすすめのブレッドナイフ【包丁・口コミ・レビュー】

    最近ハマっているのが、焼きたてみたいに「外側カリッカリで中がしっとり」に温めなおしたバタールに、トラピストバターを付けて食べることです。 この組み合わせが最高!なんですよ。 でも、いつも困っていたのが、せっかくのカリカリパンを切るときに、包丁でバリバリとつぶしてしまうこと。 そこで、以前から欲しいなと思っていたブレッドナイフを買うことにしました。 本日は、下村工業のブレッドナイフのレビューです。 ブレッドナイフが欲しいけど、どこの製品にしようか そもそも、買った方が良いのかどうか迷っている 普段から焼きたてパンをよく買う サンドイッチを作ることが多い という方、必見です♪

  • 折りたためてコンパクトに!充電しながら使えるおすすめスマホスタンド【口コミ・レビュー】

    長年使っていたスマホスタンドが、いい加減ボロボロになりました。 さすがに買い替えなければと、口コミの良さげな物をAmazonでポチってみたら、すっごい使いやすいスマホスタンドでした! ・シンプルでデザインが良い ・造りがしっかりしている ・折りたためてコンパクトになる ・充電しながらも使うことができる とにかく使いやすいです。 使いやすいスマホスタンドをお探しの方のお役に立てばうれしいです♪

  • 敏感肌の私の口紅はずっとコレ!ミネラル+天然由来の「ミネラルルージュN」【オンリーミネラル・口コミ・レビュー】

    ※画像はイメージです ずっと敏感肌で困っていた私。特に唇は弱くて、一時期はラーメンも食べられなかったくらいでした。 口紅探しも大変で、どこの物も唇が荒れてしまって悲惨な日々を送っていました。 そんなときにミネラル&天然由来成分100%というルージュに出会いました。 荒れないし、肌映りも良いし、カラーも大好き。 ずっとこればかり愛用しています。 ・敏感肌で困っている ・落としやすくて荒れない口紅が欲しい ・肌なじみの良いカラーの口紅を探している そんな方へ、ミネラルルージュNのレビューをお伝えします。

  • 口紅がつかない!立体型の超息楽3Dマスクをリピート買い【口コミ・レビュー】

    マスクが日用品となったこの頃。 毎日つけるのには慣れてしまっていても、ちょっと困るのが口紅がマスクの内側についてしまうことではありませんか? 外したときに、清潔感が感じられないのもアレですが、何より口紅がすぐに取れてしまうのは困りものです。 私の愛用しているチフェラーの「超息楽3Dマスク」は、口紅が全くと言って良いほどマスクにつきません! また多少口紅がついても、洗濯に強いので安心して洗うことができます。 口紅がつかないマスクをお探しの方 口元に布地が触れないマスクをお探しの方 洗濯に強いマスクをお探しの方へ このマスクを4か月間使った感想を、あらためてお伝えします。

  • このなめらかさは衝撃的!ノンホモの駒ヶ岳牛乳【森町・ピカタの森・口コミ・レビュー】

    先日、新札幌でまだ飲んだことのないノンホモ牛乳を見つけました! 低温殺菌ノンホモジナイズド「駒ヶ岳牛乳」です。 今まで飲んだ中でも、ダントツのなめらかさでした! 今回は、道南にある森町で作られている「駒ヶ岳牛乳」の感想をお伝えします。

  • しっとり柔らかで高級感あり♪旭川生まれの生サブレ「蔵生」【スイーツ・お土産・口コミ・レビュー】

    北海道のお土産スイーツと言えば、白い恋人や六花亭なんかが有名どころで大人気。 でも、いつも同じ物ばかりだし、たまには違うものを。 とか、 旭川に行って来たんだから、旭川の物を買って帰りたい。 とか思うこともありますよね。 そんな方には、旭川の生サブレ「蔵生」をお勧めします。 しっとりと柔らかな食感のサブレは、誰に送っても喜ばれる銘品です。

  • こんな場所が危険だった!?地震のときにダメな行動とるべき行動【防災・経験談・3.11】

    もし今、この瞬間に地震が来たら、どう行動するか決めてありますか?決めてあれば安心ですが、出かけた先など、初めての場所で大きな地震に遭ってしまったときなどは、とっさにどう行動したら良いか分からないですよね。 3.11では、意外な場所が危険だったことを知りました。 店舗内の柱周りやエスカレーターは、実はとても危険な場所だったんです。 この記事では、3.11をはじめ、震度6以上の地震を7~8回経験して感じた、こんな場所や行動は危ない!という気をつけるべきポイントと取るべき行動についてお伝えします。

  • なぜか収入だけが倍に。ブログ運営1年半の人気記事・アクセス数・収入について【報告・近況・ネット関連】

    ブログを始めて、もう少しで1年半になります。 本日は、当ブログの人気記事・アクセス数・収入などについて書いてみたいと思います。 人気記事は、だいたい上位は固定されています。アクセス数もここ半年ほどあまり変わっていません。でも、なぜか収入だけは倍くらいになっています。 原因は自分では良く分かりません。 いつも、みなさまの運営状況などを参考にさせていただいているので、細々運営のブログですが、どなたかの参考になれば……。

  • 家具の配置が命を左右する!地震に強い安全な部屋に【3.11の自宅写真・防災・経験談】

    引っ越しの季節ですね。新居での家具の配置は、どうやって決めていますか? 壁や窓、コンセントの位置も、考えに入れなければならない重要なポイントですが、地震が起きたときに安全な配置になっているかどうかも、考える必要があります。 安全な家具の配置って?と思われる方も多いかもしれません。 でも、家具の配置はあなたや家族の命を左右します。 各部屋に安全地帯を作っておくこと、特に寝ている場所の安全を確保しておくことが、何よりも重要です。 引っ越しや模様替えのタイミングで家具の安全な配置について迷っている方、今の配置で大丈夫か気になっておられる方へ。 東日本大震災をはじめ、震度6以上の地震をこれまでに7~8…

  • 送料なし手数料のみ!重たい物も運ばなくて良い☆Amazonパントリーがめっちゃ便利【買物・通販・口コミ・レビュー】

    先日、ネットでお買い物をする際に「Amazonパントリー」を使ってみました。 こんな便利なシステムがあったんですね! 送料がかからなくて、390円の手数料だけで品物が届くなんて! 特に北海道は、送料が高くていつも困っていました。でも、390円で何品も買えちゃうなんてウソみたい! 重たいもの、かさばる物、ちょっとだけ試しに買ってみたい物などが送料なしで家に届いちゃうんですよ! 今回は、買い物をする時間がない、重くて大変、ちょっとだけ買ってみたい物があるけど送料が……という方へ。 Amazonパントリーを使ってみた感想をお伝えします。

  • ボリューミーで美味しいランチ☆江別市のカフェ「ビッグフォーレスト」【江別市・札幌近郊・口コミ】

    札幌市近郊で美味しいランチの食べられるカフェをお探しではありませんか? 新札幌からも近い江別市大麻にある「ビッグフォーレスト」は、雰囲気GOOD、味もGOOD、コスパもGOODなカフェでしたよ~。 しかもお店の方も親切で感じが良い!お勧めのカフェです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuccowさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuccowさん
ブログタイトル
Enjoido北海道!
フォロー
Enjoido北海道!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用