(2025年度-No.40)行った日 :2025.7.18(金)ブログ作成日 :2025.7.20(日) *********************** <…
移動手段に、アメリカンバイクのミッドナイトスターXVS950A、車はSAVの日産エクストレイル、自転車はTREKのクロスバイクを駆使し、出かけた先で出会った人・風景や季節の移ろい・土地の歴史や風土を、写真とつたない文でお届けします。
↑ <明るい方へ!>作成日 : 2021.7.28(2021-No.58) *********** <その3・・・敦賀から立石岬へ> 北滋賀から福井にかけては…
作成日 : 2021.7.23(2021-No.56)*********** <その1・・・「池河内湿原」から「樫曲隧道」> < いきなり余談 >前回掲載した…
作成日 : 2021.7.23(2021-No.56)*********** <その1・・・「柳ヶ瀬隧道」から「小刀根隧道」へ> a : 柳ヶ瀬隧道 梅雨明…
近江国からの花だより~part3・・・草津水生植物園・妙蓮ハス公園・なぎさ公園へ
作成日 : 2021.7.19(2021-No.55)****** <その2・・・「草津水生植物公園みずの森」 3> c : 丘の上の花園 「花影の池」の背後…
作成日 : 2021.7.16(2021-No.54)****** <その2・・・「草津水生植物公園みずの森」 2> a : アトリウム(温室) この時期 大…
作成日 : 2021.7.15(2021-No.53)****** 今朝は、午前五時激しい雷雨で目が覚め、おさまったら今度は蝉の鳴き声 梅雨明けも近いですね …
作成日 : 2021.7.7(2021-No.52) ********* 一昨日、二度目のコロナワクチンを接種してきました。 副反応がどのように出るか多少の…
「ブログリーダー」を活用して、木の音・風の音・水の流れる音さんをフォローしませんか?
(2025年度-No.40)行った日 :2025.7.18(金)ブログ作成日 :2025.7.20(日) *********************** <…
(2025年度-No.39)ブログ作成日 :2025.7.12(土) ******************* このところ なんか知らんけど忙しくてなかなか ま…
香雪美術館から富士ギャラリーへ (2025年度-No.38)行った日 :2025.7.2(水)& 3(木)ブログ作成日 :2025.7.6(日) **…
11日ぶりのブログです ブログ作成日 :2025.6.30(月) ******************** 19日に 豆腐屋さんの話題を書いて以降ブログ…
(2025年度-No.36)行った日 :2025.5.21(水)ブログ作成日 :2025.6.19(木) ********************** この「…
(2025年度-No.35)行った日 :2025.5.21(水)ブログ作成日 :2025.6.15(日) ********************** このと…
(2025年度-No.34)行った日 :2025.5.21(水)ブログ作成日 :2025.6.10(火) ********************** 前回…
(2025年度-No.33)行った日 :2025.5.11(日)~14(水)ブログ作成日 :2025.6.4(水) *********************…
(2025年度-No.32)行った日 :2025.5.11(日)~14(水)ブログ作成日 :2025.5.29(木) ********** お礼と加筆訂正のお…
(2025年度-No.31)行った日 :2025.5.11(日)~14(水)ブログ作成日 :2025.5.26(月) ********************…
(2025年度-No.30)行った日 :2025.5.11(日)~14(水)ブログ作成日 :2025.5.22(木) ********************…
(2025年度-No.29)行った日 :2025.5.11(日)~14(水)ブログ作成日 :2025.5.19(月) ********************…
(2025年度-No.28)行った日 :2025.4.25(金)ブログ作成日 :2025.5.6(火) ********************** この間結…
(2025年度-No.27)行った日 :2025.4.25(金)ブログ作成日 :2025.4.30(水) ********************** 前回は…
(2025年度-No.26)行った日 :2025.4.25(金)ブログ作成日 :2025.4.28(月) ********************** 先日…
(2025年度-No.25)行った日 :2025.4.16(水)ブログ作成日 :2025.4.18(金) *********************** 4月…
(2025年度-No.24)行った日 :2025.4.3(木)ブログ作成日 :2025.4.6(日) ************************** …
(2025年度-No.23)行った日 :2025.4.3(木)ブログ作成日 :2025.4.4(金) ************************** 今…
(2025年度-No.22)行った日 :2025.3.30(月)ブログ作成日 :2025.3.31(火) **************************…
旧大和川=長瀬川・玉串川の桜を巡ぐって ポタリング (2025年度-No.21)行った日 :2025.3.29(日)ブログ作成日 :2025.3.29(土)…
(2024年度-No.54)行った日:2024.7.17(水)ブログ作成日 :2024.7.20(土) ********************* 孫の世話と…
(2024年度-No.53)行った日:2024.7.17(水)ブログ作成日 :2024.7.18(木) ********************* ブロ友さん…
(2024年度-No.52)行った日:2024.7.4(木)ブログ作成日 :2024.7.11(木) ******************* 庭のアジサイの葉…
(2024年度-No.51)行った日:2024.7.4(木)ブログ作成日 :2024.7.8(月) ********************** 前半梅雨空が…
(2024年度-No.50)行った日:2024.7.4(木)ブログ作成日 :2024.7.4(木) ******************* 昨日は 身近な場所…
(2024年度-No.49)行った日:2024.7.3(水)ブログ作成日 :2024.7.3(水) ********************** 庭のホタルブ…
(2024年度-No.48)行った日:2024.6.19(水)ブログ作成日 :2024.6.29(土) ********************** 庭に植え…
(2024年度-No.47)行った日:2024.6.19(水)ブログ作成日 :2024.6.22(土) ********************** 5月以降…
(2024年度-No.46)行った日:2024.6.5(水)ブログ作成日 :2024.6.12(水) ******************** 先日 現職時代…
(2024年度-No.45)行った日:2024.6.2(日)ブログ作成日 :2024.6.9(月) *************** 6月の初日 昨年に続いて羽…
(2024年度-No.44)行った日:2024.5.19(日)ブログ作成日 :2024.6.3(月) ******************* 4月の夙川お花見…
(2024年度-No.43)行った日:2024.4.21(日)~24(水)ブログ作成日 :2024.5.30(木) *********************…
(2024年度-No.42)行った日:2024.4.21(日)~24(水)ブログ作成日 :2024.5.26(日) *********************…
(2024年度-No.41)行った日:2024.4.21(日)~24(水)ブログ作成日 :2024.5.23(木) ***************** 玄関先…
(2024年度-No.40)行った日:2024.4.21(日)~24(水)ブログ作成日 :2024.5.16(木) ***************** 玄関先…
(2024年度-No.39)行った日:2024.4.21(日)~24(水)ブログ作成日 :2024.5.5(日) *************** いきなり 手…
(2024年度-No.38)行った日:2024.4.21(日)~24(水)ブログ作成日 :2024.5.1(水) 本題に入る前に 6回にわたるガーデニング教室…
(2024年度-No.37)行った日:2024.4.21(日)~24(水)ブログ作成日 :2024.4.27(土) 沖縄本島周辺の島々には 何度も訪れながら本…
(2024年度-No.36)ブログ作成日 :2024.4.17(水) *******************苦手な人は 見ないでねでもかわいいですよ カマキリ…
(2024年度-No.35)行った日:2024.4.14(日)ブログ作成日 :2024.4.16(火) 前回は 桜満開の大阪城が舞台でしたが今回は 港神戸をウ…