【スペインで記録的な暑さ 森林火災発生 2人死亡 】 🔥農村部で1日に森林火災が発生し、1万4000メートルの高さまで煙が立ち上った。カタルーニャで起きたものとしては過去最大の規模となった。消防が発表した。… pic.twitter.com/vg3WbDOXVz — Sp...
町工場の星 日経BP Digital Ebook Purchas 「町工場の星」という本がラジオで紹介されてたので読んでみた。諏訪貴子さんの本は、過去にテレビドラマ化されたこともあるという。よくある会社経営で成功された方の体験談や自慢話かと思いきや、そうでもない。ミクロンの...
66kg "Militarist pariah(軍国主義ののけ者)"
ガーディアンが日本の新幹線を好意的に書いている。賞を総なめした「将軍」の真田広之さんが出演されていたブラピ主演の「ブレット・トレイン」は新幹線が舞台の不思議な映画だったが、開業時1964年に遡れば、まだこの国が"軍国主義”のイメージが残っていたことをあらためて認識する。国際...
◆67kg 湯之泉 草加健康センター - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆湯乃泉 草加健康センター - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆67kg 傲慢と利己心の表れ - #ダリチョコ の映画とグルメ 湯乃泉に来たのは3回目。これまでは婿さんの車で連れて行ってもらっていたが、...
66kg "Umbrella protests(香港の雨傘運動)"
台湾の雨傘運動(Umbrella Movement)は10年前のことだった。忘れ去られようとする記憶に抗うように、民主化運動を再び奮い起こそうとしている。抵抗運動を「美しい風景」と称し、政府を信じることが誤りだとする考え方を支持したい。我が国は完全に保守を喪失している。この...
67kg オールブラックス2連敗 - #ダリチョコ の映画とグルメ 池袋でとてもいい映画を楽しんだあと、銀座で下車してタイ屋台料理「ティーヌン」で一休み。 こちらもお昼に食事したベトナム料理の「バインミー・シンチャオ」同様、店員さんがとても感じがいい。美人の店員さんばかりで...
66kg Maggie Smith dead at 89(マギー・スミス)
偉大なイギリスの女優、デイム・マギー・スミスが89歳で亡くなった。シェイクスピア劇を中心とする若い頃の活動から、幅広い映画俳優としての仕事は強いインパクトを残す。晩年は「ハリー・ポッター」や「ダウントン・アビー」で存在感を示していた。御冥福をお祈りする。 ◆Maggie S...
◆67kg オールブラックス2連敗 - #ダリチョコ の映画とグルメ 珍しく池袋に出て、映画を見る前に少し散歩。このあたりは東口に西武とサンシャインを構えているが、最近は東京建物の大きな商業ビルができたおかげで少し導線が変わったような気がする。駅からサンシャインまでの通りを...
67kg World's longest-serving death row inmate(袴田事件)
世界が日本の死刑制度について大きく報道している。袴田事件の無罪判決について、まずは勇気ある正しい判決を下した裁判所と、長い間支援しつづけたご家族と弁護団らに敬意を示したい。91歳でかくしゃくとした姉の秀子さんのお姿がとても印象的だ。しかし話しはこれで終わらない。映画「マミー...
原作者のジェームズ・クラベルはオーストラリア出身のイギリス人で、「大脱走」の脚本に関与するなど映画監督としてのキャリアが長い。そんな彼が1970年代にウィリアム・アダムス(三浦按針)日記をもとに書いた小説が「将軍」だった。クラベルは従軍経験があり第二次世界大戦中シンガポール...
67kg Economist disappears(経済学者の失踪)
中国の経済学者朱恒鹏(ズー・ヘンペン)氏が失踪したとガーディアンが伝えている。政権に対する批判の芽を潰そうとするのは、なにも中国だけではないが、批判の内容が金融政策だけでは中国の鈍化した成長を止めることができないことが露わになった可能性がある。 中国のトップ経済学者がプライ...
ずいぶん前だが、こんな記事を書いた。 麺処ほん田 秋葉原本店 ラーメン店の奥に日本が見える - #ダリチョコ の映画とグルメ ラーメン屋さんの奥に見えたのは、外国人の店員に叱られる孤独な高齢の日本人アルバイト店員。 似たようなことを先日も目にした。 66kg パリ五輪終戦の...
サザンのライブチケットはなかなか取ることができないが、ライビビューイングのチケットは運良く取れて、お彼岸の祝日夜、のこのこ映画館に向かう。まるでライブ会場のような熱気。映画館のサザングッズはすでに売り切れ。 67kg Wir gewonnen(我々の勝利) - #ダリチョコ...
世界でも石川県を襲った豪雨被害を大きく報道している。被害に見舞われた方に心からお見舞い申し上げるとともに、政府は早期復旧に向けて全力を注いでほしい。天災を人災にしないでほしい。 大雨により中部日本では土砂崩れや洪水が発生 ◆Ishikawa, Japan: Record r...
#ごはん 安田淳一監督、「Middle East crisis(中東危機)」
「ごはん」 福本清三さんへの讃歌 ◆67kg ロス・プーマスが大金星 - #ダリチョコ の映画とグルメ 3回目のストレンジャーで、今年4回目の劇場満席(「マミー」、拍手が起きた「侍タイムスリッパー」、「ジガルタンダ・ダブルX」)の中、安田淳一監督の「ごはん」を鑑賞。 誤解を...
久しぶりに、マンションの1階にある「じもん」で食事した。佐野元春さんの話題で盛り上がって以来。半年以上前のことだ。 ◆67kg 「不自由な日」、オールブラックス今期2敗目 - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆65kg 「じもん」で佐野元春、「家宅捜索」 - #ダリチョコ の...
ドイツ総選挙は、現職シュルツ政権党(社会民主党)が極右政党(AfD)を僅差で破って勝利したらしい。フランスなどが極右化する中、ドイツ社会民主党は極左政党と連携を進めるのだそうだ。 Scholz: «Ist doch super, dass wir gewonnen habe...
「ジガルタンダ・ダブルX」 ときの都知事が出ていた ◆67kg 「918事件」、野戦病院の新宿へ - #ダリチョコ の映画とグルメ あまり知られていないが、世界三大映画産業とはアメリカのハリウッド(Hollywood)、インドのボリウッド(Bollywood)、ナイジェリア...
8月の末、久しぶりに家の近くの「源氏」さんを訪ねる。 68kg 雲とクモくん - #ダリチョコ の映画とグルメ #源氏 #カレイ の煮つけ、「#調査必要ない」 - #ダリチョコ の映画とグルメ いつも目の前を通り過ぎるのだが、なかなかご縁がない。 この日は台風が近づいて、ダ...
ブレイブブロッサムズがテストマッチでフィジーに敗れたことに驚きはないが、オールブラックスに2連勝したスプリングボクスがロス・プーマスに敗れる大波乱があった。ロス・プーマスは今シーズン、オールブラックスにも1勝している。アルゼンチンはサッカーでも世界1位を維持し、ラグビーでも...
バリ山行 松永K三蔵著 芥川賞、「'Unprecedented' rains」
バリ山行 講談社 Digital Ebook Purchas バリとは登山家なら知っている「バリエーションルート」のことらしい。バリ山行(さんこう)は整備・舗装された登山道から外れ、やぶの中に分け入り、時に垂直の岩場や滝を進む登山のことをいう。 芥川賞というよりは、本屋大賞...
バドミントン中国オープンの山口茜選手は、同じ日本人で高校生の宮崎友花選手にストレートで敗れてしまった。世代交代のときが来たようだ。ずっと応援してきただけに、とても残念ではあるが、いつか来るときが来たということなのかもしれない。 山口茜、高校生の宮崎友花に敗れ決勝逃す バドミ...
焼肉「潤」 "strike on Beirut(ベイルート攻撃)"
68kg 山口茜選手決勝へ! - #ダリチョコ の映画とグルメ 映画を見て帰る日、夕方たまたま寄った焼肉「潤」が開いていた。土日は予約でいっぱいで、開店時間も夕方から夜9時過ぎまでしか営業していない。何度か寄らせてもらっていることもあって、顔を覚えていて下さってるようで、「...
バドミントン中国オープンを快進撃中の山口茜選手は昨日、インド選手をストレートで破って準決勝ベスト4進出を決めた。やや相手のミスに助けられた印象だが、動きも軽快で調子は良さそうだ。そしてなんと今日は、同じ日本代表で高校生の宮崎友花選手と対戦することになる。大堀彩選手も勝ち残っ...
67kg 「極秘にクルツク攻撃」、山口茜選手ジャパンOP勝利 - #ダリチョコ の映画とグルメ 弁護士の先生と翌週に備えた打ち合わせを終えて、いつもの「にしだ場」でダーリンと待ち合わせ。6月以来。 にしだ場 越谷 - #ダリチョコ の映画とグルメ ダーリンさんはもう大瓶1...
中国オープン参戦中の山口茜選手は昨日、台湾選手を相手にフルゲームの末なんとか勝利し、ベスト8(準々決勝)に進出した。日本勢はここまで好調で、女子シングルスは今日まで大堀彩選手と高校生の宮崎友花選手の3人が勝ち残っている。 昨日は朝5時起床。雲がひろく覆っていた。 アサガオは...
サンショウウオの四十九日 朝比奈秋著 芥川賞、”Cuts interest rate(金利引下げ)”
サンショウウオの四十九日 新潮社 Digital Ebook Purchas 第171回芥川賞受賞作品。「サンショウウオの四十九日」を読んだ。 著者の朝比奈秋さんは現役のお医者さんだそうだ。 朝比奈秋 - Wikipedia はじまりのシーンがとてもおもしろい。なんとなく違...
中国常州で開催されているバドミントン最高峰スーパー1000中国オープンに出場中の山口茜選手は、前日の1回戦に続き昨日も台湾の選手を危なげなく破り3回戦に進んだ。山口茜選手はこの大会昨年アン・セヨン選手に敗れて準優勝。2017年第5シードで出場して優勝して以来のトップを目指す...
ザ・ユニオン(The Union) ジュリアン・ファリーノ監督
The Union Mark Wahlberg + Halle Berry Official Trailer Netflix 8月に配信が始まった映画「ザ・ユニオン」は、ハル・ベリー扮する秘密組織のエージェントが全く無名のマーク・ウォールバーグ扮する同級生の臨海...
たったいま世界が一斉にレバノンのポケベル爆破事件を報道。ハッキングを避けるローテクに仕掛けた新たな爆弾に世界が震撼している。レバノンのヒズボラは報復を宣言。アメリカは「知らなかった」と言っているらしい。 Hezbollah blames Israel as health m...
春風亭柳之助師匠に誘われて、久しぶりにお江戸上野広小路亭の寄席に呼ばれる。今回は偶然だが、弟も初参加。弟は正月の東洋館「顔見世興行」以来の落語。 当ル令和六年初席 東洋館 「被災地無視の新年会」 - #ダリチョコ の映画とグルメ 冒頭、開口一番で前座さんの立川幸路さんの「子...
アマプラで「シネイド・オコナー:恐れを知らず(Fearless)」を見た。とても鬱屈したドラマで、彼女のインタビューだけで構成される内容は思い。低い声を早口でまくしたてる彼女は極めて冷静で知性的だ。彼女の聡明で透きとおるような楽曲とイメージはずいぶん異なる。 ロッキンオンの...
66.5kg 「The biggest upset(大きな番狂わせ)」
ディズニープラスと契約して、初めて見たシリーズもののドラマ「SHOGUN 将軍」が、エミー賞の主要部門を受賞した。中でも真田広之さんが主演男優賞を受賞したことが注目されている。しかしこの受賞で、他の作品がかき消されたことを印象付ける記事もあって、「大きな番狂わせ」だという意...
67kg 軽井沢 - #ダリチョコ の映画とグルメ 新幹線が出る時間までに、お弁当でも買おうかと思ったが、JR側の店では「峠の釜めし」が売り切れになっていた。しかし、ここは食にこだわるダーリンさんがどこかで聞きつけて、JRの隣りにある信州鉄道の改札付近にあるおぎのやを見つけ...
県職員など公務員の自殺が相次いでいる印象だ。すでにドラマ(新聞記者)などでも取り上げられるほど古くからこの問題は続いているのだが、ますますこの傾向が強まった結果が、昨今報道されている兵庫県知事の問題なのではないか。権力とはかくも恐ろしいものかと思う。権力は意に沿わない者を殺...
プリンスショッピングプラザ 軽井沢、「Hundreds old men」
◆67kg 軽井沢 - #ダリチョコ の映画とグルメ 一連の行程を終えて、バスは軽井沢の駅につく。このあとはかなり長い時間をプリンスショッピングプラザで過ごすことになる。 正直言って、ここで何か買い物をする予定はない。予定はないのだが、せっかくなので途方に暮れるような広いモ...
66.5kg 「Из плена вернули(捕虜から帰還)」
ここにきてアラブ首長国連邦(UAE)の仲介で、ロシアとウクライナの捕虜がそれぞれ解放されたようだ。 Из плена вернули 103 захваченных ВСУ в Курской области военных РФ クルスク地域でウクライナ軍に捕らえられたロ...
67kg 軽井沢 - #ダリチョコ の映画とグルメ 軽井沢、日帰り旅もクライマックス。夕方バス停に集合して目的地に向かう。 白糸の滝は全国にたくさんあるようだ。 バス停からゆるい坂道を歩くとすぐに到着。滝の轟音が印象的。 目的地はもやっている。すごい迫力。 観光客が大勢写真...
昨日このブログで日本の(というか自分の)年金にまつわる記事(働き控え)を書いたが、中国もまた同じ問題を抱えていることが記事になっている。中国の人口に偏りがあることも含めて、近い将来、日本より大きな問題になることは間違いない。 ◆中国が定年退職を段階的に引き上げへ その背後に...
8月の軽井沢を今頃記事にしている。延々と。 67kg 軽井沢 - #ダリチョコ の映画とグルメ 結果的にはここがクライマックスだったと言える。 実は、ショー記念礼拝堂に行く途中、奇抜な建物のレストランを見かけたのだが満席であきらめかけていた。 しかし帰り際に寄ると、なんとな...
自分は果たして年金がもらえるのか。もらった年金で生活できるのか。昭和も遠くなったこの国で、自分の身に降りかかる現実をどう捉えるか、とても気になる記事だ。このまま何年働き続けるか、という問いに答えはない。個人的には北欧型、すなわちEU全体のモデルとなったバランスのよい変化が望...
軽井沢銀座を抜けて、礼拝堂へ。 67kg 軽井沢 - #ダリチョコ の映画とグルメ 軽井沢ショー記念礼拝堂 - Wikipedia アレクサンダー・クロフト・ショーというカナダ人の宣教師を初めて知った。 ちょうど賑やかな通り抜けて、つるや旅館を過ぎたあたりに美しいいでたちの...
66.5kg James Earl Jones died aged 93
偉大なジェームズ・アール・ジョーンズが93歳で亡くなった。「帝国の逆襲」の逸話など、数々の印象的な映画に出演したが、もともとはシェークスピアを中心とする舞台俳優で、映画デビューはなんと「博士の異常な愛情」で、最後の仕事は「オビ=ワン・ケノービ」。子供の頃は吃音だったという。...
67kg 軽井沢 - #ダリチョコ の映画とグルメ 66kg アンピルが近づく敗戦の日 - #ダリチョコ の映画とグルメ 台風アンピル(7号)の災害懸念が去った翌日、軽井沢の天気はとてもよかった。それにしても軽井沢、いつ以来だろうか。学生の頃以来か?思い出せないほど大昔に来...
911テロの空撃から23年をした今日、低空経済のニュースをみかける。低空経済とは、経済が低空飛行するという意味ではなく、低い空域での経済活動を指す言葉だそうで、いわゆる「空飛ぶクルマ」のことだ。2025年、中国ではいよいよ量産体制に入るという。 芜湖抢占“低空”蕪湖は「低空...
久しぶりに「かねこ」さんで食事することにした。 67kg オールブラックス勝利 - #ダリチョコ の映画とグルメ かねこさん 新聞配達 - #ダリチョコ の映画とグルメ 前回寄ったのが5月。この日は8月の半ば。かつて毎日のように通っていた「かねこ」だが、このところずっとご無...
ガーディアンの片隅でこんな記事を拾った。 「ノーと言えなかった」:日本の学校でのトップレス健康診断への怒り高まる 「医師らはほとんどが男性だが、検査手順の変更を強いられるなら検査をやめると脅すケースもある」と、この問題に詳しい匿名の人物は語った。日本医師会はガーディアン紙の...
「フォール・ガイ」 67kg オールブラックス勝利 - #ダリチョコ の映画とグルメ ブレット・トレイン デヴィッド・リーチ - #ダリチョコ の映画とグルメ 主演の「フォール・ガイ」を演じるライアン・ゴズリングは「バービー」や「グレイマン」など、体を張った役だけでなく、デ...
「黒い雨」をめぐる被害者に対する新基準をめぐる裁判が行われている。かたや原発をめぐる「汚染水」に対して北朝鮮が強く批判している。この国が内外で傲慢な姿勢を曲げず謙虚さを失ったことを残念に思う。 ◆「黒い雨」 岡山で提訴へ 新基準巡り広島以外初 被爆認定求める 中国新聞ヒ...
「侍タイムストリッパー」 生きることへの執着 初めて入る池袋シネマ・ロサは200席の劇場が満席だった。満席はイメージ・フォーラムの「マミー」以来今年2度目。なんとこれ自主映画である。監督の安田淳一さんは兼業農家で、米づくり農家を続けるためにこの映画を撮ったという逸話があるほ...
8月のまだ暑い日、再び1階にある「ぶたのジョー」で朝ラーに挑む。7月以来のことだ。 67kg オールブラックス勝利 - #ダリチョコ の映画とグルメ らー麺 ぶたのジョー 谷塚 - #ダリチョコ の映画とグルメ いつものとおり店のシャッターが開く前に並ぶ。いつものお二人が先...
かつて日本でもサークルKというコンビニを展開していたカナダのクシュタールからセブン &アイが買い叩かれている。 ◆Japanese operator of 7-Eleven rejects merger offer worth billions from Circle K ...
高松から東京へ帰る途中、物産展でダーリンさんがオリーブ牛に目をつけた。 真夏の日曜日に届くようオーダーしておいて、とどいた黒毛和牛をすき焼きにしていただくことにした。 蓋を開けるとこの通り。 霜降りの美しい和牛がパッケージされている。 あらかじめ用意しておいた野菜類と割り下...
昨日9月6日は黒澤明監督の命日だったが、黒澤作品でいくつか作曲を担当された池辺晋一郎先生の興味深いお話しを聞くことができる。「影武者」にまつわる懐かしいお話しが中心。黒澤作品に関係した数少ない方のお話しは貴重だ。 第1回:黒澤明監督と『影武者』の思い出『池辺晋一郎さんとの対...
映画を見た帰り、表参道の駅前にある青山スパイラルホールで、山崎美弥子さんの展示を見る。 ちょうどこの日が最終日で、記事にするのが遅くなったが、とても魅力的だったので記事にしておくことにした。 「惑星日記」とは、未来から消印のない手紙が届いた、という設定で、ハワイ在住の山崎美...
ニュージーランドのマオリ王が亡くなり、娘のポ・パキが女王を世襲することになった。マオリ族の様々な儀式が執り行われている。 父の埋葬に伴い、新しいマオリ女王が戴冠 Māori queen Nga Wai Hono i te po Paki crowned in ‘new da...
パリ五輪で日本人がメダルラッシュの日。 66kg パリ五輪終戦の日 "Destabilise Russia" - #ダリチョコ の映画とグルメ LAIKANOKライカノ 北千住 - #ダリチョコ の映画とグルメ 映画鑑賞後、ダーリンが「タイ料理を食べたい」と言いだしたので、...
朝晩はだいぶ涼しくなってきた。秋の空気だ。 昨日4時起床。 アサガオくんは久しぶりにたくさん咲いていた。 ランチは駅のベンチでサンドイッチ。メンチカツがはさんである。 九段下へ移動。来年のことを話し合う。 人材確保に苦戦している話題で、入社したての方は「まわりに三人相談でき...
地面師たち (集英社文庫) 集英社 Digital Ebook Purchas Netflix配信で「地面師たち」全7話鑑賞。 エルピス-希望、あるいは災い- - #ダリチョコ の映画とグルメ 大根仁監督というと、テレビシリーズの「エルピス-希望、あるいは災い」でテレビ業界...
井上尚弥選手のスーパーバンタム級防衛戦が行われ、アイルランドのTJ・ドヘニー選手が途中でリタイアする形であっけなく試合は終わってしまった。井上選手の計算しつくされた闘いぶりが際立った。 井上尚弥がスーパーバンタム級の王座を防衛、TJ・ドヘニーが負傷で敗れる 井上尚弥が7回T...
ながーい四国旅行から帰った翌日、日比谷で映画を見たあと、千代田線で湯島から暑い中歩いて「木曽路」に向かう。 66.5kg スポーツウォッシュ - #ダリチョコ の映画とグルメ これには伏線があって、西新井で「化け猫あんずちゃん」を鑑賞後、ダーリン様がどうしても「木曽路」で食...
賃金は9・1%増で実質賃金はマイナスのままなのに、役員報酬は31・5%増、内部留保は53・3%増と膨張している。このバランスで消費増税をほのめかす経済学者と政治家は頭がおかしいとしか思えない。水野和夫先生が言われるとおり「内部留保課税」で賃金と投資を促して底上げするのが先で...
「掟(2024)」 67kg 「不自由な日」、オールブラックス今期2敗目 - #ダリチョコ の映画とグルメ 木内一裕監督から連絡があって、高円寺で食事させていただいた俳優の渡辺哲さんが出演されている映画の紹介を受けて慌てて見に行った。 ◆Life work of Akira...
66.5kg 山口茜選手「幸せな時間」 - #ダリチョコ の映画とグルメ いよいよ夏の旅行も大詰め。高松の最終日は予定もなく、外は暑い。仕方なく「市場」の帰りに三越で涼をいただく。百貨店はこれでいいのか?と思うほどどこも閑散としているが、高松三越もまた然りだ。がらがら・・・...
この日を個人的にだが「不自由な日」と名付けて振り返る。きっかけは言うまでもなく2019年あいちトリエンナーレだ。下のほうの過去記事もまた「表現の不自由」を連載している。心から恐ろしい日だと思う。 〈本の紹介〉表現の不自由展からの挑戦~消されたアートと対話する12 のヒント ...
四国旅行も最終日。何も予定を決めていない。徳島の鳴門公園にある「大塚国際美術館」を目指すということも考えた。思えばこのツアーは絵画やアートなどにあふれている。最後にこの美術館を目指して終わるというのはとても劇的で興奮するのだが、列車で片道2時間五以上かかることを考えると、帰...
宮崎駿監督が「アジアのノーベル賞」を受賞された。「人間の在り方への深い理解を表現し、見る人に自省と思いやりを促している。」過去に日本人では黒澤明監督や石牟礼道子さん、中村哲さんなどが受賞されている。ちなみにラモン・マグサイサイは、フィリピンの偉大な指導者で第7代大統領、そし...
「ブログリーダー」を活用して、dalichokoさんをフォローしませんか?
【スペインで記録的な暑さ 森林火災発生 2人死亡 】 🔥農村部で1日に森林火災が発生し、1万4000メートルの高さまで煙が立ち上った。カタルーニャで起きたものとしては過去最大の規模となった。消防が発表した。… pic.twitter.com/vg3WbDOXVz — Sp...
シネマ秘宝館87「夏まつり」 https://t.co/Oi5UNYqqO2 @NAKEDLOFTより ⚫️金魚を飼う(1分18秒)、稲荷鳥居のくぐり方(3分30秒)多田文ヒコ監督、捨て金魚を拾うお話しと不思議な夏祭りの二本立てです☺️ #シネ秘 pic.twitter.c...
暴動で揺れるタイはついにシナワット首相が職務停止となった。タイのパトンターン・シナワット首相、フン・セン首相との電話会談の漏洩で停職(ガーディアン)、タイ憲法裁、首相の職務停止 軍批判巡る失職請求審理へ(ロイター)、タイ首相、元権力者との電話会話流出で停職処分(CNN)、タ...
67kg メイショウタバル 宝塚記念2025 - #ダリチョコ の映画とグルメ 映画を見たあと、渋谷パルコがある交差点にある「ねぎし」に入る。なんと驚くことが起きた。詳しくはのちほど。 かつて新宿に勤めていたときは、近くに「ねぎし」があったので、たまにランチを食べていた。牛...
84の部門がオレンジ警報、バイルーは状況監視のため視察を延期 毎日暑い日本だが、BBCの「猛暑がヨーロッパを襲う中、フランスで「前例のない」警報」という記事の”オレンジ警報”が気になってル・モンドを覗くと冒頭の記事がトップだった。南ヨーロッパを襲う熱波(ガーディアン)、世界...
シネマ秘宝館87「夏まつり」 https://t.co/Oi5UNYqqO2 @NAKEDLOFTより ⚫️金魚を飼う(1分18秒)、稲荷鳥居のくぐり方(3分30秒)多田文ヒコ監督、捨て金魚を拾うお話しと不思議な夏祭りの二本立てです☺️ #シネ秘 pic.twitter.c...
【セルビア首都で抗議活動、機動隊が投入】 🇷🇸セルビアの首都ベオグラードでは早期選挙を要求する抗議活動が行われた。当局は、政府庁舎付近での衝突が激化したことを受け、市内の主要道路からデモ隊を解散させる措置を取った。… pic.twitter.com/gziL5GZyG3...
67kg スーパーラグビー準決勝 - #ダリチョコ の映画とグルメ 油そばというと、毎日のように夜食べて帰った頃を思い出す。もっとさかのぼると、吉祥寺の「ぶぶか」で、今はカップ麺で食べることもできる。初めて食べた「ぶぶか」の油そばは衝撃的だった。初めて食べる汁なしラーメン。...
HIGHLIGHTS Māori All Blacks v Japan XV 2025, Tokyo 日本代表も一線級ではないメンバーで挑んだマオリ・オールブラックスとの戦いは、結果的にマオリの圧勝で終わった。 ハカの迫力を堪能。これだけで、この試合を見に来た価値が...
シネマ秘宝館87「夏まつり」 https://t.co/Oi5UNYqqO2 @NAKEDLOFTより ⚫️金魚を飼う(1分18秒)、稲荷鳥居のくぐり方(3分30秒)多田文ヒコ監督、捨て金魚を拾うお話しと不思議な夏祭りの二本立てです☺️ #シネ秘 pic.twitter.c...
シネマ秘宝館87「夏まつり」 https://t.co/Oi5UNYqqO2 @NAKEDLOFTより ⚫️金魚を飼う(1分18秒)、稲荷鳥居のくぐり方(3分30秒)多田文ヒコ監督、捨て金魚を拾うお話しと不思議な夏祭りの二本立てです☺️ #シネ秘 pic.twitter.c...
67.5kg "Thunberg detention"(トゥーンベリさん拘束) - #ダリチョコ の映画とグルメ ステーキのどん。かつて若い頃は仕事で出かけるとき、この店のステーキランチをよくいただいたものだ。ジュージューのパレットでステーキを熱くして食べる。 ずいぶん前だ...
这场北约峰会:一个“国际玩笑”火了 美国优先 欧洲议题遭无视 今回のNATOサミット:「国際的なジョーク」が広まり、米国の優先事項と欧州の問題は無視された どこに行っても存在感を示すトランプ大統領だが、NATOサミットで「(イスラエルとイランは)校庭で喧嘩している2人の子供...
68kg 山口茜選手インドネシアベスト4 - #ダリチョコ の映画とグルメ 「国宝」KINENOTE 公開二日目、午後の会は盛況だった。年配の方が多かっただろうか。映画が始まる直前まで、隣の席の方がいびきをかいていたが、映画の始まりとともに目を覚ましたようだ。それほど惹きつ...
NATO諸国が防衛費をGDPの5%に引き上げることに合意し、トランプ大統領は「大きな勝利」を称賛した。 BBCの記事によれば「トランプ大統領、NATOの新たな5%防衛費公約は「大きな勝利」と発言」とし、ガーディアンも同じような記事を掲載している。この採決は「NATO防衛費5...
67.5kg "неожиданно удалил"(トランプ投稿削除) - #ダリチョコ の映画とグルメ 図書館で本を借りたあと、たまたまいつも行列ができるこの店の前を通りがかったら、まだ並ばなくて良さそうだったので、勢いで入店。右手にある食券機でチケットを購入、カウンタ...
伊朗和以色列宣布正式停火 イランとイスラエルが公式停戦を発表 https://t.co/apJoiqMTkf https://t.co/PGeTklrKmc — 徒然草 (@atp_moi) June 24, 2025 アメリカのイラン攻撃からカタールの米軍施設への報復攻撃...
◆68kg クロワデュノール 日本ダービー2025 - #ダリチョコ の映画とグルメ かつて吉祥寺の近くで仕事をしていた頃があって、ホープ軒には長くお世話になっているのだが、国立競技場の近くにホープ軒があるのを知ったのは最近のことだ。 ニュージーランド事情 - #ダリチョコ...
❗️ 米国防総省は、イランからのカタールの米軍基地へ攻撃の結果、自国の軍人に犠牲者は出ていないと発表した。同省によれば、イランの使用したミサイルは中短距離型。 🎥 一方でイランのメディアは、中東に展開の米軍基地を攻撃したミサイルの発射場面の動画を公開している。 https...
国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係 (講談社+α新書) 講談社 Digital Ebook Purchas 第三章 アメリカの「日本搾取」に加担する財務省 この章は、かつて森永卓郎さんが出された「ザイム真理教」や「書いてはいけない」などの著書で展開されてい...
エヴァ・マリー・セイントがなんと100歳の誕生日を迎えたようだ。 「風と共に去りぬ」でメラニーを演じた美しきオリヴィア・デ・ハヴィランドが2020年に104歳でお亡くなりになったが、その年に迫るだろうか。 この記事は、エヴァ・マリー・セイントが活躍した映画を振り返りベストテ...
世界のトップニュースはバイデン氏でもちきりだ。民主党が混乱している間に、トランプ氏は着々と再戦に向かって支持を広げているようだ。日本にはPush outすべき政治家(例えば現職都知事など)が多いが、アメリカもまた人材難のようだ。世界はどんどん過激な方向へ進む。 Live u...
66kg "Greek tragedy" Māori All Blacks - #ダリチョコ の映画とグルメ 浅草から蔵前まで歩くとそれなりのいい運動になるのだが、いままで気づかなかった不思議な書店をみつけた。こんど近づいて見てみよう。 孫といちにちたわむれたあと、浅草から...
おそらく町山智浩さんは、このラジオ解説の仕事を降板させられるのではなかろうか。かなり厳しく東京都の水道事業について批判している。憲法25条違反だと。しかも東京都水道株式会社の社長に、現職都知事の秘書が就任し憲法違反を繰り返す。これらの目に余る行為に東京都の職員の多くも批判的...
晴れた土曜日、娘が定期的にお世話になっている蔵前の整骨院に付き合うことになった。 66kg "Greek tragedy" Māori All Blacks - #ダリチョコ の映画とグルメ 孫ふたりを預かって、蔵前から隅田川沿いを歩いて浅草に向い、寿司を食べたいというので...
こんどの日曜日、七夕はぜひネイキッドロフト横浜(横浜駅西口徒歩5分)へ。 7月7日は横浜へ - #ダリチョコ の映画とグルメ シネマ秘宝館84のプログラムはこちら。 シネマ秘宝館84 https://t.co/HIQIvOwCQP 当日のプログラム予定表です🎋📽️お楽し...
「九十歳。何がめでたい」 自分にとっては、佐藤愛子さんというより、やはり草笛光子さんを堪能する映画だった。草笛光子さん生誕90周年と題された松竹映画は、かつて草笛さんが1950年から所属していたSKD(松竹歌劇団)の流れを組む、本当に記念すべき映画と言える。 映画公開の舞台...
このところ唐突にネタ切れ気味になってしまった。なんでだろう。 年とともにネタも切れるということだろう。それもまたよし。ヒマになってゆく自分を許したい。 さて、ネタ切れでヒマだからこんなことやるわけだが、四方田犬彦先生の「世界の凋落を見つめて」という著書を読ませていただいて、...
フランスの選挙結果は世界に大きく破壊的な影響を及ぼすのではなかろうか。近いところでは、来週の都知事選も右寄りが圧勝しそうだ。そしてアメリカ大統領選も・・・ France election live: exit poll puts far-right National Ral...
練馬でちょうど個展を開催中の現代美術家、三島喜美代さんが91歳でお亡くなりになった。まずは深く御冥福をお祈り申し上げる。 見た目は穏やかな顔のおばあさまだが、本人の内面にある気負いのない強い意思と驚くほどのスケール感は国籍を超え、地球規模で大きな影響を及ぼしてきた。 実は三...
このニュースをまともに報道するほかの国はほとんどないが、当事国アメリカは、この愚かな討論会に勝者が存在しなかったことを記事にしているようだ。リベラルなニューヨーク・タイムズがバイデンに撤退要求した反対側でオバマが必死にバイデンをフォローしている。 ギリシャ悲劇のように、トラ...
杉咲花さん主演の「アンメット」を見終える。「市子」ですごい演技を見せた杉咲花さんだが、今回もなかなか迫力ある演技だったと思う。 なにが素晴らしかったかといえば、やはり元脳外科医がアシストしたこともあって手術室のシーンがリアルだった。かつての映画やドラマのような劇的な演出を避...
どんどん買い叩かれて日本はディスカウントされてゆくらしい。 65.5kg 「160円」 - #ダリチョコ の映画とグルメ 昨日は4時起床。終日雨だった。 雨露を受けてアサガオはますます増殖している。少子化もこのように反転できるといいが・・・。もっとも日本の場合は土(基礎、土...
日比谷で映画を見た帰りにランチしたのがこのお店。 66.5kg 7月7日は横浜へ - #ダリチョコ の映画とグルメ ちょっとわかりにく場所にあるのだが、シャンテから晴海通りに出て右に折れたビルの地下にある。近くに系列店もあるらしい。 この日はカウンターに案内されたが、奥にも...
天皇皇后両陛下がイギリスを公式訪問して国賓として迎えられている。天皇陛下が皇太子時代にご留学されていたイギリスだ。日本で大きく報道されているこのニュースだが、残念なことに本国イギリスもほかの国のメディアも一切記事にしていない。 シネマ秘宝館84は7月7日。プログラムが公開さ...
「ホールドオーバーズ」 THE HOLDOVERS Trailer (2023) 映画の始まりの前に、アナログ映像に小さな雑音が交じる。これがずっとむかしの物語であることを示す。そして聖歌隊が教会で声を合わせている。このおごそかな始まりは、この映画の大きなテーマ、つまり1...
ついに円がドルに対し160円代をつけてユーロ170円、ポンド200円とどんどん下がる状況に、あわてて財務官がけん制している。(ザイム真理教がアテにならないのは明らかだが)。これを受けて唐鎌 大輔氏(慶応大学、これもアテにならない)の記事は、円安に対してかなり楽観的ではあるが...
友人と映画を見に行った帰り、パブで「無人島に持っていくアルバム」について話し合った 66kg 世界競争力ランキング38位 - #ダリチョコ の映画とグルメ Aldgate Menu Online - the Aldgate 場所は渋谷の「オールゲイト」。古いビルの3階にある...
今朝の世界のニュースはもっぱらウィキリークス。ジュリアン・アサンジ氏の話題でもちきり。政府の機密文書を公開するなどの行為で拘束されていた。もし日本にもアサンジのような人物がいるとしたら、黒塗りにされた情報を開示してくれるだろうか。例えばどこかの都市のプロジェクションマッピン...
Netflix映画「ペイン・ハスラーズ」を鑑賞。監督は「ハリー・ポッター」シリーズや「ファンタスティック・ビースト」シリーズのデヴィッド・イェーツ監督。エミリー・ブラント主演、クリス・エバンスにアンディ・ガルシアなど俳優陣も充実したすごく面白い映画だった。タイトルの「ペイン...