chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 家、買いました...!!間取りで悩みまくっています。

    1階で“寝る”以外のすべてが完結する間取りを考えています。

  • 【子どもの病気】血液検査で“亜鉛”不足判定。『亜鉛欠乏症』と診断されました。

    こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙ 先日、息子りーくん(4歳7ヶ月)が血液検査で“亜鉛不足”を指摘され、『亜鉛欠乏症』と診断されてしまいました。 ファーストフード等を口にすることが多くなり、亜鉛が不足する子どもが増えている… との説明に、食事にはどちらかというと気を使っているつもりなわたしは軽くショック。 子どもが『亜鉛欠乏症』になる原因。 子どもの『亜鉛欠乏症』で引き起こされる症状。 などなど、調べてみましたが、りーくんの場合は“皮膚疾患”が大きく関係しているような気がします。 子どもでもなる『亜鉛欠乏症』ってどんな病気?症状は? 肌荒れが原因で血液検査をすることに 血液検査で亜鉛不足が判…

  • 【下書き供養】3歳の男の子ってみんなこうなの?

    夫と実母に「鬱なんじゃない?」と言われた当時の等身大の自分。

  • 幼稚園の進級式|ママの服装はやっぱり綺麗めコーデが無難!

    こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙ 先日幼稚園の【進級式】に行って参りました。 コロナ禍のため、保護者の参加は各家庭1名のみ、学年ごとに分散で行われた進級式。 気になるママの服装と、進級式の様子を振り返りました。 幼稚園進級式のママコーデ ワイドパンツ+ブラウスのコムサ一式 他のママさんの服装は? マスクもコーデの一環 コロナ禍での分散進級式の様子 りーくん、緊張で始終もじもじ まとめ 幼稚園進級式のママコーデ 園の行事となると、毎度悩みのたねとなるのが親の服装です。 子どもの準備は楽なんですよね、制服があるから。 ママにも何か統一で園の行事の際にはこれを着とけば良し!!みたいな服があれば良…

  • *4歳差兄妹の成長記録【4歳7ヵ月&0歳7ヵ月】2021年3月*

    こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙ 早いもので、もう3月が終わってしまったんですね…!! ちょいと遅れてしまいましたが、毎月恒例の4歳差兄妹の成長記録をまとめておこうと思いますっヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 ▽先月の記録。 www.xoyu-nxo.work 4歳差兄妹の成長記録 みーちゃん生後7ヶ月 えんまー!と泣く 意地でも寝返りはしたくない。寝返り返りで反抗 お座りもまだまだ 突発性発疹?突然の熱で39度超え 意思表示をハッキリするようになりました 2回食になりました!今のところアレルギー反応なしです りーくん4歳7ヶ月 年少さん修了式がありました! ホワイトデーでは手作りブレスレットを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆーんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆーんさん
ブログタイトル
ゆーんの徒然日記
フォロー
ゆーんの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用