chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ma couleur+ https://ameblo.jp/yullip/

今日も楽しい嬉しいおいしい大好き!リウマチ治療は今年で15年目。2019年6月に4年4カ月の治験が終了しました。2021年3月に学生生活を終え国試合格!8月には新天地となる離島での新生活のために渡航しました。ゆるーくblog更新しています。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/31

arrow_drop_down
  • けあらし。

     島暮らしを始めて、初めて見たのは11月の初旬。 とても冷え込んだ朝でした。 あれ? なんで海から湯気が出てるんだろ?? 同僚に聞くと「ああ、あれね。”けあら…

  • 親友からのお届け物。

     早々に季節を先取りして寒くなった島暮らしのわたしを心配して、 地元の親友から、 カイロとたくさんのお菓子の詰め合わせがどーんと届きました。   あああ、親友…

  • ダンギクの花。

     何せ近くにフラワーショップと言うものがありません。 部屋に「癒し」を感じられるものがなく、ドライブに出かけた折、 駐車場の隅に一斉に花を咲かせていた野の花を…

  • リウマチのこと・離島の病院での定期受診。

     二ヶ月前から坐骨神経痛が、日に日に悪化して行くのを感じていました。 もー痛くて痛くて堪りません。 が、山口に居たの時のように、すぐ近くに治療を施してくれる、…

  • 離島生活、楽しんでます。

     毎日、どこからともなくシカの鳴き声が聞こえて来ます。 職場のパーキング周辺にも、シカの姿をよく見かけます。 残業で遅くなった帰り道は、決まって近くの公園では…

  • 二ヶ月半ぶりに地元に帰省しました。

     離島は秋が早く訪れ、朝晩はもう寒いくらい。 これはいかん!と、冬物衣料を取りに慌てて帰省しました。  親友とカフェで束の間のお喋りに花を咲かせ、 息子とお嫁…

  • とにかく慌ただしい毎日でした。

     どうしてこんなに毎日が慌ただしいのでしょうか。 気がつけば渡航してもうすぐ三ヶ月になります。 9月は環境の変化と慣れない業務に加え、 40時間超の残業に心身…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、翠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
翠さん
ブログタイトル
ma couleur+
フォロー
ma couleur+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用