7月5日【土】 この日のランチは岩槻にあるSANNA BURGER(サンナバーガー)さん 広域農道をつないで那須や北茨城に走りに気軽に行ける恵まれた環境に住む…
バイクとグルメをこよなく愛する『おりおん』とXSR900のバイク日記です 駄菓子菓子・・・ 最近サブのつもりで購入したクロスカブのほうがメインに(笑)
4月30日【土】 地獄の決算明け・・・自分ご褒美にあこがれのあの人に逢いに行く・・・全線高速で・・・ 駄菓子菓子・・・決算明けで脳みそが疲れすぎていたのかはた…
3月24日【日】 この日は 部下のみるく君に頼まれて 物凄い数のカブを愛でたり・・・ 美味しい中華を堪能したり・・・ 男二人旅を楽しんだり・・・ とても充実し…
3月24日【日】 この日は北関東カブ主総会の日・・・ですが、会場をぐるぐる2周位したし、みるく君がおなかがすいたらしいのでチャチャっと会場を後にして (今回の…
3月24日【日】 今日は北関東カブ主総会の日続々と集まる懐かしいクルマ達???ん?(これは旧車イベント界では有名過ぎるモノホンの ポルポル🚓) (確か 叔父貴…
3月23日【土】 今日は妻の実家で法事があって 土浦に里帰り・・・ 法事と言えば宴席は付き物で、今日の宴席は古くからの土浦市民なら名前くらいは知っているであろ…
3月20日【水】 今日は会社の部下達にお願いされて豚肉ナポリの予定だったのですが大荒れの天気になるという予報を受けツーリングは中止(社内での集まりの場合 万が…
3月16日【土】 この日のランチは那須烏山にあるクローバーステーキハウスさんこのところ散財が多くて ランチは2000円まで縛りをしていたんですが自分ご褒美に …
3月16日【土】 来期の人事で自分の部下の大型トレードがあり、戦力の維持についてあれこれ模索中の俺氏抜かれるのが 20年近く自分の下に居たエース級なので、どう…
3月9日【土】 この日のランチは筑西にあるやらいでかさん牛すじ煮込みを始めとして 煮込み料理を得意とするって言うか、特化したお店で 実は、つい先月も訪れたばか…
リーズナブルで美味しい中華『四川旬菜ダイニングTaikoh』(結城)
3月7日【木】 今日は妻の誕生日まあ、横浜で生まれ 幼い頃から中華街に慣れ親しんで小学一年生にして 愛読書は吉川英治の三國志中学で 中国オタク?のさだまさしさ…
3月3日【日】 この日のランチは鉾田にある洋食亭ときわさん こだわりの洋食屋なんて自ら名乗っちゃってますが(笑)80年以上の歴史を誇り あの上野精養軒の料理人…
3月3日【日】 新たに302飛行隊の百里基地時代のワッペンを手に入れて(尾白鷲の文字が凛々しいですね) 302飛行隊百里ファントムライダー仕様(完全版)の完成…
今回は またしてもミリタリーワッペンのコアなお話なので 興味の無い方はスルーで・・・ 年末から今年にかけてフライトジャケットのワッペンカスタムに熱が入っていた…
「ブログリーダー」を活用して、おりおんさんをフォローしませんか?
7月5日【土】 この日のランチは岩槻にあるSANNA BURGER(サンナバーガー)さん 広域農道をつないで那須や北茨城に走りに気軽に行ける恵まれた環境に住む…
7月5日【土】 今日は久ぶりのSANNA BURGERさん 前回の訪問から5か月、ず~っと考えてたトッピングを試すために やっと来店できましたがま、それはまた…
7月3日【木】 〽ズンズンズンズン、ズンズンズンズン、ピンポンパンポ~ン~♪トラのプロレスラーは縞々パンツ、履いても履いてもすぐ取れる~♪ ども、栃木のカー○…
6月29日【日】 急にうどんが食べたくなって 気づけけばここに居た・・・ 駄菓子菓子・・・ 敢えて言おう!(ここは)佐野であると! そう佐野まで遠征してラーメ…
6月28日【土】 この日のランチは久々のカウタウンさん 50'sな空気の漂う小洒落た店内、ログハウスはオーナーのDIY 看板ではCOFFEE&TEA(喫茶)を…
6月28日【土】 この日のランチは 久々のカウタウンさん 久々のオムハンバーグに舌鼓を打ったら ライダーの義務を果たすべく道の駅にのみやへ 因みに、かの二宮金…
6月22日【日】 〽いつものように幕ぅ~が開き ども、栃木の小さい秋なおみです(季節は夏に突入ですが) 今日、我が家のポストに届いたのは・・・ 何かのワッペン…
6月21日【土】 淡路島産の玉ねぎはとても甘いらしい・・・ま、基本 玉ねぎがあまり好きではない僕にとっては まさに関係ないね・・・な、グルメ情報なんですが(で…
6月21【土】 今日は折角の梅雨の晴れ間なんですが・・・南海さんのピットを予約してある関係で(しかも13時)取り敢えず近場で新規開拓・・・淡路島産の玉ねぎ使用…
6月15日【日】 今日のランチは・・・ 知り合いの家でパーティー・・・ ぢゃ、なくて和がやさんでそれにしても ここに移転してからはより一層 我が家感と隠れ家感…
6月15日【日】 この日は朝から雨だったんですが某・🍆も無事に出て、臨時お小遣いの金額が決定しましたので・・・雨が止むのを待って 早速、南海部品小山さんへ(ク…
6月14日【土】 待ちに待った某・🍆が出ましたので家族サービスを兼ねて結城にある四川旬菜ダイニングTaikohさんへま、お小遣い生活者の悲哀というやつで、腹黒…
6月14日【土】 今日は 昼前から一日雨って事で バイクは おバイクはお休みですね~・・・って事で 暇なので 腕時計の電池交換に行ってきました~てか、今どきは…
6月8日【日】 この日は伝説のライダー三好礼子様にお会いする為 長野のペレファカフェに 名物のタジン鍋カレーはあるものを除いては ほぼ制覇したので今日は残る焼…
6月7日【土】 この日は社内ツーで 大田原のまつ坂さんに ま、僕的には 前回サガリステーキに浮気してしまって(これが、前回のサガリステーキね)本来リサーチす…
6月5日【木】 百里基地の見学会の帰り道・・・ 家に帰ってから食事を作るのも大変だし・・・と、云う事で息子の弁当を買いついでに食事も済まそうと 大手かつ丼チェ…
6月5日【木】 この日は百里基地の見学会・・・でした ・・・が、その前に 鉾田の洋食亭ときわさんで腹ごしらえ いや、ぶっちゃけた話で言えば 行程的に考えて 百…
6月8日【日】 僕の趣味の一つにチェアリングというものがありますが(あくまでもカブ散歩の延長上) その際に お供に選ぶのが 片岡義男の小説たち元々は片岡先生と…
6月7日【土】 今日は社内のメンバーで 大田原方面へマスツーリング 続々集まるメンバー 先導は勿論 おりおんのXSR900 グループLINEを組む以前からの…
6月5日【木】 今日は待ちに待った百里基地見学会この日の為に揃えた 第3飛行隊のワッペンカスタムで既に臨戦態勢の俺氏 とは言え腹が減っては戦が出来ないので鉾田…
7月13日【土】 今日は部下のみるく君から朝駆けのお願い受けて思川駅 いよいよ酷暑の時期を迎え 今年新調した 野良着 もといカブ着を着用の俺氏カブを入手して…
7月11日【木】 皆さんははんそくメニューというのをご存じですか販売促進の為、通常メニューとは別に 特別に用意されるメニューの事で週替わりのランチとか、季節の…
7月7日【日】 昨日は 朝駆けに敗れたので 今日は万全の態勢で 麺らいけんさん麺らいけんさんなら SNSで営業情報が確実に掴めますからね OPEN30分前 堂…
7月6日【土】 この日の予定は朝駆け&モーニング・・・ 1軒目の赤い靴さんの空振りは SNSを活用していないお店という時点で既に想定の範囲内(別な言い方をすれ…
7月6日【土】 赤い靴ぅ~♪履いてたぁ~♪おんなのこぉ~♪皆さんご存じ童謡赤い靴 異人さんではなくいい爺さん(いったいどんな爺さん?)に連れていかれたと信じて…
6月30日【日】 現在AM5時 ライダーの朝は早い・・・(起きたの4時半)そう!いよいよ朝だ!バイクだ!ラーメンだ!の季節到来 まずはガススタは盛れる!📷🛵・…
6月29日【土】 この日は前日の雨の降り様からして バイクは諦めて・・・(峠の朝駆けビジョビジョ確定です)ご近所のらーめん麦わらさんに だって、今年も無事に始…
6月22日【土】 濃厚で美味しい麻婆が食べたくなって この日のランチは 中華食彩宮本さんへ メニューはこんな感じですが ランチメニューには もつ煮が付けられる…
6月22日【土】 梅雨・・・入りましたねでも、今日は梅雨の晴れ間 予想気温31℃・・・ってことで、いよいよ今年もコイツを実戦投入所謂 冷却ベストって奴で、ベス…
6月16日【日】 今日は思ったより雨が止むのが遅かったので バイクは諦めて・・・我が家の悪童をキレイキレイする事に・・・🐶と、その前に・・・腹が減っては戦が出…
6月15日【土】 今日は久しぶりに美味しい豚角煮が食べたくてやらいでかさん着弾は堂々の開店40分前でしたがポール🏁は奪えず2ndGRID おりおんの美味しい食…
6月10日【月】 今日は年に計画有給と言うと聞こえがいいが 要は年に7日の強制休暇・・・ 駄菓子菓子・・・朝方まで土砂降りでしたし、例のスマホが修理・・・とい…
6月9日【日】 今日は久しぶりに走りに徹したい俺氏🏍️ミラーをバーエンドに変えてから走るの楽しいのよね~ 後方視界がクリアになったからね~ で、気持ちよく走れ…
6月8日【土】 この日は課内ツーリングでクローバーステーキハウスさんへ 古城をイメージさせる瀟洒な建物で 別名烏山城(シャトー)とも呼ばれてる超人気店僕の信頼…
6月8日【土】 会社の部下から依頼があって 本日は社内ツーをプロデュースの俺氏ヘルメットは XSRのカラーリングと雰囲気に合わせて購入したベルのSJ3普段はア…
6月8日【土】 会社の部下から依頼があって 本日は社内ツーをプロデュースの俺氏ヘルメットは XSRのカラーリングと雰囲気に合わせて購入したベルのSJ3普段はア…
6月6日【木】 本日は31回目の結婚記念日💒・・・昨年は わざわざ計画有給を利用して リッチなお店でお食事でしたが 今回は仕事終わりに 麺童豊香さん・・・妻的…
6月2日【日】 本日の降水確率70%ま、軟弱ライダーの俺氏的には 普段なら絶対に出撃を見送る降水確率なんですが昨日取り付けたバーエンドミラーがクラッチレバーに…
6月1日【土】 この日は早起きして バーエンドミラーの取り付け軽く試走も予定してたんだけど 思っていた以上に取り付けに手間取り(アルミ製のカラーの変形を利用し…
それは数日前の事・・・ またつまらぬものをポチってしまった・・・ いや、だいぶ前から 一度は使ってみたかったのよね バーエンドミラー見づらくなるよ~ ってもっ…