浜雪と申します。 横浜グルメを中心とした神奈川と東京での食べ歩きを記録したブログです。ときどき旅先での温泉宿や食べ歩きもご紹介しています。 お時間がある時にのぞいてくだされば嬉しいです♪
※ランキングに参加していません
今年も目黒大鳥神社の酉の市に兄と一緒に行ってきました。いつもと同じサイズの小さな熊手を買って帰りました♪https://gourmet.blogmura.com/...
地域タグ:東京都
北海道・礼文島と利尻島の旅 (2) 「ホテル礼文」の夕食と朝食
こちらの記事の続きです。北海道・礼文島と利尻島の旅 (1)稚内からフェリーで礼文島へ、 宿泊は「ホテル礼文」※本日はコメント欄をクローズさせていただきます。1泊目に宿泊したのはホテル礼文。香深港フェリーターミナルの目の前という抜群の立地にあるホテルです。今回の記事では夕食と朝食をご紹介します。夕食は1階にある宴会場「礼文館」のテーブル席でいただきました。訪問時(2020年8月)のお品書きです。私達の食事時間の合...
地域タグ:北海道
10月の初めに東急池上線の長原駅へ行った時のことです。この駅でのランチは海鮮丼が美味しいこちらへ。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ふじの匠寿司魚屋さんの奥に寿司店があり、10人くらいで満席なる小さなお店です。店内にはカウンター席とテーブル席があります。店頭で販売しているテイクアウト用のお寿司を買っていくお客さんも多くいます。※この写真は以前訪問した時のものです。店内のランチメニューはこち...
地域タグ:東京都
お気に入りの「炭火珈房ピトン (Piton)」でコーヒーと小倉トースト
こちらの関連記事です。再び「宮崎ステーキハウス霧峰」でランチ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※福山に滞在中はよく利用するお気に入りのお店です。炭火珈房ピトン (Piton)南蔵王本店建物の1階はコーヒー豆の販売、2階はカフェになっています。黒板に営業時間が書いてありますが、最新の営業時間はお店のHPで確認できます。店舗入口の右側には炭火珈琲の焙煎室があります。これは炭火珈琲焙煎機の煙突です。焙煎中...
地域タグ:福山市
久しぶりにうどんを食べたくなったので、こちらのお店へ行ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※杵屋 横浜ポルタ店お店は横浜駅東口の地下街ポルタの中にあります。秋のおすすめメニューはこちら。通常のうどんメニューはこちら。うどんの半玉増量は無料だそうです♪うどんと丼もののセットはこちら。各定食で温かいうどん、または冷たいうどんを選ぶことができます。全席に設置してあるのかは不明ですが...
地域タグ:横浜市
四川料理「松の樹」でランチ 土鍋四川麻婆豆腐と正宗担々麺と汁あり担々麺
7月のことですが、数年前からずっと行ってみたい!と思っていたお店をやっと訪問することができました。このお店の四川麻婆豆腐や正宗担々麺を食べてみたかったのです。 四川料理 松の樹 訪問したのは土曜日の12時頃。店内は満席、そして店内の椅子で1組が待っていました。それでも訪問したタイミングが良かったらしく待ち時間は15分ほどでした。 土・日・祝はランチメニューがありませんが、麺類には半ライスのサービスがある...
地域タグ:川崎市
「響 (ひびき)」でランチ 6種類の籠盛り前菜と選べるメイン料理の響膳
若い頃に勤務していた会社の先輩3人と年に何度か一緒に食事をするのですが、先輩の1人が間もなく海外へ移住するので最後に4人でランチをすることになりました。いつものことですが、グループの中では1番若い私がお店の予約を担当します。前回のランチは銀座の「ORIGO (オリゴ)」でイタリアンのコースをいただいたので、今回は和食のお店を選びました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 響 品川店お店は品川駅の...
地域タグ:横浜市
「ブログリーダー」を活用して、浜雪さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。