chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
砂糖水と雑記帳 https://www.310mizu.com/

アラサー女性のインドア日記。 ネフローゼ症候群を患い、食事療法の日々です。 母と猫との3人暮らし。

在宅で生計を立てたい。 猫と遊んで、ガーデニングして、料理して、ゲームして…。 のんびりインドアを楽しんでいます。

春さくら
フォロー
住所
静岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/25

arrow_drop_down
  • わりと柔軟なタイプの私の母の話でもしてみようかと言う雑記です

    私も母も、iPhoneユーザーです。 しかも、同じXRを使用しているので、困ったことがあると色々と聞かれたりしています。 ま、私もそこまで詳しい訳ではありませんが、それなりに役立てている感じ。 さて、スマホを使いなすことと同時に、アプリを使いこなすという壁もあったりなかったり。 母はsimejiに挑んでいます。 顔文字?絵文字? オリジナルキーボード わりかし柔軟 顔文字?絵文字? ガラケーを使用していた時から、私は顔文字派でした。 絵文字をほとんど使ってこなかったんです。 なぜなら、そもそもパソコンユーザーだったから。 今はパソコンでも絵文字を打てたりしますけど、当時は顔文字だった。 アスキ…

  • 体調崩しすぎだなぁって自分でも思います…。

    本日も簡易更新になります。 一応、微熱程度には下がったのですが、本調子ではありません。 ステロイドはもう服用していないのですが、下がった免疫力が元に戻っていないのかな?とか、想像はしてみるのですけど…。 定期通院の際に、尿検査とかしていて、そこで何も言われないと言うことは、最悪なほどには下がっていないのだと思います、多分。 ただ、今までの比じゃないくらいに発熱しやすくなっていて…。 「体が弱くなったのかしら?」と、不安になってしまいます。 しかも、不調の出方も今までと変わっているので、それも不安の一つ。 体質が変わったのかな? 今まで具合が悪いと言えば「だるい」とか「頭が痛い」とかがメインでし…

  • 発熱中により簡易更新となります。

    簡易更新です、申し訳ない。 と言うのも、絶賛発熱中…。 昨日の夕方くらいから「変だなぁ」とは思っていました。 何だか身体中痛いし、だるいし。 「もしや?」と思って体温を測ってみたら、熱がありました。 氷枕をして寝て、起きて、相変わらずの熱。 風邪なんだと思います。 身体中痛いし、だるいし。 部屋から出るのも億劫だし、階段降りるのも本当に辛いです。 「なんでこんなに身体中痛いんだろう?」って思うくらいに痛い。 関節痛なのかもよくわかんないくらいです。 とりあえず、あらゆるところが痛い。 少し前に風邪薬は処方してもらっていたので、それを飲んで、おとなしくしてます。 こんなに体弱い方じゃなかったんで…

  • 意思表示と主張強めの我が家の子猫ももうすぐ6カ月になりますよ。

    先日、2月22日は猫の日でした。 2がたくさん並ぶことから、スーパー猫の日とも言われていたらしい。 ま、猫と暮らす我が家では、毎日が猫の日なのですが…。 そんなわけで、数日遅れですが、家の猫の話をしようと思います。 自我強め。 しっかり主張派 キレイキレイ 電話しないとなぁ。 しっかり主張派 動物にも性格はあります。 複数匹の猫を暮らしていたり、過去に同じ動物と暮らした経験があれば、比較が出来ますよね。 私も、猫との暮らしは長い方。 そのため、今一緒に暮らしている子猫の性格というのも、面白く観察しています。 保護主さんから譲り受けたとき、「主張をしっかりするタイプ」と言われました。 女の子って…

  • ただいまわたくし混乱中!よく分かんない疑問にぶつかってる話

    なんだかモヤモヤしているので、本日はそれを吐き出そうと思います。 ちょっとマイナス入ってる。 色々と「なんだかな~」ってことが続いたんです。 で、今回はその「なんだかな~」の一つについて書いていきます。 正解の反応 ちょっと前に、ブログにコメントを貰いました。 普段あまりそういうコミュニケーションが発生していないので、コメントを頂けるといつも新鮮な気持ちになります。 読んでくださるだけでも嬉しいのに、反応をわざわざ書いていただけるとは!って思うので。 コメントは、私が目を通してから、公開するか否かを判断しています。 これに関しては、特別変な事だとは思っていません。 で、先日書きこまれたコメント…

  • 今日は大きな声で独り言の記事。自分の身に願うSFと狭い脳への扉

    本日は、久しぶりにつらつら考えている記事になります。 思考の垂れ流し…。 大きな声での独り言です。 世界とつながる扉を開く作業 刺激の許容 世界とつながる扉を開く作業 何度もブログで書いているのですが、私はドラマを見るのが苦手です。 映画も同じく苦手、舞台も苦手。下手すれば小説読むのも…。 漠然と苦手だなぁと思っていたこれらの事ですが、「何故?」という部分を掘り下げていくと、私の集中力の無さに行き着きます。 ドラマを見ていると、頭の中でどんどんと世界が広がっていくのです。 目で見て耳で聞いている情報(ドラマ)とは別の何かが脳内で広がっていく…。 それを止めることが出来ず、情報を入れながら(ドラ…

  • BASARAユーザーの審神者が刀剣乱舞無双を遊んでみた感想とか

    刀剣乱舞無双が発売されて、しばらく経ちました。 審神者の皆さん、どれくらいの方たちがプレイされているのでしょうか? 弱小本丸の審神者である私、ちみちみと無双の方も進めています。 で、思ったことなどを書いていきたい。 という、雑記。 男士がイケ。 BASARAユーザー的な視線 とりあえず、おにぎり 男士がイケ。 刀剣乱舞無双、多分審神者だけではなく、無双ユーザーの方もプレイされているんだろうなぁ~と想像します。 YouTubeで実況動画を見るのが好きな私、おすすめにもそう言った動画が出てくるのですが、刀剣乱舞無双の実況動画も出て来ました。 見てないけど…。 どうやら、刀剣乱舞をプレイしたことのな…

  • 新しいメイクにチャレンジ!自分の常識を革新して目指せふんわり目

    新しいアイシャドウを購入して、色々とアイメイクを楽しんでいます。 目指せふんわり可愛いアイメイク。 今までバキッとした感じが好きだった私にとって、大きな改革なのです。 綺麗なグラデーション ふんわり、ふんわり 楽しい朝 綺麗なグラデーション 新しく購入したアイシャドウは、ピンク系の物2つ。 1つは、ブルべっぽい青味を感じるピンクのシャドウ。 もう一つは、コーラルとかサーモンピンク系のやつ。 私はイエベ。オータムなので、青味を感じる色は苦手です。 でも、使い方を気をつければ、良いアクセントに出来るのではないかな?ということで、2種類のピンクのアイシャドウを買ってみました。 本当は、キャンメイクの…

  • 冷たい足がポッカポカ!寝る前のケアって大事だなぁって実感した夜

    リンパケアの勉強を始めてしばらく経ちました。 ノートに書き込む勉強から、実践に移った勉強は、私に驚きを与えてくれています。 びっくりするくらいに効果が現れたケア、日常に習慣づけたいとメラメラしています。 ポカポカジンジン ケアを習慣に 楽しいお勉強 ポカポカジンジン ユーキャンのリンパケア講座を1月から受講しています。 テキスト1は終了して、課題も提出完了したので、2冊目のテキストの勉強をしている最近。 セルフケアについて、実践の勉強です。 頭や顔から始まり、腕や脚…と少しずつ勉強を進めてます。 ノートに教科書の内容を書き写していくのは、比較的得意なのですが、実践となると難しい。 だって、実際…

  • 髪型も変わったし、次は部屋の模様替えをしたい私は悩んでます。

    「前髪が長くなったなぁ~」と気になっていたので、美容院に連絡してみたところ、当日に空いている時間があったので、行ってきました。 髪の毛もスッキリ軽くなったので、部屋の模様替えをしたい! そんな気分なのです。 ノープランで美容院 メイクを変えよう 模様替えとかしたい ノープランで美容院 前髪が伸びたなぁと思っていたのですが、前回美容院へ行ったのは昨年の11月でした。 どうりで、髪の毛も伸びました。 いつもなら「どんなふうにしたいか」という要望を持って、美容院に行きます。 画像探して、そのうえで色々と注文を伝えて、髪の毛を切ってもらうんです。 が、今回はノープラン。 多分、ノープランで髪の毛を切り…

  • 家族だから憎くて嫌いでしんどい。老々介護を見つめる孫の雑記

    本日は、祖父の話をしようと思います。 祖父の話というか、福祉の話と言うか…。 他人事ではないことなのだなぁと、痛いほどに実感しています。 歳をとること、みること。 差し伸べられる手と、 家族ってしんどい 歳をとること、みること。 昨年12月、祖父は部屋で転び、左の大腿骨を骨折しました。 90歳のじーさんです。 入院し、手術の後、退院。 家に帰って来て、生活していました。 デイサービスに行くようになり、祖母と2人でどうにかこうにか生活していたんです。 が、1月になりまた転んだ。 右の大腿骨を骨折し、入院・手術の後に退院。 祖父は認知症です。 何を言っても理解しないだけでなく、怒り出す面倒くさい感…

  • 詩を書きたい欲が湧いてくる。私も夢を諦めたくないな、という雑記

    本日ちょっと疲労気味のため、ライト更新です。 さて、最近は文字が書きたい衝動に駆られています。 理由はとある番組。 それによって、グルグルと脳を回しています。 楽しいよ。 詩を作る才能 書きたい欲 詩を作る才能 100分de名著で、金子みすゞの特集がありました。 1月の放送分になるのですが、それをずっと録画していて、やっと全てを見終えたんです。 金子みすゞ、名前くらいは知っていた。国語の教科書に載っている人だなぁっていう。 女性の詩人として、日本の中で一番有名な方なのかもしれません。 私は中学生の時に銀色夏生さんの本と出会い、私の中での『詩人=』という方程式は銀色さんに固定されてしまっていまし…

  • ポケモンGOを再び始めてみたポケモン初心者はヒスイの大地も走る

    ポケモンレジェンズアルセウス、ストーリークリア後の冒険をのんびり行っています。 ともしび集めももう少し! そんな中で、ポケモンGOを始めてみました。 実は、何度も挫折しているポケモンGO。 ポケモンにじんわりとハマってます。 挫折のGO ポケモンGO、配信当時に実はダウンロードしてみていました。 世界中でとても話題になりましたよね。 配信当日にアプリストアで検索して見て、偽物アプリが山ほど出てきていた当時…。 ダウンロードしてみたのですが、すぐに飽きてしまいました。 そもそも外出しない人間である私にとって、外に出てポケモンを探し歩くとか、どこかへ出かけるとか、そもそもしない。 かと言って、家に…

  • 久しぶりのDAISOで感動したけど散財したことは反省してるハズ

    フラッとDAISOへ買い物に行ってきました。 100円ショップって楽しい場所ですよね。 いくらでもグルグルと巡っていられるなぁって思うんですけれども、久しぶりのDAISOで良いもの見つけました! ついでに、、 充実のコーナー やっていきたい。 ついでに、、 100円ショップ、色んなものが基本的には100円で購入できてしまう魅惑のお店です。 私は文房具が好きなので、文具コーナーに立ち寄ったが最後。 気づけばカゴに商品が山。となってしまいます。 先日は猫の爪切りが欲しくて行ったのですが、そういえば消しゴムも欲しいなってなって文具コーナーに寄り、可愛いノートも買い、編み物コーナーで毛糸も欲しかったけ…

  • 許容範囲は2.2g!昼と夕飯の献立組み立てに悩まされた日曜日

    休みの日は、食事制限の難易度が上がりがちです。 というのも、朝から母とのんびり朝食の時間が取れてしまうから。 平日よりも時間をかけて準備が可能なので、朝から食べる量が多くなってしまったりするのでした。 そんなわけで、難易度SSSの日曜日…。 塩分摂取可能量残り2.2g 夕飯は何食べる? 余裕大事。 塩分摂取可能量残り2.2g 1日の塩分摂取可能量は6gです。 つまり、一食当たり2gが目安となるんですよね。 出来るだけ少なめに抑えて、余裕を作っておきたい朝ごはん。 平日は、多くても1.3gくらいです。 ご飯と納豆とサラダと…みたいな。 しかし、日曜日の朝、3.8gの塩分摂取。 お鍋の残りの汁を使…

  • 【保護猫】猫生初のシャンプーチャレンジと面白いあの時の姿の話と

    猫と暮らしていると、飽きることはありません。 何気ない姿に癒されて、笑って、そんなこんなで時間が過ぎていくのです。 ということで、今回は楽しい毎日の雑記です。 シャワーチャレンジ! ついつい見ちゃうんだ。 毎日楽しいよ シャワーチャレンジ! 子猫を家に迎えて、色々とグッズを買い込んでしまう私。 いや、これは私だけではないと確信しています。 家に可愛い家族が居れば、色々買っちゃうよね。 で、シャンプーを買っていました。 が、シャンプーしてあげるタイミングがつかめず、今日まで来てしまいました。 寒いから、お日様が出ている温かい日にシャンプーしたい。 のですが、なかなかそういう日と出会えず。 曇りの…

  • 【ポケモンアルセウス】ストーリー終わりの興奮のままに書くブログ

    ポケモンレジェンズアルセウス、つい先ほどストーリーを完了しました! と言うことで、その興奮そのままにブログ書いていこうと思います。 個人的には、今までプレイしてきたポケモンの中で一番好きなゲームでした。 ゲームシステム ストーリー 相棒 キャラクター これから ゲームシステム ポケモンシリーズ、そこまで多くの作品をプレイしてきた訳ではありません。 キチンとクリアしたのは、サファイア(だったかな?)のみです。 ひたすらスイクンを追い求めて、ポケモン世界を走り回っていました。 多分、私が一番好きな伝説ポケモンがスイクンです。可愛いよね。 ポケモン新作が出ると知って、ずっと気になっていたソードを購入…

  • 腰痛が悪化しているのはやっぱり動かない私が悪いんだろうなぁ…

    腰が痛いですこんにちは。 腰痛改善のためにラジオ体操を始めたのですが、それだけでは対処できないくらいに痛むのです…。 改善策急募! 目覚めて痛み。 ポイントは捻り? 動かなすぎる… 目覚めて痛み。 腰痛を感じるポイント、私の場合は朝の目覚めなどの動きだしが一番痛みます。 バッキバキに固まっているような身体をギギギ…と動かして、毎朝布団から起き上がっている感じです。 朝だけでなく、昼寝とかの時も同じ。 目覚める際にバキバキと身体から音が聞こえてきそうなくらい。 寝ている間に寝返りを打っていれば、それなりに痛みは薄いような気がします。 朝の目覚めの時よりも、昼寝から起きた際の方が腰の痛みが深刻な時…

  • 【歯の矯正】マウスピース(6万円)が壊れたので歯医者に行ったの

    今回は久しぶりに歯の矯正に関する記事を書こうと思います。 と言うのも、毎晩寝る時に装着しているマウスピースが壊れてしまいまして、それを直しに行ってきたのです。 そんなわけで、改めて歯の矯正について考えてみたい、と思いました。 ま、あくまで私の場合のお話です。 お高い矯正と難易度高め マウスピース 付き合いは6年? ポイントは『キンリョク』 お高い矯正と難易度高め さて、私が歯の矯正を始めたのは、どうやら3年前の夏頃らしいです。 もう記憶が薄れているので、自分で過去の記事を漁ってみたところそういう事らしかった。 今年の8月に4年目になるっぽい。 私の歯並びは、上の歯列が出っ歯・下の歯列がガチャガ…

  • 子猫の成長と飼い主の成長をしみじみ感じている毎日の何でもない話

    朝起きたら布団の上に子猫の乳歯が落ちていました。 これで、抜けた乳歯を見つけるのは2度目。 小さな歯が口の中にあるのも見ているので、小さな成長を感じることが出来ています。 子猫だけでなく、私もちょびっと成長してたりするので、そんな話と併せて書いていこうと思います。 乳歯も違うね 飼い主の成長 家族なり。 乳歯も違うね 子猫の乳歯が落ちているのを見かけるのは2度目になります。 前回はラグの上にコロンと落ちていたのですが、今回は布団の上。 朝起きて、めくれた掛け布団を直そうと見てみたら、落ちていました。 夜は私の布団の中に入ってくるので、一緒に寝ているのですが、夜のうちに歯が抜けて「ペッ」ってした…

  • ぐいぐい来る店員さんが苦手。あと買い物も基本的に好きじゃない。

    あまり外出しない生活をしていますが、久しぶりにお店屋さんに行きまして…ぐいぐい来る店員さんに遭遇しました。 洋服屋さんとかに居たりしますけど、なんか、私は苦手です。 しかしながら、向こうはそういうお仕事なんですよねぇ。 ぐいぐいくるね… 懐かしの呉服屋 とりあえず、疲れた。 ぐいぐいくるね… 休みの日に近所のイオンに行きました。 目的はミスタードーナツに行くことだったんですけど、ぶらっと店内を回って見まして。 新しく呉服屋さんが入っていたので、ちょっと立ち寄ってみたんです。 着物が好きなのもありますが、店頭にとんでもなくお安く並べられていた着物が気になったのもあります。 あと、和雑貨が見てみた…

  • 久しぶりのミスド!変わらない味に変わらない特別感のあるおやつ

    2月の大きなイベントと言えば、バレンタインデーでしょうか? 私としてはとくに予定はありませんが、チョコレートは食べたい…。 チョコに関連した商品が沢山出ている中で、ミスドに行ってきました。 かなり久しぶりのミスド。 ドーナツはやっぱり、美味しかったです。 100円ドーナツ? 定番! 美味しく難しい計算 100円ドーナツ? ミスタードーナツ、小さい頃は『100円の日』というのがあり、その時を狙ってドーナツを買いに行っていました。 そんなわけで、私の感覚としては特別なお店。 普通に町のケーキ屋さんでケーキを買うよりも、特別感を感じてしまうくらいです。 何気なくふらっと寄ってお買い物をしていくお店で…

  • 【刀剣乱舞無双】体験版を触ってみた審神者の感想をつらつらと。

    2月には、個人的にお楽しみが待っています。 それは、刀剣乱舞無双! 情報が出て、すぐに予約購入しているので、届くのをワクワクと待っています。 つい先日YouTubeのCMで体験版が遊べると知ったので、早速プレイしてみました。 キャラクター 操作感 ワクワク待ち。 キャラクター 刀剣乱舞無双、無双シリーズの一つです。 【特典】刀剣乱舞無双(【数量限定外付予約特典】オリジナルスキンシール) 楽天で購入 残念ながら、私の初期刀である陸奥守吉行は登場しないのですが…。 体験版をダウンロードして、早速プレイ。 宣伝のムービーなどは見ていたのですが、実際に各キャラにアップになると違和感がある男士も居ます。…

  • 腹痛にやられながら雑記をつれづれ。2月はチョコ食べたくなるよね

    本日は、「コレ!」と言う大きなネタがないので、雑記を色々と寄せ集めた記事になります。 相変わらず体調不良で、一日横になっていたため、何もない日なのです。 単純に気力がない状態でもあるんですけど…。 とりあえず、お腹痛い。 キーボードふみふみ 課題提出 チョコチョコ キーボードふみふみ 我が家の子猫、何か訴えたいことがあると私のノートパソコンの上に乗ります。 机の上に乗ってきて、読んでいる教科書の上に乗ったりもしますけれども。 とりあえず、その場所に居れば私の邪魔ができると言うことがよく分かっています。 そんなわけで、私が長いこと使っている壊れ掛けのノートパソコンは猫の踏み台となり、キーボードを…

  • 不調に不安になって病院へ行ってきたので疲れ果てて簡易更新です

    大変申し訳ないのですが、本日も簡易更新になります。 相変わらずの体調不良もありますが、本日一日病院で潰れたので、気力と体力が無いのです。 本当に、申し訳ない…。 不安と不安。 不安と不安。 そもそも、一昨日から具合が悪くて「なんだかな?」と思っていました。 身体がだるいとか、微熱とか、それくらいならそこまで心配しませんでしたが、今までに感じたことのない身体の痛みがありまして。 節々が痛むので、気になっていました。 高熱と身体の痛みなら、「インフルエンザかな?」とかなるんでしょうけど、熱は微熱程度…。 そこで私なりに検索などして、行き着いたのがリウマチでした。 膠原病って言ったほうが良いのかな?…

  • 体調不良の私の独り言を書き連ねた本日のブログはまだ待ち人来ず。

    この記事を書いているのは、公開前日の2月2日です。 2月2日、人によっては特に何もない日かもしれないし、何かの記念日であるという人も居るでしょう。 今現在の私にとっては、ドキドキしてしまう日だったりします。 「良いお話が聞けたらいいなあ…」と期待してしまう日。 そんな2月2日の朝の雑記になります。 不調です。 2月2日 不調です。 現在、発熱中…。 さっき測ったら37.3℃でした。 アウトラインでは無いんだろうけど、私自身としてはしんどいです。 昨日から身体中が痛くて…。 多分、関節痛なんだと思うんですけど。 夜も寝ていて何度も目が覚めました。 痛くて、だるくて、「これは完全に具合悪いやつだ……

  • 猫の歯が落ちていた!貴重な乳歯をゲットしてご機嫌な飼い主です

    先日、ホットカーペットの上にコロンっと転がる『何か』を見つけました。 ゴミかと思ったのですが、よーく見ると、それは歯。 子猫の乳歯が落ちていました。 初めて見た! 生え変わります。 貴重な一本 成長だねー 生え変わります。 小学生の頃、グラグラと揺れる歯が気になって、気になって…。 歯医者さんで抜いてもらったことがあるのですが、それがあまりにも怖くて。あと、歯医者さんが嫌いすぎて…。 どうにか自分で抜けないかなぁ?と考えた結果、揺れている歯を吸い続ければ痛みが少なく自力で抜けるのだ!と発見しました。 前歯とか、チューっと口の中で吸って、抜いてました。 そんな幼少期。 人だけでなく猫も乳歯があり…

  • 【ポケモン】ヒスイ地方を走り回ってポケモンを愛でたい新人です!

    つい先日発売されたポケモンレジェンズアルセウス、私も予約購入していて、プレイしています。 今までのポケモンとは、世界観も操作感も違う新しいポケモン。 楽しく進めています! 知らないポケモン 怖いポケモン 自由な北海道!? 時間が溶けるね 知らないポケモン 今回のポケモン、舞台がヒスイ地方という場所です。 これ、ダイアモンド・パールで舞台となったシンオウ地方の古い呼び方、らしい。 生憎、ダイパは未プレイの私。 知識はtowacoさんのダイパリメイクの実況動画のみ、です。 www.youtube.com キチンとゲームをプレイされていた方からすると、楽しい小ネタなどが沢山あるらしい今作。 私も自分…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、春さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
春さくらさん
ブログタイトル
砂糖水と雑記帳
フォロー
砂糖水と雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用