chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
砂糖水と雑記帳 https://www.310mizu.com/

アラサー女性のインドア日記。 ネフローゼ症候群を患い、食事療法の日々です。 母と猫との3人暮らし。

在宅で生計を立てたい。 猫と遊んで、ガーデニングして、料理して、ゲームして…。 のんびりインドアを楽しんでいます。

春さくら
フォロー
住所
静岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/25

春さくらさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/29 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 全参加数
総合ランキング(IN) 17,088位 15,915位 15,830位 17,963位 17,956位 19,588位 18,139位 1,024,766サイト
INポイント 0 10 10 10 10 10 10 60/週
OUTポイント 10 10 10 20 10 40 10 110/週
PVポイント 180 390 380 370 570 400 390 2,680/週
その他日記ブログ 251位 232位 234位 274位 276位 318位 277位 30,458サイト
アラサー女性日記 1位 1位 1位 2位 1位 1位 1位 288サイト
インドア派女性 2位 1位 2位 2位 2位 2位 2位 18サイト
病気ブログ 841位 839位 841位 858位 859位 893位 885位 23,368サイト
食事制限・食事療法(病気) 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 52サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/29 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 全参加数
総合ランキング(OUT) 22,678位 22,950位 23,013位 23,987位 24,937位 26,033位 29,157位 1,024,766サイト
INポイント 0 10 10 10 10 10 10 60/週
OUTポイント 10 10 10 20 10 40 10 110/週
PVポイント 180 390 380 370 570 400 390 2,680/週
その他日記ブログ 289位 291位 284位 309位 327位 342位 418位 30,458サイト
アラサー女性日記 2位 2位 2位 3位 3位 3位 3位 288サイト
インドア派女性 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 18サイト
病気ブログ 1,828位 1,812位 1,798位 1,895位 1,888位 2,101位 2,308位 23,368サイト
食事制限・食事療法(病気) 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 52サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/29 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 全参加数
総合ランキング(PV) 5,930位 6,012位 6,050位 5,976位 5,908位 6,112位 6,031位 1,024,766サイト
INポイント 0 10 10 10 10 10 10 60/週
OUTポイント 10 10 10 20 10 40 10 110/週
PVポイント 180 390 380 370 570 400 390 2,680/週
その他日記ブログ 55位 55位 55位 56位 57位 58位 59位 30,458サイト
アラサー女性日記 1位 1位 1位 1位 1位 2位 2位 288サイト
インドア派女性 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 18サイト
病気ブログ 280位 288位 291位 282位 281位 289位 285位 23,368サイト
食事制限・食事療法(病気) 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 52サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ココアにハマった私の最近のお気に入りの商品について話したい。

    ココアにハマった私の最近のお気に入りの商品について話したい。

    「カロリーを取らなくてはいけない」という今の食生活にかこつけて、最近の私はココアにハマっております。 粉たっぷり使って喉が焼けるほどに濃いやつ飲んでる。 そんなわけで、色々とココアを楽しんでいて、美味しいココアを見つけたのでそれについて話したい本日の雑記。 一口にココアと言っても味が違うんだよねぇ。 うまうま、ココア お湯派です。 うまうま、ココア 食事制限が緩くなっているので、飲み物に関してはいちいちメモを残さなくなった最近の私。 基本的に日常的に飲むのはお茶の類が多いのですが、それでも時々飲むジュース類はカロリーなどメモっていたんです。 が、それをしなくなったので、かなり気軽に甘い飲み物を…

  • 【どうする家康】穏やかな笑みを浮かべる氏真に涙が出た回でした

    【どうする家康】穏やかな笑みを浮かべる氏真に涙が出た回でした

    どうする家康、感想雑記です。 今回はタイトルにある通り、今川氏真回でしたね。 今川家の崩壊は、氏真の崩壊にも繋がるように描かれていたドラマ。 温かいところに着地したようで良かったです。 親心、子供心 氏真さんと糸さんと。 未来を想える終わり方 親心、子供心 父である今川義元が亡くなってから、今川家は崩壊の一途をたどっていく様が描かれてきました。 その中で気になったのが、息子である氏真の無力さ。 無能さとも、未熟さとも、捉えられる姿でした。 家康も未熟ですが、それと大きく違うのは、周りからの目だったように思います。 家康の場合は、家臣たちの理解や協力がある環境や関係性です。 一方の氏真は、偉大な…

  • 雨の日の私はヒーターに喜び掃除がしたい、そんな雑記です。

    雨の日の私はヒーターに喜び掃除がしたい、そんな雑記です。

    雨が降って寒いです。 春でも寒い日ってまだまだありますねぇ。 東京では既に桜が満開らしいですけど、寒くてお花見どころじゃなのでは…。 そんな、寒さに負けまくっている日の雑記です。 寒さは大敵よ。 今さら、ヒーター 掃除しなきゃ… 迷・デスク環境 今さら、ヒーター 作業部屋にヒーターを設置しました、昨日。 冬の間、天気の良い日の日中以外は作業部屋に居ることが出来なかったのですが、ヒーターを置くことで改善されました。 そもそも、移動させたヒーターはキッチンで使っていた物で。 キッチンに新しいヒーターを設置したのが、昨年。 冬の間から今日まで、大活躍の新入り。 その新入りの横で役目を失ったヒーターが…

  • 【猫との暮らし】歯ブラシ大好きなノアに歯磨き習慣を!

    【猫との暮らし】歯ブラシ大好きなノアに歯磨き習慣を!

    雨降りで寒い本日、ハンモックでブランケットに包まる私の傍にはノアが居ます。 昨日は暑いくらいのポカポカ陽気だったのですが、春って難しいですねぇ。 寒いと猫の体温が有難いよね。 朝の歯磨き ノア、朝の歯磨き習慣を始めてみました。 歯磨き自体にそこまでの拒否反応を示さなかったので、少しずつ日常に溶け込ませることが出来たら最高。 ということで、挑戦中なのです。 「なぜ朝なのか?」というと、ノアの朝寝のタイミングを狙っているから。 自分の歯磨きの後に、ノアも歯磨きしてる感じです。 お昼頃とか、マジ寝してる時だと睡眠の邪魔をされるのが嫌みたいで、上手く歯磨きさせてもらえません。 それと、ノアの場合、歯磨…

  • 今さらメモ下手だと気付いてしまったアラサーの私の悲しい雑記

    今さらメモ下手だと気付いてしまったアラサーの私の悲しい雑記

    最近お勉強している私。 楽しい勉強なので、その点は一切の苦痛なく行えているのですが、気づいたことがあります。 それは、「私ってノート取るの下手だ」ってこと。 なんてこったい。 書くのは好きなんだ。 丸写しって… 勉強上手のノート 書くのは好きなんだ。 学生であった時代、振り返って「何年前だっけ?」なんてなっているアラサーの私。 それでも勉強すること自体は嫌いではないので、資格取得やら何やらと勉強はしていたりします。 そんな時に欠かせないのがノート。 そもそも文字を書くのが好きなので、ノートに色々と書いていくのも楽しい作業なんです。 が、教科書を丸写しするのは得意でも、ノートにメモする的な事が苦…

  • 【雑記】身内の話だけれど私の知らないことばかり

    【雑記】身内の話だけれど私の知らないことばかり

    先日、母方の親類の方にお会いしました。 母とその方たちとのお喋りを横で聞いていた私ですが、知らない話ばかりで…。 身内って言っても「知らない事が沢山あるなぁ~」と感じました。 初耳ばかり。 母方の、 振り返ることばかり 母方の、 親戚、親類、そんな風に言ってどこまでの人が思い浮かべられるでしょうか? 私の場合、父方の親類の方とは顔を会わせたりする機会があり、なんとなーくのぼんやりであっても、認識できている方がそれなりに居ると思っています。 が、母方の方は全く分からず…。 先日家に来てくださった母方の親類の方は、母の父の妹さんと娘さんと…。 母の父、つまり私から見ると祖父になるのですが、私が産ま…

  • 個性豊かな植物たちとポカポカ陽気を楽しんでいる日の雑記

    個性豊かな植物たちとポカポカ陽気を楽しんでいる日の雑記

    今週はずっとどんよりしたお天気だと思っていたのですが、今日はとっても良い天気。 朝から快晴、ぽかぽかの日差しです。 洗濯物を干しながら庭を見てみたら、新芽を出していたり、伸びていたり、変化が著しい。 なんだか嬉しくなるね。 お庭には、 日向ぼっこinベランダ サボテンに花を お庭には、 洗濯日和なので、マット類を洗いまして、それを干してきました。 イチジクの木には新芽が出ていて、なんならゆるゆると葉を開いている枝も発見。 隣に植えているレモンも、小さな芽がちくちくと顔を出していました。 今年は、野菜は勿論ですがこの2本の木もきちんとお世話して育てていきたいと考えています。 イチジクの木はまだ小…

  • 【どうする家康】2人の対照的な赤のお話でしたね。

    【どうする家康】2人の対照的な赤のお話でしたね。

    どうする家康、第11回目の感想雑記です。 今回は印象的な人物2人に焦点が当てられた回だった印象。 前回が個人的にとてもしんどかった分、今回はそれが無くて良かったなぁって思いつつ、これ書いてます。 赤が印象的でした。 武田信玄 武田の赤 女城主、田鶴の方 椿姫 楽しめた回でした。 武田信玄 印象的な人物、1人目が武田信玄。 格上の信玄に会えることになった家康でしたが、すんなりとはいかず…。 家臣たちとの格の差についてのやり取りは、家康勢の関係性がよく分かる描写でしたね。 「信玄のはるか下に家康が居て…」っていう。 ああいうやり取りが出来るのが、家康勢の強みだと個人的に思っています。 さて、武田信…

  • 手抜き記事のつもりが案外長いブログ記事になってました。

    手抜き記事のつもりが案外長いブログ記事になってました。

    今日も手抜き記事になります、申し訳…。 昨日の怒りはすっかり去って、元気はあるのですけれども、朝から動きすぎた結果、エネルギーが切れてきまして。 ハンモックに揺られながら書いてるよ。 ノアの好き嫌い 歯ブラシはおっけー 読書のお時間 おまけ ノアの好き嫌い お昼ご飯を食べ終わり、眠気に襲われたのでハンモックに移動しました。 で、この文章をスマホで書いてます。 そんな私の太ももの上には、ノアが昼寝の準備のための毛ずくろいの真っ最中。 ノア、キャットタワーについているハンモックは使ってくれないくせに、人用のハンモックは好きなんです。 ノアを迎える際に設置したケージにもハンモックをつけたのですが、使…

  • 久しぶりに怒りが爆発しかけて疲れ果ててる日の手抜き雑記

    久しぶりに怒りが爆発しかけて疲れ果ててる日の手抜き雑記

    とても疲れ果てております、こんにちは。色々とありすぎてメンタル削られまくっているので、本日は手抜き記事です。 自分は本当にイレギュラーに弱いんだなぁって痛感した1日でした。 疲れたよ。 用事がある日では、あった。 優先順位の低いメシ 用事がある日では、あった。 今日はそもそも予定のある日でした。 ということで、それに合わせて家を出て、それなりに用事を済ませていました。 ただ、こちらの都合ではどうしようもない要件も1つあり、それに関してはどうしようもないので「早く済ませたいな」って気持ちでいたんです。 そこそこの時間が経ち、残す要件がそのどうしようもない事だけになり、仕方ないので帰宅しました。 …

  • 猫との暮らし:遊びの中で気づいたことと超お得だった福袋の話

    猫との暮らし:遊びの中で気づいたことと超お得だった福袋の話

    先日、ノアと猫じゃらしで遊んでいて気づいたことがありました。 それを「ブログに書きたいなぁ」と思っていたら、お買い物先で超お得な猫用福袋をゲットしたので、それもあわせて書いていきたい本日。 猫との暮らし、です。 ノアの狩り方法 超お得な3月の福袋 ノアの狩り方法 我が家の一人っ子お嬢ちゃんのノア。 お気に入りの猫じゃらしは、ワイヤーの先に羽根と鈴がついているものです。 ノアの体よりも大きい(長い)その猫じゃらしを、ノアは咥えて移動したりする。 部屋の移動だけでなく、階段の上り下りもするんです。 人の居る場所に猫じゃらしを持って来て、「遊ぼ!」って誘ってくれるノア。 先日もそんな感じで遊びに誘わ…

  • 人力パワーで切り株除去できたのでついに庭造りが始められる春

    人力パワーで切り株除去できたのでついに庭造りが始められる春

    先日、「庭の切り株を取り除きたい」という話を書いた私。 ついに、根っこを切り、切り株除去が出来ました! これで邪魔になっていた物が無くなったので、庭造りが始められます。 意地の人力。 パワー!! 穴を埋めたら… 春ですねぇ。 パワー!! 庭の切り株、数日かけて少しずつ穴を掘り、根っこを切っていました。 www.310mizu.com 最初は大きな鍬で穴を掘っていたのですが、鍬が根に引っかかってしまってなかなかスムーズに穴が掘れないことに気づき、シャベル(スコップ?)と小さな鍬に持ち替えて、しゃがみこんでの作業になりました。 超地味な力作業です。 根っこを見つけるたびに、ノコギリで切り…。 切り…

  • 毎日使ってみて気づいた私に合う物・合わない物の話。

    毎日使ってみて気づいた私に合う物・合わない物の話。

    毎日使っている物の中に、自分に合う物・合わない物ってありますよね。 変化が小さいと分かりにくいこともありますが、その小さな変化も毎日積み重なればかなりの大きさになる…。 ということで、今日は私に合う物合わなかった物の話です。 シャンプー色々。 オイルが合わない シャンプー色々。 まず1つ目は、シャンプー。 現在私が使っているのが、エッセンシャルのふんわりうるツヤシャンプー&コンディショナーです。 ピンクのボトルが目印。 このシャンプーを使う前に使っていたのが、同じエッセンシャルのしっとりまとまるシャンプー&コンディショナーでした。 黄色のボトルの方です。 最初にこのしっとりまとまるタイプを選ん…

  • 腎臓内科への定期通院から帰って来て、もう眠い。

    腎臓内科への定期通院から帰って来て、もう眠い。

    腎臓内科への通院日の本日。 待合室で待っている間暇なので、これ書いています。 朝晩はまだ寒いですが、今日は暖かくなる日らしく、窓の外も良いお天気。 帰る車内は暑いんだろうなぁ…。 好きだったのに… 刻む、減薬。 好きだったのに… 通院の際、必ず採血をします。 採血と採尿の結果によって、治療の方針が決まるのでとても大事。 採血、わりと好きなんです、私。 少なくとも予防接種とか、何かしらを入れられるタイプの注射よりは、苦手意識が雲泥の差くらいに違う。 1番苦手なのは、点滴かなぁ。 点滴などは体内に薬剤が入ってくる感覚がどうしても苦手。 採血はソレがないので、気分としてもとても楽なんです。 が、今日…

  • 良いお天気でご機嫌な日の雑記はデスクと庭とで色々気づきがある話

    良いお天気でご機嫌な日の雑記はデスクと庭とで色々気づきがある話

    本日、朝から良いお天気です。 もう少し日が高くなったら庭で作業したいと思っているので、朝のうちにブログを書くことに。 天気が良いと、気分も良いね。 右肩が痛い… 庭仕事でファンサもらってる感 右肩が痛い… 朝起きて、右肩の辺りの違和感に気づきました。 肩というか、肩甲骨の周辺。しかも、右だけ。 「寝違えたかな?」と思っていたのですが、作業部屋のデスクについて気づきました! デスクの高さが私にあっておらず、文字を書く時に肩が上がってしまうんです。 右利きなので、右肩が常に上がってしまっていた状態。 昨日はかなりの時間書き物をしていたので、どうやらそのせいで肩を痛めたらしい…。 叔父さんの体にあわ…

  • 【どうする家康】しんどくてメンタルに刺さりまくった回でした

    【どうする家康】しんどくてメンタルに刺さりまくった回でした

    どうする家康、第10話の感想雑記の本日。 前回の一向一揆の回よりも、個人的にはとてもしんどかった今回。 もしかして、今作の大河ドラマってずっとこんな感じなのかなぁ…って怯え始めてます、私。 刺さってる…。 一見ポップな風刺話 在り方色々 しんどくて、しんどい。 メンタルに来るねぇ。 一見ポップな風刺話 一向衆が出てきた時にも思ったのですが、今作の大河ドラマは社会風刺が効いている感じがします。 第10話では、女性に関するところとか、恋愛的なところとか…。 現代劇であったら絶対炎上しそうなセリフとかあった気がします。 個人的に、昨年の鎌倉殿の13人よりも精神的にしんどくなる描写とかセリフが多くて、…

  • テレビで見ていたレジゴーを体験してみたら楽しかったよっていう話

    テレビで見ていたレジゴーを体験してみたら楽しかったよっていう話

    レジゴーってご存知ですか? 私は存在自体は知っていたのですが、利用したことがなく…。 しかし、つい先日、ついに、レジゴーデビューしました。 超便利だね。 スマホアプリ?? 簡単、たのし。 レジゴーの便利ポイント レジで並ばない 計算違いなし 買いすぎ防止 次は、いつ行こう? スマホアプリ?? レジゴー、お買い物をしながら商品の金額計算ができ、レジ待ちの時間短縮に繋がるサービスです。 テレビのニュースで取り上げていたことがあり、存在は知っていました。 買い物中、商品をカゴに入れるタイミングでバーコードを読み取ることで、レジでピッとしてもらう必要がなくなるんです。 買い物って楽しいけど、レジの行列…

  • 暖かくなって観葉植物たちも元気で楽しいけれども悩みは尽きない。

    暖かくなって観葉植物たちも元気で楽しいけれども悩みは尽きない。

    暖かくて過ごしやすくなり、作業部屋に居る時間も増えてきている最近。 何かしらの書き物をしたり、日向ぼっこをしたりと、楽しい時間です。 が、そんなのんびり時間に気になることが1つ。 それは、小さな、小さな、虫。 多分、コバエ。 居ないハズの、やつら。 スプレーの活用 緑化計画。 居ないハズの、やつら。 冬の間、あまりにも水をやらな過ぎたせいでカラッカラになってしまっていたエバーフレッシュ。 気づいてから必死にお水をあげ、なんとか立て直してくれました。 そんなエバーフレッシュの復活とあわせるように発生したのが、小さな虫たち。 最初は1匹2匹程度だったのですが、今ではなんだかもっと増えていて…。 そ…

  • 庭作業をしたい私に立ちはだかる花粉により本日グズグズです。

    庭作業をしたい私に立ちはだかる花粉により本日グズグズです。

    暖かく良いお天気だったので、庭作業をしていた昨日。 風も無いので雑草取りにはぴったりだったんです。 草取りをして、ついでに用事を済ませるために近所まで歩いて買い物に行ったりした結果、今日は朝から目がとても痒いのです…。 カフンだー。 春なので、庭作業 ジョウビタキ 花粉よーー! 春なので、庭作業 今、我が家の庭ではニンジンの葉が青々としています。密かに育っているニンジン。 暖かくなってきて雑草たちも元気に伸び始め、ニンジンの葉の間から違う葉っぱが揺れているのが見えていて、気になっていたんです。 良いお天気で風も無い日だった昨日、午前中から外に出て2時間ほどの草取り作業をしてました。 ニンジンの…

  • 歯医者への定期通院から帰宅してお口周りのケアに力を入れたい私

    歯医者への定期通院から帰宅してお口周りのケアに力を入れたい私

    歯医者への定期通院で、痛い思いをし、帰宅。 「歯磨きちゃんとしなきゃなぁ」って何度目かも分からない反省をし、鏡を見て気づいてしまった。 顔が丸くなっていることに…! たるたるしてる… 歯磨き大事。 歯ブラシ 気にすべきはスキマ 丸く、たるん…。 歯磨き大事。 前回の歯医者への通院から、約3ヶ月くらいあきまして、再びの通院。 いつもの定期通院で、歯のお掃除が主な目的です。 歯の矯正の様子も見ているのですが、とくに問題も無く、変化も無しなので、メインはやっぱり歯のお掃除。 歯ブラシを替えてから歯の着色汚れがマシになった感じがあり、若干の余裕を持っての通院だったんです。 が、今回の歯のお掃除は超痛か…

ブログリーダー」を活用して、春さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
春さくらさん
ブログタイトル
砂糖水と雑記帳
フォロー
砂糖水と雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用