chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こどものような母と https://ameblo.jp/8mamitas8/

母87歳 (要介護5*2017~認知症*2022~脳梗塞)の心情と症状を娘 ルーシーが描く ほっこり絵日記です^^ ※2025/5ふたたび脳梗塞を発症し看取り期に入りました☆

ルーシー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/27

arrow_drop_down
  • ささやかにライフハック2

    家事を効率よく、今よりもラクにしてくれる方法ということで  家のなかで気がかりだったコトをいろいろ見直ししています(^^)  関連記事 『ささやかにライフハッ…

  • ささやかなライフハック

    夜分にシツレイします  受信通知設定をされている方驚かせたらスミマセン(^^;)←夜ふかし中  最近、日常生活のなかでちょっと気がかりだったところを見直してい…

  • 補聴器フタはずし対策

    すこし前のブログで  母が、補聴器のフタをわざと外してしまい、声かけを聞いてもらえないので困るというお話をしました  ※フタをはずすと音が聞こえません  関連…

  • カブトに想いを

    母がデイから帰ってきて新聞で作ったというカブトをみせてくれました     母:5月にれんきゅうがくるから  ルーシー:よくできてるねぇコレ    そういえば最…

  • 恥ずかしがりのまま

    母は、今日の訪看リハビリで車イス散歩をしたようで、ずっと穏やかな表情をしています  母:きょうも車イスであるいたよ  ルーシー:そ~う、よかったねえ    前…

  • 外鍵で安眠

    みなさま こんばんは今日は、日傘をさしたくなるような初夏の陽気でしたね  暑くなってきたせいか活発になりつつある人がひとり  母は、誰かが訪ねてくると思いこん…

  • 徘徊予防のソファ

    わが家では、和室を母の寝室として使っていてその掃き出し窓の手前に大きなソファがあります  以前は居間にあったもので母が外へ出てしまわないように徘徊予防策(柵)…

  • 聞く耳もたん

    最近の母はとても静かで耳にタコができそうな繰り言は聞かれなくなりました  関連記事 『気分はゴルゴ13』朝、洗面台で手を洗っていると急に母が背後から忍び寄りヒ…

  • わが名はエックス(脚)

    きのうの夜―  一度寝てトイレに起きてきた母の姿をみて、びっくりしました  おかあさんってこんなに小さかったっけ?  身体の線をあらわにするラクダのももひき …

  • 助っ人かあさん

    台所で夕げのしたくをする頃  ルーシーの横で母がソワソワしていました  ルーシー:あれ、どうしたの?トイレ?  母:…なにかてつだおうか  なんと、母みずから…

  • 夏がくれば思いだす

    それは、季節を飛び越えて夏がやってきたようなとても暑い日の出来事でした  母と冷蔵庫の前でこんなやりとりをしました   ビールでものんでみるかな  とつぜんの…

  • 不機嫌のタネ

    母の様子がいつもと違っていた原因と思われる出来事その2です(^^)  関連記事『眠れぬ老女』今朝の母はいつもと様子が違っていました    こんなふうに介護拒否…

  • 眠れぬ老女

    今朝は、母の様子がいつもとすこし違っていました    季節の変わり目で調子がよくないのかな?    関連記事(慣れっこになってしまった) 『脅してみた』「(デ…

  • 車イス散歩~認知症4年目の変化④

    週末は暖かくなったので母をお散歩に誘ってみました  和室でひとりの世界に浸っているからもしや断られるかな?と思いきや・・・    母:「車イスがあればいけるか…

  • 減薬と処方せん~認知症4年目の変化③

    母が認知症になり、通院するようになってから早4年―。  母は、元もと病気知らずな人だったので、介護生活の始まり=決められた時間に、おなじ量のお薬をのむという「…

  • 生きる~認知症4年目の変化②

    母が、認知症の診断を受けてから、4度目の春を迎えました。だいたいこの時期は、母の様子がおかしくなるので身構えていましたが(笑)、今のところ落ち着いてくれていま…

  • 迎えはこない~認知症4年目の変化~

    母が認知症の診断を受けてから、4度目の春を迎えました。この時季は不安定になることが多い母ですが、以前はよくこんなことをつぶやいていました。    母:じぶんは…

  • 車イスがやってきた2

    今日は、上着を羽織らなくても戸外で過ごせるような一日でしたすっかり春到来ですね  前回の続きです『車イスがやってきた1』この4月から、福祉用具店で車イスのレン…

  • 車イスがやってきた1

    この4月から、福祉用具店で車イスのレンタルを始めました  母が、訪問リハビリのときに外へ出るきっかけになれば…というのが狙いです      母は、このところ足…

  • 薬がおちて

    母が、お薬を口に含み水を飲んだあとに言いました  母:あ、おっこっちゃった  どうやら、うまく飲み込めなかったらしく  母がいつも吞んでいる3錠のうち2錠のお…

  • 頭ゴチン余波

    母がデイから帰宅したときのこと  玄関ドアの向こうでゴチッという音がしました  なんと、母が額をドアにぶつけてしまったようです  スタッフさんが去って母が靴を…

  • お花見ドライブ

    4月に入って最初の週末  桜がちょうど見ごろだったので母をお花見に連れていきました  …と言っても  お外にはでないで車窓から桜を眺めるだけのお花見ドライブで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルーシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルーシーさん
ブログタイトル
こどものような母と
フォロー
こどものような母と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用