chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぷち・ぷち・ちょこっと*お仕事ギャラリー* https://puchiyuyuosigoto.blog.jp/

読み聞かせ&朗読アーティストとして「ことば」や「声」の魔法をお届け。二胡、フルート、ウクレレも♪

もと幼稚園教諭&元コミュニティラジオパーソナリティの経歴を活かし 朗読アーティストとして「ことば」や「声」のもつ魔法をあちこちにふりまいてるよ。 ちびっこったちへの読み聞かせライブや大人のための朗読会、講座・講演会、司会など声のお仕事がライフワーク。 朗読にオリジナルの生演奏を合わせるコラボユニット「kotonone」も不定期活動中。 フルート&二胡&ウクレレ、楽器演奏も好き☆

ゆうゆ
フォロー
住所
菰野町
出身
美濃加茂市
ブログ村参加

2018/08/26

arrow_drop_down
  • おはなしの小箱 今年もありがとうございました

    今年もお仕事いただき、楽しみに出かけました。私のホームグラウンドといってもいい、ここでのお仕事はホッとできる空間。今年は夏の暑さで紅葉も遅れ気味。でもこのラウンジから見える景色は絶品よ。始まる前にお友達に撮っていただきました。ひゃっ、帯が曲がってる(^_^;)

  • 今後の予定☆10月29日現在

    令和6年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【10月】30日(水)大人のための朗読会「おはなしの小箱」 午前10時から @菰野町図書館 10月29日まで受け付け【11月】3日(日)美濃加茂市 伊深里山ライブ 二胡出演               ①11:30~12:00 ②13

  • ワールドミュージックナイト 秋の陣

    夏に続きお声がけいただきました♬心晴の椅子を見るだけで楽しい☆オーナーのこだわりが光る椅子コレクション☆どこか懐かしい古民家カフェ。紅一点頑張ります( *´艸`

  • いぶカフェ秋のマルシェで二胡演奏します

    実家の美濃加茂市内の町、伊深町。正眼寺が有名。旧役場の建物をカフェにした いぶカフェ。こちらには以前母と一緒に行きました。そのカフェ一帯で秋のマルシェが開催されるの。里山ライブもあるので、私も二胡演奏で参加させていただくよ。このライブの主催者さんは、実は

  • 川越町立中部保育所さんへ

    夏のおじゃました川越町立中部保育所さん。「絵本の読み聞かせ」を子どもたちと楽しく時間が持てるよう、園長先生を中心に園の勉強テーマとして取り組んでいる、とお聞きしてお役に立てるのであれば、10月から2月の5か月間、月一読み聞かせにおじゃまさせていただくことにな

  • 秋桜☆フルートで吹いてみた

    季節ですね🌸でも例年より満開が遅いかしら❓と思うこの頃。二重奏の伴奏をこちらでお借りしました。https://youtu.be/QTTywcg4Pfg?si=J5b4MUH6goQEqyQ_ありがとうございます。先週今週と 選挙ウグイス+自分の仕事で目の回る忙しさ( ;∀;)#秋桜#山口百恵#さだまさ

  • おはなしの小箱 ご予約受付中

    今年も開催です。お世話になっている菰野町図書館にて。昨年の絵本コンクールの入賞作品と 季節のかわいい絵本と短編小説。短編は今年の3月の四日市のはもりあフェスタで読んだお話を持っていきますね。恒例のおまけもあります♬ご予約受付中です☆

  • 町議選は無投票となりました

    菰野町町会議員選挙、告示日、お手伝いに行ってきました。お仕事でお世話になった方のご主人が出馬ということでお手伝いを引き受け、仕事以外のお時間はほとんどすべてお手伝いに入る予定にしておりました。無投票がささやかれていた今期、噂通り、夕方5時に無投票が確定し、

  • ふれあいまつり、終了

    今年も無事に終えられました。前日の雨、やきもきしましたが、外での物販や体験コーナーなども順調に準備ができたようで。私は体育館での芸能発表の司会を。最初に4年生の皆さんの合唱が。次に竹永幼保園の年長組さんのかわいい歌と踊りに会場から大きな拍手が。図書ボララン

  • いなべ「みんなの家」さんで二胡演奏

    お声掛けいただいて出かけてきました。いなべ市阿下喜のデイサービス「みんなの家」さんへ。ナビが案内する道がちょっとずれてて、一本手前で曲がったら、「あれーー!!」って細い道でしかも建物はない。久しぶりにナビにやられました(^_^;)その後無事に到着。お声がけいた

  • いのちの名前☆フルートで吹いてみた

    千と千尋の神隠しの挿入歌「いのちの名前」。映画の中ではあまり印象のなかったこの曲(私には)。でも後々、いろんな方が演奏するのであらためて聞く機会が増えてよし、私も♪と選んでみました。フルートで吹きやすい音域です。伴奏はこちらでお借りしました。https:

  • ふれあいまつりは20日(日)

    今年のふれあいまつりは20日(日)です。幼保園、小学校のお友達、中学校の吹奏楽部さん、他ステージ発表や外ではバザーや体験コーナーなど 秋の一日遊びにいらしてくださいね。私は体育館で司会してます(^^)/

  • 10月のお昼の調べは曲談義

    10月11日(金)okudo中村舎さんにて二胡演奏。お昼の調べ♫とっても良いお天気の日でした。看板犬こむぎくんが出迎えてくれます。この日は打掛の前にスタンバイ。いつもなら演奏の後にお昼ご飯を頂くのですが、この日はこの後ホテルでのお仕事があったため、先にいただいたの

  • ふれあい鵜川原 茶の間さんへ出かけてきたよ

    絵本の読み聞かせと二胡の演奏をご依頼いただいて出かけてきたよ。菰野町のお隣の地区、鵜川原地区です。月に一度「茶の間」というだれでも参加OKという区民参加のイベントがあるのだそうです。芸術の秋、ということでご案内いただいていて今月はいつもよりたくさんの方のご

  • 祝賀会のお手伝いに

    このところ午前、午後、違う業種のお仕事現場というのが多くていったん帰宅して着替えて現場に向かう。皆さんが楽しそうに歓談されている様子を見ながら祝賀会に華を添えてくださった歌と演奏を 私も横で楽しませていただいて。ご依頼いただいたお仕事、無事に終えられると

  • オリジナル曲「ちいさないっぽ」☆ニ胡で弾いてみた

    今年の5月の終わりに初孫が生まれて、週一遊びに来てくれるのが待ち遠しくて♡そんな孫っちの曲を作ってみました。Aメロ、Bメロは 風に揺れるコスモスのさわやかさといとおしさを、エンディングは 一人で歩きだす小さないっぽを2分音符だけで表現しました。イメー

  • 桑名の杜 「私ん家」さんへ二胡演奏に

    桑名のサービス付き高齢者向け住宅 「私ん家」へ出かけてきました。知り合いの方から、「ゆうゆさん、ぜひ二胡の演奏をしに来てください」と頼まれて。このところ、そんなお話が多いです。ありがたいことです。デイサービスではなく特養でもなく、一人でおうちで暮らすより

  • サクラノ園さんへ

    初めて出かけました。四日市のサクラノ園さんへ。生活介護事業所です。絵本と二胡の演奏を頼まれていましたが幼稚園、保育園のクラスの中に障害を持つお友達がいるという状況はこの24年たくさん経験していますが「子ども」という年齢ではなく18歳以上の大人の方という場は過

  • ふれあい鵜川原 茶の間さんへ

    菰野町の鵜川原地区へ出かけます。読み聞かせと二胡の演奏をご依頼いただきました。何年か前にkotononeで出かけたコミュニティセンター、あれ以来かしら。。。皆さんにお会いできるのを楽しみに出かけますね♬*社協さんのインスタからフライヤーお借りしました。

  • 第39回竹成区民運動会 終了

    お天気が心配されましたが、秋晴れの中、無事に区民運動会が終わりました。運動公園係さんからのご依頼で今年もアナウンスのおてつだいを。合間に歴代の運動公園大役さんがいらっしゃって「ぼくたちの時にお願いして以来だから、 もう約20年ぐらいアナウンスをおねがいして

  • 今後の予定☆10月6日現在

    令和6年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【10月】6日(日)竹成地区民運動会 アナウンス8日(火)桑名の杜 二胡演奏 PM2時から9日(水)竹永放課後子ども教室 読み聞かせ10日(木)菰野町鵜川原 茶の間会 読み聞かせ&二胡演奏 イロリバターズコンサート 練

  • いのちの授業 打ち合わせに

    11月にご依頼いただいたイベントの打ち合わせに。富田の古民家カフェあした葉さん。一度お友達に連れられて出かけて以来です。全国各地で命の講演をされている鈴木中人さんの講演に合わせて午前中にいのちのコンサートを開きたいとのことで二胡の演奏他を頼まれました。入場

  • 街の灯り☆フルートで吹いてみた

    金曜日のお楽しみ演奏♬いい曲です。堺正章さんの味のある歌い方も好きです。そんなことで選んでみました♬#金曜日のお楽しみ演奏#中高吹奏楽部#フルート#フルート演奏#堺正章#街の灯り

  • オリジナル曲を使っていただきました♬

    先週のお仕事、企業様の祝賀会の司会を頼まれていました。打合せの中で、「オープニングで映像と一緒に二胡の演奏をしていただけないか」とのお話になりお受けすることに。二胡レッスンの時に先生に「依頼を受けたんだけど、何の曲を弾こうか考えていて・・・」と話すと「そ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうゆさん
ブログタイトル
ぷち・ぷち・ちょこっと*お仕事ギャラリー*
フォロー
ぷち・ぷち・ちょこっと*お仕事ギャラリー*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用