chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
saku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/07

arrow_drop_down
  • アイリスオーヤマのタンク型食洗機レビュー!レンティオで気軽にレンタル

    コロナ自粛をきっかけに少しでも家事負担を減らすために食洗機を導入しました。賃貸暮らしのわが家が選んだのは、分岐水栓工事不要のタンク式食洗機。しかもレンタルで使っています。レンティオでレンタルできる食洗機は3種類。どの食洗機にしようかと悩んだ結果、すべて使ってみることにしましたw今回は、アイリスオーヤマの食洗機を使ってみた感想をまとめています。食洗機 工事不要 除菌 清潔 食器乾燥機 コンパクト 小型 アイリスオーヤマ ISHT-5000-W 食器洗浄機 乾燥機 食器洗い機 食器洗い乾燥機 ホワイト 食器洗い タンク式 食器洗浄 食器 キッチン タンク式食洗器 キッチン家電 食洗器posted

  • 【転勤族の家計管理】夫の収入だけでも貯まる仕組みをつくる

    こんにちは!sakuです。ご訪問ありがとうございます。数字は苦手でです。。。ですが、ざっくりでも家計簿をつけてお金の流れを把握するようにしています。定期的に見直しをしながら、どうにか赤字なしで生活をしています。わが家は転勤族の賃貸暮らし。手厚い家賃補助に助けられています。まずはわが家のデータを。夫:全国転勤ありの会社員。転職をして現在10年目。今のところ賞与あり。私:結婚を機に退職、専業主婦。2018年よりブログ開始。収益は家計の足しにはならない、おこづかい程度息子:2013年生。習い事は3つ娘:2016年生。習い事は1つ転勤族なので、会社からの家賃補助が手厚いマイカーなし。転勤族だけど、マイ

  • プラスチックゴミを減らすために行なっていること。できることからコツコツと

    昨年(2020年)は【脱プラ】を意識して、なるべくプラスチックを使わずにゴミを減らす工夫をしてきました。わが家で行なってる方法を今回はまとめてご紹介したいと思います!レジかごバッグを使う!セルフレジで袋詰め作業も短縮レジ袋が有料化になるずっと前からエコバッグは良く使っています。小さくて折り畳めるものは2種類常時携帯。スーパーへまとめ買いする時は、レジカゴに入る大きめのエコバッグを持って行きます。bon moment 買い物かごバッグ 保冷エコバッグ/ボンモマンposted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探す保冷もできて丈夫なつくり。コロナ前は、レジで

  • 魚焼きグリルの排気口カバーはフラットタイプを選ぶ!鍋の一時置きにも☆

    魚焼きグリルはあまり使いません…。使うとしたら揚げ物するときにグリルの網を油切りで使ったり、ホームベーカリーで焼いたパンを冷ます時に網を使うくらいwグリルの排気口もゴミが入りやすいのに掃除がしにくいっていうのも敬遠してしまう理由です。わが家のキッチンはとても狭いので、調理中はコンロ周りがごちゃつきがち。。。スッキリさせる意味でも、コンロカバーを迎えることにしました。コンロ奥にフラットな排気口カバーは狭いキッチンに重宝わが家が選んだカバーはこちらコンロ奥カバー&ラック 【日本製】 A-76409/A-76904/A-76986 コンロ奥 隙間 ラック ガスコンロ キッチン 排気口カバー コンロ奥

  • 2020年買ってよかった無印良品!健康に関するアイテム多めです。

    今回は2020年に無印良品で購入してよかったものをご紹介したいと思います。いざ!資源ごみ・リサイクル品入れにジュートマイバックを使っていますジュートマイバックA4 無印良品人気商品のジュートマイバックをようやく購入できました!わが家では、今のところリサイクル品を分別するバッグとして使っています。食品トレーや牛乳パックなどスーパーへ持って行く資源ごみユニクロへリサイクルに出す衣類無印良品へリサイクルに出す衣類・化粧水ボトル無印良品では最近、化粧水ボトルの回収まで始めたようです!これは嬉しい。さすが!化粧品ってパウチで詰め替えられないものもあるので、ボトルがゴミとして出るとなんか罪悪感を感じていた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakuさん
ブログタイトル
サクラサク|家事ラクで楽しむシンプルライフ
フォロー
サクラサク|家事ラクで楽しむシンプルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用