chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タリーズカード キャンペーン 2020(タリーズカードと電子チャージがダブルで当たりました)

    2020年4月6日からスタートした缶コーヒーのタリーズカードキャンペーン2020、タリーズカード(白)と電子チャージがダブルで当たったので報告してみたいと思います。2週間前ほどにタリーズカードキャンペーン2020に24回応募したのに当たらない、Wチャンス

  • セブンイレブン 鬼滅の刃ウエハース2(コンビニ、スーパーで販売中の鬼滅の刃カード入りウエハース)

    25日が発売日で全国のコンビニ、スーパーで絶賛販売中の鬼滅の刃ウエハース2。セブンイレブンで販売していた鬼滅の刃ウエハース2を購入したのでレビューしてみたいと思います。以前レビューした鬼滅の刃ウエハース1と比べると入っているカードの種類が違うだけですが、

  • いきなりステーキ(ペッパーフード)の株価がストップ高

    売り上げダウンやコロナウイルスの影響で営業自粛をするお店が増えた事で株価が低迷していたいきなりステーキの株価が急上昇してストップ高に。ここしばらく下げ止まって横ばい状態でしたが、今日は株価が急上昇してストップ高のまま終わりました。いきなりステーキも倒産す

  • セブンイレブン 豚トロスモークを食べました

    セブンイレブンで販売している豚トロスモークを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。セブンイレブンで販売しているお惣菜の新商品で、おつまみにもおかずにもなる豚トロスモークでお値段213円。豚トロスモークのパックの隅を少し開いて電子レンジで50秒ほどチ

  • 10万円給付金申請申込書が届きました(本物を送らないで下さい。)

    新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として全国民に給付される10万円給付金の申込申請書が届きました。特別定額給付金申請書に振込先の銀行や郵便局などの口座番号を記入して、本人確認の為の免許証や保険証のコピー、通帳の口座番号などのコピーを添付して郵送すれば

  • セブンイレブン スープカレー(1/2日分の野菜!スパイス香るスープカレー)を食べました

    セブンイレブンで販売している1/2日分の野菜!スパイス香るスープカレーを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。ニンジン、かぼちゃ、さつまいも、パプリカ、さつまいも、オクラなどの彩りの良い野菜に、大きく切られた鳥肉が盛られて見た目が良いスープカレー。

  • FF7リメイクのマテリアアイス作ってみた動画(材料はガリガリ君とカキ氷シロップ)

    YouTubeでPS4用ARPG「FF7リメイク」に出てくるマテリアアイスを実際に作ってみた動画を見つけたので紹介してみたいと思います。YouTube 【FF7R】マテリアアイス作ってみた!!!ゲーム中に出てくるマテリアアイスを作ってみたいという事でアイスの

  • ファミリーマート バナナマフィンを食べました

    ファミリーマートで販売しているバナナマフィンを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。ファミマのパン売り場で見た目に惹かれて購入、お値段は138円でバームクーヘンやパウンドケーキ辺りと同価格帯。袋を開けてみると甘い香りがなんともたまりません。実際に食

  • タリーズカード キャンペーン 2020(24回応募も当たらない、Wチャンス賞をゲット)

    2020年4月6日からスタートした缶コーヒーのタリーズカードキャンペーン2020、24回応募してみましたが当たりません。TULLY'S COFFEE「違いを感じて」キャンペーンタリーズカードキャンペーンも当たるときは大体10回程応募すると当選するのですが、今回は24回

  • 世界の料理ショーYouTube動画(溶かしバターが味の決め手)

    ゴールデンウイークは自粛ムードで遠出や外食は控えて、YouTubeやHuluで動画やPS4でFF7リメイクなどを家でやって過ごしていました。今では料理をする動画を自分で撮影してYouTubeに投稿するなどが当たり前のように行われていて、色々面白いものがあ

  • 保田のばんや、富浦のおさかな俱楽部などはGW中営業自粛

    保田の漁港直営食堂ばんやの前を通ると駐車場の入り口が封鎖されて5月10日まで営業自粛をするという看板が立ててありました。保田の栄丸や富浦にある漁港食堂おさかな俱楽部などもコロナウイルスの影響で営業自粛中だそうで、南房総の人気グルメもコロナウイルスが終息す

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日向さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日向さん
ブログタイトル
館山、南房総のランチ、グルメ、カフェおすすめ情報
フォロー
館山、南房総のランチ、グルメ、カフェおすすめ情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用