今日のお弁当豆ごはん 金平牛蒡 ちりめんじゃこ入り卵焼き グリーンリーフ 紫たまねぎ ポークウインナー 甘夏。。。。。。。。。。。。。。。。。大好きな豆の季節がやってきたので豆を買ってはご飯を炊いてます。。毎日食べても飽きないの
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 20,107位 | 20,311位 | 20,325位 | 20,312位 | 20,325位 | 25,670位 | 20,390位 | 1,040,086サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | 7 | 15/週 |
OUTポイント | 27 | 9 | 0 | 0 | 48 | 8 | 21 | 113/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 905位 | 917位 | 913位 | 913位 | 904位 | 966位 | 910位 | 28,522サイト |
MIX洋猫 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 136サイト |
料理ブログ | 449位 | 458位 | 457位 | 452位 | 450位 | 540位 | 449位 | 34,190サイト |
お弁当 | 33位 | 35位 | 34位 | 34位 | 33位 | 42位 | 34位 | 1,840サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 133位 | 138位 | 139位 | 138位 | 138位 | 142位 | 135位 | 5,718サイト |
広島市情報 | 16位 | 16位 | 17位 | 17位 | 16位 | 15位 | 13位 | 930サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 15,387位 | 18,041位 | 18,029位 | 17,261位 | 16,110位 | 21,089位 | 22,680位 | 1,040,086サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | 7 | 15/週 |
OUTポイント | 27 | 9 | 0 | 0 | 48 | 8 | 21 | 113/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 987位 | 1,106位 | 1,183位 | 1,176位 | 1,116位 | 1,370位 | 1,477位 | 28,522サイト |
MIX洋猫 | 6位 | 6位 | 6位 | 7位 | 6位 | 7位 | 7位 | 136サイト |
料理ブログ | 367位 | 438位 | 430位 | 402位 | 379位 | 458位 | 503位 | 34,190サイト |
お弁当 | 30位 | 36位 | 36位 | 32位 | 32位 | 34位 | 38位 | 1,840サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 175位 | 210位 | 233位 | 232位 | 221位 | 282位 | 309位 | 5,718サイト |
広島市情報 | 13位 | 19位 | 21位 | 19位 | 18位 | 25位 | 31位 | 930サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,086サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | 7 | 15/週 |
OUTポイント | 27 | 9 | 0 | 0 | 48 | 8 | 21 | 113/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,522サイト |
MIX洋猫 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 136サイト |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,190サイト |
お弁当 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,840サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,718サイト |
広島市情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 930サイト |
今日のお弁当豆ごはん 金平牛蒡 ちりめんじゃこ入り卵焼き グリーンリーフ 紫たまねぎ ポークウインナー 甘夏。。。。。。。。。。。。。。。。。大好きな豆の季節がやってきたので豆を買ってはご飯を炊いてます。。毎日食べても飽きないの
今年も平和公園の桜がきれいでした 広島は川が多くて川土手や公園など どこを歩いても癒されます桜が咲いてから少し寒くなったのでお花見に行く気持ちになれなかったのですがあっという間に満開になったので散歩がてら 行ってきました 平日に
今日のお弁当おにぎり(梅干し)ビーガンコロッケ トマト オイルサーディン 大豆とひじきの煮物。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。冷凍のビーガンコロッケ 友達がこれ美味しいよって教えてもらったので買ってみました
今日のお弁当菜めし 紅塩さけ 干し椎茸とこんにゃくの煮物 卵焼き 大根の糠漬け 天草みかん ふきのとう味噌 小梅。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。小蕪を買ったら葉っぱが柔らかくて美味しそうだったので菜めしに
今日の朝ごはん食パン 目玉焼き グリーンリーフ チーズ グリーンオリーブ 天草 紅茶。。。。。。。。。。。。。。久しぶりにアンデルセンで買った国産小麦の朝の食パンと目玉焼き オリーブ チーズと紅茶の朝ごはんでした。。天草というみ
野菜を食べなきゃと思ってスーパーでグリーンリーフとベビーリーフを買い 洗ってタッパーに入れて冷蔵庫に保存しましたグリーンリーフは日持ちがするので嬉しいですね。。 野菜サラダ(野菜+ゆで卵+グリーンオリーブ)食パン は
今日のお弁当おにぎり(梅干し 塩昆布)煮物(里芋 牛蒡 こんにゃく) 卵焼き チキンカツ からし菜 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。煮しめが好きでよく作ります。冷蔵庫にあるもので作るので 里芋だ
母とそごう地下二階にある 出雲そば一福さんへ 。母の病院の日だったので待ち合わせてお蕎麦を食べに行きました。 私が食べたのは天ぷら割子母は天丼と割子セットを注文しました。寒いけどやっぱり冷たいお蕎麦の方が好きです。。90歳の母
日本料理 つるま久しぶりに友達と日本料理を食べに大手町にある つるまに行ってきました。。先付はお豆腐にカマンベールチーズ みかんが餡かけになっていて 絹ごしのお豆腐とチーズがまったりしていて美味しかった 椀ものは軽く葛でとろみが
今日のお弁当フッシュタルタルサンド ゆで卵 ブロッコリー 水菜 トマトとバジルのモルタレッダ 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。地元スーパーの宅配で奈良コープ産業のフッシュサンドが売っていたので買ってみま
今日の朝ごはん さつま芋パン リーフレタス ゆで卵 南瓜のはちみつ煮 リンゴ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。寒くなりました そろそろコートを出さないといけないと思いながら 出かけるとき何を着ようかと迷っ
天満川の川土手を散歩していたんだけど お昼前だったのでこちらのお店でランチを食べて帰りました むすびのむさし土橋店の裏あたりにあるお店です。。メニューは週替わりで今週の定食 今週のパスタ ドライカレードリア サラダ蕎麦
仁多屋の山賊焼き弁当日曜日に出かけてお昼ごはんを食べて帰ろうかとも思ったんだけど 人が多い。。どこも。。並んでまで食べたくないのでデパートの地下でお弁当を買って帰りました。仁多屋はよく買っているのであごだし弁当にしようと思ってい
久しぶりに工房の近く八丁堀にあるくろべん(黒田海苔店)でお弁当を買いました。。何にしようかと迷いましたが今までなかった。。ヴィーガンのり弁を注文。。メニューは大豆と玉ねぎのハンバーグ おからコロッケ あわふのエビチリ風 練り大豆
久しぶりにうどんを食べました。。 つるのおんがえしという名前のうどん屋さんなんだけど ラーメンや丼物もあります 隣のおじさんが食べていたラーメンも美味しそうでした。。うどんは細うどんなんだけど コシが強い麺でツルツル普通のうどん
今日の朝ごはん 食パン(mugimugi) ブラウンマッシュルームのスープ ゆで卵 柿 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日は立冬ですね。。1年が早いなと思います数日前食べた朝食です 寒くな
今日のお弁当里芋ごはん ピーマンと牛肉のオイスターソース炒め 卵焼き 南瓜のはちみつ煮 卯の花 シソの実昆布。。。。。。。。。。。。里芋が美味しい季節になりました。味付けした出汁に揚げと里芋だけを入れて炊く里芋ごはんが好きでよく
JUGEMテーマ:広島グルメ ぱんちょり 。。南インドカレーのお店にやっと行けました。。ずいぶん前から行きたいと思っていたんだけどね私が食べたのをカレー3種盛りにライスはインディカ米で注文しました。辛味はあまりなくやさしいカレーで
栗の季節がやってきました。栗は好きなので毎年 栗ごはんとゆで栗は作って食べてます。最初は栗ごはん次はゆで栗を作ってます。栗は剥くのが大変なので私はいつも少しだけ茹でて皮を少し柔らかくして剥いています。。この写真を妹に見せてたら栗
今日の朝ごはん 黒糖天然酵母パン 目玉焼き トマト ブラックオリーブ チーズ 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。島根県の草の庭のパンと 目玉焼きの朝ごはんでした。林檎はきおう。。黄色いりんごで香りがよく程良い酸
「ブログリーダー」を活用して、kedichanさんをフォローしませんか?
今日のお弁当豆ごはん 金平牛蒡 ちりめんじゃこ入り卵焼き グリーンリーフ 紫たまねぎ ポークウインナー 甘夏。。。。。。。。。。。。。。。。。大好きな豆の季節がやってきたので豆を買ってはご飯を炊いてます。。毎日食べても飽きないの
今年も平和公園の桜がきれいでした 広島は川が多くて川土手や公園など どこを歩いても癒されます桜が咲いてから少し寒くなったのでお花見に行く気持ちになれなかったのですがあっという間に満開になったので散歩がてら 行ってきました 平日に
今日のお弁当おにぎり(梅干し)ビーガンコロッケ トマト オイルサーディン 大豆とひじきの煮物。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。冷凍のビーガンコロッケ 友達がこれ美味しいよって教えてもらったので買ってみました
今日のお弁当菜めし 紅塩さけ 干し椎茸とこんにゃくの煮物 卵焼き 大根の糠漬け 天草みかん ふきのとう味噌 小梅。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。小蕪を買ったら葉っぱが柔らかくて美味しそうだったので菜めしに
今日の朝ごはん食パン 目玉焼き グリーンリーフ チーズ グリーンオリーブ 天草 紅茶。。。。。。。。。。。。。。久しぶりにアンデルセンで買った国産小麦の朝の食パンと目玉焼き オリーブ チーズと紅茶の朝ごはんでした。。天草というみ
野菜を食べなきゃと思ってスーパーでグリーンリーフとベビーリーフを買い 洗ってタッパーに入れて冷蔵庫に保存しましたグリーンリーフは日持ちがするので嬉しいですね。。 野菜サラダ(野菜+ゆで卵+グリーンオリーブ)食パン は
今日のお弁当おにぎり(梅干し 塩昆布)煮物(里芋 牛蒡 こんにゃく) 卵焼き チキンカツ からし菜 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。煮しめが好きでよく作ります。冷蔵庫にあるもので作るので 里芋だ
母とそごう地下二階にある 出雲そば一福さんへ 。母の病院の日だったので待ち合わせてお蕎麦を食べに行きました。 私が食べたのは天ぷら割子母は天丼と割子セットを注文しました。寒いけどやっぱり冷たいお蕎麦の方が好きです。。90歳の母
日本料理 つるま久しぶりに友達と日本料理を食べに大手町にある つるまに行ってきました。。先付はお豆腐にカマンベールチーズ みかんが餡かけになっていて 絹ごしのお豆腐とチーズがまったりしていて美味しかった 椀ものは軽く葛でとろみが
今日のお弁当フッシュタルタルサンド ゆで卵 ブロッコリー 水菜 トマトとバジルのモルタレッダ 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。地元スーパーの宅配で奈良コープ産業のフッシュサンドが売っていたので買ってみま
今日の朝ごはん さつま芋パン リーフレタス ゆで卵 南瓜のはちみつ煮 リンゴ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。寒くなりました そろそろコートを出さないといけないと思いながら 出かけるとき何を着ようかと迷っ
天満川の川土手を散歩していたんだけど お昼前だったのでこちらのお店でランチを食べて帰りました むすびのむさし土橋店の裏あたりにあるお店です。。メニューは週替わりで今週の定食 今週のパスタ ドライカレードリア サラダ蕎麦
仁多屋の山賊焼き弁当日曜日に出かけてお昼ごはんを食べて帰ろうかとも思ったんだけど 人が多い。。どこも。。並んでまで食べたくないのでデパートの地下でお弁当を買って帰りました。仁多屋はよく買っているのであごだし弁当にしようと思ってい
久しぶりに工房の近く八丁堀にあるくろべん(黒田海苔店)でお弁当を買いました。。何にしようかと迷いましたが今までなかった。。ヴィーガンのり弁を注文。。メニューは大豆と玉ねぎのハンバーグ おからコロッケ あわふのエビチリ風 練り大豆
久しぶりにうどんを食べました。。 つるのおんがえしという名前のうどん屋さんなんだけど ラーメンや丼物もあります 隣のおじさんが食べていたラーメンも美味しそうでした。。うどんは細うどんなんだけど コシが強い麺でツルツル普通のうどん
今日の朝ごはん 食パン(mugimugi) ブラウンマッシュルームのスープ ゆで卵 柿 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日は立冬ですね。。1年が早いなと思います数日前食べた朝食です 寒くな
今日のお弁当里芋ごはん ピーマンと牛肉のオイスターソース炒め 卵焼き 南瓜のはちみつ煮 卯の花 シソの実昆布。。。。。。。。。。。。里芋が美味しい季節になりました。味付けした出汁に揚げと里芋だけを入れて炊く里芋ごはんが好きでよく
JUGEMテーマ:広島グルメ ぱんちょり 。。南インドカレーのお店にやっと行けました。。ずいぶん前から行きたいと思っていたんだけどね私が食べたのをカレー3種盛りにライスはインディカ米で注文しました。辛味はあまりなくやさしいカレーで
栗の季節がやってきました。栗は好きなので毎年 栗ごはんとゆで栗は作って食べてます。最初は栗ごはん次はゆで栗を作ってます。栗は剥くのが大変なので私はいつも少しだけ茹でて皮を少し柔らかくして剥いています。。この写真を妹に見せてたら栗
今日の朝ごはん 黒糖天然酵母パン 目玉焼き トマト ブラックオリーブ チーズ 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。島根県の草の庭のパンと 目玉焼きの朝ごはんでした。林檎はきおう。。黄色いりんごで香りがよく程良い酸
今日の朝ごはん石窯食パン 野菜スープ ゆで卵 キウイ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。最近野菜不足が気になって 野菜スープを作りました。小さく切った南瓜 人参 トマト キャベツ 玉ねぎ セロリ セロリの葉をオ
今日の朝ごはんぐるぐるあんトースト ゆで卵 アボカド トマト 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ひろしま夢ぷらざで買ったトンノンのあんトーストの端っことゆで卵の朝ごはんでした。あん食
久しぶりに妹がお弁当を持って遊びに来てくれました。とは言ってもカープの試合の前に寄ってくれたわけなんだけどね。。お店をやっているのでお休みが月に一日なのでお正月とお盆くらいしか会うことはないのですが最近はラインがあるので離れてい
家から歩いていける場所にあり いつか行ってみたいと思っていたお店にやっと行きました。。インスタなどの写真を見るととにかく野菜が多くて 普通サイズは食べられないかもと思っていたので 小を注文。。ランチセットは餃子+ご飯 チャーハン
今年も平和公園の桜が満開できれいでした。鳩やすずめも喜んでいるように見えます。。すずめは桜の花の間をすり抜けたり 砂遊びをしたりとチュンチュン 楽しそうでした。お花見をされてる方も多くて 賑やかでした。。広島はどこを散歩しても桜
今日のお弁当豆ごはん オープンオムレツ ほうれん草の胡麻和え ハスの金平 カリフラワー 苺。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。うすい豆の豆ごはんにオムレツはじゃが芋がなかったのでキャベツとツナを入れてます。。小さな鉄のフラ
広島の八丁堀にあるtaverna TAKEDA 工房の裏にあった蕎麦屋さんがいつの間にかシチリア料理のお店になっていて。。いつか行ってみたいと思っていながらなかなか行けてなかったんだけど やっと行くことが出来ました。最初の日は鶏
今日のお弁当キンパ 八朔。。。。。。。。。。。。 キンパが食べたくなったので巻きました。。ほうれん草 人参ナムル カニカマ 牛肉の甘辛煮 卵焼きを入れるつもりがすっかり忘れていて 写真を撮って気がつきました。。まあ 具
今日の朝ごはんパン ペンネのサラダ トマト ブラックオリーブ 苺(オイコス 蜂蜜) 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。昨日作ったペンネのサラダとパンの朝ごはんでした。サラダにゆで卵を入れているので卵料理なしで朝食作
今日のお弁当豆ごはんのおにぎり チキンカツ ペンネのサラダ 水菜 ハスの金平 ほうれん草の胡麻和え。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。家の近くのスーパーにうすい豆が売っていて 豆好きなので豆ごはんを炊いては食べてます。これが
今日のお弁当おにぎり(梅 塩昆布)チキンのスパイス米粉揚げ じゃが芋とさつま芋のサラダ ほうれん草の胡麻和え 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日も地味弁です おにぎりとチキンの唐揚げ。。昨日作ってたサラダとほ
今日の朝ごはんパン 目玉焼き トマト ブラックオリーブ クリームチーズ 林檎 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。昨日 美容院に行ったので帰りにアンデルセンに寄り。。フランスパン(パンドエピ)とホイップしてある
今日のお弁当キンパ久しぶりにキンパを作りました。ゴマがなかったので見た目は巻き寿司ですね。。キンパは巻き寿司より細く切って食べやすくしています。。巻き寿司もキンパも買ったものは味付けが濃いめなので やっぱり自分で作るのが一番です
今日の朝ごはんトースト 目玉焼き フルーツトマト スナップエンドウ 苺 紅茶。。。。。。。。。。。。。。フルーツトマトを買ってみました。甘いというよりも味が濃厚です。酸味もあってやっぱりフルーツトマトだと思って食べました。真夏に
今日の朝ごはんハードトースト トマト ゆで卵 ハム バナナ 林檎 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 甘くないのでハードトーストをよく買います。。ハードトーストはフランスパンみたいな食パン
今日の朝ごはん胡桃入りハードトースト 目玉焼き トマト 林檎 バナナ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。バナナには少しはちみつとシナモンをかけています。。バナナだけでも甘いんだけど シナモンが好きなので何にでもシナモンをかけ
友達と久しぶりに天ぷらを食べようと広島そごうにある天一さんへ。。久しぶりというか何十年振りかで行きました。広島そごうが出来たのが1974年(昭和49)その当時からある天一さん 出来た当初は何度か行きその後も数回くらい行った記憶が
今日のお弁当塩昆布ごはん 豚の生姜焼き 千切りキャベツ 卵焼き ハスの天ぷら 林檎 ヨーグルト(パルテノ)。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。冷凍庫に豚ロースの薄切りが少し残っていたので生姜焼きに。。生姜焼きは簡
今日の朝ごはんホットチーズサンド ペンネのサラダ 緑大根の酢の物 林檎 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 今日は七草粥(人日の節句)です 。。そろそろお正月気分を抜け出さないといけませんね。日曜日
新年 明けましておめでとうございます今年はどんな年になるのでしょうかよい1年になりますようにこれからもどうぞよろしくお願いいたします。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。