chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kedichan
フォロー
住所
中区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/01

arrow_drop_down
  • 今日のお弁当

     今日のお弁当豆ごはん 金平牛蒡 ちりめんじゃこ入り卵焼き グリーンリーフ 紫たまねぎ ポークウインナー 甘夏。。。。。。。。。。。。。。。。。大好きな豆の季節がやってきたので豆を買ってはご飯を炊いてます。。毎日食べても飽きないの

  • 平和公園の桜

     今年も平和公園の桜がきれいでした 広島は川が多くて川土手や公園など どこを歩いても癒されます桜が咲いてから少し寒くなったのでお花見に行く気持ちになれなかったのですがあっという間に満開になったので散歩がてら 行ってきました 平日に

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当おにぎり(梅干し)ビーガンコロッケ トマト オイルサーディン 大豆とひじきの煮物。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。冷凍のビーガンコロッケ 友達がこれ美味しいよって教えてもらったので買ってみました

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当菜めし 紅塩さけ 干し椎茸とこんにゃくの煮物 卵焼き 大根の糠漬け 天草みかん ふきのとう味噌 小梅。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。小蕪を買ったら葉っぱが柔らかくて美味しそうだったので菜めしに

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん食パン 目玉焼き グリーンリーフ チーズ グリーンオリーブ 天草 紅茶。。。。。。。。。。。。。。久しぶりにアンデルセンで買った国産小麦の朝の食パンと目玉焼き オリーブ チーズと紅茶の朝ごはんでした。。天草というみ

  • 最近の朝ごはん

      野菜を食べなきゃと思ってスーパーでグリーンリーフとベビーリーフを買い 洗ってタッパーに入れて冷蔵庫に保存しましたグリーンリーフは日持ちがするので嬉しいですね。。 野菜サラダ(野菜+ゆで卵+グリーンオリーブ)食パン は

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当おにぎり(梅干し 塩昆布)煮物(里芋 牛蒡 こんにゃく) 卵焼き チキンカツ からし菜 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。煮しめが好きでよく作ります。冷蔵庫にあるもので作るので 里芋だ

  • 出雲そば 一福

     母とそごう地下二階にある 出雲そば一福さんへ 。母の病院の日だったので待ち合わせてお蕎麦を食べに行きました。 私が食べたのは天ぷら割子母は天丼と割子セットを注文しました。寒いけどやっぱり冷たいお蕎麦の方が好きです。。90歳の母

  • 日本料理 つるま

     日本料理 つるま久しぶりに友達と日本料理を食べに大手町にある つるまに行ってきました。。先付はお豆腐にカマンベールチーズ みかんが餡かけになっていて 絹ごしのお豆腐とチーズがまったりしていて美味しかった 椀ものは軽く葛でとろみが

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当フッシュタルタルサンド ゆで卵 ブロッコリー 水菜 トマトとバジルのモルタレッダ 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。地元スーパーの宅配で奈良コープ産業のフッシュサンドが売っていたので買ってみま

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん さつま芋パン リーフレタス ゆで卵 南瓜のはちみつ煮 リンゴ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。寒くなりました そろそろコートを出さないといけないと思いながら 出かけるとき何を着ようかと迷っ

  • Pramaina/second プラマイナセカンド

      天満川の川土手を散歩していたんだけど お昼前だったのでこちらのお店でランチを食べて帰りました むすびのむさし土橋店の裏あたりにあるお店です。。メニューは週替わりで今週の定食 今週のパスタ ドライカレードリア サラダ蕎麦

  • 仁多屋のお弁当

     仁多屋の山賊焼き弁当日曜日に出かけてお昼ごはんを食べて帰ろうかとも思ったんだけど 人が多い。。どこも。。並んでまで食べたくないのでデパートの地下でお弁当を買って帰りました。仁多屋はよく買っているのであごだし弁当にしようと思ってい

  • くろべん(ヴィーガンのり弁)

     久しぶりに工房の近く八丁堀にあるくろべん(黒田海苔店)でお弁当を買いました。。何にしようかと迷いましたが今までなかった。。ヴィーガンのり弁を注文。。メニューは大豆と玉ねぎのハンバーグ おからコロッケ あわふのエビチリ風 練り大豆

  • つるのおんがえし

     久しぶりにうどんを食べました。。 つるのおんがえしという名前のうどん屋さんなんだけど ラーメンや丼物もあります 隣のおじさんが食べていたラーメンも美味しそうでした。。うどんは細うどんなんだけど コシが強い麺でツルツル普通のうどん

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん 食パン(mugimugi) ブラウンマッシュルームのスープ ゆで卵 柿 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日は立冬ですね。。1年が早いなと思います数日前食べた朝食です 寒くな

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当里芋ごはん ピーマンと牛肉のオイスターソース炒め 卵焼き 南瓜のはちみつ煮 卯の花 シソの実昆布。。。。。。。。。。。。里芋が美味しい季節になりました。味付けした出汁に揚げと里芋だけを入れて炊く里芋ごはんが好きでよく

  • Edit Del ぱんちょり(南インドカレー)

    JUGEMテーマ:広島グルメ ぱんちょり 。。南インドカレーのお店にやっと行けました。。ずいぶん前から行きたいと思っていたんだけどね私が食べたのをカレー3種盛りにライスはインディカ米で注文しました。辛味はあまりなくやさしいカレーで

  • 栗ごはん

     栗の季節がやってきました。栗は好きなので毎年 栗ごはんとゆで栗は作って食べてます。最初は栗ごはん次はゆで栗を作ってます。栗は剥くのが大変なので私はいつも少しだけ茹でて皮を少し柔らかくして剥いています。。この写真を妹に見せてたら栗

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん 黒糖天然酵母パン 目玉焼き トマト ブラックオリーブ チーズ 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。島根県の草の庭のパンと 目玉焼きの朝ごはんでした。林檎はきおう。。黄色いりんごで香りがよく程良い酸

  • レストランテマリオ

     平和大通り沿い平和公園の前にあるイタリア料理 リストランテマリオでランチを食べました秋刀魚のコンフィとドライトマトの生パスタ 魚介のマリネサラダを注文 古い建物の外観に蔦が茂っていて夕暮れどきに行くと お店の明かりでとてもいい雰

  • Del Curry Base Gente (カレーベース ヘンテ)

     とても暑かった夏の日 36度 友達と一緒に広島市民球場跡地にできた広島ゲートパークにカレーを食べに行きました。サフランごはんに干し葡萄 カレーの種類はたくさんあるのですがシンプルにチキンと野菜のカレー中辛を食べました。中辛がそん

  • シマカラ食堂

     広島の平和公園から歩いて5〜6分のところにある自然派レストラン シマカラ食堂で以前から気になっていた天ぷら定食を食べました。。天ぷらはその日で内容が違うらしいのですが今日は海老 キス 穴子 さつま芋 ピーマン 南瓜

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん草の庭のよもぎパン 目玉焼き トマト ブラックオリーブ バナナヨーグルト 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。島根県の草の庭のパンが広島そごうで売っているので時々買って食べてます。

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん食パン 目玉焼き トマト ブラックオリーブ バターナッツ南瓜のスープ 梨(新甘泉) 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。夏は暑くてずっとゆで卵ばかり食べてましたが 久しぶりに目玉焼きを焼きました。。少しだけ朝 涼

  • 今日の朝ごはん8/18

     今日の朝ごはんイングリッシュマフィン ゆで卵 トマト ブラックオリーブ ブロッコリースプラウト 梨 ぶどう 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。お盆を過ぎても朝から暑いですね ただ蝉の鳴き声だけは少なくな

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん食パン ポテトサラダ ゆで卵 スイカ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。毎日暑くてぐったりしています 少しは暑さに慣れてきたかなと思うのですが日中外出すると空気が暑くて 長い時間歩

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんトースト ゆで卵 トマト ブラックオリーブ 蒸しさつま芋 ピオーネ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。梅雨明けから 毎日暑くて。。もう 夏バテ気味です。 クーラーが苦手だけど クーラーなしで過ごす元気も

  • 今日のお昼ごはん

     今日のお昼ごはんお魚屋さんの握り寿司あまり魚は好きではないのですが最近 健康のためにお魚を食べるように頑張ってます。。青魚や生魚がいいということで時々 お寿司を買って食べてます。 家の近くにあるスーパーの魚屋さんのお寿司は安いの

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん食パン 目玉焼き トマト ポテトサラダ スイカ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。まだ梅雨明けしていないというのに猛暑続きで少しバテ気味。。朝はちゃんと食べないと熱中症になったら大変だと目玉焼きを

  • 今日のお弁当 7/3(wed)

     今日のお弁当枝豆 塩昆布 ちりめんじゃこの混ぜご飯 牛肉のしぐれ煮 ほうれん草の卵とじ トマト。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。昨日 スーパーに枝豆が売っていたのでご飯に混ぜました。。枝豆が出回ると夏だなと思

  • 天麩羅すえ廣

     久しぶりに天ぷらを食べに広島の中町にある天麩羅すえ廣さんへ行ってきました。。ランチは何種類かの定食になっています 初めてなのですえ廣定食を注文。。全7品 海老 イカ 太刀魚 鶏むね 椎茸 ヤングコーン 茄子 お味噌汁 ごはん テ

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんサンドイッチ(四つ葉きゅうり ゆで卵 ハム)キイウイ 珈琲(エチオピア)。。。。。。。。。。。。。。。久しぶりに朝 珈琲が飲みたくて 簡単に食べられるようにサンドイッチにしました。。昔は珈琲が大好きで豆を手で挽いて

  • 縮景園

     学生時代の友達が広島に旅行に来たので数年ぶりに縮景園に行ってきました。ここに来るのは何年振りだか思い出せないくらい来てませんでした。その時も旅行で広島に来た友達を案内しています。。園内の池には大きな鯉が泳いでいたり鳥の鳴き声は聞

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当梅のおにぎり ほうれん草の胡麻和え フキの煮物 チキンのチーズパン粉焼き トマト。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日はいつもより少し大きめのお弁当に詰めました。。スーパーにフキが出てきたので煮物にしま

  • 仁多屋のお弁当

     仁多屋さんのあごだしおにぎり弁当。。以前から気になっていたあごだしのおにぎり弁当を買ってみました。あごだしで炊いたご飯に海苔が巻いてあるだけなのですが食べてみると美味しかった。。お米が美味しいからかもしれませんね。。島根県の仁多

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん石窯食パン 野菜スープ ゆで卵 キウイ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。最近野菜不足が気になって 野菜スープを作りました。小さく切った南瓜 人参 トマト キャベツ 玉ねぎ セロリ セロリの葉をオ

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんぐるぐるあんトースト ゆで卵 アボカド トマト 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ひろしま夢ぷらざで買ったトンノンのあんトーストの端っことゆで卵の朝ごはんでした。あん食

  • 料亭惣菜きはる

     久しぶりに妹がお弁当を持って遊びに来てくれました。とは言ってもカープの試合の前に寄ってくれたわけなんだけどね。。お店をやっているのでお休みが月に一日なのでお正月とお盆くらいしか会うことはないのですが最近はラインがあるので離れてい

  • 博多ちゃんぽん 一心亭

     家から歩いていける場所にあり いつか行ってみたいと思っていたお店にやっと行きました。。インスタなどの写真を見るととにかく野菜が多くて 普通サイズは食べられないかもと思っていたので 小を注文。。ランチセットは餃子+ご飯 チャーハン

  • 平和公園の桜

     今年も平和公園の桜が満開できれいでした。鳩やすずめも喜んでいるように見えます。。すずめは桜の花の間をすり抜けたり 砂遊びをしたりとチュンチュン 楽しそうでした。お花見をされてる方も多くて 賑やかでした。。広島はどこを散歩しても桜

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当豆ごはん オープンオムレツ ほうれん草の胡麻和え ハスの金平 カリフラワー 苺。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。うすい豆の豆ごはんにオムレツはじゃが芋がなかったのでキャベツとツナを入れてます。。小さな鉄のフラ

  • taverna TAKEDA

     広島の八丁堀にあるtaverna TAKEDA 工房の裏にあった蕎麦屋さんがいつの間にかシチリア料理のお店になっていて。。いつか行ってみたいと思っていながらなかなか行けてなかったんだけど やっと行くことが出来ました。最初の日は鶏

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当キンパ 八朔。。。。。。。。。。。。 キンパが食べたくなったので巻きました。。ほうれん草 人参ナムル カニカマ 牛肉の甘辛煮 卵焼きを入れるつもりがすっかり忘れていて 写真を撮って気がつきました。。まあ 具

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんパン ペンネのサラダ トマト ブラックオリーブ 苺(オイコス 蜂蜜) 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。昨日作ったペンネのサラダとパンの朝ごはんでした。サラダにゆで卵を入れているので卵料理なしで朝食作

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当豆ごはんのおにぎり チキンカツ ペンネのサラダ 水菜 ハスの金平 ほうれん草の胡麻和え。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。家の近くのスーパーにうすい豆が売っていて 豆好きなので豆ごはんを炊いては食べてます。これが

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当おにぎり(梅 塩昆布)チキンのスパイス米粉揚げ じゃが芋とさつま芋のサラダ ほうれん草の胡麻和え 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日も地味弁です おにぎりとチキンの唐揚げ。。昨日作ってたサラダとほ

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんパン 目玉焼き トマト ブラックオリーブ クリームチーズ 林檎 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。昨日 美容院に行ったので帰りにアンデルセンに寄り。。フランスパン(パンドエピ)とホイップしてある

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当キンパ久しぶりにキンパを作りました。ゴマがなかったので見た目は巻き寿司ですね。。キンパは巻き寿司より細く切って食べやすくしています。。巻き寿司もキンパも買ったものは味付けが濃いめなので やっぱり自分で作るのが一番です

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんトースト 目玉焼き フルーツトマト スナップエンドウ 苺 紅茶。。。。。。。。。。。。。。フルーツトマトを買ってみました。甘いというよりも味が濃厚です。酸味もあってやっぱりフルーツトマトだと思って食べました。真夏に

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんハードトースト トマト ゆで卵 ハム バナナ 林檎 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 甘くないのでハードトーストをよく買います。。ハードトーストはフランスパンみたいな食パン

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん胡桃入りハードトースト 目玉焼き トマト 林檎 バナナ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。バナナには少しはちみつとシナモンをかけています。。バナナだけでも甘いんだけど シナモンが好きなので何にでもシナモンをかけ

  • 銀座天一(広島そごう)

     友達と久しぶりに天ぷらを食べようと広島そごうにある天一さんへ。。久しぶりというか何十年振りかで行きました。広島そごうが出来たのが1974年(昭和49)その当時からある天一さん 出来た当初は何度か行きその後も数回くらい行った記憶が

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当塩昆布ごはん 豚の生姜焼き 千切りキャベツ 卵焼き ハスの天ぷら 林檎 ヨーグルト(パルテノ)。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。冷凍庫に豚ロースの薄切りが少し残っていたので生姜焼きに。。生姜焼きは簡

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんホットチーズサンド ペンネのサラダ 緑大根の酢の物 林檎 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 今日は七草粥(人日の節句)です 。。そろそろお正月気分を抜け出さないといけませんね。日曜日

  • 明けましておめでとうございます

     新年 明けましておめでとうございます今年はどんな年になるのでしょうかよい1年になりますようにこれからもどうぞよろしくお願いいたします。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。    

  • 今日の朝ごはん

     Merry Christmasイブの朝の朝食チーズホットサンド サラダ(ベビーリーフ 紅玉 トマト ハム ゆで卵)苺 紅茶。。。。。。。。。。。。クリスマスイブ。。1年が早いですね 今年もあと少しです今日の朝ごはんはサラダとホッ

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん目玉焼き ブロッコリー トマト 天然酵母パン 林檎 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。雪が降り寒くなりました。。真冬です 昨日は冬至だったので今日から日がだんだんと長くなると思うと嬉しくなってしまいます今日

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当おにぎり(梅アジブシ昆布)ささみのフライ だし巻き卵 トマト 林檎。。。。。。。。。。。。。。。。。最近ご飯は土鍋で炊いています。。おにぎりが食べたいと思いながら作ったからかいつもより大きくなったのでおかずが少ししか

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当菜飯 だし巻き卵 長ひじき煮 鶏のつくね トマト 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。昨日 蕪を買ったので葉っぱの部分を菜飯に。。蕪は糠漬けと甘酢漬けにしました。つくねは秋川牧園の冷凍焼き鳥です。何もない時冷

  • 紅葉

     今年も家の近くの紅葉がきれいです。もうしばらく楽しめそう。。天満川には今年もカモたちが帰ってきてます。これからもっと寒くなり 紅葉した葉っぱも落ちて真冬に向かうのだと思うと 寒さに弱いものだからうんざりします。冬至(12月22日

  • ALOFT

     お昼にお弁当を買いに行ったのですがアロフトのフルーツサンドを見ていたら食べたくなってしまったのでパンを食べることになりました。お弁当がどれも食べたいと思うものなかったということもあります。フルーツが好きで食べ過ぎはよくないと最近

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん パン 目玉焼き じゃが芋とさつま芋のサラダ 林檎 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。いつもの朝ごはんです パンはアンデルセン じゃが芋とさつま芋のサラダにはきゅうりのピクルスとディルが入って

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当おにぎり(梅干し+塩昆布)豚ヒレ肉のパン粉焼き イタリアンパセリ 長ひじきの煮物 だし巻き卵 林檎(秋映)。。。。。。。。。。。。。朝食で作った目玉焼きのフライパンが出ていたので 卵一個でだし巻きに そのフライパンで

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当おにぎり(鰹節+お醤油)梅+塩昆布海苔 キャベツ 蒸しホタテのフライ だし巻き卵 蒸しさつま芋 林檎(秋映)今日はなんとなくタッパーに詰めたくなり詰めてみました。タッパーは軽いので持ち運ぶにはいいです。ステンレス ア

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん天然酵母パン 目玉焼き ベビーリーフ さつま芋の甘煮 バナナヨーグルト 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。モーツアルトの天然酵母パンを買って帰ったのですぐ切り分けて冷凍したり翌日はサンドイッチ

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん食パン ベビーリーフ ポテトサラダ ロースハム ゆで卵 梨 キーウイ 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。タマヤの天然酵母パンに半熟卵 ポテトサラダと果物の朝ごはんでした。久しぶりにポテトサラダを作り

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当炊き込みご飯 チキンカツ チャイブ入り卵焼き ポテトサラダ ベビーリーフ 梨(南水)。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日は炊き込みご飯とチキンカツ プランターで育てているチャイブ入り卵焼きにポテトサラダのお弁当で

  • 珈琲館

     本当に久しぶりに珈琲館でランチを食べました。以前はたまに八丁堀の珈琲館に行ってたんだけどここ何年か行ってないですね珈琲サイフォンが並んで店内いい香りがしています。今日食べたのは燻しベーコンBLTサンド 紅茶はダージリン茶葉が大き

  • 芸州本店

     芸州本店広島国際ホテルの2階にある芸州に友達とランチを食べに行ってきました。国際ホテルに来るのは何年振りかというくらい来ていません私が20代の頃はホテルの最上階が円形のガラス張りになっていて真ん中を外してドーナツ部分がゆっくり動

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当 海苔弁 チキンのフライ ハスの塩炒め セロリのきんぴら 友達から熊本のお土産にふわふわ天日あじを頂いたので海苔弁にしました。。やっぱり海苔弁は美味しいですね久しぶりのフライと炒めた野菜のお弁当でした。。。

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんトースト トマト アボカド 半熟卵 梨 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。秋分の日私の誕生日。。1年は早いですね あっという間でした 今日もいつもと変わらない朝ごはんでした 。。。朝が苦手なので簡単なもの

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん南瓜とレーズンパン(タマヤ)目玉焼き+ ベビーリーフ キャベツの千切り バナナヨーグルト(湯田ヨーグルト)林檎 ぶどう 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ヨーグルトはあまり食べないんだけど久しぶ

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当 海苔弁 エビフライ カブの甘酢漬け ゆで卵 梅干し キャベツの千切り ベビーリーフ 梨 葡萄。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。久しぶりに海老フライが食べたくなって 小さな海老をフライに 昨日作ったカブ

  • 鉄板焼き 初

     この間 お昼ごはんを食べようにも本当に何もなくて 薄焼き卵でも焼いてお素麺でも食べようかとも思ったのですがそれも面倒になってしまい 家から一番近くにあるお好み焼き屋さんへ行きました。広島のお好み焼きは野菜たっぷりで中華そばかうど

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん目玉焼き トマト 胡桃ぱん 梨 無花果 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 土曜日の朝はラジオでピーターバラカンさんのウイークエンドサンシャインを聴きながら食べてます。。学生時代からラジオ人間で

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当青ジソと塩昆布のご飯 春巻き ほうれん草の胡麻和え ゆで卵。。。。。。。。。。。。。。。。。。今日も地味弁 あまりに地味なので梅干しを入れました。春巻きは生春巻きの皮にササミ+チーズ+青ジソを包んで揚げてます青ジソが

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当おにぎり(梅 ちりめんじゃこ)ささみの唐揚げ ほうれん草の胡麻和え 卵焼き ひじきの煮物 ベビーケール 無花果。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。9月に入っても日中暑いですね 週間天気予報を見るとここ広島市は最高

  • 江戸そば やぶそば

     友達と久しぶりにお蕎麦を食べにそごうにある江戸そばやぶそばに行き江戸御膳(小さな天丼とせいろうそばセット)を注文 ミニ天丼なので私にはちょうど良いです。。天丼は少し甘口なんだけど美味しかったですよ。。また 新蕎麦の季節に行

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん パン(石臼挽き全粒粉粉ブレッド かぼちゃ&オーガニックレーズン)目玉焼き トマト ベビーケール アボカド 梨 紅茶 。。。。。。。。。 9月になりましたね 今日は目玉焼きと野菜 パン 梨 紅

  • 今日の朝ごはん

      今日の朝ごはんハードトースト 半熟卵 ぶどう 二十世紀梨 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。朝食は果物とパンにゆで卵の簡単メニュー。。赤がないと余計に地味な朝食に見えますね。果物は昨日スーパーで買ってきた

  • 今日の朝ごはん

      今日の朝ごはんトースト(石窯)ボロニアソーセージ ベビーリーフ トマト ゆで卵 プラム 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。スーパーで買ったタカキベーカリーの石窯食パンとボロニアソーセージ ゆで卵の朝ごはんでし

  • 北京料理 桂蘭

     久しぶりに妹が来たので中区十日市に昔からある桂蘭で飲茶を食べました。11時半開店前には何人かの方がいつも待ってらっしゃるので予約なしで入れるかなと思っていましたが12時半まででしたらとテーブルに案内していただきました。ここでは日

  • みつ豆

     フルーツみつ豆(明治屋)久しぶりにみつ豆を買いました。。明治屋の缶詰です。子供の頃からみつ豆が好きで夏になるとよく食べてました。父も好きで寒天を買って手作りしてくれてたことを思い出します。かき氷屋さんでもみつ豆入りを食べることが

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはん 目玉焼き トマト イングリッシュマフィン チーズ 桃 紅茶。。。。。。。。。。。。。。。朝から暑いですね 目玉焼きを作ってパンを焼いていたら汗が。。お茶もヤカンで沸かしているし。。もう 部屋の温度が上が

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当おにぎり(ちりめん+塩昆布)鰹節+お醤油+塩 キャベツ チキンカツ 卵焼き(ちりめん+えのき茸の佃煮入り)きゅうりの糠漬け。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。チキンカツは少し作ったのでチキンに米粉それからマヨネー

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんハードトースト ほうれん草のポタージュスープ ワッサークイン 紅茶。。。。。。。。。。。。。毎日暑い日が続いているので少し夏バテ気味です。朝からフライパンで卵料理をしたくなくて昨日作ったスープとトーストの朝ごはんと

  • むさしのお子様弁当

     むすびのむさしのお子様弁当です。おむすび一個におかずは小さなコロッケ チキンの唐揚げ ミートボール かまぼこ 卵焼き ゼリーとメニューも充実しています。今日のお昼。。お素麺と一緒に食べました。やっぱりむさしはおむすびが美味しいで

  • 穴子飯 木村屋本店

     久しぶりに穴子ごはんが食べたくなったので友達と木村屋に行ってきました。穴子の焼き方で黒 赤 白と選べます。そのままをタレ焼きしたのが黒 煮穴子を焼いてあるのが赤 白焼が白です。私は赤にしました。穴子飯が有名な広島ですが穴子が食べ

  • むすびのむさし

     土橋にあるむさしに行ってきました。最近はむさしのお弁当は買うのですがお店で食べるのは本当に久しぶりです。普通のうどんも好きですが元気うどんが好きで今日も食べようと思っていたんですが もう暑くて結局あっさりしているわかめうどんにし

  • 呉の細うどん(坂本製麺所)

     広島県呉市で昔から食べられている細うどんのパックが売っていたので買ってみました。広島市内で売っているスーパーを見たことがありません。。呉に行くと色々なメーカーが細うどんを作って売っているそうです。呉は港町で明治時代までは普通のう

  •  家の近くの公園に毎日のように集まっている鳩たち。餌を見つけてウロウロ歩いていることが多いのですが時々土の上に座って羽を広げて日光浴をしている時もあります。梅雨の晴れ間 鳩たちも羽をしっかり乾かしているんですね。。最近 夕方ごろ高

  • 夕焼け

     夕焼け夕方夕食の支度をしたり洗濯物を片付けたりバタバタしていてふとベランダから外を見るときれいな夕焼け。。なんだかほっとします。。しばらく椅子に座って空を眺めてました。写真がなぜかブログにアップしたら横向きになってしまいます な

  • パティスリーエラブル (patisserieerable )

     パティスリーエラブル 2度目の訪問です。。この間は焼き菓子とクッキーを買って帰ってとても美味しかったのでお店の近くまで行ったので焼き菓子とプリンを買って帰りました。プリンはケーキ屋さんらしく 生クリームの入ったプリンでした

  • 白サギ

     散歩をしていると時々まだ小さいサギに会うことがあります。青サギも見るんですけどどれも一羽でいることが多いですどうも単独行動をするみたいですね。。子育ての時は2羽でいるんでしょうけど それにしてもきれいな鳥なので見惚れてしまいます

  • 今日の朝ごはん

     今日の朝ごはんイングリッシュマフィン オープンサンド チェリー 紅茶。。。。。。。。。。今日は小さなまな板でサンドイッチを作るつもりでポテトサラダとチーズをパンに乗せてサンドにするつもりが見ていたらそのままチーズとポテトが食べた

  • 日本料理田心

     日本料理が大好きという友達と一緒にランチを食べに田心に行ってきました。週三日だけランチをやられているので予約をして行きました。お魚中心のランチはごはん お味噌汁 お刺身 だし巻き卵 白和え もずく酢 魚のフライとバランスが取れた

  • マクロビ弁当(クロワッサンマルシェ)

     何年振りかでクロワッサンマルシェに行きました。ここはオーガニック食品や有機野菜 無添加調味料などが売っているので以前は時々買いに行っていました。最近はオーガニック食品や調味料をネットで買うことが多くて家からも少し歩かないといけな

  • 今日のお弁当

     今日のお弁当塩昆布ごはん 卵焼き ほうれん草の胡麻和え 茄子と牛肉の味噌炒め トマト。。。。。。。。。。。。。。。。スーパーに行くと夏になったなと思います。枝豆 スイカ トマト 茄子 とうもろこしと夏野菜が並んでますね。スイカは

  • 今日の朝ごはん

      今日の朝ごはん食パン スクランブルエッグ スナップエンドウ トマト スイカ 紅茶。。。。。。。。。。。。今年は早くからよくスイカを食べています この間までは熊本の小玉スイカ 今日は黄色の普通の大きさのスイカです。トマ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kedichanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kedichanさん
ブログタイトル
日々のお弁当
フォロー
日々のお弁当

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用