chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 今年もよろしくお願い致します。

    世の中いろいろマイナスな事ばかり^^; 新年早々、厳しい冬になりそうです。 為替の世界では徐々に「円高」に戻りつつあります。というか今までの「円安」が急速だったとみるべきでしょうか。コロナやウクライナ戦争で世界が一変しました。 電気料金がエグいことになっています^^; これは「燃料費調整額」の高騰によります。2021年には割引されていたもので、現在は消費者負担が急騰しています。 食料品や光熱費の上昇はしばらく続きそうです。 こんな時は何に投資したら良いのでしょうか。 「投資の神様」は言っています。「インフレの最善の策は自身の収益力」「ずば抜けて良い投資は自分自身を成長させる事への投資」「それは…

  • 投資の話⑥何かが起きた(゚o゚;;

    すべての投資資産でマイナスΣ(゚д゚lll) 何かが起きている。。。 最近ニュースも見ず投資もほったらかしだったので^^; 私の信頼して分かりやすいブロガーさんのブログをチェックすると、どうやら日銀が「長期金利の引き締め」を行うらしいです。厳密にいうと今まで金利を抑え込んでいたが、0.5%の利上げを許容するということらしいです。事実上、長期金利は上がるようです。 で、すべての市場が荒れているようです。 低金利だった「住宅ローン」も上がるのか。 円安に歯止めがかかれば悪い事ばかりではないですが。 日銀の総裁は「経済の冷え込みはない」と言っておられますが。。。。 物価高で賃金上がらない我々はどうす…

  • 電気料金について考える④昨年に比べ電気代が概ね26%上昇している∑(゚Д゚)

    で、、、電気料金が、、、´д` ; 今さらですが今年の電気料金の値上がりに危機感を覚えております^^; なんとなく巷では噂になっており、自身の電気料金もなんとなく高くね?と感じておりましたが、スルーしていました。 しかしながら今後も値上がりを続けるのは確実ですね。こうなると一気に太陽光発電の恩恵を受けるのではないかと思います。我が家は太陽光パネル無しですけど^^; というわけでいつからこのような状況になったか調べてみますと、2021年の4月、5月辺りから雲行きが怪しくなってきたのではないかと思います。 円相場がドルで103円から110円になった辺りです。現在では140円超、、、 電気料金が上が…

  • 投資の話⑤積立NISAの話

    積立NISAを始めて4か月^^ チキンな私は、すべて確実性の高いインデックスファンドで運用していますw というのも先に始めたiDeCoの経験から、インデックスファンドは安定感ありと考えています。 投資先はほぼアメリカであり、アップルとかアマゾンとか大手企業の株式です。 インデックスファンドならなんでもいいやと始めたのですが、今思えばもっと集約するか違う商品にしてもいいかと思っております^^; それと貯金利息と比べてしまうと、もう少し投資額増やしてもいいかもと思ってしまいますね。 いずれにしても10年、20年と長期になるのでボチボチ勉強しながらやっていこう^^; いつも読んで頂きありがとうござい…

  • ふるさと納税を始める③

    ふるさと納税を始めて2シーズン目です^^ ふるさと納税の1シーズンとは、確定申告まで若しくは翌年の1月10日までです。私の場合はワンストップ申請ができる期間、翌年の1月10日までを1シーズンと捉えています^^ 今シーズン2回目の寄付はカレー。 前回まだ届かないと記事に書いたマグロは、2ヶ月ほど掛かって到着。美味しく頂きました^^; 人気商品は発送に時間がかかる様です。 ところでふるさと納税は節税にはなりません。ふるさと納税はあくまで「納税地が変わる」だけなので、節税にはなりませんが返礼品をもらえるというのが、ただ税金を払うよりは良いという制度です^^; 今シーズンは積極的にふるさと納税を利用し…

  • 投資の話④いろいろな金融商品に手を出したw

    円安進行中ですね^^; 「円安+物価上昇+賃金上がらない」ということで、貯金を貯める人、投資を始める人(私)さまざまかと思われます。 「悪い物価上昇」と言われていますが、良い物価上昇とは一般的に賃金上昇を伴う経済の好循環でしょうか。現在は原材料の価格急騰、円安による物価高なので、我々の賃金に転嫁されるのは本当に景気が好循環になった時でしょう。コロナとロシアの戦争の影響はかなり大きいと思われます。 日本は物価高に慣れていない国のようです。しばらく安定した経済、その分賃金も安定。仕事量が増えても文句を言えない環境になっていったわけです。最近はほんと簡単に人が職場を去っていきますね^^; さて、私は…

  • 外貨を保有する①

    注意:最近投資関係の記事ばかり書いていますが、投資を促すためのものではなく、あくまで投資初心者としてのレヴューですので、投資を始める方がいましたら個人で勉強してからにして下さい^^; はい。ということで今回は外貨についてです^^ まず、原則として 円高=少ない円で外貨、海外物資を入手できる。円安=外貨、海外物資を得るのに多くの円が必要になる。 円安の時に輸出業が有利なのは外貨で物が売れるからだと思います。たぶん。自信なしw 現在は原材料やエネルギー価格高騰により、円安だからといってけして有利に働くとは言えない状況みたいですが。 外貨を円に換える場合=円高だと多くの外貨を必要とする。円安だと多く…

  • 住民税の話

    今年の住民税が確定しました! というわけで今回はそんな「税金」についての話です^^; 95%ぐらいの人が文句を言うであろう税金の話です。何とか徴収額を減らしたいと日々思っておりますw 「住民税」は所得額(所得金額調整控除後)から諸々控除された残りに課税される税金です。「所得税」とは別に徴収される税金です。今頃、明細が手元に届き1年間の住民税が決まります。 私は昨年から「iDeCo」と「ふるさと納税」を始めたので、効果の程が気になっていました。結果から言うと昨年と比べると年間で4万円ほど減らせたわけですが、良かったのかどうかは少し気になるところもあります。 ・ふるさと納税はそもそも税金の前払いで…

  • iDeCo運用⑥

    iDeCoを始めてから「株価」とか「円相場」とかなにげに気になるようになりました^^; 私は投資信託に投資していますので、少なからず経済状況というものが損益に影響してきます。 iDeCoは長期に渡る投資と節税を兼ねていますので、今現在の損益はあまり気にせず済むのが良いところです。 今現在、世界経済がかなり荒れていまして、日本的にはコロナはもちろんですが、円安ということで原料価格の高騰やガソリン価格の高水準が問題だろうと思います。賃金は上がらず生活費ばかりかかる悪循環^^; 現在のiDeCoの状況ですが 数日前かなりの落ち込みがありました^^; 現在、少し回復基調^^ 結果から言いますと、日本株…

  • 投資の話③つみたてNISAも始める。

    「手元にある1万円をドルに両替するとします。為替相場が1ドル=100円であれば、1万を100で割った100ドルになります。もし為替相場が1ドル=80円であれば、1万を80で割った125ドルになり、1ドル=125円なので、1万円を125で割った80ドルになります。同じ金額の円についてより多くのドルを取得できるのが円高。逆に、1ドル=125円の場合は、1ドル=100円の場合と比べて、同じ金額の円についてより少ないドルしか取得できないので、円安になります。」 現在の為替相場は1ドル=130円ぐらいなので、1万円で約77ドルにしかなりません。 現在は円安です。円安で世間が騒いでいますね。私は物価が上が…

  • 投資の話②

    iDeCoを初めて1年経ちました^^ 経済に少し興味が出てきて、「投資」に対するイメージが少し変わってきました。 資産運用というと、金持ちが考えることで私には関係のないことのように思っていましたが、日本の低金利もあり、自然と投資というものを考えるようになりました。 今では「ロイター通信」のホームページとか眺めたりしていますw で、iDeCo以外にも投資をしてみようと考え某ネットバンクで口座を開設しました。 今や金融商品はネットバンクの方がお得で便利だと思います。 口座を開設しまして、いきなり「金」と「南アフリカランド」に投資しました^^; 金はよくいう「純金積立コツコツ」ってやつです。月々10…

ブログリーダー」を活用して、ペルペルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ペルペルさん
ブログタイトル
一条工務店で家を建てました。
フォロー
一条工務店で家を建てました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用