chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うちごもりdiary https://uchigomori-diary.blog.jp/

家が好きで家時間が好き。のんびり毎日を送っています。

整理や片付けが好きで「居心地よく暮らしやすい終の棲家作り」と「シンプルライフ」を目指す毎日。 田舎暮らしでもインテリアにはこだわってちょっとおしゃれに暮らしたい。 家時間が大好きで「趣味は暮らし」そのものです。

メイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/01

arrow_drop_down
  • ホテルの朝。。

    おはようございます。娘との春休み旅行。今回は「受験乗り切ろう」の「決起」旅行。笑笑受験応援ツアーでもあります。ツアーの特典の受験応援プレゼント(?笑)も買いにいって、渡し(贈り)ました。多分、来春、「サクラサク」便りを勝ち取るまで旅行等は出来ません。今か

  • コイホー。。

    7回裏勝ってますインスタみてね〜✌️

  • 自由席の嘆き。。

    感動のシーンを見ながら、カープロード、並んでいます。😭

  • なう♩ヒロシマ朝ごはん。。

    無事に着いてます。スタバで朝ごはん。百貨店オープン待ちにて朝ごはんはスタバ。

  • 14・娘賃貸の無印良品。。

    先日、娘賃貸の、間取り設備、家具の配置などをメインにしたまとめ記事を書きました。折しも前期試験を終わり時期は合格発表の頃。皆さん新生活準備に入られることもあってか多くのアクセスを頂きました。なんと、今までに1~13までアップしています。今日からは賃貸に購

  • 今日の娘。。

    今日はユウさん、2年生最後の行事。職業研修に出かけて行きました。今年度2度目です。大学での学部選びの為の研修(体験)の場。なぜ大学に行くのか?仕事って何なのか?なぜ仕事をしないといけないのか?お金を稼ぐだけの手段で、なら、仕事は何でもいいのか?好きだから

  • 残りわずか!迷う!すっごく悩む!フルッタ再版。。

    悩んでいます。買うか、どうか。。。既に4個持っています。ユウさんと私とふたつづつ。幸いね、フルッタは無事ですが、私、ここではグラスを、もうみっつも割ってしまってて。( ;∀;)そのうちのふたつはユウさんお気に入りのカルティオ。これが最後のバグって言われると買

  • 冷凍食品使い切りチャレンジ。。

    春休み中はお弁当作りもお休みだし。年度末ですし。←あまり関係ないかも?賃貸市は都会なので、自宅市の様な買い物難民(笑)にはならないけれど、買物の回数は極力減らしたい。週3以上は絶対行きたくない!!!>何が何でも2回までに(~_~;)そんな理由もあるのでいつも冷

  • 魔法のレシピ!簡単!!豪華!!!ローストビーフ…特売品でも美味しいレシピ。。

    今日のランチ ・ アスパラ&舞茸の和風パスタ ・ ローストビーフ ・ 茹でブロッコリーもう十八番のローストビーフ。 フライパン1つde簡単ローストビーフ by ■いちご■私は煮汁を1/4の量で作り、赤ワインなんて宅飲みではそもそも買った事も無くって、なので、いつも

  • 丁寧に暮らそ。。

    シンクのゴミ受け。ストッキングタイプの水切りネットを使っています。しっかり水を切を切らないとね。。 〇 キッチンの片付け・断捨離・収納 〇 キッチン雑貨 〇 オシャレな食器・キッチン雑貨 〇 これは便利 「キッチン収納術」今夜のリセットも終わりました。。

  • 塾はしご&母娘の会話。。

    ユウさん、無事、高校2年生を終了しました。遅刻早退無し欠席無し…学年皆勤賞です。なんだろな?楽しみに帰るのを待つとします。。と言っても、今朝は大きな荷物があったので「早め」に昇降口まで送り、白ソ(式典の日は正装制服=白いソックス)を忘れたからと連絡があっ

  • お祝いの胡蝶蘭。。

    胡蝶蘭。お値段が手ごろなので、びっくりするほど美しいものではありません。花数少ないな~。(;´д`)トホホでも、とっても可愛いらしい雰囲気の胡蝶蘭です。学校には、娘たちのクラスを大好きでいて下さる先生がいらっしゃいます。その先生は今年定年退職なのでお祝いのお

  • セリアでピッカピカ…フライパンのお手入れ。。

    昨日セリアに行って来ました。 モノクログッズに目が輝きましたが、 目を閉じて大きく深呼吸して、もう一度、見てみる。 無くっても平気(;´・ω・)いらないわ…と冷静さを呼び覚ます。今回はちゃんとお目当ての物だけ買って帰りました。ステンレスたわしのミニとペパナフで

  • 無印良品で買って失敗?したもの。。

    無印良品週間始まっていますね。私はまだお店には行けていない…。>早く行きたい!でも、土日や祝日は店舗激混みになるので平日に行きたいなと思っています。皆さんはもうバンバンお買い物されて、レポも大盛況。 〇 MUJI 良品週間 〇 無印良品週間で購入したもの 〇

  • ダイソーで日曜消耗品を買ってみる。。

    100均さんで消耗品!私は定番にしているモノはありません。。と、思ったのですが、 ダイソーのキッチンタオルを一度定番にとしてみたり、 でも、2~3回使って降格され今はドラッグストアのPB品を試してみてたり。あっ、ありました。ペパナフも日曜消耗品の「ひとつ」でし

  • 今晩も超簡単!美味しいメニュー♪。。

    今日も簡単メニュー。手の込んだものは作れないし作らない。💦 ☆麻婆豆腐☆ by ☆栄養士のれしぴ☆きざみネギを切らしていて彩りがちょっと残念。でも、味はオッケー。春休みになるし、月末には一泊二日ですが家も開けるし、冷蔵庫や食品在庫整理に入っていてなんだか残

  • ありがとう新井さん♪今年も頑張ってねカープ♪。。

    アラカンですが(笑)カープ「女子」歴6年。まだまだ新参者…にわかと言われても仕方ない。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!でも、カープ愛は古くからファンの皆さんに負けない!って思いは熱く持っています。昨日は新井さんの引退セレモニー。リアルタイムでは放送が無かったので今日録画

  • 今日はサンドイッチ弁当。。

    ユウさん。日曜日ですが今日はイベント参加。普段の部活なら午前練習ですが今日は要お弁当。乃が美に寄って帰りたかったけどけれど…なんか面倒でイオンで買った今日は超熟。普通の袋入りでは超熟が一番好きです。漏れないように挟まずに中に入れ込む。潰れても多少は平気な

  • TOKYO 2020。。

    東京オリンピック。どんどん近づいて来てますね。午前中イオンへ買い物に行き、久々に2階売り場へ上がったら、こんなものを見つけちゃって…。はい、タオルです。楽天とかでは売って無いですね?オフシャルサイトでは売ってるのかしら??この辺ではグッズ買えないな~って

  • なう♪晩ごはん。。

    賃貸でお初。入居一年…。これ、蒸してます。。茶わん蒸しぃ~。 白だしだけで!ちゃちゃっと茶碗蒸し♪ by よっしー食堂具の浮き方?がイマイチ💦見た目のクオリティーが低いので、アップするか迷ったのですが、(⌒▽⌒)アハハ!めっちゃ旨だったので。。 晩ごはんの奥

  • 人気NO.1久々リピのサンサンスポンジ。。

    最近、お風呂のボディタオルのお気に入りが見つかりました。うちで使う物、道具(食品や消耗品)など、定番に出来るものが見つかる事は嬉しい事です。商品探しに翻弄迷う事もないし計画的に購入できるし、失敗購入でイヤイヤ使い続ける事(私は捨てずに使います)も無い。と

  • レデッカーのデスクブラシ到着。。

    夕方、スーパーSALEで買ったもの第一号が届きました。今回のスーパーSALEではホテルがお安くエントリー出来てウホウホ♡今回のマラソンでは、大物購入や素敵アイテムはゼロで消耗品のリピ買いばかりでした。で、これ。細長い?ん?筆かぁ~!?あ、やっぱり筆やぁん。(´∀`

  • 今朝の台所とこれからの暮らし。。

    久々におうち冷食を作りました。おべんとナポリタンです。地物のブロッコリーを茹でて。今日のお弁当はナポリタン。それを取り分けて冷凍します。食品庫を見ると「コーン(缶詰)」」が無い!(;´д`)トホホちょっと彩りが寂しくなりました。2年生のお弁当作りも今週と来週

  • ダイソーで買って良かったボディタオル・・・無印の「しゃっきり泡立てボディタオル」はNG!でした。。

    お風呂の身体洗いタオルジプシー終わるかも???の予感です。ダイソーのこれ、すっごく良かったんです。私たち、身体洗いタオルには高いハードルはありません。ユウさんも最近は身体の皮膚は随分強くなってきています。私の肌は生まれつき頑丈だから最近はふたりとも化繊で

  • 娘賃貸!扉を開ければ掲示板…狭いからこそスッキリを重視。。

    今朝早朝(深夜?)はすっごい雨風に雷も…。ドーンと大きな雷にさすがに目が覚めましたが、寝ぼけてそれが何時だったかもわからずまたすぐ💤💤💤。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!今もまだ外は暗く雨が降っています。さて、冷蔵庫掲示板を止めた件、目の付け所は良かったと思いますが、詰

  • セリア購入品・・・既に今年買って良かったNO.1候補です。。

    人気ブロガさんのお勧めで買って来たこれ、本当にすごかった。。。この商品、サイズを合わせられるように、親切に切り取り線が入ってるんですよ。でも、私、早まってしまっまったみたい。ちょうどくぼみに入るように周囲を切り落とし…。ひと回り小さいサイズに。でも、こん

  • 無印良品週間始まります♪

    今回は消耗品類を少し買う予定。大物はありません。  

  • 13・初めてのひとり暮らし!娘賃貸(部屋作りアイデア特集)。。

    娘賃貸。引っ越しからもう少しで丁度1年になります。娘のひとり暮らしが始まるまでに、(あと一年)もっともっと居心地のいい、暮らしやすい、早く帰って来たくなるような住まいにしておいてあげたい。今もですがね、娘は、おうち時間(も)大好きっこ。彼女、ON、OFF

  • 12・初めてのひとり暮らし!娘賃貸(玄関)。。

    6日?から始まった国立前期の合格発表。昨日、最難関の京、東大の合格発表を経て、全ての合格発表が終わりましたね。来年の今頃はユウさんたちか…。なぜだか私、もう、今頃から、得体の知れぬ不安?緊張が襲って来てます。これじゃ身体持たんやぁん。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!さて

  • お風呂の排水口掃除が楽になった話の続き。。

    【※ お風呂の排水口の画像出ます。ご注意くださいませ。(*- -)(*_ _)ペコリ】劇的にお風呂の排水口のお掃除が楽になった話の続き。この記事👆にはたくさんのアクセスを頂きました。ありがとうございます。この商品で抜け毛の塊取るの、すっごく楽になって、でも、記事内で

  • 実は…親の介護が始まる予感。。

    おはようございます。ブログでは最近、母の事にはふれませんでした。大好きな大好きな母ですが、その母の存在が重くなってきていて。ブログの話題に持ち出すのには、なお、気乗りせず。一昨日、6日、母が地元市の病院へ転院しました。受け入れ先を探すのに一苦労でした。結

  • 大学受験応援パック、ポチってしました。。

    ユウさん、いよいよ受験生。ユウさんは東大王が好き。ユウさんは水上君が大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡ サイト からお借りしました。リポビタンは我が家も母屋のみんなもの元気薬でもあって、年中冷蔵庫に常備してるんですよね。ユウさんもテスト前、テスト中は飲んでまーす

  • お風呂の排水口革命(ゴミ&抜け毛処理)だわ!…100円でこれ凄すぎる。。

    昨日買って来た、これ。人気ブロガーさんお薦めの物。我が家の排水口はこんな感じ。で、そのまま置いてみる。床の上に上に乗っかる感じで、排水口の中に落ち込まない。これで良いのかな~、これあってないよね!??我が家の排水口は中にゴミ受けがあり、上にカバーの様にな

  • 久々のセリア…やっと欲しかったもの発見。。

    12月頃からセリアに行く度に覗いてみる、ペパナフ売り場。今日も行ってみる。。でも今日も無いわ~!!!と思っていたら、別のレジ近にモノトーンコーナーが出来ていて。(初めて目に止まりました。 今までスルーしちゃってただけかもですが。💦)やった~。これが欲しかっ

  • 11・初めてのひとり暮らし!娘賃貸(リビング:ユニットシェフル&ワンダーシェルフ)。。

    娘賃貸。リビングのチェストは?との質問メッセージを頂きました。これらは、イケアのユニットシェフル(有名&人気商品)と、上のデッキ等のラックにしているのは(メーカーは忘れちゃいましたが)、ワンダーシェフルと言う商品です。 追記 ワンダーシェルフはワンセット

  • スタートダッシュは楽天トラベル!。。

    この春休みの旅行。娘が受験生なので最後の旅行…。あ、と、謳いお正月にも東京へ行って来てました。。でも、はい、これが受験が終わるまでの最後です。>多分近場です。私たちカープ女子ですから。アレです、アレです・・・チケット争奪戦のあれ。やったー。(((o(*゚▽゚*)o))

  • ♪今日は楽しいひな祭りぃ~。。

    三月三日。桃の節句。ひな祭り。我が家の今日のお昼ごはんはカツ丼でした。夜ご飯は適当に残り物。おでんの残り。(;・∀・)ひな祭りごはんは今年は無し。ユウさんの成長の証でしょうか?去年もひな祭りごはんはして無かったたみたいで。( ;∀;)今年、やはり、ちらし寿司で

  • 冷蔵庫掲示板はもうやめます。。

    今日は久々の整理収納の事。昨年3月にこの賃貸に越してきてもう20日ほどで一年になります。。はやい・・・この一年はとても早く過ぎて行きました。12月に母が怪我をし、その後、新年の東京旅行に行った時以外毎日、1~2回の病院通い。いつも通りのサイクルで掃除をし

  • 10・初めてのひとり暮らし!娘賃貸(ベッドルーム)。。

    娘賃貸。今回は寝室のご紹介。住まいって、リビングやDK等に目が行きがちですが忘れてはいけないのは眠る場所。いい睡眠を得ることが出来るのか?どうか?いい睡眠が確保できるか?は、健康や暮らし全般を支える基本となりますもの。。以前に内覧記事👆を書いていましてその

  • 娘賃貸!とうとう収納満杯で「見せる収納」お試し中。。

    タイトル通りですが、娘賃貸、各収納は100%を超えつつあります。( ;∀;)で、先日、自宅から持ってきたお風呂の床洗剤、収納しておくところが無いので、(春休みに、部屋中の収納全般を見直す予定で、)もう、それまで、ここで見せる収納。吊り下げ収納。 以前、人気

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイさん
ブログタイトル
うちごもりdiary
フォロー
うちごもりdiary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用