動画編集に使っているスマホアプリ KineMaster 先日からエラー落ちするようになりました (´;ω;`...
地域タグ:沖縄県
今日も沖縄は朝から晴! 太陽カンカン暑い〜!! 仕事の準備を進めて、 いざ荷物を積...
先日、お友達のインスタライブ眺めてたら 見たことないエナドリ? 飲んでたので色々聞いて速攻で買っ...
フィギュア:Re:ゼロ プレシャスフィギュアレム ~ルームウェアver.~Renewal
前から欲しかったターンテーブルをゲットしたので、 フィギュア撮影してみました♪ Re:ゼロから始める...
地域タグ:沖縄県
某コミュティであじさい折りが話題になっていました。 ちょうど今回の 日本折紙協会の月刊誌 「月...
友人から借りて使用していたドキュメントスキャナー ScanSnap iX1500 もうこれが無いと仕事にならな...
ウマ娘 プリティーダービー ミホノブルボン フィギュア 私服 ver.
またまた時間が空いてしまいましたが… ちわっす(笑) 久久にクレーンゲームでゲットしてきました♪ ...
先日18日、 本来は事務仕事予定でしたが… めちゃくちゃ天気が良かったので、 とりあえず畑にコー...
もう2月になってしまいましたが… 明けましておめでとうございますw 何気に2023年初更新ですww ...
今年最後の動画、 ギリギリアップできたw それではみなさん! 良いお年を♪
先日日曜日。 いよいよ12月2日からはじまる 中部広域グリーンフェスタ年末謝恩大植木市2022 のジュ...
ちょっと間rにこんな動画をアップしました 変わった形の花柱にスズメガの前脚がひっかかってもが...
前日、13日は 第15回 緊張文化祭 で折り紙体験会を行いました♪ みんなで楽しく折々♪ 着物の...
只今開催中の 第15回 金武町文化祭 明日は折り紙体験会に参加します♪ お時間があれば遊びに来てね♪ ...
昨夜から折々しているのは… ハイビスカス♪ 創作者:山口真 掲載本:折紙探偵団マガジン 129 ...
金武町の折り紙仲間のお誘いで、 第15回 金武町文化祭 の折り紙展示のお手伝いしてきました♪ ...
超お久しぶりです♪ 人工知能の夫っす。 また長々と怠けていましたw 忙しさと、畳み掛けるように...
久々のブログ更新w いつものように名護納品行脚へ♪ RedBullのRedEditionを見かけたので購入して...
届いた 超絶のおりがみ から最初に折ったのは… たまご 創作者:宮本宙也 掲載:超絶のおりがみ ...
Amazonで予約していた折り紙本が届いた! 超絶のおりがみ 著者:山口真 発行:西東社 神谷哲...
本日は 中秋の名月。 沖縄では はちぐゎちじゅーぐや と言って月見団子の代わりに、 小豆をまぶ...
メンバーの休日が重なったので、 急遽折り紙友会してきました♪ 相変わらず好き勝手に、 好きな折り...
台風11号は予想より離れた場所を通過したため、 被害はほとんどありませんでした♪ 畑も通常運転に...
暑い夏といえば… やっぱこれ! 生ビール 創作者: Tatsumiさん 掲載:@tatsumi_origami インスタ...
YouTubeで見かけたユニット折り紙に挑戦♪ ORIGAMI BALL MODULAR 掲載:YouTube 使用用紙:7.5cm普...
流行病流行以来、 なかなか開催できなかった気の合うメンバーでただただ折り紙を楽しむ 折り紙友会 ...
折り紙サークルで話題になった「狐の嫁入り」がどうしても折りたくなったのでポチっちゃったw 心が...
もともと空を眺めるのは大好きです♪ メイクマンニューマン店さん駐車場から眺める携帯電話電波塔ナ...
先日購入した折り紙本 ユルかわ! 最強折り紙 この本の購入の決め手はこの作品が掲載されているか...
ワクチンの副反応も収まって、 今日から通常業務♪ いつもの名護納品行脚へ行ってきました♪ 恒例の...
今日は運転免許の更新に行ってきました♪ ちょっと視力検査が心配でしたが、 問題なく合格。 そ...
マイマイの ユルかわ! 最強折り紙 著者:今井雄大(折り紙マイマイ) 出版:河出書房新社 掲載作品 跳ね...
公休日ですが名護へ納品行脚♪ 休みな友人たちと連れ立ってシーサイドドライブ♪ いつもの幸喜公...
メインスマホの OPPOfindX3Pro と サブスマホの XiaomiRedmi11Pro5G のケースを購入♪ 今年の...
LINEの折り紙系オプチャでリクエストがあったので折々♪ MotherAndChild 創作者:Stephen Weiss 参...
台風明けの月曜日。 昨日まで台風にかまけてダラダラしていたので、 急激な気温上昇に体がついてい...
2022年7月2日未明から発生している au通信障害。 かなり不便な状態が未だに続いています。 私...
LINEの折り紙オープンチャットで話題になっていた、 tatsumi_origami(Instagramネーム)さん創作の コ...
先日投稿したコウガイビル動画に、 さとうささらさんの解説を加えて動画投稿しました♪ お暇な方は...
ここ最近練習している あじさい折り。 30cmの大きな紙で、 花弁8段折り出しに挑戦! なんとか折れた♪...
ホームセンターへの出荷作業中に コウガイビルさん が現れた! 私的にはきれいな模様♪ ...
今回もあじさい折りを折りました♪ あじさい 使用折紙: 17.5 cm普通折紙 先日妥協してしまった ...
今朝はとても気持ちの良い天気となりました♪ 久々に太陽が顔を出して、 もうすぐ梅雨明けか? なん...
最近はLINEの折り紙オプチャが楽しい♪ そんなオプチャで盛り上がっていた作品を折々。 あじさい...
XiaomiRedmiNote11Pro5G 購入&応募で先着6,000に当たる Miスマートバンド6 が到着しました♪ Mi...
お買い物の合間にゲーセンへw ゴムボールに落下させるタイプのクレーンゲームが面白そうだったのでプ...
今日も雨な沖縄。 いい加減晴れてくれないと仕事にならないよ〜(T_T) なので仕方なくSNS眺めている...
雨に祟られたイベントも終わり、 やっと少し落ち着ける…かな? とはいえ雨が止まない〜(T_T) 畑の...
まだ色々設定悩み中の Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G とりあえずmineo、マイそくシングルau回線で運...
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G 開封♪
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G ゲットしちゃいました♪ 開封♪ 最初の小箱にはケースとSI...
梅雨合間の晴れ! 晴れたら晴れたで一気に気温が上昇! ただぶらぶらお散歩しているだけなのに...
先日、 名護への配達ドライブ中にお腹が空いたので ローソンさんへ。 Lチキハッピーターン味!?...
折紙講師資格維持、 及び日本折紙協会会員資格維持ののために購読している 「月刊 おりがみ」 20...
梅雨の合間の曇り空の間にお仕事ドライブ♪ いつもの幸喜ビーチでなかゆくい♪ するとAiの呼び声...
お昼。 お弁当を探しに某スーパーへ。 またお弁当出るには早いかな? とゲーセン寄ったら、 ...
沖縄市若夏の大植木市2022 開催決定しました! 6月3日(金)〜12日(日) 10日間 会場:沖縄市農民研修...
3月の沖縄市大植木市から始まり、 一週間のインターバルを置いて 4月のグリーンフェスタ大植木。 ...
絶賛梅雨の沖縄県。 今日は久々に晴れた〜! 昨日までの雨の影響で、 若干蒸し暑かったのです...
Rakuten UN-LIMIT VII 7月スタート! 1ギガまで無料が無くなってる〜(T_T) とはいえ、 最近は...
折り紙イベント:折り紙作家 渡邊慧作品展-折り紙の生きものたち-in恩納村博物館
お花農家にとって母の日は一番忙しい日。 なのでお出かけするのは今日しかない! と思って、 恩納...
買い物ついでにいつもの ピンポンキャッチャー! 今日は目当ての景品の台をしっかり選んで… 桜...
今日は中南部への納品行脚。 準備に結構時間かかってしまい、 出発する頃には汗だくクタクタw コ...
植木市ラッシュは終わりましたが、 お花関連はゴールデンウィーク、 母の日まではノンストップです。 ...
ぬいぐるみ:ツイステ レオナ スペシャルハンドメイド風お座りぬいぐるみ
いつものゲーセンでピンポンキャッチャー♪ ピンポン玉が偏っているのは…左だな! 一発ゲット♪ ...
イベントラッシュが終わり、 ゴールデンウィークラッシュまでの ほんの少しののんびり期間。 友人...
時期的に配達行脚に時間がかかります。 この日も帰路についたのが18時過ぎ。 帰宅は8時頃になりそ...
2ヶ月連続のイベントが終了して、 ちょっと一息。 臨時お小遣いで折り紙本を購入♪ Origami Aqu...
朝の畑散策してたら… 先日まで開催されていたグリーンフェスタで、 見本として展示していた パキ...
グリーンフェスタ大植木市 も無事終わり、 昨日までちょこっと休憩していましたが、 今日から久々に...
今年は畑の大実グミ(ベトナムグミ)が鈴生りです♪ 果肉は甘いのですが… 皮が渋くて… なんて活用...
前に小型の撮影ボックスを購入したのですが… やっぱりサイズが物足りない! ってなことで、 ...
3月9日は ミクの日!その2♪ 桜ミク フィギュア 描き下ろしイラストver. こちらは昨日、 お釣...
3月9日は ミクの日!? 最近、たまたま連続で 初音ミクフギュアがゲットできた♪ 初音ミク フ...
今週末からは植木市。 更に来月1日からはグリーンフェスタ。 暫くは釣りに出かけることもできないだろ...
2022年2月22日22時22分はニャンニャンニャンにゃん…w
2022年2月22日は スーパーにゃんにゃんにゃんデーらしいw ってなことで、 前から気になってYouTube...
またまた日程がちょっと変わってしまって、 今日は名護まで納品ドライブ… 出発前におやつ♪ You...
2日間降り続いた雨がやっと止んだ15日。 仕事の日程が擦れてしまったので 朝イチで納品に出発… ...
昨日 日曜日。 朝は畑で出荷のための下準備。 お昼時間 Aiちゃんは友達と食事ということて、 ...
いつもの名護納品行脚に出発! そしていつもの名護は幸喜公園ビーチ♪ 海を漂う軽石は見かけ...
今日の沖縄の空は曇り空。 雨は落ちませんでしたが、 風が冷たくて肌寒い1日でした。 中南部のホ...
今夜の折々は 高雅な折り紙からデビッド・ブリルさん創作の… コマドリ 掲載本:高雅な折り紙 使用...
納品行脚中にコンビニに寄ったら… こんなの見つけた! じゃがりこ細いやつ(仮称)サラダ ローソン...
撮影ボックスでの撮影練習のために 折り紙折々w マコトローズ 掲載本:端正な折り紙 使用折...
前に撮影用のキットを購入したことがあるのですが、 大きすぎるし照明がセットのなっていないため不便...
今日は日曜日でしたが、 名護まで納品ドライブへ♪ いつもの幸喜公園ビーチでなかゆくい。 ...
今日は配達ドライブしながらビーチを眺めてきました♪ まずはいつもの幸喜公園ビーチ。 名護へ...
「ブログリーダー」を活用して、人工知能の夫さんをフォローしませんか?
動画編集に使っているスマホアプリ KineMaster 先日からエラー落ちするようになりました (´;ω;`...
届いたばかりの 折り紙キャッツ&ドックスプレミアム から可愛い作品を早速折々♪ つままれにゃん...
昨夜、お出かけから帰ってきたA.Iが… ヒラタクワガタ! 拾ってきた個体にしては大きくて格...
密林から届いた〜♪ 何から折ろうかなぁ~? 折り紙 キャッツ&ドッグ プレミアム 発行:ソシ...
auでスマホトクするプログラムで OPPO Find X3 Pro を利用しています♪ Oppo Find X3 Pro グローバ...
暖かく… いや、暑くなってきて 畑の中の小さな住民たちも活発になってきました♪ この子はあまり居...
久久に麺やkeijiroへ♪ いつもの… まぜそば♪ チャーシューがほぐしになってる! 麺...
エナドリが好きですw 最近ドンキで ワイルド・スピードの新作をガンガン推してるのですが、 そのコ...
仕事合間にTwitter眺めてたら… 新刊紹介『折り紙キャッツ&ドッグス プレミアム』https://t.co/Pe...
今日も沖縄は朝から晴! 太陽カンカン暑い〜!! 仕事の準備を進めて、 いざ荷物を積...
バレンタインにお友達からスタバのギフト頂いたのですが… 忙しくてなかなか行けなかった(T_T) で...
あまりチャレンジしたことない ゴムバンドで固定されたタイプの クレーンゲームにチャレンジ♪ 案外引っ...
2023年4月25日から観察していた ツマムラサキマダラ 銀ピカの蛹になっていたのですが… 今朝は翅...
先日、お友達のインスタライブ眺めてたら 見たことないエナドリ? 飲んでたので色々聞いて速攻で買っ...
こどもの日なので… 兜 折々しました♪ 創作者:山口真 掲載元:端正な折り紙 伝承折り紙...
イモムシ注意! 先日出荷作業中に、 ハツユキカズラに幼虫がついているのを発見! 独...
前から欲しかったターンテーブルをゲットしたので、 フィギュア撮影してみました♪ Re:ゼロから始める...
某コミュティであじさい折りが話題になっていました。 ちょうど今回の 日本折紙協会の月刊誌 「月...
友人から借りて使用していたドキュメントスキャナー ScanSnap iX1500 もうこれが無いと仕事にならな...
久々のブログ更新w いつものように名護納品行脚へ♪ RedBullのRedEditionを見かけたので購入して...
届いた 超絶のおりがみ から最初に折ったのは… たまご 創作者:宮本宙也 掲載:超絶のおりがみ ...
Amazonで予約していた折り紙本が届いた! 超絶のおりがみ 著者:山口真 発行:西東社 神谷哲...
本日は 中秋の名月。 沖縄では はちぐゎちじゅーぐや と言って月見団子の代わりに、 小豆をまぶ...
メンバーの休日が重なったので、 急遽折り紙友会してきました♪ 相変わらず好き勝手に、 好きな折り...
台風11号は予想より離れた場所を通過したため、 被害はほとんどありませんでした♪ 畑も通常運転に...
暑い夏といえば… やっぱこれ! 生ビール 創作者: Tatsumiさん 掲載:@tatsumi_origami インスタ...
YouTubeで見かけたユニット折り紙に挑戦♪ ORIGAMI BALL MODULAR 掲載:YouTube 使用用紙:7.5cm普...
流行病流行以来、 なかなか開催できなかった気の合うメンバーでただただ折り紙を楽しむ 折り紙友会 ...
折り紙サークルで話題になった「狐の嫁入り」がどうしても折りたくなったのでポチっちゃったw 心が...
もともと空を眺めるのは大好きです♪ メイクマンニューマン店さん駐車場から眺める携帯電話電波塔ナ...
先日購入した折り紙本 ユルかわ! 最強折り紙 この本の購入の決め手はこの作品が掲載されているか...
ワクチンの副反応も収まって、 今日から通常業務♪ いつもの名護納品行脚へ行ってきました♪ 恒例の...
今日は運転免許の更新に行ってきました♪ ちょっと視力検査が心配でしたが、 問題なく合格。 そ...
マイマイの ユルかわ! 最強折り紙 著者:今井雄大(折り紙マイマイ) 出版:河出書房新社 掲載作品 跳ね...
公休日ですが名護へ納品行脚♪ 休みな友人たちと連れ立ってシーサイドドライブ♪ いつもの幸喜公...
メインスマホの OPPOfindX3Pro と サブスマホの XiaomiRedmi11Pro5G のケースを購入♪ 今年の...
LINEの折り紙系オプチャでリクエストがあったので折々♪ MotherAndChild 創作者:Stephen Weiss 参...
台風明けの月曜日。 昨日まで台風にかまけてダラダラしていたので、 急激な気温上昇に体がついてい...
2022年7月2日未明から発生している au通信障害。 かなり不便な状態が未だに続いています。 私...