武雄温泉行き特急リレーかもめ 787系BM-1
自家焙煎(鍋焙煎134回目)<コロンビア エキセルソ Qグレード>
134回目の自家焙煎(片手鍋焙煎)今回はコロンビア エキセルソ Qグレード 生豆150グラム アルミ片手鍋使用 1ハゼ5分51秒 焙煎終了12分15秒 …
自家焙煎(鍋焙煎133回目)<パプアニューギニア AA プレミアム カイナントゥ>
133回目の自家焙煎(片手鍋焙煎)今回はパプアニューギニア AA プレミアム カイナントゥ 生豆150グラム アルミ片手鍋使用 1ハゼ7分51秒 焙煎終了1…
にほんブログ村 にほんブログ村
鳥栖行き普通列車 817系V030 にほんブログ村 にほんブログ村
博多行き特急みどり(白いみどり)885系SM3 にほんブログ村 にほんブログ村
今年最初の満月(ウルフムーン)満月は明日の7時28分頃今夜はほぼ満月 撮影直前に地震震源地は日向灘佐賀でもそこそこ揺れた船酔いしたような感じで気分が悪い…
132回目の自家焙煎(片手鍋焙煎)今回はハイチ フレンチブルー 生豆150グラム アルミ片手鍋使用 1ハゼ7分21秒 焙煎終了14分52秒 焙煎完了重量…
783系 特急みどりCM35+特急ハウステンボスCM22<伊賀屋-神埼>
博多行き特急みどり783系CM35+特急ハウステンボス783系CM22 に…
131回目のコーヒー自家焙煎(片手鍋焙煎)今回はドミニカ AA バラオナ 生豆150グラム アルミ片手鍋使用 1ハゼ8分11秒 焙煎終了14分48秒 焙…
「ブログリーダー」を活用して、yenyouさんをフォローしませんか?
武雄温泉行き特急リレーかもめ 787系BM-1
博多行き特急みどり783系CM11+特急ハウステンボス783系CM25 …
肥前鹿島行き普通列車817系V031と特急リレーかもめ787系BM-1 にほんブログ村 にほんブログ村
武雄温泉行き特急リレーかもめ 787系 にほんブログ村 …
武雄温泉行き特急リレーかもめ 787系BM-8 にほんブログ村 にほんブログ村
145回目のコーヒー自家焙煎(片手鍋焙煎)今回はドミニカ AA バラオナ 生豆227グラム アルミ片手鍋使用 1ハゼ9分28秒 焙煎終了16分01秒 焙…
博多行き特急みどり783系CM11+特急ハウステンボス783系CM25 …
武雄温泉行き特急リレーかもめ 787系BM-10 にほんブログ村 にほんブログ村
鳥栖行き普通列車 811系P2016 にほんブログ村 …
武雄温泉行き特急リレーかもめ 787系BM-3 に…
5月の満月フラワームーン 日付変わって5月13日(火)1時56分頃に満月を迎えます 今夜は雲に邪魔されることなくキレイに月が見えます
博多行き特急リレーかもめ 787系BM-3 にほんブログ村 にほんブログ村
大堂神社 銅造明神鳥居所在地:佐賀県佐賀市諸富町大字大堂695
佐世保行き特急36ぷらす3 787系BM-363 にほんブログ村 にほんブログ村
博多行き特急リレーかもめ 787系BM-1 にほんブログ村 にほんブログ村
早津江橋から見た有明早津江川大橋 早津江橋から見た有明沿岸道路と筑後川昇開橋 早津江橋から見た天山方面 天山 早津江橋の県境標識 有明海方面風景 佐賀方面風景…
109回目のコーヒー自家焙煎(片手鍋焙煎)今回はインド モンスーン マラバールAA 生豆150グラム アルミ片手鍋使用 1ハゼ10分41秒 焙煎終了16分5…
博多行き783系特急みどり+特急ハウステンボス にほんブログ村 にほんブログ村
見た目はきれいなんですけど、やっぱり生えてると駄目なんでしょうね・・・
以前からパイプやフラスコを洗浄するブラシに似てるなぁと思ってましたが 本当にブラシの木なんだ・・・。 初めて知りました。
今宵は満月 残念ながら雲が多く、月をきれいに見ることが出来ません 以前フラワームーンがきれいに見えたのは2020年のようです今夜の満月<フラワームーン>2…
ハウステンボス行き特急ハウステンボス783系CM22+佐世保行き特急みどり783系CM35 にほんブロ…
108回目の自家焙煎(片手鍋焙煎)今回はインドネシア マンデリン ビンタンリマ 生豆150グラム アルミ片手鍋使用 1ハゼ9分22秒今回は1ハゼまで時間がか…
武雄温泉行き特急リレーかもめ 787系BM-7 にほんブログ村 にほんブログ村
ED76 1017牽引貨物列車 にほんブログ村 にほんブログ村
センダン(栴檀)の花とツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)
本当は車検毎に交換しておいた方が良いらしいのですけど 特に不具合も無かったので放置していたラジエターキャップ。 近頃リザーブタンクの水量が減ってきてました。…
鳥栖行き普通列車 817系V028 にほんブログ村 にほんブログ村
佐世保港初寄港のクイーンエリザベス 以前撮った長崎港でのクイ…
鍋島行きEF81455牽引貨物列車 にほんブログ村 にほんブログ村
107回目の自家焙煎(片手鍋焙煎)今回はニカラグアSHG キータスウエノス農園 生豆150グラム アルミ片手鍋使用 1ハゼ7分14秒 焙煎終了13分24秒…
佐世保港初寄港のクイーンエリザベス 見学者も多かったです。 クイーン・エリザベス(キュナードのサイト)