ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近の散財。お金かかる女子中学生。
一週間分の買い出しの一部。 現金払いで3%を引いてくれるありがたいスーパーへ行き、あとはアレコレ追加して買い回る日曜日。スーパーで隣のレジ見たら、私と同じ年齢か?もっと若めか?くらいのママが子ども2人連れて買い物していて、カゴいっぱいでした
2024/06/30 14:23
赤字続きのため、家計管理を見直し中
とっちらかる机の上。給料仕分けしている様子。 今月は定額減税効果もあり、いつもより給料は多めでしたね〜。私の給料は手当もついたため、いつもより多めでした。仕分けの金額はまたアップするとして、家計管理の方法をまたいじってみようとしておりますよ
2024/06/29 10:16
マネーフォワードを試したけど1日で挫折
マネーフォワードってどうなんだ?? 家計簿アプリのマネーフォワードをちょっと触ってみたくなりまして。「もしかしたら家計管理がめちゃんこ楽になったりして!!」と思い、ささっとプレミアム会員になり(480円サクッと支払い)、いろいろ設定して使っ
2024/06/28 21:30
一週間の買い出しと突然の冠婚葬祭について
すぐに日曜日になっちまうわ。またまとめ買いしてこねば。 1箇所のスーパーでまとめ買いします 今日は大した記事ではなく、日記的な投稿でお送りします^^ 一週間のまとめ買いして下ごしらえしておく 一週間分のおよその献立を決めておいて、ほぼ日we
2024/06/23 11:30
夏のボーナスの仕分けを考えてみた!
取らぬ狸の皮算用中。 夏のボーナス支給日が近づいてきましたよ。 ボーナスはあるのが当然、と思っているわけではないけど、ボーナスが欲しいから正社員になった。過酷な試験もそのためにがんばった。と思っているので「ボーナスなしだからね」は何のために
2024/06/22 17:27
イオンモールの株主優待がきたきた〜!
先日、配当金が入ったばかりのイオンモールの株ですが、株主優待のイオンモールのギフト券も届きました〜。やっほーい! こういうのがあるから、日本株は楽しいんだよなぁ! 数年前に買って、ずっと保有しているイオンモール♪ イオンモールの株主優待がき
2024/06/21 19:08
大腸の検査で要精密検査!内視鏡検査受けてきた!
画像は検査後のご飯の様子。 あーおわった、おわった。 大腸の内視鏡検査、無事に終わりました〜。あーほっとした。 人間ドッグで引っかかっちまいました 「2度とやりたくない!」と思うような検査じゃなかったです^^やっぱ腕がいい先生だから?看護師
2024/06/17 17:20
人間ドッグで要精密検査が出たので初挑戦してきます
大腸の内視鏡検査を明日やります(>人<;) 43歳(もうすぐ44歳)。初めての体験。 胃カメラは過去に2回やったことがあるけど、2回とも鼻から。1回目は腕がいい。と評判の先生のところへ。2回目は会社の人間ドッグで。(ここの病院でやれっていう
2024/06/16 10:57
大腸の内視鏡検査を明日やります(>人<;) 43歳(もうすぐ44歳)。初めの体験。 胃カメラは過去に2回やったことがあるけど、2回とも鼻から。1回目は腕がいい。と評判の先生のところへ。2回目は会社の人間ドッグで。(ここの病院でやれっていう指
また息子にキレられた!つくづく年だなぁと思うこと
仕事も家もめっちゃくちゃ忙しくて、おうズタボロ・・・。 会社に行けばまわりくどくて何言ってるか分からん上司と、ぐうすか居眠りしている後輩。でもやることはたんまりあって。勉強も続けないとお客さんにちゃんと案内できない仕事だから、ぼーっとしてる
2024/06/13 20:37
家計について家族会議をしてみた!
娘の習字の送迎を率先してやっている理由( ̄∀ ̄)『一人でゆっくりする時間が欲しい!』ため。 子どもたちも高校生&中学生で、大人の手がかからなくなってはいるけど、夫も一人暮らしなわけ?ってくらい静かな人ではあるものの、外に行きたいのよね〜。習
2024/06/08 11:01
出口が難しい!ジュニアNISAについて。
ジュニアNISAの出口戦略に悩んでいた今日このごろ。ついにジュニアNISAの利益を確定させました! 「売却」を押したりやめたり、めっちゃ迷って、目をつぶって押しました(笑) ジュニアNISAはそのまま放置していてもよかったですが、なぜ売却し
2024/06/07 20:00
夕飯作りたくない!ケチな我が家のマック飯
あー疲れすぎた・・・。こんなんで夕飯作りとか無理すぎる・・・。豚肉で何か作ろうと思っていたけど、子どもたちは豚肉があまり好きじゃないし。文句言われるだけなのに今から作るのか・・・。 そんな昨日ですが、さっさとマックのテイクアウトに変更してし
2024/06/05 05:00
【4人家族の家計簿】6月の家計簿仕分け
6月始まりましたよ〜。家計簿家計簿♪ 財布はATAOです^^全然時代遅れじゃない!(一部でそう言われてるんだとさ)使い勝手いいから、持つ人が増えただけで、とても良いのよ〜。長財布だっていまだに使ってます。 ロトロかわいい♡使いやすいのでお気
2024/06/04 05:00
食材のまとめ買いのときに気をつけていること
また贅沢してんだ。 あいにく天気が悪い昨日。でかけるとお金使うしね〜。いつもどおり、1週間分の食材買いに行くか〜。 買い物するときに注意していることがあって。これやっておくと無駄遣いしない。あくまで私の性格上ですけど、一緒の人いるかな〜^^
2024/06/03 05:00
【40代4人家族の家計簿】5月の家計簿締めとやり方
5月分の家計簿締めを早々にやりとげました〜。今月は早く締めたぞ〜。 結果から。5月は黒字でした(*´∀`) 家族構成です〜。 働けど働けどお金は飛んでいく〜〜。あーわんこが欲しい。わんこが走り回れるようにリフォームした〜〜〜い。 5月の家計
2024/06/02 05:00
株の売買で失敗。今後の投資のやり方を考えてみた
投資歴は5年くらい?経っている私ですが、株の売買や投資信託を続けてきて、つくづく思うのが・・・。 投資信託が一番強い!! ということ。 自分の感情に左右されず、機械的に勝手に買い付けてくれる。これ、かなり大きいです。 いつ買ってもいい。その
2024/06/01 12:37
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ナツさんをフォローしませんか?