先週は美術館三昧。
モーニングページを書いて3日。 3ページ続かない日もあるけれど、続けようとしている。
叔父から、山梨の桃が届いた。 ありがたい。
昔、『夏の香り』という韓国ドラマがあった気がする。
このところずっと、心のモヤモヤは晴れない。
ひょんなことで、旧友と会うことになった。 私の用事を手伝ってもくれた。
先日新調したリバティのワンピース。
最近買ったものがある。
言うと実現しそうだから、言わない方がいいけれど実際問題忙しくて疲弊している。
今朝、引きこもらず外に出ようと思ったけれど、ゴロゴロしてしまった。
大雨のこと、友達や前の場所で知り合った方々から、たくさんご心配のメールやLINEやメッセージをいただいた。 ありがたい。
昨日の夜は、しゃぶしゃぶを食べた。
何年か迷って北海道で買った日めくり。
「ブログリーダー」を活用して、blancheさんをフォローしませんか?
先週は美術館三昧。
実際のお花見は予定がなく、美術館で桜の作品を見る。
昨日はサントリー美術館に行ってきた。 今年18回目の美術館。
細川家の所蔵品を見られる永青文庫。
閉館するDIC川村記念美術館に 行ってきた。
北の大地に心の洗濯をしに行っていた。
昨日は美術館に行った。
きあっという間に1月が終わりそう・・。
昨日は中学時代の友達と3人でランチとお茶をして、楽しかった。
大学時代の親友がいる長野に行った。 東山魁夷館に久しぶりに行きたかった。 雪が見られたのが嬉しい。 長野で出会ったもの。 除いたものが模様になるレイドスコープ。 小さな手のひらサイズ。 とても気に入っている。 あときれいな七宝焼(左)に出会い購入。 昨日は高校の親友と夕飯を食べた。 基本平日夜は出かけないから、今年初めて。 楽しかった。 LINEギフトで日比谷花壇のバラをいただく。嬉しい。 他にもハンドクリームとか手袋とか、いろいろもらった。 そういう友達や知人がいるのがありがたい。 今年も残りわずか。 仕事が今はしんどい局面だけれど、乗り切りたい。 // 日本ブログ村のランキングに参加してい…
今年の寄付。
あっという間にレスパイト第1段が終わり、今日は介護デー。
久しぶりの羽田空港。
デジタルイラストを描きたいと買ったiPad Air。
前から行きたかった山口蓬春記念館。
休館が少し延長された美術館へ行ってきた。
東京駅から1時間ちょっとの温泉に行ってレスパイトしてきた。
行ってよかった山種美術館。
あと今年も3ヶ月。
久しぶりに東山魁夷記念館に行ってきた。
友達にCAをしている子がいる。
以前ぶら下げた人参を食べてきた。
あまりに首と左肩が痛くて、鍼に行ったがまだ治らない。
美術館の後、友達とランチに行った。
友達と上野でランチをした。
先日ミレーのリュック30ℓを買った。
先日買ったリュック。
昨日、雨戸を閉め忘れ窓に近づいたら月の気配を感じた。
水彩の本をまた買った。
大学の先輩に招待され、星組の公演を見てきた。
ベランダから月が見える。 まだまだ細い月。
久しぶりに自宅に戻り、荷物を取ってきた。
最近夜寝る前にクールダウンの時間として水彩色鉛筆で絵を描いている。
リュックを買うことにした。
久しぶりにひとり時間。
最近地震が多い。
沈丁花を見ると弟が生まれる時のことを思い出す。
時々、ご縁だなぁと思う出会いがある。
那須の備忘録をまとめた。
母がお泊まりに行くので、那須に行ってきた。