chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
創価の森通信 https://sokafree.exblog.jp/

創価の森通信フリーダムは、創価学会自在会をサポートします。

音声ソフト対応の創価学会員のブログです。

菊川広幸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/01

arrow_drop_down
  • 「リアル創価学会youtube」が出た!

    ☆やっと出てきた待望の動画.→ps://www.youtube.com/watch?v=-HV1s7lIjnE&t=2s同志から教えていただいたy...

  • 食べ物を粗末にするとバチが当たる

    ☆古古古米は家畜の餌だ!わが家では食べることができない玄米の写真を添付します。写真解説「私は玄米を食べたいのですが、高齢の家族がいるので白米ばかりです。特...

  • 私の健康維持の二条件「食事と仕事」

    ☆My「くう・ねる・あそぶ」DHA(魚の油成分)のカプセルの写真を以下に添付します。私は65歳ですが、ほぼ健康な状態にあります。>緑茶2杯~3、小魚の干物...

  • パソコン操作技術をマスターする

    ☆パソコン教室で猛勉強!以下に、パソコン教室で購入した教科書の写真を添付します。写真解説「パソコン基礎「保存と整理」Windows10対応の教科書」パソコ...

  • 「池田大作の名誉称号はカネで買っている」のウソ

    ☆名称称号第一号はモスクワ大学.以下に、名所称号から50周年を伝える聖教新聞記事を添付します。>1975年5月27日、ソ連(当時)のモスクワ大学から池田先...

  • 創価学会以上の楽土はこの世にない

    ☆創価学会の幸せづくし.オギャーと生まれ、この世に生きるようになり、気づいたらできの悪い子供で、しかも病弱だった。家には仏壇に入った御本尊様があり、牧口先...

  • 創価学会墓地「墓石への墨入れ」について

    ☆迅速、安価、丁寧な仕事.以下に、墓石の墨入れ完了の報告書の写真を添付します。写真解説「墓石の文字部分が黒く塗られている写真付きの報告書です」先日、岡山の...

  • 公明党が小泉農水相に「米騒動対策」を提案

    ☆公明、小泉農水相に緊急要請.岡本政調会長、谷合・角田議員と小泉氏の対談の記事を添付します。写真解説「2025年5月23日に“随意契約の備蓄米売り渡し”を...

  • 平成の米騒動で選挙が決まる

    ☆小泉農相の発言は公明党の提案から!?新しい農相・小泉進次郎氏が「随意契約で米5kgを2000円で店頭に並べる」と発言、そのニュースが今、ガンガン流れてい...

  • 唯仏与仏乃能究尽(ゆいぶつよぶつないのうくじん)

    ☆私は少数派か個性派か.国内の政治は僧費税の減税で大騒ぎしている。最近では農林大臣が「米を買ったことはない」発言で辞任した。この2つの問題、国民の大半は支...

  • 5月のミッションを終えて(まとめ)

    ☆次の戦いが始まる.岡山から東京へ移動した夜行バスの写真を添付します。今回のミッションについて6つの記事にまとめました。その最初の記事を以下に添付します。...

  • 実家解体に伴う近隣への挨拶

    ☆留守宅に手紙を投函する.以下に、隣接する家族に書いた手紙の写真を添付します。写真は近隣に投函した手紙です。実家解体の日時や内容などを書いています。留守だ...

  • ついにご先祖様を広島の墓園へ

    ☆7つの遺骨の追善供養.曾祖父からの三代の遺骨を広島の学会の墓園に移動しました。写真解説「緑の芝生に整然と並ぶ白い墓標の写真です。小さな花束を置きました」...

  • 半年ぶりの実家での生活

    ☆私の原点がここにある.実家のシャッターに貼られていた2枚の公明党ポスターの写真です。実家に到着すると、新しい公明党のポスターが貼られていました。公明党の...

  • せめて半年暮らしたい

    ☆愛別離苦はモノにもある.以下に、買い物途中に停車させたバイクの写真を添付します。緑の中を走り抜けていく真っ赤なポルシェ・・ならぬ、紺と白のツートンのカブ...

  • 岡山への帰省(墓じまい)

    ☆広島の墓園に遺骨を移転.以下に、新宿のバスターミナルの建物の写真を添付します。2025年5月13日の夜行バスで、一路、岡山に向かいました。新宿パスタに向...

  • 創価の森ブログを再開します!

    ☆行動に真実が現れる.以下に、新宿バスタに到着したバスの写真を添付します。5月13日に東京を発って帰郷し、きょう18日に茨城に戻りました。4泊5日、大いに...

  • 創価の森ブログを休止します!

    ☆しばらく、創価の森ブログを休止します。岡山に帰省して遺骨の移動をします。リアルが忙しく、記事を作る余裕がないからです。でも、以下の介護ブログは更新します...

  • youtuberになることは嬉しいことではない

    ☆youtubeは戦いだから.以下に、コンサート用の超ネクタイの写真を添付します。写真解説「デスクの上に置かれた黒い蝶ネクタイの写真です」私はyoutub...

  • セルバンテスの闘争に学ぶ

    ☆ドン・キホーテを書いた男.以下に、スペインにあるセルバンデス像の写真を添付します。写真解説「聖教新聞2025年5月11日の記事から転用した写真です」聖教...

  • 私は邪悪と闘争を続ける

    ☆私の激しい憎しみ.以下に、わが家の草の葉の水玉の写真を添付します。人を見下し、名誉を汚すことを繰り返す宗教がある。異臭を放つ醜い境涯の彼の顔は、いつか苦...

  • パワハラ大統領へのアメリカ人の気持ち

    ☆自己中心主義のリアル.以下に、トランプ大統領の顔写真を添付します。正直言って、この顔を見ると疲れるので見たくないのです。解体業者のワンマン社長ばりのグロ...

  • 超MAXスペシャルな励ましに大感謝!!

    ☆https://video-ac.com/「著作権フリー動画素材」youtubeを以下に添付します。動画解説「→youtube.com/watch?v=...

  • 消えた「人口爆発問題」から人生を考える

    ☆未来は誰も分からない.以下に、風力発電事故のニュース記事を添付します。写真解説「読売新聞の“風車の羽根男性に落下・81歳死亡”のニュース記事」クリーンエ...

  • youtubeの編集用パソコンの購入(終了)

    ☆買い物とて一日かがり.以下に、オパソコンを購入したショップの値札の写真を添付します。写真解説「パソコンを購入したショップの写真。大雨の中の買い物になりま...

  • おもしろ介護系ブログ発見!

    ☆ウクレレと介護の二刀流!?以下に、介護福祉士の男性が語るブログの写真を添付します。写真解説「青い屋根に天窓があり、その家の中にブログの記事が入っています...

  • 21世紀はアフリカに励まされる世紀

    ☆三色旗が似合うアフリカ人.以下に、トーゴで開催された5・3の集いの写真を添付します。写真解説「三色旗のスカーフを参加者全員が首にかけています」きょうの聖...

  • 「かもしれない」「だろう」が独り歩きするネットの世界

    ☆個人の感想が真実を歪める.以下に、他サイトのosmo pocket3のセットの写真を添付します。映像は→orfax.onphoto.boats/inde...

  • インターネットは「どこでもドア」

    ☆リアルはネットに劣る.以下に、きのう届いた動画撮影用カメラセットの写真を添付します。写真解説「OSMO POCKET3の外箱の写真。17×14×8cmの...

  • youtube撮影用カメラの発注を終了しました

    ☆DJI Osmo Pocket 3.→ps://www.youtube.com/watch?v=az7oaiy0Itcyoutubeに欠かせないの道具「...

  • 旧ブログ「創価の森の小さな家」記事の保存 №2

    ☆旧ブログ整理のため、2025年2月1日の記事を保管します。新しい年の新しい歩みが始まり、あっという間に一カ月が過ぎました。2025年の一年もまた怒涛のよ...

  • 苦しいけれど頑張る理由

    ☆目標への到達を考える.新ブログの「ボウズ」映像を添付します。きのうから正式に介護系のブログを設立しました。その新ブログのURLを添付します。ukulel...

  • 新ブログのご案内(介護系yutube設立のために)

    ☆政治と宗教のトークはNG.以下に、過去記事で使用した作業服姿の写真を添付します。→sokafree.exblog.jp/32703140/の写真から.私...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菊川広幸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
菊川広幸さん
ブログタイトル
創価の森通信
フォロー
創価の森通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用