日本でステーキをおもてなしの料理にしたいと思ったら、意外に自分は困ってた。けど、東京にはこんな素晴らしいお店があるのね。。。感嘆っ。西銀座というビルがあるんですね。東銀座、とか、銀座に東西南北をつけて、単にエリアを指すこともあるから、その言...
ベトナム、ホーチミンのローカルなお店から、ちょっとリッチなお店までの美味しい食べ歩きレポ♪
食の宝庫・ホーチミン在住歴一年のフードアナリストちぇりが出会った美味しい食べ物、お店情報をご提供。食材や調味料、その使い方なども紹介して行きます♪
【Ho Chi Minh・Grab Food】アヤム?!と聞いたら気になるじゃない?!しかもレンダン! ~ Ayam Penyet
マレーシア生活をしたことがあるので、Ayam、と聞いたらピクッときます。Rendang と聞いたらさらにピクク! 店の前を通りかかり タクシーに乗ってる時に目に入った、Ayamの文字。 Ayamってのはマレー語でチキンのこと。なんだ?と速攻
【Ho Chi Minh】ローカルのお寿司屋さんながら色々感心! ~ Naked Sushi
お友達から「こんなお寿司屋さんができてるの、知ってました?」と教えてもらって行ってみました!こちらもう2店舗目なんですね! 意外と地味な造り 場所は、Phung Khac Khoan 通り。いいところね。でもお寿司屋さん?あったかなあ???
【Ho Chi Minh】市内老舗のフォー屋さんが新潟に出店?! ~ Pho Minh
ベトナムのフォーの有名店が日本に進出した例は過去にもありますが…まさかのあのお店がまさかの新潟に?! 驚きの一報 今朝(2024年5月29日)こんなニュースが。 え??え???!! Pho Minh さんが??? 1945年からの歴史がある
【Ho Chi Minh】日本人が使わないなんて勿体無い調味料が名称変更!レたんトンのファミマにあった! ~ ごぼうちょうみりょう!(前 ちょうみりょうごぼう)
レシピの紹介は週末にする事が多いですが、これー!!お友達に教えてもらいました! メジャーなところに売っていた 2016年1月 なんでも、ドンコイ通りのラッキープザ内にあるSatra(スーパー)にあって、多くの日本の方が手に取ってはそのまま置
【Ho Chi Minh】かき氷にはフラれたけどチャーミングなカフェ! ~ Time 1980’s
今回は、Thu Thiem。Thiso Mall 、e-mart などがあるのでお買い物に行かれる方もいらっしゃいますよね。ちょっとエリアははずれますが、可愛いカフェがあったので♪ 血流が良くなっているThu Thiem 所要があって、朝か
【ちぇり事】ワタクシごとですが、この4月から女子大生になりました(あ?
ご報告 2024年4月 大変ワタクシごとですが。 というか、ワタクシごと以外このブログには書いてない気もしますが。 この4月から、ワタクシ女子大生になりました。 ですよね(苦笑) なんの専攻? 実は少し前に、同じくベトナムに住むお友達から「
【Ho Chi Minh・Grab Food】Com Gaはそんなに好きじゃないけどシンガポールのチキンライスは好きなんだ! ~ Com Ga Hai Nam Singapore Eat Lah
はい、マレーシアやシンガポール経験がある方は店名でクスリ。私もそれで最初やられましたーw 語尾のLah! マレーシアはやシンガポール。や、シンガポールはどうなんかな。マレー語使いの方に多い気がする。 語尾にね、Lah(らー)って音をつけるん
【ちぇり飯】めっちゃ映えないけどつまみとしてかなり優秀! ~ きのこ焼きチーズ!
最初に言うとく。めっちゃ映えません。でも実質のところでかなり美味しい!お勧め! 理由は買いすぎたから このレシピに辿り着いた理由は、キノコ買いすぎたから(・∀・) オイスターマッシュルーム1kgて。 まあ美味しいキノコだし癖少ないし、使い勝
【Ho Chi Minh】取り沙汰されにくいけど意外と有名なビルの中◆NGカフェネタおまけ付 ~ Ca Re Cafe
ホーチミンには古ビルの中のカフェ、というのが無限にあるけど、こちらのビルも、密かに人気? 例の通りから少しのところ ここは、あのBanh Mi で有名な、 からちょっと西に行き、Nguyen Van Trangという道を南に少し下ったところ
【tamago会】久しぶりのお誘いです!祝5周年!🎉IL CORDAさんスペシャルメニューは2つのペアリングで!
お久しぶりのお誘いです! tamago会、最近やってませんでしたねえ。。。 すみません。。。 というわけで、久しぶりのお誘いです。 今年めでたく5周年を迎えられた、IL CORDAさん!! この投稿をInstagramで
【ちぇり飯】簡単5分の作り置きおかず・しかもお米食べる時体に優しい! ~ エノキのSATEなめたけ
お米、美味しいですよね。しかし年齢のせいか、食べると眠くなったりだるくなったり。でもお米食べたい。そんな時にこんな作り置きのおかずがあると、かなーりいいですよ! お米美味しい!けど… お米美味しいですよね。 お米の国生まれの人が、お米の国に
【Ho Chi Minh】バンクオンの選択が見つかった?!ってことで行ってみた! ~ Banh Cuoon Bac
Banh Cuonはベトナム料理の中でも大好きなものの一つ。基本北のものとされている?と認識してるので、ホーチミンではさほど多くはないのですが、知らなかったところ見つけた! Banh Cuonとは 米粉を水で溶いたものを、蒸し器の上に薄く広
【ホーチミン・Capichi】日本食っぽいけど安いしい目の付け所にビックリ & 揚げバオズ 、いいぞ?~ Hibabchi
Capichiのなにが面白いって、店のセレクトが楽しすぎる。営業さん、いつか絶対お会いしたいと思ってるんだが、今日のお店も楽しいぞー! メインが豆腐ってなんですか 2021年5月 Capichiさんって、まだお店の数が膨大じゃなさすぎるから
【再掲】ホーチミンに限らず、雨期で水浸しになることがある地域にお住まい・ご旅行に行かれる方に気をつけてほしいこと
さてそろそろ雨期に向けて、気をつけてほしいことのリマインド。何度も言います。とても大事なことなので。 (この記事は2021年にリリースされたものですが、雨季にはリマインドも兼ねて再掲しています) 大雨のシーズン到来 まだ雨季本番、ということ
【ちぇりSays】未必の故意ならぬ「未必の便利」や「未必の好き」を知ることのススメ
ひょんなことから友達にもらったものに、自分が気づいてなかった不便を解消してもらいました。気づかぬ不便は解消のしようがないということにも。 未必の故意 「自分の行為によって、犯罪にあたる事実が発生するかもしれないと思っていたが、発生すればそれ
【Ho Chi Minh】ダナンで大好きなお店がホーチミンにできたと聞いて行ってみたけど? ~ Anatlia Turkish Cuisine
ターキッシュや中東料理が身近にあるホーチミン。また新しいお店が増えたようですが、ここは「あの店」の関連店! Pasteur の目立つ場所に 一時期落ち着いてましたが、昔からこちらのお店ができたところってえ、美味しいお店がありましたよね。自分
【Ho Chi Minh】お土産物を買いに行く時間がない!というお忙しい方に! ~ 木村屋さんのお土産物屋さん
旅行ならともかく、お仕事でこられてる方、お土産を買いに行く時間がなかったりしますよね。そんな時に、ここならもしかしたらチャンスがあるかも? 場所は日本町の中 場所は日本町の中にあります。 お仕事で来られてる方は、この界隈の日本食屋さんで晩御
【Ho Chi Minh】まさかの ALL ベジタリアンのお寿司やさん?! ~ Nha Hang Sushi Chay TOJY
ベトナムはSNSの力がとても強いです。そして最近のSNSの広告は、めっちゃよくこっちのニーズを捉えてる😅 で、引っかかって行ってきましたw 7区の一角 あまり派手でない7区の一角。 どちらかというと、4区側に近い方だから、さほど遠くはないの
【ちぇり飯】木村屋さんの激安冷凍たこ焼きであれこれするのが美味しい
ちょっとっ、奥さんっ。ホーチミンの日本人の台所のつよーい味方、木村屋さんのスポット商品、冷凍たこ焼きがすごいわよっ! 在庫限りのお買い得品! 在庫480パック限りってことでお知らせがあったこちら。 は?70k/kg ??? 自分が調達してい
【Ho Chi Minh】ちょっと待て、なんだよドラゴンフルーツの即席麺ってw ~ White Dragon Fruits Noodle
最近なんかこれまでスルーしてきた麺に遭遇することが多くて色々試してるんですが…なんぞ。ドラゴンフルーツの麺? フーコックで入手したが多分全国区 まあインスタントヌードルなんて、そんな地域限定ってのも少なかろうし、おそらくホーチミンでも買える
【ちぇりまっぷ有料版限定記事】ホーチミン老舗フレンチについて 特に旅行者さんに知っておいてほしいこと
旅行者さんがホーチミンのフレンチ楽しむ際の基礎の基礎 旅行者さんに限りません。 ホーチミンに来たばかりの方、ホーチミンのフレンチ事情にあまり詳しくなない方には知っておいてほしいこと。 特に今回ご紹介する老舗の2軒。 こちらはフランスの方から
【Ho Chi Minh】ホーチミンの昔ぁっしっからの庶民飯、一度に色々食べるなら! ~ MInh Duc
庶民飯決定版?! 2016年11月 日本の味って、自分でもそれなりに楽しめます。もちろんお店の味と言うわけにはいきませんけど、なんとなくな日本の味。しかしベト飯はそうはいかない。 ベトナムにいる時であればそれっぽい物も作れるけれども日本にい
【Ho Chi Minh】Nico Nico さんのお野菜を最大限に生かしてくれてる素敵ベジタリアン! ~ hum Vegetariian Restaurant
ホーチミンのベジタリアンを語るときに欠かせない店 2016年9月 3区の店舗、って言い方したけど、むしろこっちが本店か(^^; 2区のhumさんはこちら。 ベジタリアンなんだけど味にボリュームがあるレシピで満足感は充分にある、という、嬉しい
【Ho Chi Minh】最近のお気に入りカフェのスペシャルコーヒーとSu kem!~ Every Half Coffee – Ngo Van Nam
以前別の場所で見つけてお気に入りのカフェが最近大躍進?!しかもできて欲しいところにできましたよー! ひっそり系だったコーヒーの美味しいお店 2024年4月 以前3区のヘムの奥に見つけてお気に入りだったこちらの別ブランチ。というか、もしかした
【Vietnam】このシリーズはチープでいいな?!インスタント麺の原点的な! ~ MI GA VANG ZLOTA by VIFON
先日カレーヌードルをお知らせしたこのシリーズのベーシック版?チキンベースの麺を食べたら、やだなんだか懐かしい! 日清麺がお好きな人に 先日ご紹介したこちら。 その麺の食感といいスープの風合いといい、日清のカレーヌードルを彷彿させるもので、自
【Phu Quoc 西側】Banh Mi Chao なんてどこでも食べられそうですが、ここのは絶品!他では食べられないと思うよ! ~ Chao Cafe
フーコックは本当に料理の美味しいところが多い! フーコックならではの海鮮はもちろんですが、フーコックで食べなくても良いと思うようなものまで結構美味しい! Banh Mi Chao 2024年3月 ベトナムの軽食というかローカルご飯の定番に、
【Ho Chi Minh】ふと、鹿肉食べたくなったので遠路はるばる行ってみたよ! 考察記事のリンク追加!~ Hu Tieu Sa Te Gia Truyen To Ky
唐突に鹿肉が食べたくなることってあるじゃないですか?(え、ない?) そんな時にはここの麺、ほんとおすすめ! 突如の鹿肉欲に応えます 2024年2月 そんなものがある人がどのくらいいるのかわかりませんが、私には、ある(๑•̀‧̫•́๑) 鹿肉
【Phu Quoc 北西側】手放しにはお勧めできないが、この周辺同等ランク・東南アジア安宿にも言えることがあったので一例として! ~ Goldene Topaz
私はファンシーなホテルも好きだが、一人の時は$30くらいの宿にも泊まる。受験によってはそれ以下もありだ。今回は、ファンシー「じゃない方」に見る東南アジアのカジュアルホテルの様子の一例です! まず言うておくと概ね好きでした このブログの一般公
【Vietnam】カレー麺は日清さんがベストで追随を許さないと思っていたが、やだこれ美味しい! ~ Mi Ca Ri Ga by VIFON
インスタント麺大国のベトナムには、まだまだ好みの麺が隠れてるかも?!と思わせられたこいつはうまいぜ! 地味な商品 自分的には。 VIFONさんの商品はこれまでも色々試してきたけど これら↑に比べるとパッケージも質素でボリュームも少なさそう。
【Phu Quoc 北西側】安易に映画の名前をつけたお店なんて、と思いきや?2日連続であれこれと! ~ Restaurant Eat Pray Love
安易な名前に反発を覚えながらもどうしても気になって仕方なかったので、宿を近くに取ってのチャレンジ。さて、結果は? フーコックの北西側エリア 普段は西側中部エリアに泊まってるんですが、今回気になったのはその少し北側。最北端ではないけれど、バン
【ちぇりまっぷ有料版限定記事】隠れ名所に隠れカフェ 千回以上は通ってる場所なのに知らなかった!
灯台下暗すぎるやろ カフェ天国ホーチミン。 いろんなスタイルのカフェがあって、中でも、隠しコインみたいに街中に隠された素敵なカフェを探し当てるのは在住者のお楽しみ! …だよね?(・∀・) で、大概色々見つけた気がしてたんですが、まーだまーだ
【VIETNAM】ベトナム在住者さんには重大なお知らせ・国内も国外にも移動時にはルール変更があったようです!
ベトナム在住者さんには大事なお知らせですー! ベトナムに滞在する際のVISAやら何やらにお詳しい、そーさんから詳しいことを教えてもらいました! 国内旅行 国内旅行はこれまでこれまで、TRC(Temporary Residence Card)
【Ho Chi Minh】街のど真ん中にガチ中華系の牛骨鍋?!7区の店舗を紹介してくれていた記事があったので追記! ~ Wan Ghe Niu
とにかく新しいお店がどんどんできてるホーチミン。にしても、まさかこんなお店が近くにできてくれるとは?! この立地には異色なお店 2023年9月17日 どこにあるって、Ton That Thiepなんですよ。Saigon Center の P
【ちぇり飯】Nico Nicoさんのビーツが美味しすぎた! ~ Nico Nico Yasai – Beetroot & Pumpkin
野菜が美味しいベトナムですが、生のビーツを手軽に食べられるのは本当に魅力的!そんな中でもNico Nicoさんのビーツと言ったら! 生ビーツの調理法! ホーチミンに来て生ビーツが食べられると知った時には小躍りしたものですが(まぢで喜びのビー
【ちぇり事】日曜日のお楽しみに、こんなほっこりいかがですか? ~ 日曜天国
ベトナムにいると、日々人の親切に触れることがあり、一人で外に出かけてもホッコリさせられることが多いです。でもきっと世界中のいろんな人にほっこりしたことは起こってるわけで…? 市井の人々の小さなお話 昔から、壮大な物語より、普通の人々の日常に
ホーチミンのサンデーブランチの自分の中の最高峰更新・これは見逃したくないお値打ちBuffet! ~ P’ti Saigon
まだホテルにビュッフェはあまり戻ってきていませんが…そしてホーチミンのホテルビュッフェは素晴らしいと思ってるのですが、それにも増してのお店がありましてね…。 ホーチミンのホテルのサンデーブランチ ホテルのブッフェ、昔は苦手でした。 あの頃の
【Ho Chi Minh】社用でのラウンジ使いをされてる方もおられましょうが、読書をしに行きました😁 ~ Boudoir Lounge
ホーチミンの最近はバー文化が根づいて楽しいことになっていますが、わちゃわちゃしたところは若い方にお任せして…我々はしっとりしたと所で楽しみましょう♪ 食後の読書にバーに行く 元居候氏が遊びにきてて、食事の後に「本をよみにゆっくりしたカフェに
【Ho Chi Minh・Capichi】ベトナムナイズド?されてるマイルドタイ料理のお店は市内に5店舗もある?! ~ Soi Thai
ぶっちゃけ、そのラインナップから「どうなん?」と思いつつ頼んだのですが、あら、これはこれで悪くない? 見慣れぬタイ料理 失礼ながら実店舗は見たことがなかった。 が、タイ料理のお店で、このデザートをトップ絵に出すのか、と興味を持って見てみたら
【閉店】おしゃべりしながらのお茶に最適!でしたが閉店し貝料理のお店になりました ~ Saigon Casa – Pham Ngoc Thac 店
私の記憶にある限り、かなり古くからあったレトロな雰囲気のカフェがここにはあったんです。 古臭い、と紙一重でありつつも、地元の方でいつも賑わってたあのお店。気がついたらなくなってました。そしてできていたのは…? こちらのお店は閉店し、外観は似
【Ho Chi Minh】ミュージアムみたいに楽しめる家具店・シェルアートはいかが? ~ Urban Garden
賑わいを極めているThao Dienエリアの、Xuan Thuy。Marouさんや、人気のカフェが多くあることでも知られてますが、こんなお店もあるんですよ! 家具屋なんて用がない? 2023年11月 ホーチミンの借家は家具付きのことが多いの
【閉店】アンティークに囲まれる至福のひと時が楽しめるカフェで、SALE!(2023年7月16日迄) ~ Villa Royal
※こちらは閉業されたようです 2区のカフェのとびっきり 2021年12月 以前行った時も、その環境や様子に圧倒されたものですが… それが移転してから久しいですね。意外とどこに行ったか知らないとか、行ってないなぁ、という話を最近急にいくつか聞
【Ho Chi Minh】ベトナムのおしゃれブランドの服を実用的なお土産にすると言うお楽しみ ~ Hades / Mozaic Space
こたつ記事です。私が行ったわけじゃありませんが、久しぶりに遊びにきた下居候氏が情報収集してお買い物に行った結果、山のように買ってましてw ホーチミンで服を買う ご存知の方は少なくなってきていると思いますが、我が家、一時期数ヶ月、居候氏がいた
【ちぇりまっぷ有料版限定記事】大箱ホテルの典型ですが、とあるホテルグループの話 (KDKM017)
前々から我が家には向いてないかな?と思ってましたが ベトナム。 自分にとっては5つ星ホテルも気楽に楽しめる上に金額もさほど高くなく、宿泊も食事も、とっても楽しみがいがあると思っています。 結果、結構夫婦であちこちのホテルに行ったのですが、経
【Phu Quoc 西側 】アラカルトが多くて活用しやすく頃合いに美味しい韓国料理屋さん! ~ KOREA EATS
フーコックは、韓国料理も充実してますが、ポーションが大きいのがネック。でもこちらは特に、アラカルト料理も豊富で使いやすいですよ! フーコックの韓国料理 以前ほど、韓国からの観光客の方は多くないようですが、最近は韓国料理屋さんに欧米の方がおい
【Ho Chi Minh】バンメトートで食べた「あれ」をホーチミンで!旅行者さんにも使い勝手の良いお店! ~ Banh Uot Ban Me
以前バンメトートで食べた、まるでわんこ蕎麦のようなスタイルで食べるあの料理がホーチミンにも! ホーチミンでは見たことないとか言ってたくせに 2022年7月 以前の記事で、こんなことを書いてました。 ホーチミンに無い、とは書いてなかったけど、
【Ho Chi Minh】デリバリーでお馴染みのあのローカルピザの名店にやっといけた! 間違い探しレベルの誤差でお値段改定のお知らせ ~ Pazzi Pizza
外出があまり許されない頃に教えてもらって、何度もデリバリーでお世話になったこちら、やっとお店に行けました!そしてわざわざ行く価値、十分あった! 3度目の正直! やーっ、こちら何度デリバリーでお世話になったかわからない! 極上!とまでは行かな
【Ho Chi Minh】ロビンのマドレーヌ、色々あるけどライムバージョン幸せよ! ~ Robin Mouquet
先日、Thao Dien の Robin の新ブランチに行ってきたのですが、そこで買ったこれが!!!美味しくてええ!! Robin の Thao Dien 店舗では生ケーキも 先日ご紹介した通り、ロビンは、Thao Dienにもお店を構えま
【Ho Chi Minh】フォーは肉料理、を体感できる気持ち甘めスープの満足フォー ~ Pho Huong
放置しすぎたー。 そろそろ今年のミシュランの話も聞こえてくる時期なので、去年のおさらいも兼ねて行ってみました! 朝活訪問 以前ホーチミンにいて本帰国したけど、遊びに帰ってきてくれたお友達のお誘いにより、やっとこちらに行ってきました。 ミシュ
【Ho Chi Minh】最近のこちらのラインナップが充実してるので今更ながらのご紹介! ~ Song Be Store
ホーチミンに来たら食器屋さん巡りも楽しいですよね!こちらも人気のお店の一つですが、もっとおすすめのところがあったので特に紹介してなかったら…最近のラインナップが魅力的で! Thao Dienの人気スポットに Trang Ngoc Dien。
【Vietnam】多分北方面でならあちこちに売ってるかも&ホーチミンでも買えるかもなお茶!美味しい! ~ VINA TEA
多分買おうと思えば全国で買えるのですが、フーコックで手に入れたのが最初だったので、フーコックに行くたびに買っています。このメーカーのお茶、美味しい! VINATEA おそらくホーチミンでも売ってるとこには売ってるし、通販使えば簡単に手に入る
「ブログリーダー」を活用して、ちぇりさんをフォローしませんか?
日本でステーキをおもてなしの料理にしたいと思ったら、意外に自分は困ってた。けど、東京にはこんな素晴らしいお店があるのね。。。感嘆っ。西銀座というビルがあるんですね。東銀座、とか、銀座に東西南北をつけて、単にエリアを指すこともあるから、その言...
先日素晴らしいイベントが行われました。ホーチミンではレストラン同士のコラボが和多く行われますが、これはその中でも最高峰かも!夢の饗宴今回のコラボは、ホーチミンが誇る、比類なきフレンチ創作レストランの、Quinceにて、Yazawa Saig...
ここのフォーは高いです。しかしその価値がある、と思える人には得難いフォーです。私は大事なゲストがきた時のおもてなしに使うつもり。美味礼賛!あのお店のシェフが繰り出す渾身のフォー2025年6月7日こちら、熱狂的なファンが多い、Chico&#0...
本来味わうべきものは他にあれど、季節は夏。夏限定の冷麺をいただくべく、行ってみたら、なんとこれは素敵レトロな中華屋さん!銀座レトロな中華屋さん発祥は渋谷だったそうです。銀座のお店は後発ですが本店とされ、移転、だったのかな?今はこちらだけっぽ...
もう数ヶ月以上使った結果、今後のホーチミンLINEふにはこれが良い!と思ったので記録!化粧スポンジトラップお化粧スポンジ。日本でも暑い時期には、使い捨てを活用するなどしますよね。ましてや常夏のベトナム。部屋の中は冷房をかけて涼しくしていても...
幅広のペロペロうどんの人気店!行列回避システムの経験もできて一石二鳥?!大人気店なだけじゃない!2泊だけした宿の近くにあった店。群馬本店で、5代目、とあるから長く続いてるお店なんだろうなあ、くらいに軽く考えたてたら…ちょっと待てよ、5代目?...
ホーチミンには何年も前からたこ焼き屋さんができてますが、これは!!と言うところになかなか出会えなかったのが実情。ですがこちらのお店は美味しいぞ!Thai Van Lungの一角に2019年9月あまり行かないエリアなのですが、木村屋さんに食材...
ベトナムのウニ!ぶっちゃけどうしても味が薄い。温かく、栄養豊富な海に住んでると、あれこれ溜め込まなくて良さそうだもんなー。これはブログでも紹介してるけど、雲丹のね、Mamは流石に味が濃くなり、とても美味しいと思うのですが、生ウニとなると。。...
ビール文化が根強いベトナム。ローカルビールのみならず、クラフトビールもすっかり根付いた感がありますよね。でもクラフトビール屋さん、料理も興味深いです!デリバリーで知った美味しさというか、日本から来られてた方に、クラフトビールのお店を聞かれて...
お待たせしましたー!ワインテイスティング会、第二弾、赤の会が決まりました!ちょっと近々の開催ですが、お時間が許す方はぜひ。早い者勝ちです!残席3!2025年7月5日 06:00 am 時点テーマは赤!はーい、前回大好評だったワインテイスティ...
人との待ち合わせにちょうど良さそうだなあ、というだけの理由で入ったこちらのお店で、超絶チャーミングな営業を受けて乗ったら美味しいクロワッサンに出会えた話!Ham Nghi 通りの名物店の向かい側2022年6月Ham Nghiにはバインミーや...
さて、夏に一時帰国される方も多いですよね。通信、どうされてますか?便利なeSIM、以前使ってたのから最近違うのに乗り換えたらこれが快適、電話番号も獲得できるし!紹介キャンペーンコード2025年7月28日やー、タイミングが悪く、これ2025年...
ありそでなかった、シンプル鯖丼!!こーりゃ美味しい!Ebisu BANGAIさんのデリバリーお店にもあるのかな、Ebisu BAGAIさんのデリバリーがなんか美味しそうだったので、日本から帰った当日の晩御飯に頼んでみた。デリバリーが活発な街...
ホーチミンの家飯で食べにくいもの、それはホルモン!でもこのお店があってくれたら鬼に金棒!あのお店のデリバリー!ホルモン木村屋さん、お店で食べるのの美味しかったんだけど、デリバリーもやってくれてる!店舗でのホルモンが何よりだけども、内容的にも...
オーバーツーリズムで散々各所ホテルが高いと聞いていたけど、銀座のあの懐かしホテルは四半世紀前と変わってなかったんだが😅意外なことに銀座のお宿がお安かった件今回の帰国で、銀座のホテルが安かったことは、でもお伝えしましたが、まあ言うても最初に泊...
自分は九州人だったなあ、と改めて思い出した熊本の味を楽しめる店!たまたまの提案お友達と集まる際に、「有楽町あたりが便利良さそう♪」となったので、以前からマークしてたお店の中の一つを提案。なんと東京で、天草料理。東京にある地方料理。どうなんか...
ほんっとこれは私のわがままなのですが、飲食店で意外に「気にされてないんだなー」ということがあってこれまでは自分で用意してました。でもこれがあってくれたら嬉しいなと(^・^)ハンドウォッシュ食事の前には手を洗いますよね。もちろん出かける際には...
よもや、自分が銀座で雲丹しゃぶを楽しめることが人生であるなんて。しかもこんなにお値打ち。こんなに楽しい。今も「どー言うことなの?!」ってくらいに感激した味!かき氷がご縁でしたもう「あんたまわしもん?」と言われても仕方ないと思ってます。思われ...
言わずと知れたMAROUさん。中央郵便局近くに店舗ができたとは聞いてたんだけど、こんなに素敵なコンセプトとは思わなかったよ!MAROUさんとワタクシ2022年8月10日出会いはもう10年近く前?まだMAROUさんが販路を大きく構えてなくて、...
関東はそば文化。そして鰹出汁。西の私にはあまり馴染みのない味だったのだけども、こちらのお店でその良さを教えてもらいましたよ!西の昆布、東の鰹和食は「出汁」がベースになっていることは日本全国共通かと思うのですが、地域によって、そのお出汁の種類...
ロゴの感じからチェーン店、なのかな?と思ったけど、単独・Go Vapでやってるお店らしい。個人的にはあまり得意でないKoreanチキンのように見えるこちらかなーりお得だった! フライドチキンが食べたい という衝動に駆られることってありません
Luon です。タウナギ。日本のウナギとは別物なのでご注意いただきたいが、日本ではあまり食べる習慣がないとのことなので、ベトナムでよろしかったらご賞味あれ♪ 中国から説が濃厚? ベトナム料理として、Luonを使ったものはいくつもあるのですが
こちら以前からカフェだったんですが、店名とお店の内装を若干だけ変えてのご営業のようですね。好きな内装だったら嬉しい♪ 隠れん坊してたゾウさん 以前は、Hidden Elephant cafe という店名での営業だったようです。コロナ後に無く
晴れた日も雨の日も素敵なサイゴンカフェライフ やー、ちょっと中心地からは離れたところにあるのですが、ローカルのカフェっぽい地味な雰囲気出しておきながら、とても素敵な内装のスペースを持っていて、さらにはサイゴンらしい絶景がベランダから楽しめる
エビやカニ、甲殻類のスープの麺は、洋の東西を問わずに大好きだ!で、ダナンにエビラーメンのお店があると前々から聞いていたので、レッツトライ! 雨のえびよし 2023年10月 いや、表題に意味はないです。 なんか言ってみたかっただけ。 やー、土
天気が良いからBanh Cuon屋さんに入ってみた!そんな店の選び方もある! ある晴れた日の午後 ランチを食べ損ねたある日の午後。 目指したお店も閉まってて、さてどうしたものかとふと目を上げたら… わーっ、青空に映える店! 近づいてみると、
最初に言っとく。極上ってわけじゃない。でもここのグリーンと朝の光と空気感は、ダナンの朝を楽しむのにとてもいい。トータルで楽しんでほしい♪ 緑のカフェ この時期のダナン、暑い(6月) 日中歩くのは、ペンギンには自殺行為。 朝でも実は暑いのです
つい最近紹介し直した店。ブレッブレのポテトウェッジズの写真で。ただのあげいもなのにただならぬものを感じてその後、立て続けに食べてみてます!長く続くだけの理由はちゃとあっった! 2023年版です。 記事を分けた理由 ご存知の通り、一つのお店に
韓国料理は大好きだけども、韓国の食品商品はどうも合わないことが目立つ自分の好み。ですがもちろん美味しいもののあって、たまにヒットに出会います。今回のも、ヒット! たまのGS25 そもそもコンビニに行くことが少ないのですが、SG 25ともなる
なんという気のないタイトル。 でも、コーヒーは美味しかったので知っとくと便利だし、気軽に使える雰囲気です♪ 白と透明 やー強い日差し! ダナン、割とホーチミンから近い印象なんだけど、結構気候が違うのよね。 ホーチミンも6月は暑いけど雨が降る
はーい、安宿情報でーす。今回はほんっと、「レジデンス」って感じで色気のないとこですが、綺麗で快適。エリアは少し賑やか街からは外れてますが、選択肢の一つとしてはアリだったので! 1人の時は安宿探検 今回は普段定宿としているところよりは少し南の
サラダを求めて探していたら、素敵なお店を見つけましたよ。めっちゃお手頃! ヘルシーメニューが賑やかなお店 これまでにもヘルシー思考のお店は何件も紹介してきましたが、ほんっと、ローカルでも生野菜メニュー、増えた気がしますねえ♪ そして赤米を使
結構混んでいたんで今回、ささっとしか見れなかったのですが、実は元と素敵なところらしい。追記は次回の訪問で。まずはお知らせ。 入り口からドラマチック ブーゲンビリアと、その葉の緑に隠されるような入り口。ベトナムだなあ、と感じる場面。 日差しの
ホーチミンにはいろんなタイプの美味しいパンがあって楽しいのだけど、サワードゥを見直したくなるお店があったので改めて。 Sourdough の専門店はいくつもあれど 珍しくないですよね、サワードゥを謳ってるお店。 でもサワードゥって、当然なが
一時期掘りまくってた安旨ステーキ、しばらくお休みしていましたが、久しぶりにヒットー! メニューがギリギリラインのお店 何気なく目に飛び込んできたお店だったんですけどね? おー、ミスジだ。 好きなんですよ。価格も、150gで159k。ほんとか
なんかピンクのお店が目につくダナン。青く晴れた空に映えるのかな???ビンスもあったが、ここのマンゴー製品はガチで美味しいかも! ピンクの外観 ビーチ付近ではあるけれど、ちょっぴりだけ中心街から南に位置するお店。 はいピンクー。 なんか別でも
ベトナムの美味しい夏野菜の中でも美味しいと人気が高いナス!揚げ浸し、美味しいけれど油が気になっちゃいますよね。でもこれならかなりの油カット! ベトナムのナス! ベトナム、特にホーチミンはほぼ常夏と言って良い気候なので、夏野菜が美味しい!特に
世界の花火をプライベート空間で優雅に楽しむ! やーっ、綺麗だった!! 花火は好きだったけど、人混みに、しかも暑い中でかけて行くなんてペンギンには無縁、と思ってたのですが… 素敵なプライベート空間で、自分で用意した美味しい食べ物やワイン飲みな
過去一クラスで役立ってる、ショート動画から仕入れたライフハックが本当に便利なので改めてお知らせしたい。そしてそれを経験するにつけ、思うことなど。 買い物袋の固結びのストレス 親切心からなんでしょうが、買い物袋がめちゃくちゃしっかり、固ーく結
こちらもダナンで2回目頼んだ。ちょっと好みによって選ぶことは必要だけど、調理全般イケててお野菜ディッシュも豊富。ワインやビールのアテにいいぞ! ラインナップが攻めてるように見えたのです お酒のつまみになるようなお店をデリバリーで探していたら