ふたご星は生きてるのか死んでるのか?そう思われても不思議じゃないほどブログにアクセスすることなく何ヶ月も過ごしてきた。ぶっちゃけ忙しすぎて、それどころじゃない…
韓国ドラマ 「100日の郎君様」を観終わった。軽く楽しめる架空の歴史ドラマで、陰謀の始まりがそこですか?と、ツッコミを入れたくなるほどひねりが無いのはご愛嬌。…
有明フェリーを下船した私たちは、島原城目指してGO。立派な天守閣は復元されたものらしく、文化財的な価値はそんなに高くはないだろうけれど、場内には潜伏キリシタン…
熊本の長洲港から島原半島の多比良港に向けて有明フェリーに乗船した私たち。約45分間の船旅だ。今日は雨が降り出してきてもおかしくない曇り空。よって、海の向こうに…
九州ドライブ旅行3日目。ホテルを出て先ず向かったのは、熊本地震で石垣が大きく崩れた熊本城。現在は復元中で、場内に入るにはいろんな制限があるらしく、駐車場から遠…
九州ドライブ旅行2日目の宿は、熊本市の繁華街近くの「熊本ワシントンホテルプラザ」。チェックインを済ませた後、どこで夕飯を食べようかと、ホテル近くのアーケードを…
11月中頃、仕事帰りに立ち寄ったホームセンターで購入したシクラメンのポット苗。お値段は税抜き298円で、相場通りって感じ。でも、このシクラメンは今まで見たこと…
九州ドライブ旅行2日目。私たちが宿泊した鹿児島は、前日の晴天がウソのような雨模様。でも、ドンマイ。昨日のうちに観光は済ませていたから、しばらくはずっと車中だも…
桜島からフェリーに乗船して鹿児島港に着いた。次なる目的地は世界遺産の名勝「仙厳園」。ここは薩摩藩の島津のお殿様の別邸で、2年前の大河ドラマ「西郷どん」のロケ地…
「ブログリーダー」を活用して、ふたご星さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ふたご星は生きてるのか死んでるのか?そう思われても不思議じゃないほどブログにアクセスすることなく何ヶ月も過ごしてきた。ぶっちゃけ忙しすぎて、それどころじゃない…
すっかり秋らしくなってきた。わが身辺は忙しく、ブログを書いている時間など無いが、訳あって記録することに。 記録するのが目的ならば、ブログという形ではなく、誰に…
近況だけ書き留めておくよ。毎日元気に楽しく仕事してるよ。 子宮体がんは4月の検診で無事5年が過ぎて、無罪放免。もう検診に行かなくて済む。ありがたや。 左眼の黄…
本日はCT撮影日。撮影の前に採血があるので、いつものように混むことを想定して、予約時間の11時30分より40分早く病院に着いた。そうしたらば、なんのことはない…
報告しまーす!ふたご星は、4月から別事務所に異動することになったよ。心機一転、新たな職場で頑張っていくつもり。もちろん、年度末で一区切りついたとはいえ、やりか…
3月16日に眼科受診。1か月前と比べて左眼の視力は1.0と変化なしだったけど、黄斑浮腫は悪くなってきているとのことで、また高額な硝子体注射を受けることになった…
我が職場に、とんでもなく悪い女がいることは、以前書いたよね。自分で言うのもなんだけど、人のいい私は、彼女の良い面とだけ付き合っていけば良いやと思って、彼女を仏…
三世代の六人家族で育った私。だからか、今も幼い頃食べたジジババ好みの袋菓子が無性に恋しくなるんだ。特に好きなのがほのかに甘い「あられ」。素朴な味かつベビーせん…
世間には毒を撒き散らす人が一定数いる。そういう人とは極力関わらないようにするのが処世術ってものよね。わかっちゃいるけれど、関わらざるを得ないのが現実で。同じ職…
年度末を迎え、来年度の事業は何にするのか?また実施時期はいつにするのか、大まかに決めなきゃいけない時期が来た。今年度は4つの事業を担当したし、多分来年度も同程…
本日は午後出勤。先方とのZoom 打合せが異例の午後8時から9時に決まったので、時差出勤することになったんだ。超過勤務扱いにして朝から夜遅くまで働く元気など、…
最近休日に出勤することが多いので、本日は火曜日だけど振替休日。当然夫は出勤して留守だから、私だけでのんびり過ごせて快適だ。我が家の家事分担はと言うと、掃除と洗…
昨日仕事の合間に、このブログを読んだリアル友だちが、「大丈夫なの?経過観察中で、まだ乳がんだと決まったわけじゃないんでしょう?」と、心配して声をかけてきた。 …
前回の投稿が、途中で尻切れとんぼになっちゃっていて。せっかく書いたのに、もう一回書き直すわけ?と、かなり凹んだけど、このままほったらかすわけにもいかないよね。…
次の診察日がいつもの月曜日じゃなくて木曜日になった。ただそれだけで右乳房に乳がんができたんだと思い込んでいる私。その根拠は、3年前に左乳房のがん手術をした時の…
石灰化を知ってから 昨年末、9月末に撮影したマンモグラフィの画像に怪しい石灰化があることを知ってしまった私。お気楽な乳がんサバイバーだった生活が、その日を境…
注射の効果は? 今日は眼科の診察日。1か月前、黄斑浮腫が悪化したため左眼に高額な注射をした私。果たして効果はあったのか?結論から言おう。効果大だったよ。断…
ふたご星は生きてるのか死んでるのか?そう思われても不思議じゃないほどブログにアクセスすることなく何ヶ月も過ごしてきた。ぶっちゃけ忙しすぎて、それどころじゃない…