chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々のこづつみ https://ricca-hibi.hatenablog.com

人生後半戦に突入しました。 気持ちも持ち物もシンプルライフへ向かう途中の記録です。 日々淡々と。 夫/息子3人/ベルジアングリフォン/読書/あみぐるみ作り

りっか
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2013/09/30

arrow_drop_down
  • 先週のお弁当 2024.2.22

    お弁当の記録です。書くのがすっかり遅くなってしまいました。 先週は祝日があったので、のんびり過ごしすぎ。 イレギュラーな事があるとすぐに生活リズムが崩れるというね。 それでは始めます。 2月19日月曜日、おにぎりおかか 2月20日火曜日、豚肉甘辛煮 人参、小松菜、ピーマンのナムル 2月21日水曜日、豚肉甘辛煮 野菜炒め 玉子焼き インゲンごま和え 2月22日木曜日、豚肉ねぎ生姜甘辛煮 野菜炒め インゲンごま和え 以上、フィニッシュ! お弁当作りは4日間だけ。金曜日がお休みって良いですね(^^)休みの間、アマプラでドラマ「正直不動産」の一気見をしていました。物件がらみの話って面白い。 今週のメイ…

  • ロコンやきが可愛すぎて

    バレンタインデーのチョコレートを買いに行ったついでに街をブラブラ歩く。久し振りだな。3か月振りくらいかしら。 インスタでたまたま見ちゃったんですよ。 サザエ食品でポケモンコラボのおやきがあるのを。 か、かわいい♡ か、かわいい♡ 普段なら絶対に買わないけど(倹約家だからね)、サザエ食品のおやきは美味しいの分かっているので、買いました。息子の喜ぶ顔が見たくてさ~。1個250円也。 あずきとクリームね。白い方はアローラ地方のロコンなんだって。喜んであっと言う間に2個とも平らげていました(^^)良かった良かった。 この日は夫と外食。私は小籠包を初体験してきました。 上顎の皮を持っていかれるくらい熱い…

  • 今週のお弁当記録 2024.2.16

    今週の高校生息子のお弁当記録です。12日は振替休日でしたね。札幌は最高気温が4月並みの10℃まで上がる日があり、道路がザックザクになって、とても歩きにくい1週間でした。 2月13日火曜日、豚肉ナンプラー炒め 人参ナムル 小松菜ナムル 2月14日水曜日、豚肉ナンプラー炒め 人参ナムル ほうれん草ナムル 2月15日木曜日、鶏ささみコンソメ煮 人参ナムル ほうれん草ナムル 焼き芋 2月16日金曜日、鶏ささみコンソメ煮 人参ナムル ほうれん草ナムル 以上フィニッシュ! 今週もお疲れ様でした! いつも醤油味のおかずじゃ飽きるだろうからと、ついにナンプラーを使ってしまった。ニオイ大丈夫かなぁ? 問題はそれ…

  • 今年のバレンタインデー 2024

    チョコレートが大好きなので、人混みが苦手だけど、このイベントだけは乗っかって楽しんでいます。最早、自分の好きなチョコレートを買って食べるというイベントに変化していますよね。今年は夫と街までお出掛けして、一緒に選びました。 ローランジェルボーさん、(Laurent Gerbaud)ベルギーのショコラティエのチョコを選びました。初めて食べるお店です。 赤い箱が綺麗。 アジアでの生活を経てブリュッセルにて創業したとパンフレットに書いてありました。どうりでアジアを思わせるパッケージです。 4個ともナッツ風味のプラリネ。 ヘーゼルナッツ、カシューナッツ、ピスタチオ、ペカンナッツ。家に帰ってから美味しいコ…

  • 先週のお弁当 2024.2.9

    先週の記録になってしまいました。何って事は無く、ただ時間が過ぎてしまっただけです。元気で過ごしていますよ。 記録は取ってあったので、まとめますね。 どうぞお付き合いください。 2月5日月曜日、おかかおにぎり 2月6日火曜日、おかかおにぎり 2月7日水曜日、鶏の照り焼き 野菜炒め ブロッコリー 2月8日木曜日、鶏の照り焼き 野菜炒め ブロッコリー 2月9日金曜日、ミートボール 人参と小松菜の煮物 レンチンかぼちゃ 以上です! 月曜日、帰宅した息子が、 「母さん朗報です、明日は午前授業です」と真顔で言うので笑ってしまった。ありがとう、お弁当お休みだね。とても嬉しいわ(^^) 午前授業の日はおにぎり…

  • 今週のお弁当 2024.2.2

    今週のお弁当は、野菜のおかずを冷凍した物があったので、朝は手早く作れました。 1月29日月曜日は菓子パンを持って行った。 1月30日火曜日、鶏もも照り焼き 人参甘酢煮 ひじきの煮物 切り干し大根の煮物 ブロッコリー 1月31日水曜日、ささみマヨ味噌炒め 人参甘酢煮 切り干し大根の煮物 小松菜お浸し 2月1日木曜日、ささみマヨ味噌焼き 人参甘酢煮 切り干し大根の煮物 小松菜お浸し 2月2日金曜日、ミートボール 人参甘酢煮 切り干し大根の煮物 小松菜お浸し 以上フィニッシュ! お疲れさまでした(^^) 野菜の常備菜は冷凍のまま詰めました。 白く見えるのはそのためです。 雪かきが大変な1週間でした。…

  • 年末の大掃除から1か月経って

    あっと言う間に1月が終わった。 なんだかバタバタとして、何もしていない感じ。 2月に入ったという事は、年末の大掃除から1か月経ったという事でもあるわけで……先月、心に誓った事があったよねぇ。 換気扇の掃除! 昨年末の大掃除の時に、放置しすぎた汚れが余りにひどかったので、今度からはこまめに掃除する!と叫んだわけだけど、dailyparcel.hatenablog.com まあ、1か月ってなんてあっと言う間に経つんでしょう! パカリ……と蓋を外して覗いてみたら、 そんなに汚くない! でも今が潮時な感じはある(笑) フィルターを外してアルカリ電解水で拭き、本体もできる範囲で拭き上げました。ダイソーの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りっかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りっかさん
ブログタイトル
日々のこづつみ
フォロー
日々のこづつみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用