chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くーちゃんとまめだいふく便り♪ http://okirakuqoomama.blog.fc2.com/

ブラタンのトイプードル・くーちゃんと3匹の子犬の日常を、くーままが徒然なるままに書き綴っています。

2008年8月8日生まれ、末広がりな誕生日のブラタン・トイプー、くーちゃんをひたすら溺愛する、佐賀の超〜田舎に住むぐーたらアラフィフ主婦です。くーちゃんにメロメロな旦那と、わんこ中心のまったりした毎日を過ごしています。去年の12月に3匹の子犬が産まれて、更に親バカ加速中。大中小と見事に大きさの違う3匹、豆助・大吉・福子、まとめて『豆大福』のやんちゃっプリもお楽しみに。

くーまま
フォロー
住所
佐賀市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/01/27

arrow_drop_down
  • 乗れなかったのっ!! 6月3日

    寝る前に歯磨きをしようと準備していたら、福ちゃんが乗っかってるダウンをなめていたので写真を撮ってたら・・・。気付かれて・・・、怒られました。(^▽^;)この後、歯磨きをしようとしたら、豆助も隣の椅子に乗ろうとやって来たけど、椅子の手前で上を覗いてUターン。食卓テーブルの私の椅子の上へ乗っかりました。原因はこの椅子の上。あまりに沢山のおもちゃに占拠されていたので、乗るのをためらったらしい。福ちゃんはお気に...

  • 福ちゃんが可愛くなった♪ 6月2日

    首から下が薄毛になってしまった福ちゃん。(ほぼハゲていると言ってもいい)なので極力カットは控えているけど、さすがにモケモケになったので、ちょこっとカット。したら、めっちゃ可愛くなりました♪(私目線で)首の辺りはちょっとかわいそうなくらいハゲハゲですが、4本の足の毛はかろうじて無事です。顔もまだ大丈夫。以前に比べると、かなり少なくなってはいるけど、ハゲてないのが救いデス。この抜け毛は何なのか!?病院の...

  • 1回で終った豆助の咳 6月1日

    ちょっと前から気になっていた豆助の咳。咳が出だしたら撮ろうと思っていたけど、いかんせん、いつ咳をしだすか分からないのでスマホの準備が間に合わない。この日ちょっと咳が出だしたので、スマホスマホ、と撮影を始めたら1回で終了。中々うまくいきません。ちらっとこっちを見て、目をそらす豆助が可愛いです。(´艸`*)この咳に関しては、6月4日の『豆助・福子の通院備忘録 6月3日』で記録済み。そろそろ暑くなってきたの...

  • 息子帰省&父の一周忌法要 5月30.31日

    90代女性評論家のボケない習慣というのがネットニュースにあったので読んでみたら、1.おしゃれを忘れない2.花を愛でる3.なるべく自力で歩くなるほど、2は実行できてると思うけど、1と3はちょっと怪しい。この年になると、着やすくて洗濯しやすい服を選びがち。コロナ以降外出する時もお化粧しないし。(人に会う時とかはするけど)そして田舎アルアルで、自力で歩くというのが中々難しい。買い物はもちろん車で行くし、...

  • 今年もあじさいおばさんがやって来た♪ 5月28日 その2

    一昨日、玄関のチャイムに出て見れば、アジサイおばさん。数年前、突如我が家のチャイムを鳴らし、畑のアジサイがとてもきれいなので挿し木をしたいからほしいと言われたことを思い出す。それ以前に我が家の道沿いに咲くサンシュウをくれとおじさんが軽トラでやって来て、どうぞと言ったら、見栄えも考えずバッサリ持って行かれた経験がある。当時の苦い思いがよみがえり、どうしようと悩んだものの、どうせ枝は剪定しないといけな...

  • モラタメ(モラ)アース製薬 アースガーデン ロハピ1000ml 5月28日 その1

    前回当選したのがほぼ1年前の6月、わんこのおやつのグリニーズだった。父が亡くなったりしてバタバタしてて、とうとうクチコミの締め切りに間に合わなかった、というより、すっかり頭から抜け落ちていて、気付いた時は締め切りを過ぎていたという失態をやらかしてしまった。久しぶりのモラう当選は嬉しい。しかも、全くの自己流ながら野菜を作っているので助かる~。丁度キンショーメロンの苗を植えたので、この葉っぱを食べにく...

  • 硬派な福ちゃんと軟派な豆子(助)♪ 5月26日 その4

    隣でカミカミ頑張る福ちゃんを見て火が付いた豆助。頑張ってます。あきらめるのも早いです。(´艸`*)福ちゃんは我関せずで噛み続けていますが・・・。さすがに半分になったので没収。福ちゃんに取られまいと押さえ込んでる豆助。これ以上は危険と判断して取り上げたけど、福ちゃんはしばらくおもちゃを探していました。可愛そうだけど、仕方ない。この後、豆助のおもちゃも取り上げました。福ちゃんに奪われて、ギャン吠えするのは...

  • カミカミ頑張ってた豆と福♪ 5月26日 その3

    前回の続きです。我ながら驚くほど見事な豆助のビックリな顔が撮れてて、私もビックリでしたが。(´艸`*)横を向いた豆助が見たものは・・・。飽きることなく、執拗に、おもちゃをカジる福ちゃん。それを見て豆助も頑張ります。豆助にはちょっと硬すぎたかな?私があんまり見てたので、こっちを見た豆助。いらんけど。(;^ω^) ごめんごめん。か、可愛い。そして、苦戦していた豆助が再び見たものは・・・。一心不乱におもちゃを...

  • ごほうびのおもちゃもらったどー♪ 5月26日 その2

    昨日は急に思い立って午後から2時間半、内庭の手入れをやったので、あまりに疲れちゃって更新できませんでした。せっかく毎日更新してたのにー。(残念)昨日は曇っていたけど、そこそこ暑くて汗ダラダラ。でもそんなに喉が渇いた感じは無かったので、ノンストップでやっちゃって、シャワーを浴びて水分補給。ほっと一息ついたと思ったら、両足つっちゃって悶絶しました。体に水分が足りないと足がつるって聞いてて、冬はよくつっ...

  • コレ、なんだ? 5月26日 その1

    昨日、キャベツの千切りを買いに行ったら売り切れで、そのまま帰ろうかとレジ横のホットスナックのケースを見たら「ドデカ」「今だけ」の文字が目に飛び込んできた。まじまじっと見てしまったが、そういえば今このコンビニでは「盛りすぎチャレンジ」とかやってたなーって思い出して、最後の1個ゲットしてきました。いつもの「からあげくん」と同じ値段で、こんなに大きかったら買っちゃうよね。(´艸`*)大きい方は「でからあげく...

  • プチ同窓会に出かけた私を待ち続けた豆福♪ 5月25日

    指きりで『指切りげんまん、ウソついたら針千本のーます』って言ってた、げんまんは約束のことかと思ってたら、今日の新聞に「げんこつ一万回のこと」だと書いてあった。げんこつ1万回で、げんまん。(納得)なるほど、ウソをついたら針千本だけではなくて、げんこつも1万回もらうことになるんだと、この年になって指きりの内容を知った私です。皆さんは知ってました?(´艸`*)・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆この日、高校の時...

  • コレって咳なの?しゃっくりなの? 5月24日

    朝ごはん後の豆福。豆助お気に入りのピッピをガブガブ。福ちゃんはタレ犬。(昭和に流行った『たれぱんだ』ってご存じ?)ペロペロ。福ちゃんは変わらずタレてます。写真を撮っているのがバレて豆助に睨まれました。福ちゃん、だららーーーん。豆助、緊張してる?(´艸`*)相変わらず微動だにしない福ちゃんでした。この日は佐賀で唯一のデパートにお買い物。いずこも同じで経営難と後継者問題でどうなることかと思っていたけど、あ...

  • 我が家の庭便り♪再び 5月22日

    そろそろ実が赤く熟し始めたので、この日も庭をうろついた私。スマホを手に持って立ち上がると、どこかに行くのかと見上げてきた福ちゃん。可愛すぎる。(*≧∪≦)ちょっと庭の偵察に行ってくるね。今年はジューンベリーの実がたわわに実っています。甘いけど小さいのであんまり食べた気がしないし、モチッとした食感がちょっと、ね。(;^ω^)それに木を高くし過ぎてるので、大きさのわりに採るのがめんどくさい。何個か口にすると『今年...

  • 福ちゃんが怖くて近づけない豆助♪&我が家の庭便り 5月19.20.21日

    5月19日庭の花が次々に咲いてきて、スマホを片手に庭に出ることが多くなり、豆福より植物の写真が多い日がふえました。モサモサの中に青がひときわ目立ってきたヤマアジサイ。ヤマアジサイというくらいだから、藪の中が似合う・・・ということにしておこう。(^▽^;)私の大好きなリッピア。庭に植えたら大変なことになる植物らしいけど、私はむしろウェルカム。何なら雑草を押しのけて生え広がってほしいくらい。この小さな花がめ...

  • ホリホリで遊ぶ豆助と興味のない福ちゃん&我が家事雑記 5月15.16.17.18日

    犬ブログですが、私の日記的要素も多くなってきてるので、今回はほぼ雑記的な内容のブログになります。かろうじて、豆助の動画が一つあったのでそれをアップしています。まぁ、見飽きたと思われるプップを探す動画ですが。(^▽^;)興味のない方はお気になさらず、スルーされてくださいね。5月15日24日は母の退院予定日。退院後の生活についてと父の一周忌の相談と称して、5わんこと美味しいものを食べに行きました。フレンチの...

  • 我が家の庭便り♪ その1 5月14日

    この時期、庭の花があちらこちらで咲き出したので、ウキウキしながらスマホ片手に撮影して回りました。写真が多いので、サラッとご覧いただけたら嬉しいです。今年もパッションフルーツでグリーンカーテンを作りますが、去年家の中で越冬させる際に蔓をバッサリカットしたのでスカスカ。これからモサモサに茂ってくれて、気持ちのいい日陰を作ってくれることを期待しています。寒色系のニゲラ種まきしなくてもこぼれ種から毎年沢山...

  • 福ちゃんなりに楽しんだドッグラン♪ 5月13日 その3

    前回あれだけ走らされたので、さすがに最後はクン活に勤しんでいた豆助。途中で上を向いた顔が可愛かったので、動画から切り出しました。そして福ちゃんはというと、旦那に誘われるけどスルーして、楽しそうに豆助と走っていたと思ったら急にウンチングポーズで私を慌てさせて・・・の動画も撮りましたが、不愉快に思われる方もいると思うので、気になる方だけご覧ください。動画を撮ってる途中で急にしゃがんだので、モチロン撮影...

  • 豆助爆走&木の枝を運ぶ♪ 5月13日 その2

    何やらこのところ調子が悪かったFC2ブログ。いつも訪問者のブログから訪問させてもらっていたのに、クリックしても移動しない。アレ?私が何かの拍子に間違って設定とかいじったのかな?とアチコチ見るけど、そもそも分からない言葉だらけで、どこがどうなってるのかサッパリ。で、試行錯誤の末、二度クリックで別ウィンドウで開くでどうにかこうにか行ってくれるようになったけど、毎回これやんないといけないのか(めんどくさい...

  • ドッグラン入場♪ 5月13日 その1

    昨日の夕方、久しぶりに待ち人来たり。釣りの釣果を持ってきて、代わりに旦那がもらってくる神社のお下がりの日本酒を持って帰ってくれる人。今どき日本酒って誰も飲まないから、もらってもらえてありがたい。我が家的にも新鮮な魚介がもらえるのでありがたい。私的にウィンウィンなブツブツ交換だと思ってる。(´艸`*)で、その旦那の友人で釣りをする人が「イカが釣れたから」と持ってきてくれたけど、それがまぁ、驚くほどデカか...

  • 庭の散策、再び♪ 5月12日

    今年もニゲラがきれいに咲いた。青と紫系のニゲラヒメウツギすでに花は終わりがけで、きれいに咲いているところを撮りました。採り頃を迎えた山椒の実。旦那がせっせと摘んでくれました。去年枝をかなり伐採したので、今年の収穫はこれだけ。佃煮に使うくらいだから、十分すぎる量。ちりめんじゃこを買いにいかねば。(´艸`*)豆福の写真が無かったので、翌日お出かけした時の写真を。前回お友達と待ち合わせて遊んだところです。あ...

  • おやつもらえると思ったのに・・・ね⤵⤵ 5月9日

    昨日は自宅の片づけをしたいというので、母を実家に連れてきて、まずは昼食。久しぶりにサービスエリアのフードコートで食べることになって、私と息子と5わんこの4人で行ってきました。しばらく行ってなかったら、ちょこちょこ変わっているところもあってきれいになってた。思ってたほど人も多くなくて、私は久しぶりのとんこつラーメンを堪能。煮卵ラーメンその後、スタバへ。5わんこチョイスは季節限定「オリエンタルマンゴー...

  • 畑と庭の偵察へ♪ 5月7日

    とうとう梅雨入りしたみたいですね。これからジメジメな日々が続くと思うと憂鬱ですが、引きこもりお家大好きなので、それはそれで楽しみです。(´艸`*)゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。今回も写真多いです。豆福じゃないけど。(´艸`*)朝ドラを見ていたら、外から視線を感じる・・・と目線を上げたら、豆助と福ちゃんに見られてた。のぞいてる感じの旦那が怖いんですけど。(;^ω^)最近豆福抱っこで外をうろつく散歩する旦那...

  • おもちゃ色々&ガラスの鯉のぼり♪ 5月6日 その2

    歯形が付いたボールが豆助には大きすぎて、思ってたほど遊べなかったようなので、甘々な私は次なるおもちゃを出してきます。この日は雨で、暇だろうと思ったようで、やっぱり甘々。(´艸`*)ロープのカミカミおもちゃ。ひとつはかなり以前にゲットしていたお買い得品。(さすが私)さて、喜んでくれるでしょうか。毎回『マテ』からのおもちゃ争奪戦。これも、2匹になったので寂しい。『マテ』をさせていますが、どっちが『ヨシ』を...

  • 新しいおもちゃはデカすぎるボール♪ 5月6日 その1

    (くどいけど、我が家には関係ない)ゴールデンウィーク最終日。朝ごはんの後、おもちゃで遊びだした豆助。黄色いひよこのピッピちゃんです。でも、コレは頭が食いちぎられていて(←言い方、犯犬は大吉)更にそこを攻めてるからコレ以上頭が無くなる前に没収!!代わりに、新しいボールのおもちゃを出してきてあげました。一時期流行った、口にくわえると歯がむき出しになったように見えるボールです。もちろん、豆助は咥えること...

  • インスタントコンロでバーベキュー♪ 5月4日

    世間ではゴールデンウィークで盛り上がっているので、我が家もちょこっと乗っかって、テラスでバーベキューなどやってみることに。(´艸`*)以前ダイソーさんで買ってたインスタントコンロの出番です。初めて使うので、どの程度の火力が、どのくらい持つのか分からなかったけど、取り敢えずバーベキューっぽい食材を用意して始めますよー。着火剤も入ってるので火は簡単についたけど、中々焼けるような火力にならず。待てずに焼き始...

  • 豆助・福子の通院備忘録 6月3日

    昨日、病院へ行ったので今回リアル更新です。通院の備忘録ですので興味のない方や、不快な表現が苦手な方はスルーされて結構ですので、またのご訪問をお待ちしています。<(_ _)>★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★3日ほど前の夜中に、白いアワアワネバネバを吐いた豆助。コレは空腹のためと言われているし、フードチェンジ中だったし、ちょっと足りなかったかな、と翌朝から少し増やしました。その翌日だったか、少量のアワネバを吐い...

  • お豆モリモリ♪ 5月3日

    昨日は暑いような、肌寒いような。タンクトップにパーカー羽織って、脱いだり来たりを繰り返してた。でも今日の最高気温は24℃、パーカーを羽織って丁度いい。あしたの予想最高気温30℃って、体が付いて行かんわ。○  ̄ _☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆1カ月遅れのブログです。順に記録しているので季節外れ感は否めませんが・・・。(^▽^;)お豆モリモリってタイトルですが、当然我が家の豆助が筋肉モリモリ...

  • 可愛い豆助のアップー♪ 5月2日

    先週の土曜、父の一周忌の法要が無事にすんで、怒涛の一週間が終わりました。実家の掃除から片付け、関係各所への連絡、もろもろ法事の準備、やることが色々ある上に、母が手出し口出しするので変に時間がかかってもう大変。しばらくゆっくり出来る?かと思いきや、次は母の病院の付き添いが目白押しと行ったところで、もうしばらくゆっくりとはいかないみたいデス脳神経外科的には大きな問題は無いけど、内科の方で検査してもらわ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くーままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くーままさん
ブログタイトル
くーちゃんとまめだいふく便り♪
フォロー
くーちゃんとまめだいふく便り♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用