chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BERRY・BERRY https://berry-berry.doorblog.jp

パン、焼き菓子、木の実&スパイスを使った手工芸などの手仕事教室のレッスンの様子や記録、35年続く主人弁当など『小さなキッチンから』を綴ったブログです。

福岡市内でパン作り、焼き菓子作り、木の実&スパイスを使った手工芸のレッスンを行っています。 一度体験にお越しください。お待ちしてます♡

料理ブログ / パン教室

※ランキングに参加していません

kyouko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/07

arrow_drop_down
  • 今年最後の日もキッチンで(*^-^*)

    今日もお家キッチンでぼちぼち年末の仕事今夜の夕食用に『柿のサラダ』『鰆の西京焼き』『鰆の西京漬け』ちょっと薄くカットしたので1日漬けて試食お正月までは…無理なほど好きです(笑)おせちの準備は『筑前煮』『黒豆』『鶏つくね』『伊達巻』etcこの続きは明日の朝ぼち

  • おせちの準備(*^-^*)

    今日主人と二人分のおせちの準備をぼちぼちスタート定番の『栗きんとん』 ちょっと体力も使います(笑)材料はさつまいも、栗の甘露煮、水飴、クチナシの実を使います。栗が残るのを避けたくて甘露煮を入れ過ぎました…レッスン予定表にほんブログ村にほんブログ村

  • 年末のいち日(*^-^*)

    いいお天気の今日 久しぶりに家に居たので 早速 お片付け+洗濯 ベランダにスリッパを並べ 12月のレッスンの事etc 思い出したり、考えたり(笑) 今年レッスンにお越しいただいた皆さん ありがとうございました 来年もよろしくお願いします

  • 今年最終レッスン(*^-^*)

    今年の最終レッスン『おせち料理レッスン』レッスン初参加のお二人様ありがとうございました(*^-^*)最後の試食時はみんなで写真撮影帰り支度時に魚のブラックペッパー昆布締めが無いことに気がつき慌てて試食しました(笑)写真がありません…残念"(-""-)"これとこれは今度の

  • クリスマスケーキを焼く(*^-^*)

    日曜日昼間一人だったのでクリスマスケーキを焼きました。クリスマスなのに一人なのでだらだら(笑)辞めとこうかと思ったけど クリスマスだし冷蔵庫に苺もあったので焼くことにしました(*^-^*)最後に冷凍ブルーベリーをのせたら…染みてきて(笑)フレッシュ買えばよかっ

  • クリスマスのお届けもの(*^-^*)

    12月のシュトーレンお届け2回目を21日にやって済ませました。今回は大きめサイズ焼きあがると用意した箱が少し小さめ…あ~~残念残念ですが少し変形しても入れてジャストサイズだと思い込みます。ウイリアムモリス柄の箱を使いたかったので必死です(笑)届いた時には粉糖が

  • 木曜日カフェレッスン(*^-^*)

    木曜日はクリスマス前最後のカフェレッスンBERRY・BERRYレッスン初参加のお二人にお越しいただきました。とても楽しそうに作業をこなされるお二人はじめての方同士なのに何だか以前からお知り合いのような雰囲気お二人ともとても明るい方たちだからでしょうありがとうござい

  • おせち料理レッスン①(*^-^*)

    今年初のおせち料理レッスン久しぶりに出す食器もあってもう少し準備しとけばよかったと思いながらスタートです(*^-^*)おせち料理レッスンは来週27日にも予定してます今日はまず1回目 昨年も受けていただいた生徒様もあれからもう1年 昨年とメニューが被らないように頑張

  • 今日のお弁当(*^-^*)

    このところの寒さ厳しいですね(*^-^*)このくらいが通年の気温なんでしょう~冬ですからね◆12月19日主人弁当・ハムカツ・卵焼き・ひじきの煮物・筑前煮・根菜焼き・梅干し・塩昆布午前中福岡市役所へ新しいビル『天神ビジネスセンタービル』の脇を通って…この辺り再開発ラッ

  • トマトチーズクレセント(*^-^*)

    トマトを使ったパンです一度試作したとき…味が少し物足らなくて再度生地にベーコンを混ぜ込んで作ってみました。裏切らない組み合わせでこのまま来月のパンメニューにレッスン予定表にほんブログ村にほんブログ村

  • ☆1月レッスンのお知らせ☆

    ☆1月パンレッスン☆(レシピ+試食+デザート+飲み物)料金4500円 初レッスンの方は料金5000円(2回目からは4500円)※A、Bからご希望のレッスンをお選びください《Aレッスン》デニッシュチョコリング+トマトチーズクレセントデニッシュ生地の中にチョコレート大きさは

  • 金曜日パンレッスン&お弁当(*^-^*)

    今日のパンレッスンはBERRY・BERRYレッスン初参加の生徒様寒いところありがとうございました(*^-^*)とても手際よく作業は進み お話も楽しい時間でした初めての教室はなかなか心配になりますよねどんな感じの人で、どんな雰囲気の教室だろうなど…。心配もワクワクも大事だと

  • 水曜日パンレッスン(*^-^*)

    水曜日はパン教室初参加の方を迎えてのレッスンでした。朝もの凄く寒くて…完全防備でお二人お越しいただきました。寒い中ありがとうございました(*^-^*)お久しぶりの生徒様はお母さんになられて1年今一番大変な時ですかね~~今日はリフレッシュになるといいですねお二人と

  • 今日のお弁当(*^-^*)

    朝五時に起床して…炊き込みご飯にしました。炊き込みご飯のお弁当にするには朝が早いタイマーをかけるのに躊躇してしまう自分がいます(笑)◆12月14日 主人弁当・炊き込みご飯・卵焼き・ほうれん草・蛸の酢の物・さつまいもの天ぷら・鶏肉団子レッスン予定表にほんブログ

  • 今年はここだけかな(*^-^*)

    せっかくの12月街はクリスマスイルミネーション花盛りなのにこのところ事務所と自宅の往復で一日終わってます"(-""-)"日曜日お届け物を買いに行った大丸のクリスマスイルミネーションひとりでバタバタの買い物は楽しくないし、ブログに今年2回目登場だし(笑)今年は数回ここ

  • 月曜日カフェレッスン(*^-^*)

    12月12日…35回目の結婚記念日 何もなし(笑)ですがレッスンで皆さんと楽しい時間を過ごしました(*^-^*)今日は3人様でカフェレッスン懐かしい顔も見れてとても貴重な一日になりました。皆さんありがとうございます 薄焼きのケーキ生地はお一人様1枚焼いていただきそれぞれ

  • 土曜日リクエストレッスン(*^-^*)

    土曜日のレッスンは『シュトレン+オレンジチョコブリオッシュ』を焼きたいとのご希望でリクエストレッスンです(*^-^*)シュトレンはご自宅で冷凍してクリスマスに食べる用と教室で準備した分はご自宅ですぐ食べれる用の2本今日はブリオッシュもお一人様1本です仲良しでパン好

  • ベイクドチーズケーキ(*^-^*)

    今月のパンレッスンに出してる『ベイクドチーズケーキ』久しぶりに焼いています(*^-^*) 今回はスクエア型です18㎝の丸型が見当たらず…3個もあるのに、後にありました(笑)久しぶりに食べた~~のお言葉が多くてよかったと思ってます。懐かし焼き菓子もいいですかね(*^-^*)

  • 木曜日パンレッスン(*^-^*)

    いいお天気になった木曜日今日のパンレッスンは大型のホテルブレッドも焼きました。木曜日のパンたちの集合写真 揃うと可愛いですねせっかくのホテルブレッド途中の写真を撮り忘れてます(残念)ブリオッシュ生地にオレンジピールを混ぜ、その生地でチョコレートを巻く美味

  • TSUBAME DONUT♬

    ツバメドーナツ🍩平尾店 可愛らしい店構え仕事の途中立ち寄ってきました(*^-^*)全てのドーナツに国産の大豆を使用したSOY DOUNUTだそうです。ドーナツ🍩を揚げる油にもこだわり国産米を原料とした油を使用してるようです。日替わりで9種類。今回はこれに抹茶、苺

  • 火曜日パンレッスン(*^-^*)

    12月パンレッスンスタートメニューは3人様とも『オレンジチョコチップブリオッシュ』『抹茶のリースパン』よろしくお願いします(*^-^*)細かい分割で15分割ですブログで見る感じだともう少し大きいことを想像されたようですがすみません…小さいパンだったんですいちごのドラ

  • 12月手仕事レッスン♬

    12月の手仕事レッスン『クリスマススワッグ』です冬らしい寒そうなそとの様子 日曜日にお出かけいただきありがとうございました。うかがうと今日のスワッグはプレゼント用に作られるようです。喜んでいただけると嬉しいですねサンプル作品よりも少し多めに材料を使っていた

  • 12月カフェレッスン(*^-^*)

    今日からレッスンスタート 『シュトレン&チョコレート切り株ケーキ』のメニューお久しぶりにお会いできたお二人 遠くからありがとうございます。お元気でしたか?のご挨拶から始まってまずは薄焼きのスポンジを焼いていただきました(*^-^*)湯せんにかけながら、こんなにふ

  • 12月レッスン準備(*^-^*)

    明日からレッスンスタートです今日は少し準備をしていました(*^-^*)食器などを並べて これで満足して終わり?(笑)少し地味気味ですが こんな大人?雰囲気で行きたいと思います同時に12月パンレッスンメニュー『ホテルブレッド』を焼いてました昨日はシュトレンでスパイ

  • 12月のスタートは…(*^-^*)

    12月のスタートはやっぱりシュトレン焼きからスタート前半の試食用です。 栗入り、ノーマルの2種類交互に何となく盛り上がってるのが栗入りです(*^-^*)まだ先は長く続きます~~~ラムレーズンチョコパン この季節なんとも食べたくなるパン世の中でチョコレートが一番好き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kyoukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kyoukoさん
ブログタイトル
BERRY・BERRY
フォロー
BERRY・BERRY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用