おかしと菓子パンのマニア。3時のおやつに、コーヒーブレイク。 和菓子も好きです。 食材や料理のカロリーを計算。簡単なレシピも。 お安い商品ばかりで、ゴメンね。
料理のカロリー、栄養素を、シュミレーターで計算。健康な生活のヒントになれば、うれしいです。定番の献立、季節の食材、おせち料理など。週に一度は、インスタントラーメンの日。
七尾製菓の「瓦せんべい ピーナツ入り」を食べました。懐かしい和菓子から、七尾の瓦せんべい小袋が、6つ並んでます。中の小袋がこちら。小袋の中に、瓦せんべいが 3枚。重さを量ってみました。小袋 1つで、33g 。1枚だと、8g 。100g 当たりの栄養成分 エネルギー 429kcal たんぱく質 12.1g 脂質 8.7g 炭水化物 75.6g 食塩相当量 0.5g1枚を 8g だとすると、約34kcal 。メーカーのホームページを見ると、1枚の標準が 7.5g...
地域タグ:神戸市
【YKベーキング】 バター&クッキーフランス 【サクサク感】
YKベーキングカンパニーの「バター&クッキーフランス」を食べました。France シリーズよりバター&クッキーフランス黄色ベースの、この色見は珍しい気がする。売り場でちょっと、目立ってました。「サクッとクッキー入り、バター味クリーム」牛さんの画がカワイイ。パンはいつもの通りでおます。中は、こんな感じ。1個 当たりの栄養成分 エネルギー 344kcal たんぱく質 5.9g 脂質 15.3g 炭水化物 45.7g 食塩相当量 0.9g...
地域タグ:神戸市
ファミマルの「窯出しプリンのパフェ」を食べました。ファミリーマートで買ったスイーツです。窯出しプリンのパフェ「いっぱい食べたい」と書いてありますね。横から見たら ―― 製造者など1包装当たりの栄養成分 エネルギー 391kcal たんぱく質 7.9g 脂質 16.9g 炭水化物 52.0g 糖質 51.7g 食物繊維 0.3g 食塩相当量 0.4g実は、買ったのは去年です。クリスマス時期に、ポイントを使いたくて、コンビニに行ったん...
地域タグ:神戸市
フジパンの「ロングスティック あまおう苺」を食べました。フジパンの菓子パンから、ロングスティック あまおう苺イチゴの商品は、色見だけでも 惹かれてしまいます。「ソフトフランスパン」と書いてあるんですよね。確かに、見た目、ミニフランスパン。中身はこうです。ジャムと、苺クリームになるのかな。1個 当たりの栄養成分 エネルギー 271kcal たんぱく質 5.7g 脂質 7.0g 炭水化物 46.2g 食塩相当量 0.98g袋を開け...
地域タグ:神戸市
業務スーパーのウエハース「Bauducco wafer chocolate」を食べました。原産国がブラジルのお菓子ですね。ウエハース ココア Cocca Wafers輸入者は、業務スーパーの神戸物産。Bauducco は、会社の名前。バウドゥッコ社。ブラジルで、イタリア系の方が設立したメーカーのようです。wafer は、ウエハース。chocolate はもちろん、チョコレート。海外製らしいパッケージになるのかな。日本だと、カルシウム入りや鉄分プラスのイメージ...
地域タグ:神戸市
YKベーキングカンパニーの「濃厚ダブルキャラメルフランス」を食べました。2025年もお馴染み、YKベーキングの菓子パンから。濃厚ダブルキャラメルフランスダブルタイフーンみたいな、ネーミング。「濃い旨。」と書いてありますね。「ビターなキャラメルクリーム。ふんわりキャラメル味ホイップ」こちらは、「ルヴァン種とは」という説明。中身は、こうなっております。開けてみると…確かに、ダブルのクリームです。1個 当たりの栄...
地域タグ:神戸市
富田屋の「あんドーナッツ」を食べました。1個の重さも、量ってみたよ。一応、和菓子になるのかな?あんドーナッツ富田屋のホームページによれば、「しっとりとした生地に、こしあんがたっぷり入ってます」「富田屋人気商品のひとつです」とのこと。今年で 80周年だそうです。年季が入ってますね。5個入りです。重さは、全部で 146g 。1個の重さは、28g 。100g 当たりの栄養成分 エネルギー 333kcal たんぱく質 5.7g 脂質 5....
地域タグ:神戸市
「ブログリーダー」を活用して、スピカさんをフォローしませんか?