chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TRY
フォロー
住所
海外
出身
神奈川県
ブログ村参加

2011/03/07

arrow_drop_down
  • ウェストコーストのRepublic of Singapore Yacht Club

      Republic of Singapore Yacht Club(https://rsyc.org.sg/) ウェストコーストにあるマリーナでプール、レストラン、テニスコート、宿泊施設があります。非会員でも

  • お気に入りのふっとい手延べ麺とマンゴーかき氷

     Tongue Tip Lanzhou Beef Noodles 舌尖尖我が家では「したとんがとんが行こう!」で通じます。 シグネチャーのスープヌードルをドライにして麺は一番太いやつを組み合わせると私的ベストの1品になり

  • 神々の遊び

     出先でサンダルがもげました。よりによって雨の中、バスで出かけた日に。。。ちっバス停から家に帰るまでの道中の出来事で、既に日は落ち、周りに人がいなかった&学校帰りの娘と一緒にいたのが不幸中の幸いで。 私の突発的な不幸を目

  • 娘、スキーデビュー(疑似)

     TRIFECTA - Surf, Snow, Skate in Orchard Road雪山デビューに備えて、体験レッスンに行ってきました。 最初はスキーからトライするのがいいかと。ある程度馴染んだら、スノボも体験させ

  • 母の日2025

     美容師さんに教えてもらったチャンギにある素敵な場所https://constantwind.com/pages/glamping-at-constantwindグランピング施設がありました。 もし日本に住んでたら毎週末

  • Gochiya @ Westmall

     West Mall の地下駐車場が大改装されレストラン街になりました。早速偵察へ。 長蛇の列ができていたのはGochiya。半セルフ鉄板焼きのお店です。 オープンキッチンで焼き場担当が二人。手際よく

  • Penang Kitchen@Far east plaza

     お友達とペナンラクサを食べに行きました。ココナッツペーストのラクサも大好きですが酸味のあるアッサムラクサも癖になる味で好きです。お互いPRなのですが、英語苦手話で盛り上がりました(笑)子供にタイムリーな通訳をお願いしても思うよう

  • セルフインスタントラーメンカフェ

     先日、ひょんなことからCSC @ Tessensohnに行くことがありました。全然来たことのないエリアです。 娘がお腹空いたというので施設内にあったMidnight Noodle Clubへ飛び込み。 お好き

  • JBでお買い物

     時間が出来たらサッと行ってサッと帰ってきます。この日は娘を学校に送り、その足でイミグレ直行。 Meng Meng Roasted Duck@Southkey Mid Valleyで朝ごはん。全部食べかけであれですけど、

  • ドバイチョコを頂きました

     ASMRの動画で見て以来、ずっと気になってたドバイチョコ。先日フェアプラで5ドルで売られているのを見つけて購入し、冷蔵庫で冷やしていた矢先に本物の?ドバイチョコを頂きました(フェアプラのが紛い物というわけではないんだけど)すごい

  • 以和為貴、無忤為宗

     お仕事の合間にお友達とランチ。 この日は宗教の話に花が咲きました。なんでそんな展開になったのか忘れちゃったけどまあ、心許せる方だからいいか。性悪説と性善説の話はとても興味深かったなあ。あっという間の休み時間。いつも時間

  • 雪山デビューに備えて

      トリプルワンサマセットの横にこんなアクティビティ施設があったなんて!TRIFECTA - Surf, Snow, Skate in Orchard Road冬休みに北海道へスキーに行く予定なのでこちらでトレーニングを

  • やっと味噌を仕込めた

     数年振りに味噌の仕込みをしました。 以前は年一で仕込んでいたのだけど一度体調がよくない時にスキップして以来、作る気力が沸かず… この日はよしやるぞ!と気持ちがのった。大量に作ると気が滅入るので今

  • TUNGLOK PEKING DUK

     以前、グランドスタンドにもあった北京ダックのレストラン「TUNGLOK PEKING DUK」@オーチャードセントラル ここはマメゾン方式で行くたびにポイントがたまるらしく?忘れた頃に割引のメールが届きます。 

  • 危うく洗濯機が壊れるとこだった件

     「なんか今日はやけにガタガタ、カンカン音がするなぁ」 と思いながら乾燥が終わるまで待って排水口を開けてみたところ、なんじゃこりゃーーっ!毛綿と猫の毛が絡まったピン留めが出るわ出るわ… 水に浸って

  • 四国フェア

    主人がワークフロムホームの時などサクッとランチに行く日本人会の茜ですが、 4月のスペシャルランチは宇和島紅白鯛めし御膳$32去年好評だったということで今年も。卵黄醤油ダレに鯛が絡んで美味しい。余ったタレは卵かけご飯に。。&

  • 一人カラオケ

     近所にTeo Heng KTVが出来たので偵察という名の一人カラオケに行ってきました。 日本の歌は検索が大変💦あった!と思っても字幕がチャイ語だったりローマ字表記だったりするので若干歌い辛い。 

  • 45年物のお弁当箱

     先日、MOEの第三言語のなんとかかんとか(←忘れた)という日本絡みのイベントに出席した娘。クイズコーナーでお友達が1位(娘は5位だったそう)になって、このお弁当箱を商品としてGETしたんだと。「○○(娘)お弁当持ってく

  • 思い立ったが吉日BBQ

     「あら、今週末3連休じゃん!」ということで思い立ったのはBBQ。  元気盛りの子供がいるお友達を誘おうか迷ったけどさすがに急すぎるし、雷が鳴りだしてプールはずーっとサスペンドしてしまいました。結論、誘わなくて

  • スヌーピーポップアップ@グレワ

     先日、別件で主人とグレワに行ったところ、期せずしてスヌーピーのポップアップが行われていたので、お留守番の娘にサプライズプレゼントを購入して帰りました。あまり見かけないアイテムが沢山揃っていました。 帰国したらスヌーピー

  • 急に蕎麦が食べたくなったので

     無性に蕎麦が食べたくなってググりました。できれば蕎麦専門でやってるお店がいい。 新橋そば東京そばHealthy Soba IKILILYAN SingaporeReiwa Soba Honten 令和十割そば本店&nb

  • リークアンユーの命日に

     リークアンユー氏没後10年目の命日。 たまたまその日はマックスウェルに用事があって、たまたまピナクルの駐車場に車を停めました。 ピナクルの前にあるダックストンプレイン公園内のリーシェンロン元首相らにより201

  • 麻雀会

     お久しぶりのテニスサークルのお仲間さんと麻雀会。 うちの猫つぁんが初対面の男性に抱かれるなんて!!!驚いた!ワンちゃんを飼っているIさんだから動物好きが伝わったのかな?珍しく+で終わった日。いや、珍しい〜娘も打たせても

  • ティー・チャプターで一服

        最近、パパの出張の折にはお土産に茶葉をリクエストしたりクアラルンプールのYU YANでお茶を淹れてもらったりして家族でお茶にはまりつつあります。  英国女王エリザベス2世も

  • 【ラマダンシーズン】マラッカ&クアラルンプール旅行 〜最終日 〜

    今日は帰る日です。行きはマラッカ泊をいれたのでKLまで近いなという印象を持ったけど、実際は高速ぶっ飛ばして4〜5時間かかる距離。東京⇔名古屋、新潟、仙台なわけなのでそう考えるとやはり遠いなと感じる。ていうか、日本は広いなって話です

  • 【ラマダンシーズン】マラッカ&クアラルンプール旅行 〜Day4: KLタワーのスカイボックス、展望デッキ、KLCCエコパークのつり橋、寿司織部〜

      市内観光最終日。  ペトロナスタワーの展望デッキ(370m)に登るのは諦めたけどKLタワー(展望デッキ276m、スカイデッキ300m)には登りました。 Sky Deck KL Tower

  • 【ラマダンシーズン】マラッカ&クアラルンプール旅行 〜Day3: 〜

     3日目朝ごはん。印象的だったのは生絞りのミックスジュースとシグネチャースムージー。   この日はVRで遊び、クレイポットチキンを食べ、チャイナタウンを散策するのが目標です。 KLの目抜き通

  • 【ラマダンシーズン】マラッカ&クアラルンプール旅行 〜Day2: マラッカからクアラルンプールへ移動、ペトロナスツインタワー、焼肉GYUKYOKU、KL夜景〜

    2025年のラマダン月の最中にイスラム教が強いマレーシアへの旅行。イスラム教徒は一年に1ヶ月だけ断食を行うが、その断食月のことを「ラマダン」と呼ぶ。ラマダン中は飲食だけでなく、内面的な虚言や嫉妬・怒りなどの感情を抱くこと、性行為することなど

  • 【ラマダンシーズン】マラッカ&クアラルンプール旅行 〜Day1: 陸路でマラッカ、マラッカリバーでオオトカゲ、朝カフェ、オランダ広場、道教寺院、セントポール教会でザビエル像、マラッカタワー、ジョンカーストリート〜

      3月のタームホリデーは、「車でクアラルンプールまで行ってみよう!」というプランに決まっていたのですが、急遽、マラッカ泊も追加となりました。 結論、マラッカに寄って正解。週末開催のナイトマーケットが楽しすぎま

  • 日本出張土産

     お仕事にも拘らず毎度沢山のお土産を買ってきてくれてパパありがとう!今回はおじいちゃんおばあちゃんから預かってきたお土産も加わり、娘も大興奮。私がリクエストした美味しそうな緑茶たち。  コロナ禍の時にチャイナタ

  • 在宅学習デー

     隔週であるHBL(在宅学習)のこの日、グループプロジェクトがあるとかで朝から我が家でお勉強。 クラスのZOOM朝礼にも参加しないとだから、早い子は7時に来ました(笑)早い早い早い!こっちまだパジャマだからw 

  • 熱海で親子水入らずとシンガポールでスキャムに引っかかる

     パパが日本出張中、週末に広島から義父母が出てきてくれて3人で私の母の墓参りに行ってくれました(感涙)そして次の日は日帰り熱海温泉へ。フットワークの軽い70代、憧れです(拍手)多めの一人前も完食できる胃袋も羨ましい限り。熱海良いな

  • ひな祭り2025

     今年のひな祭りは、パパが日本出張だったので女二人+にゃんこ♀で。娘の好きなカプレーゼと豚の角煮てんこ盛りでお送りしました。お雛様を飾ったら速攻寄ってきたねこつぁん。ちゃんとカメラ目線なのが可愛い(≧▽≦) 初めて見るも

  • ビールをダース買いして格安で麻雀牌をゲット

      主人が気に入って良く飲んでいるクローネンブルグの166448缶買ったら$28で麻雀牌セットが買えるよ、という旧正月の集い狙いのプロモが出てました。   我が家にはすでにこちらのお店で購入

  • ひとりでやることの境界線はひとそれぞれ

     人と一緒にやる分には抵抗がないけどひとりでやるとなると妙にハードルがあがってくることといえば、 カラオケ焼肉プリクラ食べ放題あひるボート観覧車BBQ この中で5つやったことあればおひとり様免疫MAXですね。&

  • 香港土産

     パパの香港出張土産。今回は大当たり!←まあまあ失礼 ちょいお高めの鉄観音と緑茶と可愛いパッケージのお菓子たち特に猫のやつはジャケ買いで、中に何が入ってるか本人も把握しておらず。けどそれが一番美味しかった。一口

  • Total Defence activities

      先日のこと。娘の学校では有志を募り、Total Defence activitiesの一環で、Former Ford Factoryで館内説明をするという取り組みがありました。 基本的に、娘は学校の行事は積

  • ボランティア仲間とローヘイランチ

     2月11日といえば建国記念の日です。 Q,なぜ建国記念日ではなく建国記念の日、なのか?A,一般的に、世界各国の「建国記念日」は独立や革命といった具体的な歴史的出来事を基に制定されています。しかし、日本の場合、初代天皇と

  • 卓球の特訓

      娘が超初心者状態からCCAで卓球部に入って早1年経過しました。 DSAで入ってきた部員が多い中に数名いる初心者たちのうちの一人が娘です。 ちゃんと面倒見てもらえているんだなと。良かった良かった。め

  • スキーに備えて

     今年の冬は北海道へスキーに行く、という計画がまことしやかに進んでおります。。。スキーすなわち冬の帰国…寒いの嫌やぁ〜! だけどもずっと行きたいと言い続けてる娘、いい加減、やらせてやろうよと重ねてくるパパ。

  • きな粉餅と甘酒と天ぷらと

     久しぶりに趣味の会へ。この日はYさんのお宅へ。想像以上の豪邸で顔がこんなん( ゚Д゚)なりました。 持参したきな粉餅を皆さん美味しいと食べてくれて嬉しかったです♪Sさんお手製の甘酒も美味しかった!!今年こそは味噌の仕込

  • 最近のパパご飯

     ある日はカルボナーラを極めたいと言い出し、2日連続カルボナーラ。ある日はボロネーゼ。いやはや助かる。そして人が作ってくれたご飯は何でも美味しい^^ 

  • 遅ればせながら初アサイー

     お友達とランチ@Little farms娘のお迎えギリギリまでおしゃべり倒しました。この日が私のアサイーデビュー。アサイー美味しいよ〜って話は聞いていたけど、いつかハワイに行く日までお楽しみにしよう!と、謎に我慢していました。&

  • 旧正月

     シンガポール麻雀の会@我が家 シンガポール人と打つのがこの日初めてだった私は、「ミスらないようにしなきゃ」と思うがあまり消極的に打ってしまい結果、堂々のビリです。 まあ楽しかったからよしとしよう。ちゃんと赤い

  • Chingay National Education (NE) Programme

     チンゲイ パレードを学生に紹介するために、2013 年に集会プログラムと NE ショーで構成されるチンゲイ NE プログラムを開始しました。2013 年以来、NE プログラムはチンゲイ パレードの毎年恒例のイベントとなっています

  • 貝ひものような生パスタを食べる

     先日、お友達といった生パスタのお店@TIPOパスタは3種類から選びます。どれもこれも見たことがない形状で、何が正解なのかわからないなりにも選び、ソースは安定のバジルをチョイス。困った時のバジル頼み!美味しかった〜♪想像以上にパス

  • 美味しいべトナミーとマラケシュ初プレイ

     kovanのお友達とランチ。丁度うちの娘が早帰りデーだったので、スリランカ料理はまた次回、子抜きの時に!ってことでEm Oi - Em Oiiiiiiii Vietnamese Restaurantへ行くことに。ここのバインセオ

  • 日本人会大改装中〜売店クリアランスセール〜

     日本人会に久しぶりに行ったらこんなことになってました( ゚Д゚)休憩は寝っ転がるのが一番だね。 1階の売店は暫定で2階のピロティに移動しています。今日から22日までクリアランスセールをするそうです。 カラオケ

  • 味を占めたのでまたJBに行って来た。

     去年末、JB入りすることに味を占めた我が家➡https://888you888.jugem.jp/?eid=1235空いてる時間帯を狙えば、びっくりするほどスムーズにイミグレを通過できることがわかったのと、シンガポ

  • オーチャードホテルのディナービュッフェ

     もうすぐ旧正月ですね。お年玉チャンス多め女子。  だいぶ前に頂いたOrchard Hotel Singaporeのディナービュッフェのチケット…行かなきゃ行かなきゃで時が過ぎ…、期

  • 飼い主より先に初日の出を拝む猫つぁん

     あけましておめでとうございます。元旦にいい写真が撮れました。 今年もよろしくお願いします。  JUGEMテーマ:にゃんこ

  • KFCにシリアルチキンが帰ってきた

      長いことラッキープラザにあるKo Djeng Dentalに通っていたのですが日本人の先生ご夫妻が本帰国されるということで、この後歯のトラブルが起きなければこの日が最後になります。家族全員お世話になりありがとうござい

  • 大衆酒場

      年に数回ある居酒屋行きたいモード。 ローカルにも日本人にも人気のThe Public Izakayaシグネチャーのでっかいから揚げ! もつ煮とか揚げ出し豆腐とか、食べたかったものに行きついた。レバ

  • 寝正月

     実は正月三が日に風邪ひいてほとんど寝てました。 口内炎が癇に障る位置にできてしまい、どうにかしたい衝動に駆られ薬局へ。いつもならハチミツ塗って自然治癒に任せるのですがご飯を美味しく食べたいから躍起です。 &n

  • 大晦日から正月までの食卓

     ローカル校はだいたい新年早々に新学期が始まるので、正月三が日をお家でゆっくり過ごす的な感覚が無くなって久しいのです。 が、 うちの娘のセカンダリーは何故か始業日が遅い! 去年は他校より1週間、今年は

  • エコウォッシャーがやってきた

       バスルームをリフォームする際、TOTOのウォシュレットを導入するか迷いに迷った挙句、電気工事が必要なのと値段も高いことから「やっぱり辞めとこか」となった経緯がありまして。 そもそもシンガポールは

  • 続:お誕生日プレゼント

     今年のパパのお誕生日プレゼントはこちら➡https://888you888.jugem.jp/?eid=1228、以外にもうひとつありました。  おNEWのパエリア鍋です。 なんでかわ

  • パパを強制連行してHOLOGATE

     先日行ったVRが楽しかったので(https://888you888.jugem.jp/?eid=1225)誕生日を迎えたパパを強制連行。 娘がハマったこの料理を作るやつシンプルだけど面白い。パパ役に立った!(言い方)マ

  • シンガポールから自家用車で行くデサルビーチリゾート〜Day3:SG⇔JBの注意事項備忘録、猫つぁんお迎え〜

      最終日朝。雨季ですが終日雨降らず!それだけで有難いことです。 我が家の男子は朝もはよからランニングに勤しんでいました。 女子はお腹が空くまでプールサイドでゴロゴロしてました。 いつもどこ

  • シンガポールから自家用車で行くデサルビーチリゾート 〜Day2: Adventure Waterpark Desaru Coast、Super Lobster Restaurant、〜

       今日はデサルと言えば、のAdventure Waterpark Desaru Coastに行きます。 そこかしこがクリスマスしてる12月某日。最近よく見るセルフ千切りサラダ菜と吊るされたドーナッ

  • 自家用車で行くデサルビーチリゾート〜Day1:町の洗車屋にトライ、ウェスティンホテルデサルコースト、prego、卓球、ドカリを求めてビーチウォーク、ビーチサッカー、クリスマスイブディナー〜

     JB入りして2日目。 朝ごはんを食べたあと、ちょこっと散歩してからこの日の宿泊地に移動します。  近年、モーニングビュッフェでよく見かけるhoneycombですが見てると齧り付きたくなるから不思議で

  • 近くて遠い?!ジョホールバルへ

      今年の年末は主人の仕事が忙しく、旅行日程を捻出するのが難儀でした💦先月のバンコク旅行もほとんど仕事しながらで、彼にとっては旅行というかもはや家族帯同出張のてい(笑) 12月も引き続き忙しいの

  • クリスマスイブイブプレイデート

     なんだかんだでもうすぐ冬休みも終わるな。あっという間の2か月でした。  この日はお友達とショッピングモールでランチしてそのあとは我が家でプレイデートでした。おやつはいつものマンゴーサゴ、それと塩結びに緑茶。渋

  • サンタはいないのよ〜

     どストレートなタイトルつけましたが、 我が家はクリスチャンではないので、去年あたりに 「サンタはパパとママでした〜!」 と、済みなのです。  ちょっと残念そうではありましたが、で

  • パパのお誕生日

     パパのお誕生日が迫ったある日。 NATIONAL POPULATION HEALTH SURVEYのヘルスチェック(https://888you888.jugem.jp/?eid=1219)に娘と行ってきました。検査内

  • ホームをワーミングしてもらいました

     主人の会社の同僚ご家族が遊びに来てくれました! 元同僚でもあり現同僚でもあるという、時を経て転職先も一緒になったご縁のある方とそのご家族です。 初めましてのお子ちゃんたち、二人とも可愛い〜〜〜♡か

  • 麻雀牌で神経衰弱できました。

     PSLEが終わったお友達が遊びに来てくれました。お疲れSちゃん! ちょうど今頃、学校が確定する時期ですね。ここから入学式までの期間が短すぎなのよシンガポールwP6はこの時期も旅行を組んじゃうと制服合わせに行けないからご

  •  ひょっこり予定が空いたので、FUNANモール4階にあるHOLOGATE.SGへ。2024年後半、怒涛のVR攻撃。  この日はKLOOKで格安チケットを購入。2ゲームやりました→https://www

  • 16000世帯のうちに入ってしまいました

     NATIONAL POPULATION HEALTH SURVEY2024とは、毎年ランダムに選ばれた少なくとも16000世帯(市民とPR)のうち、1名と子供を調査対象とする国民の健康調査のこと。 詳細はこちらから&#

  • Singapore Cat Festival 2024 〜 Day2:娘復活!猫つあんも初の遠足へ〜

     Singapore Cat Festival 2024@EXPO 2日目。 娘復活!娘も猫つあんも体調よさそうなのでklookでチケットを取りました。 昨日の混雑具合を鑑みて、朝一でgo!オープンするまでこの

  • Singapore Cat Festival 2024 〜 Day1:一番行きたがっていた娘が痛恨のダウン〜

    JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:シンガポール シンガポール キャット フェスティバル地元の猫コミュニティと文化を祝うことを目的としたシンガポールで唯一のイベントです。猫の飼い主、猫愛好家、または単にこの風変わりで愛らし

  • ラッキープラザでインドネシア料理?

     歯の治療でしばしばラッキープラザに行くことがあります。逆に言えば歯医者以外で行く時がないといえばない。 先日、ちょっと早くついたのでモール内をブラブラしていたら奥まったところにこじゃれたカフェ発見!おー、ちょうどいいじ

  • レイクサイドガーデンのスタバが雰囲気良かった

      レイクサイドガーデンのスタバが雰囲気良かったけど席争奪戦なのであまりお勧めはできないのが難点。景色のいい屋外席もあるのだけどここに来るまでに大方の人が汗をかくので誰もが屋内席に座りたがる、そんなスタバです。 

  • 2025年5月 Adoシンガポール公演

    最近でいえば藤井風も来ましたね。日本ではチケット争奪戦になるほど人気があるらしい。ほぼほぼ彼の歌を知らないので行かなかったけど行ったら行ったで楽しめたかもしれない…と今は思います。↑お友達からシェアしてもらった写真&

  • 天天海南鶏飯とVR WORLDと猫カフェ

      先日、ひーーーーーーーーーーーーっさしぶりに天天海南鶏飯を食べました。 10年程前に一度食べたことがある程度なのでほぼほぼ味の記憶がありません。 だから一口目でびっくりした!!なにこの柔らか仕上げ

  • 飛行機内での盗難?!

      ふいにお勧めに上がってきた動画なのですが、機内盗難に関する啓蒙内容で、 取り上げられていた航路がクアラルンプール〜シンガポールだったこともあり、身が引き締まりましたおじさんが上の棚をあけてガンガン物色すると

  • 何気ない猫との日常

    JUGEMテーマ:にゃんこ  我が家に猫つあんが加わってから10か月がたちました。もう猫なしの生活なんて考えられない! 我が家の可愛い箱入り娘たち 先日1歳のお誕生日を迎えました。猫の誕生日ってどうや

  • バンコク旅行 〜最終日 : 3ⅿプールで潜る、アイコンサイアムでランチ、レイトチェックアウト〜

     最終日。 ジョギング中のパパから、”チロリン♪”カートとピックルボールのコートを見つけたとメッセ—ジが。 そろそろ起きろってことですね、はい。ちょっぱやで支度して娘とラウンジで朝ごはん

  • バンコク旅行 〜Day5: 美味しいかき氷屋さんでブランチ、VRアクティビティとトランポリン、ナリンキッチン再訪、テーラーメードスーツ完成、チャオプラヤ花火、マッサージ〜

      朝からジョギングに行って写真を撮ってきました。     パパが。旅行にランニングシューズ持っていく人、尊敬します。  パパが走ってる間、女子はモー

  • バンコク旅行 〜Day4: 親子カフェ、行きつけの美容院、恵比寿商店、話題のONE BANGKOK、格安マッサージ、常連になりたいタイ料理屋、Sathorn Pier〜

     この日は私が朝から美容院の予約を入れてたので午前中はパパ&娘と別行動です。 今回、リバーサイドの宿なので街中に出るのがまあまあ不便。今なら思う、予約を火曜か木曜にしてタラートと組み合わせればよかったと。&nbs

  • バンコク旅行 〜Day3: とにかく背がデカい、シーナカリン大学の木タラ、ヤワラートのカリカリポーク、スイーツはしご、鳩を操るマダム、水深3ⅿ、行きつけステーキハウス〜

     JUGEMテーマ:タイ  2日目の朝は早めに起きれたのでメインの朝食会場へいきました。クラブラウンジにはない飲茶コーナーやアイスクリームなんかがあってこっちはこっちの良さあり。とはいえやっぱり翌日以降はクラブ

  • バンコク旅行 〜Day2:バンコクファッションアウトレット、 アイコンサイアム、ご当地スタバボトル、トランプ麻雀、テーラーメード、Siam Serene Silom Massage〜

     昨夜の到着が遅かったので、朝寝坊した。遅めの朝食は27階のクラブラウンジにしました。お部屋をアップグレードしてもらえたおかげでのクラブルームです。ボンボイ様様。  今日は娘とアイコンサイアムを偵察にいく予定。

  • バンコク旅行 〜Day1: チャオプラヤー川の夜景〜

      娘のセカンダリー1があっという間に終了しました。 中学校は小学校より2週間早くタームホリデーに突入しました。←聞いてないよ…たっぷり2か月間お休みがあるなんて…羨ましい

  • 旅前ルーティーン

     旅行前に毎度お世話になっているキャットホテル今回は一週間お世話になります。 毎回何かしら忘れる間抜けな飼い主でごめんなさい💦11月半ばですがほぼ満室!初めての3階部屋です。可愛がってもらって有難い限り。

  • タイガーの炊飯器はやっぱすごいや

     先日、主人が日本出張の際にパナソニックのホームベーカリーとタイガーの炊飯器を購入して持ち帰ってきてくれました。 小型家電とはいえど、流石に二つともなると段ボールで機内預け荷物になる案件 だのに注文当初、こんく

  • キッザニアチケット50%オフで行ってきた

     コロナ禍で長い間クローズしていたセントーサのキッザニアですが、今年の5月頃リニューアルオープンしております。 11.11プロモで50%オフがでたのですかさずゲットしました。 壁にブッ刺さった飛行機がカタール航

  • ウェストのニュータウン「TENGAH」エリア

     テンガって聞くと一瞬、ってなっちゃう人、安心してください、同士です(笑) シンガポールのウェストに現在、バリバリ新規開拓されているエリアがありまして、そこら一体がTENGAHという名称なのです。 この辺一帯が

  • 一風堂美味しかった!

     その存在が当たり前すぎて、逆に行ったことがなかった一風堂。 お友達のOさんにお誘い頂き、ひっさしぶりに食べたのですが納得の美味しさ!博多ラーメン食べたくなったらまた行こう。 スペインのお土産ありがとうございま

  • 母校の卒業式に招待されました

      P6の卒業式シーズンですね。おめでとうございます(拍手)去年の娘の卒業式→https://888you888.jugem.jp/?eid=1024  PSLEのスコアが良かったので母校の

  • BALL&CHAIN@ISETAN

     伊勢丹スコッツの二階にBALL&CHAINが常設されています。ここのバッグが大好きで、大、中、小と持っているのですが好きなデザインと色が必ずしもマッチングしないこともあり…ビビッと来たら即買い。 

  • ジュロンポイントでデカい麻雀牌を買う

     先日やったシンガポール麻雀が思いのほか楽しかったので(https://888you888.jugem.jp/?eid=1196)それならば、と思い立ったが吉日で麻雀牌を買いに行きました。 ジュロンポイントの香港ストリー

  • 初パーマ

     パーマをかけました、私じゃなくて娘が。 セカンダリーは冬休みが丸々二か月あり、丁度ボブが肩に着く長さになり、娘も伸ばしていきたいということで じゃあ、毛先に癖を付けて結びやすくしようか、とあいなりました。きっ

  • ピックルボール初体験

     先日参加させて頂いたピックルボールですが、タームホリデーに入った娘もジョインさせてもらいました。 テニスと卓球の両方を習っているので多分順応はできるだろうな〜とは思っていましたが、おおいに楽しんでおりました。お友達の娘

  • 意地でも証明したかったこと

     意地でも証明したかったこと、とかいう大袈裟なタイトルに自分で書いてて笑ってしまうんだけど  うちの猫つあんが夜、私の近くで寝ているという事実 を 「ズルい!俺は信じない!」と嫉妬心剥き出しで頑なに認

  • シンガポール麻雀は中国麻雀より簡単である

     日本の麻雀と中国麻雀のルールは大方同じではあるけど役や点数計算が大分異なります。 中国麻雀の方が役がずいぶんと多い。多いイコール上がるチャンスがあがると捉えるか、多すぎてややこしいわと捉えるかは人によると思います。&n

  • 今更ながらではあるけどシンガポールを開拓したい

     マリーナエリアに来ると、一気に観光客の気分になるのは私だけではないはず。郊外に住んでるからいつまで経っても見慣れない光景w この日は、先日Mちゃんとシンガポールのアテンド新規開拓についての話から派生したランチ会でした。

  • EYEが終わりました

      今年は、近年稀にみる速さで過ぎたなという体感。 EYEも終わってみんなほっと一息。どうやら来年もクラス替えはないようです。 学校帰りにモールでご飯食べたり、休日にみんなで出かけたり、親なしで行動す

  • ピックルボール

     お友達から声をかけてもらってピックルボール初体験してきました。 超楽しかった♪簡単に言うとテニスと卓球のあいのこ。コートは小さくネットは低く、ボールは大きくラケットも軽い。 体力ない自分でもできました。&nb

  • お家でフルコースを頂きました

     PSLE終わったね〜!R君がんばったね、お疲れ〜!この日はお友達のお家にお招きいただき、パティシエなご主人お手製ディナーを頂いてしまいました。 序盤に繰り広げられたマッシュポテト争奪戦!前とその前の家もお邪魔したことが

  • 無類の猫好きさん

     猫が好きすぎるMさんうちの猫つあんに会うのは2回目なのにこの距離感。魔法使いならぬ猫使いが現れた(笑)しかも自分からバッグの匂い嗅ぎに行っちゃってるし(≧▽≦) とても大人しくて懐こいんだけど、警戒心もしっかり持ち合わ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TRYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TRYさん
ブログタイトル
マーライオンの花かんむり。
フォロー
マーライオンの花かんむり。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用