chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sakasayo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/05

arrow_drop_down
  • オリジナル絵本で学ぶ受動態

    2学期、中学2年生は受動態を学びました最初に、受動態の基本的なルールを学んでから・・・・オリジナル絵本で受動態を学んでいきますこの絵本とセットで作ったワークシートもおこなって、受動態をしっかり自分の中に落とし込んでいきますその後には・・・・・生徒たちが自分で考えたオリジナルの絵本を作りましたもちろん、受動態を使った文章で構成されています今年も楽しい絵本ができあがりましたみんな、頑張ったね~~~ ラ...

  • 昨日何したの?

    2学期、過去形を学んだ小学校5年生クラス最後には、自分のことを過去形で書いてもらいました昨日何したの???何人かのプリントをご覧くださいみんな、自分のことを上手に言えるようになったね~~これから、どんどん過去形を使ってお話しするよ~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします!!にほんブログ村にほんブログ村...

  • 愛情たっぷりお弁当

    2学期に、野菜からスタートして、食べ物のことを学習してきた小学生クラス今回のレッスン記事で最後になります最後には、栄養のバランスを考えたお弁当の絵を描いてもらいましたでもね、自分のお弁当となると、好きなものばっかり入れたくなりますよねだから、こういうお話をしましたみんなが大人になって、お父さんやお母さんになりましたそして、自分の子供にお弁当を作ってあげます体に良い、栄養のバランスの良いお弁当の方が...

  • 昔なかったものって何だろう?

    2学期に過去形を学んだ小学校5年生クラス今回は、霧化しなかったものを考えてもらいましたそして、人々はその道具がないときに、どうやって暮らしていたのかも考えてもらいました昔は洗濯機がなかった人々はどうやって洋服を洗っていたのだろう?手で洗ったよいや~、洗濯機の横で楽して寝ている姿・・・・笑自分と重なりました~~昔、服はなかった人々はどうやって体を隠したのだろう?葉っぱを使ったようわぁ~~~かなり昔で...

  • バランスの良いランチを作ろう

    2学期、食べ物のことを学んだ小学生クラス実は、少し学び方を変えて、年長クラスでも同じ内容を学習していました最後のレッスンでは・・・・・シールをぺたぺた貼って、野菜のどの部分を食べているかわかるようなミニブックを各自作ってもらいましたその後には、栄養を考えて、fruit, vegetables, grains, protein がバランス良く入っているランチを作りましたチームで相談して、なにをバスケットに入れるか決めていきますじゃぁ...

  • オリジナル絵本で学ぶ現在進行形

    2学期、現在進行形を学んだ中1クラス仕掛けになっている絵本を見ながら、子供たちがどんどん進行形の文章をアウトプットしてくれますその後には、カードを使ったアクティビティ現在進行形を使うのか、現在形を使うのか、考えながら文を作っていきます詩あごは自分で文章を考えたオリジナルのミニブックを作ってもらいましたみんな、上手に作れたね~~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします!...

  • 長い文字も読めちゃうよ~

    ジョリーフォニックスのBOOK3が終了した小学校1年生クラスこの日は、みんなの大好きなゲームの日でした封筒の中には、色々な英単語の文字が入っています書いてある数字は、その文字数ですチームで、どの文字数にチャレンジするか決めますその数の封筒の中にある単語を私が子供たちに見せますそれを見て、チームで力を合わせて読むのですみんな、上手に読めるようになったね~~~楽しいゲームだったね~~ ランキングに参加して...

  • 過去形の文をマスターしたぞ!!

    過去形を学んだ小学校5年生クラス今までは、私が主語を指定していましたが、今回は主語からすべて自分で考えてもらいました昔、女性が洋服を縫った今、機械が洋服を縫う昔、農家の人たちは手を使った今、農家の人たちは機械を使う現代は、なんでも機械化ですよねだから便利な世の中になっているんだけどね昔、お母さんたちは食事を作った今、お母さんたちは食事を買うほんと!!!ウーバーとか、めっちゃ便利だもんね~ ランキン...

  • 大文字と小文字をマッチング!

    ジョリーフォニックスの42音を終了した小学校2年生クラス次は、大文字を学び、大文字と小文字で同じ音が出ることを学びました最後には楽しいゲームで復習ですボードの上に小文字のみの小さなカードを並べておきます私の手元には大文字の書かれてあるカードがあります私がランダムに引いたカードを子供たちに見せます私が引いた大文字のカードを見て、同じ音の小文字をボードの上から探していきますもちろん、早く取ったチームが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sakasayoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sakasayoさん
ブログタイトル
こども・英語・絵本・旅行 Yummy
フォロー
こども・英語・絵本・旅行 Yummy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用