はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちら思春期・将来はこちら無料シェア教材等一覧はこちらあと1か月ほどで、ダウン症のある娘は18歳になる。18歳といえば成人だ。選挙も行けるようになる。今度の選挙は娘といっしょか・・・。支援学校
主婦さんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、主婦さんをフォローしませんか?
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちら思春期・将来はこちら無料シェア教材等一覧はこちらあと1か月ほどで、ダウン症のある娘は18歳になる。18歳といえば成人だ。選挙も行けるようになる。今度の選挙は娘といっしょか・・・。支援学校
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちら無料シェア教材等一覧はこちらご無沙汰しております。3月。学校は休みに入ったものの、年度末で教員は目の回るような忙しさである。加えて今日の我が家は長男のお引越し。卒業式を終え、いよいよ都会へ
はじめに・サイトマップはこちら英語教育 記事一覧無料シェア教材等一覧はこちら今回は特別支援教育関係ない、普通の(中)学校の話です。興味ない方、あとネガティブなことを聞きたくない方はスルーでお願いします。* *
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちら無料シェア教材等一覧はこちらブログに書きたいことはいろいろあるのだけど、小ネタから。うちの県は、全国的にもまだ「特別支援学校」ではなく「養護学校」という校名を使っている数少ない県のひとつであ
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちら無料シェア教材等一覧はこちら新年あけました。皆さん今年もよろしくお願いします。みんなで回転寿司に行きました。まだかな~、と来る方向をのぞいている娘。目の前を通り過ぎた寿司がどうなった
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちら無料シェア教材等一覧はこちら11月になり、年に2回ある現場実習の、後期がスタートした。前も書いた通り、現場実習とは実際の福祉事業所なりの就労先候補に行って職場体験をしてくる実習である。職場体験
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちら無料シェア教材等一覧はこちら朝ケータイでYahoo!ニュースをみていたら、こんな記事があった。https://373news.com/_news/storyid/201525/(追記:もう早速削除されていたので、別の新聞記事のリンクをはっ
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちらiPad,アプリ関連の記事はこちら無料シェア教材等一覧はこちら今年のお盆は、水族館好きな娘のために、今まで行ったことのない水族館に行こうかなと思い、いろいろ調べたところ、長野から行きやすいのは富山
はじめに・サイトマップはこちら英語教育 記事一覧無料シェア教材等一覧はこちら音源・スクリプト付きです。※お急ぎの方はこちらから教材をダウンロードできます。(教材をアップロードしているGoogle Driveに飛びます)ダウンロード*特別支援用教材ではないので
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちら無料シェア教材等一覧はこちら就労ネタつながりで、上の子たちの就活のこともちょっと触れたいと思う。健常児は、就活に親が出ていくことはほとんどない。高卒の就職や養護学校からの就職とは趣が違い、
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)目次はこちら無料シェア教材等一覧はこちら毎度ご無沙汰してます。生きてます。書きたいことはたくさんあったのだけど、日々生きていくのに精いっぱいで、なかなか・・・。ようやく学校が夏休みに入り、まあ教員
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)目次はこちら無料シェア教材等一覧はこちらちょっと今週は余裕があるので(これから仕事行くけど)、ブログの更新などしてみたい。最近の学校事情と自分の愚痴です。〇教育にお金をかけて!!先生が足りない。
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)目次はこちら無料シェア教材等一覧はこちらたまには娘のことなど。養護学校高等部1年の娘、クリスマスに、switchデビューを果たした。本人はゲームなんて興味がないし、サンタさんへのプレゼントの請求も例年通り
はじめに・サイトマップはこちら読書(など)感想無料シェア教材等一覧はこちら忘れたころに更新するこのブログですが。生存表明ということで、ネット知人の皆さん、あけおめです。毎日楽しくやっております。昨日の地震は驚きましたね。(←2日に書きました)娘と
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)目次はこちら無料シェア教材等一覧はこちらすっかりご無沙汰しております。なんか最近人生楽しんじゃっててごめん、という感じです・・・。(いろいろやってます。週末はだいたい仕事してますが、それも楽しいこと
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)目次はこちら無料シェア教材等一覧はこちら気候はまだまだ夏だが、暦の上では秋になって、あちこちの町で秋祭りが行われている。秋祭りにつきものなのは花火だ。毎年、神社から来る花火の寄付には応じながらも(
はじめに・サイトマップはこちら無料シェア教材等一覧はこちらお知らせです。Google Drive経由でシェアしている無料教材について、常にたくさんの共有リクエストをいただいております。が、リンクを知っていれば誰でもアクセスできますので、共有リクエストをする必要
はじめに・サイトマップはこちら英語教育無料シェア教材等一覧はこちら夏休みが終わり、学校が始まった。私の勤務している中学校は、宿題が多い。私はそれでも少な目に設定したつもりだけど(?)各教科それぞれに出しているので、総合するとたくさんになる。「先生
はじめに・サイトマップはこちら英語教育無料シェア教材等一覧はこちら夏休みもあと2日という今日、学校教育についてあれこれ考えてみたいと思う。障害児教育関係ないので興味ない方はスルーでお願いします。* * *ま
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)目次はこちら無料シェア教材等一覧はこちらすっかりごぶさたしてしまっています。コロナにかかったりなんだりと(笑)忙しくしておりました。生徒が夏休みになってからは定時で帰れるので、家のことも少しはできるよ
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)目次はこちら無料シェア教材等一覧はこちらちょっと今週は余裕があるので(これから仕事行くけど)、ブログの更新などしてみたい。最近の学校事情と自分の愚痴です。〇教育にお金をかけて!!先生が足りない。
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)目次はこちら無料シェア教材等一覧はこちらたまには娘のことなど。養護学校高等部1年の娘、クリスマスに、switchデビューを果たした。本人はゲームなんて興味がないし、サンタさんへのプレゼントの請求も例年通り
はじめに・サイトマップはこちら読書(など)感想無料シェア教材等一覧はこちら忘れたころに更新するこのブログですが。生存表明ということで、ネット知人の皆さん、あけおめです。毎日楽しくやっております。昨日の地震は驚きましたね。(←2日に書きました)娘と