ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「Simple Cozy Cardigan」進捗状況4
こんばんは、うさ三郎です。我が娘、風邪を引きましてダウンしております。スクールは風邪っぴき祭りの真っ最中。お友だちみんな、咳をしたり緑色の鼻くそ付けたり、と娘から話を聞いているので、そりゃー移るよねーと。ごはんを食べたあとにお腹が痛いというので
2023/01/30 09:33
Kochkina Svetlanaさんの新作パターン「Simple Cozy Shawl」
こんにちは、うさ三郎です。なんと!Kochkina Svetlanaさんの新作パターンが販売されました。「Simple Cozy Shawl」じつはこちら、raverlyに情報がアップされていたものの、販売停止になっていたのです。すごくいいデザインなので、再販はないのかなと様子を
2023/01/28 02:03
「Simple Cozy Cardigan」進捗状況3
こんにちは、うさ三郎です。今週とても寒いジョージア州。友だちと会う予定があったのですが、こういうときに限って羽織がないときたもんだ。もっと早くにカーディガンを編んでおけばよかったと、今更ながら後悔しています。2月もまだ寒いと思うので、早く編んで
2023/01/27 05:59
「パターンアレンジで21のデザイン」たっぷりシルエットのプルオーバー製作開始
こんにちは、うさ三郎です。最近、Etsyで生地を探すことが趣味になっています。JOANNにはない生地を見つけては、お気に入り登録してムフムフしています。そして先日、ついにサテン生地を買ったわけですが。欲望は止まることを知らず。さらに欲しくなってきたので、慌てて在
2023/01/25 06:11
Etsyで買ったサテンシャルムーズ生地が最高に可愛いから見て!
こんばんは、うさ三郎です。私、ついにEtsyで生地を買ったのです。JOANNやAmazon、その他のネットショップでは取り扱っていない柄で、ずっと気になっていた生地でした。少しでも安くなったタイミングで買いたいと、1か月ほど買うのを我慢していたのです。そうした
2023/01/21 09:18
「Simple Cozy Cardigan」進捗状況2
こんにちは、うさ三郎です。前回の進捗報告から、1週間が経ちました。Kochkina Svetlanaさんの「Simple Cozy Cardigan」。じつはあのあと、とんでもない編み間違いを発見しまして。後ろ身頃を半分ほどいて編み直したのです。昨日ようやく後ろ身頃を編み終えて、
2023/01/19 04:37
「Simple Cozy Cardigan」進捗状況1
こんにちは、うさ三郎です。Kochkina Svetlanaさんの「Simple Cozy Cardigan」、後ろ身頃を編み進めていまして、もうすぐ3玉分編み終わるところです。日本でいうところの中長編みの畝編みで、太めのリブに仕上がっています。以前編んだ「Simple Cozy Vest」と同
2023/01/12 04:54
美味しいミルクパンのレシピを発見
こんにちは、うさ三郎です。娘のおやつに、夫の出張用朝食にと、ときどきパンを焼いています。渡米当初は、ホームベーカリーで食パンを焼くだけでした。最近は、生地をホームベーカリーにお任せして、丸パンを焼くことが増えました。ちょっと成形が下手くそで、
2023/01/10 04:39
まるで宝石!砂糖菓子、琥珀糖を作ってみた
こんにちは、うさ三郎です。私の娘は、YouTube大好き人間です。YouTubeでは毎日、さまざまなジャンルの動画がアップされていて、私もテレビよりYouTubeを観る頻度が高いです。最近の娘のお気に入りは、ASMR動画。ASMRとは、Autonomous Sensory Meridian Responseの
2023/01/09 10:15
「Simple Cozy Cardigan」編みはじめ
こんにちは、うさ三郎です。2022年にたくさん編んだ、Kochkina Svetlanaさんのパターン。買うだけ買って、まだ手付かずのものが3種類あります。今回、そのうちの「Simple Cozy Cardigan」を編みはじめました。使用する糸は、Valley Yarns Haydenville DK。HPに記載されている
2023/01/08 01:46
完成!「毛糸だま 2021 秋号」タートルネックセーター
こんにちは、うさ三郎です。ついに完成しました!「毛糸だま 2021 秋号」タートルネックセーター。見てみて!よーく見て!!めちゃくちゃ可愛いから!!!シンプルなラグラン袖のタートルネック。「毛糸だま」では、ダイヤラベンナという美しいグラデーショ
2023/01/06 04:27
あけましておめでとう!Dot-to-Dot「Cities」完成品
新年、明けましておめでとうございます。2022年はたくさんの方にブログを見ていただき、嬉しい1年でありました。2023年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、2023年元旦は、文字通りの寝正月でした。12月末にメキシコ・カンクンに行き、帰国後娘が発熱。私
2023/01/03 05:51
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うさ三郎さんをフォローしませんか?