ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
花暦_6月
今日で、6月も終わり本格的な夏になります。この月に咲いた、我が家の花暦(はなこよみ)下野(シモツケ)草_ 6月1日トランペット_ 6月4日ノコギリ草_ 6月11日ムラサキツユクサ_ 6月17日アバカンサス_ 6月19日へメロカリス_ 6月23日松明(タイマツ)草_6月23日ギボウシ _6月25日緋
2024/06/30 11:25
変わり武悪_【神鳴】
狂言で演じられる “ 鬼 ” には、【 武悪(ぶあく) 】の面が使われます。【 武悪 】は、能面の【大癋見(おおべしみ)】に相当する【大癋見】 雅勒作吽形(うんぎょう)の鬼面です。でも、狂言に使われる鬼面は、凶悪さが感じられてはいけません。やや凶悪な雰囲気ですが、
2024/06/26 15:52
梅雨の花 『 紫陽花 』
今年は、関東地方の梅雨入りが遅れているようですが、紫陽花は、満開です 手鞠咲きの 西洋紫陽花 額紫陽花 斑入りの 額紫陽花 墨田の花火紫陽花 3種アナベルポップコーン柏葉紫陽花紫陽花 は “ 水の器 ” と言われるほど水を欲しがります。早く、梅雨入りして欲
2024/06/20 13:48
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雅勒さんをフォローしませんか?