chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うっとこの自転車 https://uttokono.blog.fc2.com/

サイクリング日記や自転車の事を中心に書いています。 ウールやアクリルニットのレトロなサイクルジャージで サイクリングするのが好きです。

新しい自転車を買えないので時代遅れの自転車に乗っています。登り坂が苦手な軟弱へたれサイクリストです。

だいちゃん
フォロー
住所
八尾市
出身
八尾市
ブログ村参加

2010/04/29

arrow_drop_down
  • YouTubeの動画に柿之助登場!!

    去年の秋に行った滋賀県のサイクリングの様子をご一緒して頂いたnaoさんがYouTubeにUPなさりましたので是非ご覧くださいね。僕はkakinosuke(柿之助)という名前で登場しています。https://www.youtube.com/watch?v=xK3zKXI6MdQ&feature=youtu.be「自転車は楽し シーズン2 第4ステージ 「忍術屋敷と湖東三山紅葉コース」編」というタイトルです。動画の事は全く分かりませんが、うまいこと作ってはりますなぁーって感心しました...

  • 探梅ポタリング

    探梅と書いて「たんばい」と読みます。まだ梅の季節にはちょっち早い時季にどっかに梅が咲いてへんかなぁ~!?って感じで梅の花を求めて歩くみたいなことをいいます。ほいで 僕も今日は「先週、蠟梅を見に行ったけどもしかしたら、ほんまもんの梅の花も咲いてんのんちゃうかいなー」って思ってサイクリングに出かける事にしました。ほんまもんの梅って書いたんは蠟梅は「梅」の種類とちごて、厳密に言うとクスノキ目ロウバイ科 ...

  • 焼きそばパンの悲劇

    5日から仕事始めだったわけですがお昼ご飯に焼きそばパンを食べました。某有名メーカーの商品で外装のビニール袋に小さなマヨネーズがテープで張り付けてあって美味しそうなので買ったのですが、食べようとしてマヨネーズをはずそうとするとテープがけっこう頑丈にくっついていてとれにくかったので、ちからまかせに引っ張ったらげげげ!うわらば!!マヨネーズの小袋が裂けてしまって手ぇや机にマヨネーズが飛び散ったやおません...

  • 柿の葉寿司

    連休最終日の今日は嫁さんと吉野まで柿の葉寿司を買いに行って来ました。柿の葉寿司は わざわざそんなに遠くまで買いに行かなくても近くで売っているのですが、まぁ雰囲気雰囲気って感じで出かけました。まずはお気に入りのお酒屋さんへ寄って御所市の地酒を買って行きました♪ほんでから吉野に行く前に、お昼ご飯を食べに久しぶりにわだきんさんへ寄りました。美味しくてボリューム満点な わだきんランチをよばれました。最初は...

  • 初サイクリング

    今年の初サイクリングは河内長野市の蠟梅の里に行って来ました。ここんとこ毎年行ってる感じです。いつもはもう少し経ってから行ってたのですが今年はお正月やすみに行ってみました。SENSAバイクのロードで行きました。いつもの石川サイクリングロードを走って行きました。寒いのにたくさんの人が走ってはりました。ちょっち向かい風が強かったです。河内長野市の高野街道のレトロな交番跡。いまは資料館みたいになっています。今...

  • 今年もよろしくお願いします。

    股 ことしもカキ初めですよーんみなさまもうカキましたか?まだのひとはすみれがお手伝いしちゃいますわよん。なーんちゃって!今年の私の作品はこちらです。今年もよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だいちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だいちゃんさん
ブログタイトル
うっとこの自転車
フォロー
うっとこの自転車

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用