とっても好みのトップスのパターンが2025/07/17(GMT)まで20%オフだったのでいつ編むの?と思いながらぽちっとしました😆Anise Top前の丈が短めなところとシンプル+裾の模様がとっても好み😍長袖にしても良さそう🥰 指定はSport だけど、在庫はFingeringが多め。ハイゲージでも素敵になりそうだけど、編むのが大変だよな~🤔 今すぐ夏のワードローブに欲しいくらいですが、編みかけが山のようにあるし、太さが合う夏素材の毛糸が在庫...
編み会やモバイル編みで、思うままにちまちま編んでいたオリジナルのショール編み終わりました。My project page → ショール糸始末と水通しをしたら完成です✨ ↓日常ブログ。+ らべんだー ぐれい +...
委託販売で参加するぬっくマルシェとうとう明後日!だったのですが、非常に強い台風10号の影響で開催が延期されることになりました😭前の予報では31日にはとっくに通り過ぎていたのに日ごとに進路が変わりどんどん遅れて・・・運営さんたちも参加の作家さんたちもみんな気になって毎日天気予報とにらめっこしていたと思います。運営さんたちは素敵な会場を探したり、発信をしたり、オリジナルのキャラクターやグッズを作ったり、た...
ぬっくマルシェに出品するヘアバンドができました。秋色とシマウマみないな色の全4色です。サイズは3種類。サイズを決めるのに家族や友達に協力してもらって(頭を借りて笑)SとMを作ったあと、髪が多い&長いからなのか、頭が大きいのか・・・やっぱり私はもっとゆったりがいいなーと急遽Lサイズを追加しました。マルシェの私のスペースがヘアバンドでぎゅうぎゅうになりそうです(;'∀')入りきる予定だったカゴからあふれています...
ぬっくマルシェに出品する引き揃え糸ができました。秋をイメージした2種類は1つずつハロウィンをイメージした2種類は5つ私の好みをもりもりにしたメルヘンな糸玉は3つかわいいを詰め込んでみました🥰それぞれ約20gです。ラッピングに使ったり、指編みしたりかわいく使ってもらえたら嬉しいな(*´▽`*)ぬっくマルシェ ( @nuqumaru )2024年8月31日(土)11:00から16:00(午前中は事前に先行入場チケットの購入が必要です)MINOYA ( ...
お花のヘアゴムずらり~秋に合いそうな6色ができました✨大きさはこれくらいぬっくマルシェに持って行きます(*´▽`*)ぬっくマルシェ ( @nuqumaru )2024年8月31日(土)11:00から16:00MINOYA ( @minoya.pj )〒140-0013 東京都品川区南大井6-9-6(JR大森駅から徒歩10分)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
お盆休み9連休の真ん中の日サロンの先輩YumicaさんのZOOM編み会に参加しました。編んでいたのは、7月の編み会の続きオリジナルのショール。My project page → ショールコーンはだいぶ細くなりました。そろそろ縁をどうするか考えなくては~今回は珍しく夜開催でした。22時前には終わったのになんか目が冴えちゃって、うっかり2時すぎまで夜更かししてしまいました笑お久しぶりな編み友さんとお話できて楽しかった~北海道・...
ホビーショーの時に買ったランタンムーンの輪針セットには入っていない40cmのケーブルを買い足しました。 → 【戦利品】ホビージョー*2024帽子を編むのに40cmは必須今すぐ使う予定はないけど、持っているといざという時に便利なのです。でも1本でいい。2本入りなんです。しかもちょっとお高い…ということで、ホビーショーで輪針セットを一緒に買った編み友さんに「2本入りだから半分こしませんかー?」と提案しました。ダメ元で...
ヘアバンドのブロッキング中編んでるときも「あれ、なんか…」と思ったけど写真を撮っていたらシマウマぽく見えてきた( ´艸`)さらに2枚編んで水通し中。シマウマ2枚目はサイズ違いです。✨委託販売で参加します✨ぬっくマルシェ ( @nuqumaru )2024年8月31日(土)11:00から16:00MINOYA ( @minoya.pj )〒140-0013 東京都品川区南大井6-9-6(JR大森駅から徒歩10分)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
水通しにはユーカランを使っています。以前ヴォーグで買った小さいサイズ。たぶんお試し用だと思うのですが、洗剤としては高級なので、完成品の水通しと、手編みのウェアやショールの洗濯のときしか使わないので小さいサイズでもかなり長持ちしました。デリケートな衣類用なのでインナーやベビー服、ニット、シルクの洗濯に良いそうです。すすぎもしなくてOKとのことですが、私は軽くすすいでいます。そろそろなくなりそうだったの...
サロンでヴォーグ学園に行った翌日今月の編み会をしました。編んでいたのは、ガーター編みのゲージ。ヘアバンドのサイズを変えたいのと水通しをしたらとっても伸びたので今更ですがゲージを編んで水通しの伸び率を計算するためです。編地を触ってもらってどっちがいいかなー?とか相談に乗ってもらいました(*´▽`*)相談したり、イベント情報を交換したり、分からないところを教えてもらったり人数少な目でも3時間話が尽きません✨...
サロンで編み始めたバッグはお出かけの時に車で編んでから放置していたので、今月のサロンで続きを編み編みMy project page → レーシー・トートもうすぐ本体が終わるところです。編み終わってアイロンしたのを見せてもらったらほどよい硬さでピシっと形が整っていました。今月はこのバッグは編めないと思うので、来月のサロンもこの続きを編んでるかも笑午前中は新しいお題のプルオーバーの試し編み面白い編み方でした。着分でち...
編み図を見なくても良いものを編んでいるときはアニメの一気見がはかどります(*´▽`*)放送が終わってからその時の気分のものを一気見するのが好き。先週一気見していたのはこれ↓DVD / TVアニメ / 新しい上司はど天然 1 (DVD+CD) (完全生産限定版) / ANZB-15581白桃(ねこ)かわいかったー(*´▽`*)今週は何を観よう~これ↓かな👼ワンルーム、日当たり普通、天使つき。 Vol.1【Blu-ray】 [ matoba ]絵が可愛かったから録画してみまし...
【2024.07.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 437玉・合計 514玉【2024.07.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 61玉・その他 456玉・合計 532玉 ...
「ブログリーダー」を活用して、うぇるしゅ*ぽぴぃさんをフォローしませんか?
とっても好みのトップスのパターンが2025/07/17(GMT)まで20%オフだったのでいつ編むの?と思いながらぽちっとしました😆Anise Top前の丈が短めなところとシンプル+裾の模様がとっても好み😍長袖にしても良さそう🥰 指定はSport だけど、在庫はFingeringが多め。ハイゲージでも素敵になりそうだけど、編むのが大変だよな~🤔 今すぐ夏のワードローブに欲しいくらいですが、編みかけが山のようにあるし、太さが合う夏素材の毛糸が在庫...
今日からインスタで開催されるKusummikeさん主催の#真夏のレースショールkal2025 に参加表明です✨昨年は不参加、一昨年は未完成子育てで忙しい中開催してくださるので、今年こそ完成を目指します!糸はLang YarnsのLace Mohair SilkパターンはレースフリルショールMy project page → レースフリルショール2018年のヨーロッパの手あみ春夏号に載っていたパターンのようですが私はヤーンクロールの時にパピー下北沢で購入したキッ...
2025/07/09先日毛糸を買い足したのでペルちゃんベストの後ろ身頃が編めました✨My project page → ペルちゃんベスト糸始末&スチーム前の編みっぱなしです😂脇を綴じて縁編みをして肩紐を編んでつけたらできあがり。もうちょっとで完成だけどひたすら編んでいたい私には気合が必要な作業だらけ😇ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
先日編んだひまわりモチーフのコースターがかわいかったので別の編み方のひまわりを編んでみました。 → ひまわりモチーフのコースター想像よりかわいかったので続けて編んで繋げてみましたショートピッチの段染め糸をかぎ針で編むと、色がはっきり出るのが楽しい✨大きさは約12.5cm約5g/1枚限定色の毛糸で在庫は約195g毛糸が足りるか微妙ですがコースターを編んだときにお見本で見せてもらったひまわりのベストに挑戦しようか悩み...
7月の編み会をしました🧶編んでいたのはChappy Yarn 10周年企画西村知子さんとコラボのMKALのOTETE ShawlMy project page → OTETE Shawl一緒にMKALに参加している編み友さんと並べて撮影✨偶然同じくらいのところを編んでいました☺️配色の「らしさ」が良い🥰オンラインで他の参加者さんの作品を見るのも楽しいけど、リアルでも見せてもらえるのって楽しい!完成したらまた並べて撮らせてもらいたいな🤭💕イタリアンのお店にランチへ...
2025/07/05ひまわりモチーフを教えていただきました。My project page → ひまわりモチーフのコースターモチーフを繋げたベストが紹されていましたが私はこのままコースターとして使います☕✨みんなのひまわりずらり🌻ゴッホっぽい配色のひまわりや秋色ひまわりなどそれぞれ個性があって楽しい✨中心が浮いてしまうので白い部分は3/0号黄色い部分は4/0号で編みました。花びらの先にピンを打ってスチームをかけたらピシっと整いました...
025/07/05ペルちゃんベストの後ろ身頃で足りなくなった毛糸を買ってきました。My project page → ペルちゃんベストちょうど夏のセール中でラッキー💕これで続きを編める✨一緒に編み始めた同じクラスの先輩には完成してる方も!さっそく着ていて素敵でした🥰私も編むぞー!ランキングに参加しています。 ↓アメブロ+ らべんだー ぐれい +...
Chappy Yarn 10周年企画西村知子さんとコラボのMKAL本日からネタバレ解禁になったのでOTETE ShawlのClue 3の途中経過です✨2025/07/03LEFT WINGを30段編んだところ。My project page → OTETE ShawlCC2は候補②のSingle Sock from MOCO Emikoベージュ多めの手染め糸にしました。コンプリートバージョンのパターンで全体像を見てCC2は落ち着いた感じにすることにしました。パッと見落ち着いた色ですが、ところどころピンクや青が入っ...
2025/06/29ペルちゃんベストの後ろ身頃を編み編み中。単色の毛糸が尽きました。My project page → ペルちゃんベスト単色ピンクが1玉25g、グラデーションが1玉50gあったのでグラデーションの割合を多めにしようと考えたのですが、前身頃はピンクの割合が少し多いので、足りないのを承知で後ろ身頃も同じくらいにすることにしました。新幹線移動の日に間に合うように作り目をして車内でひたすら編み編み。帰ってから続きを編んで...
【2024.06.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 481玉・合計 542玉【2024.06.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 481玉・合計 542玉 ...
ペルちゃんベストの前身頃ができました。My project page → ペルちゃんベスト次はひたすら長編みの後ろ身頃。毛糸の残りは、グラデーションが1玉/50gちょっと単色のピングが1玉/25g糸足りそう~と思ったけど、また心配になってきました。ピンクと単色の割合を調節して足りると良いけど…足りないと思って買い足すと、買い足した分が丸っと余るのは編み物あるあるなので、次のサロンまでになるべく進めておきたい~けど次のサロ...
2025/06/23Chappy Yarn 10周年企画西村知子さんとコラボのMKALOTETE ShawlのClue2が編み終わりました✨My project page → OTETE ShawlClue2が配信されてさっそく内容を確認すると糸の使用量がClue1の倍!これは終わらないかも~と思っていたら本当に終わらなかった😂RIGHT WINGでは、MC=20g、CC1=15g使用だいたいパターン通りの大きさに編めました。RIGHT WINGが終わったところで糸を切って目を休ませます。輪針のケーブルは余って...
6月の編み会をしました🧶今月の参加は7名☕編んでいたのは、ペルちゃんベストの続きです。My project page → ペルちゃんベスト次に編む衿元の長編みの配色を迷っていたので、一緒に編んでいる編み友さんに相談したくて、編み会に持って行く気満々で、ピン打ちをしてしっかり伸ばしてスチームをしておきました。長編みだけなのに3段しか進まず😅しかも拾い目を間違えていたので、家に帰ってから全解きになりました😇解いて編み直し...
グラニースクエアで編むペルちゃんベストモチーフを繋げました。My project page → ペルちゃんベスト入門コースの課題と同じ方法でつなぐのをずっと避けていたので久しぶりです💦 → 【提出課題】四角モチーフのモチーフつなぎパターン。14年前…😇スチームアイロンを買う前だったとはいえ編みっぱなしでつないでる自分に驚きです😅眉間が凝りまくりそうだったので、拡大読書器を出動させました。読書の時には便利なピントや明るさ...
amirisuさんのMysteryKAL2024ショール
昨年放送していたドラマ噓解きレトリックの最後の3話を一気見しました。好きな作品ほど観終わってしまうのが寂しくて観れない~ということがたまにあります。最後の方で出てきた鹿乃子のお母さんが使っていたショール昭和初年なのできっと手編み設定のはず模様がとっても好みです💕お母さんからもらったショールを次の話で鹿乃子が受かってるの良き🥰録画を残しておいて、編地を観察しようと思います🤭太めの毛糸でざくざく編んでそ...
グラニースクエアのベストペルちゃんベストのモチーフが編み追わrました。My project page → ペルちゃんベスト週末に新幹線で出かけたので車内で編み編みかぎ針編みはモバイル編みにぴったりです✨帰りは眠気と戦いながら編んで、三角モチーフ残り1枚まで進みました。グラデーションの色が出てくるまま編んでいたら写真のようになりました。別の毛糸を使っているみたい🤔お見本は単色と合わせていなかったのでグラデーションが映...
2025/06/10Chappy Yarn 10周年企画西村知子さんとコラボのMKALOTETE ShawlのClue 1が編み終わりました✨My project page → OTETE Shawlまずはかせの状態が既にかわいすぎるMCの糸を巻き巻きして…以下ネタバレ注意!いざ編み編み!Chappy Yarnさんの10周年をお祝いする花火柄✨ひゃーかわいい😍編み終わりました🎆スチーム前かなり大きくなりました。毛糸の使用量は約37g大きさは縦約37cm×横約55cmスチーム後買ったまま寝かせていて...
引き揃え糸で編んでいたポーチ完成しました✨My project page → 引き揃え糸のニッポーチ苦手なファスナー付けは両面テープをつけてクリップでとめてしばらく放置で完了。とってもかんたん!両面テープをつける前にファスナーをちょこっと縫いますが今回はサロンの先輩が縫ってくれました🥰余り糸活用や、ちょっとした🎁に良さそうです。イニシャルポーチとかプレゼント向きですね💕編みたいもの&編みかけがたくさんあるので今すぐに...
グラデーション糸を使ってグラニースクエアのベストを編み始めました。My project page → ペルちゃんベストサロンの先輩の愛犬ペルちゃんのように誰でも可愛く着こなせるベスト💕先生が編んだお見本を試着したみんながまるで家から着てきたかのように似合っていたのでこの名前になりました🤭グラデーションの糸と単色を組み合わせることになり色合わせをかなり悩んで、みんなに相談して淡い色のグラデーションとピンクの単色に決定...
少し前から、新しく始まった寄せ書きWEBメディアに参加しています。 → そろソロ ひとり好きのひとり好きによるひとり好きのためのWEBメディア&コミュニティライターそれぞれ担当があり、私は【編み物×ソロ活】をテーマにコラムを書いています。書きたいテーマは思い浮かぶものの、頭に浮かんだまま書きたいことだけ書いている自由すぎるこのブログとは違いコラムは頭をこねくり回して絞りだして書いています笑先日3つめの記...
今月はぬっくマルシェ用のお花モチーフ編みをしています。 → 【ぬっくマルシェ】参加します!編むのが楽しくて糸始末待ち、仕上げ待ちがたまってます笑ぬっくマルシェ ( @nuqumaru )2024年8月31日(土)11:00から16:00MINOYA ( @minoya.pj )〒140-0013 東京都品川区南大井6-9-6(JR大森駅から徒歩10分)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
6月最終日編み会をしました。この日は8名+オンライン1名。参加人数で会場費を割るのでドリンクをリッチにしても良かったかも笑編んでいたのは、新しく編み始めたオリジナルのショール。My project page → ショール軽く羽織れるように、ローゲージで編み編み。コーン糸が転がり落ちそうになるのと戦っていました(;´∀`)次は足元に置けるように準備して行かなくては~羊毛フェルトやビーズをしている方もいてワイワイ楽しくあ...
【2024.06.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 443玉・合計 520玉【2024.06.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 437玉・合計 514玉 ...
8月31日に都内で開催されるぬっくマルシェ(@nuqumaru)の委託販売に参加させていただくことになりました。手編みの小物と、引き揃え糸を準備中。どれくら用意する?ショップカート作らなきゃかな?レイアウトはどうする?考えることがたくさん💦でもとっても楽しい(*´▽`*)ぬっくマルシェ ( @nuqumaru )2024年8月31日(土)11:00から16:00MINOYA ( @minoya.pj )〒140-0013 東京都品川区南大井6-9-6(JR大森駅から徒歩10分)ランキングに...
少し前に、ニットプロのケーブルコネクターを買いました。写真も懐かしのセーターを編んでいた時のもの。前から気になってはいたけど、買おうと思った時は売り切れ…を繰り返していました。2種類、3本入り輪針のケーブルとケーブルを繋げて長くする時に使います。繋げたところが太くなるので多少引っ掛かりはしますが、あまり使わない長いケーブルを買わずに済むのはありがたいです。カーディガンやジャケットの前たてを編むのに...
週末に着物でお出かけすることになりまして久しぶりに自装の練習をしました。おとといお肉で自動補正できているだろうと思ってそのまま着てみたらダメだった(;´∀`)帯はカルタ結びです。きのうおとといの失敗を踏まえてタオルで補正お肉がついたとて、それはそれで補正が必要でした…反り腰だしね。薄手のタオルだったので、もう少し厚みがあっても良かったかも。おはしょりが荒ぶるー💦当日大丈夫なのかしら(;´∀`)ランキングに参加...
月1サロンで編んでいるナンバークロッシェのプルオーバー宿題部分間に合わずに行きました。間違えてほどくのは嫌なので怪しいところは編まずに行ったのです(*´▽`*)怪しいところを確認して編み進めて形が変わっている衿の部分も安心のお教室で編んできました。My project page → ナンバークロッシェのプルオーバー久しぶりのかぎ針のウェアで思い出したけどかぎ針って糸たくさん使うんだったー在庫糸、足りないかもしれない笑い...
【2024.05.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 439玉・合計 516玉【2024.05.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 62玉・その他 443玉・合計 520玉 ...
7年ぶりのデザインフェスタで連れ帰ってきた作品たちをご紹介✨デザインフェスタvol.59はんこ屋RANAPANちゃんの紙雑貨野花と鳩さん鳩だから「ハト」ロン紙なんだって~✨試し押し楽しかった~!欲張ってふたつも押しちゃった手帳から離れてしばらく経つけどはんこ押すのってやっぱり楽しい!M's Snowflakesさんの雪の結晶ブローチ以前から好きな作家さん帯留め以外をお迎えするのははじめてです。雪景色とすごーく迷ってこちらにし...
先日の久しぶりの【毛糸 ピエロ】 メーカー直販店でのお買い物でニットアンジェをいただきました。毛糸ピエロで糸を買いまくっていた頃は毎号くらいの頻度でいただいていたなぁ笑A4サイズと大きくなっていてこれが無料なんて・・・と思う充実っぷりです。インスタで紹介されていて「いいな」と思っていたフリル袖のトップスも載っていたし母用のトップスに形を参考にできそうなのもありました。表紙のバッグもかわいい♡今月は編み...
2024/05/18デザインフェスタ59に行ってきました!いい天気!パンフと買った物、飲み物やおやつを入れる用とスマホとお財布用バッグの2個持ちで✨前回デザフェスに行ったのが2017年だったのですごく久しぶり! → デザインフェスタvol.45時の流れが笑南館って初めて行ったかも通路が長~~くてびっくり目的ブースを友達が地図でチェックしてくれて人ずごー!行きたかったところ全部回ってきました✨RANAPANちゃんとSATOさんのはんこ...
今月はちょっと編み熱が冷めぎみ…編み欲がわいてきたときはナンバークロッシェのプルオーバーの宿題を優先しています。My project page → ナンバークロッシェのプルオーバー調子に乗っていたら形が違うところを普通に編んでしまってほどく~昼休み分が~~(;´∀`)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
3月以降に編み始めた編みかけをずらりと並べてみました。赤率高めぱっと出てこない編みかけが他にもある笑ドミノ編みのブランケットカシミヤ糸のストール母の日プルナンバークロッシェのプルオーバー気になるもの編みたいものを無計画に編み始めると編みかけが無限に増える最近編み始めたものだけで4つ。しまい込んだ編みかけが、記憶にあるだけで8つ。編みかけを解いたのが3つ。書き出してみたら「うわぁ」ってなりました(;´∀...
在庫糸でナンバークロッシェのプルオーバーを編み始めました。My project page → ナンバークロッシェのプルオーバー夏糸でちょうど良いのがなかったので冬糸で。白い中細の糸とピンクのモヘア2本で3本の引き揃えにします。他は1本どり。手がきつくて太い糸なのにゲージが出ず9/0号になってしまいました(;'∀')ちょっと編地が固いかもしれないけど今回は細方眼の練習ということで。9/0号ですら気を付けて編まないと小さくな...
GW明けの週末今月の編み会をしました。この日は7名+オンライン1名。参加人数で会場費を割るのでドリンクをリッチにしても良かったかも笑持って行ったのはドミノ編みのブランケット編めたのはここまで。My project page → ドミノ編みのブランケット手がゆるかったのか小さい方のパーツで5mm大きくなってしまったのをそのまま編んでいます。 → 【途中経過02】ドミノ編みのブランケット先に編んでいる編み友さんと編地を比べて...
母の日の前日、サロンの後にオーダーしていた母の日のケーキを受け取って帰りました。やらかしがちな私は電車で持ち帰るのちょっとどきどき💦あんこのお花が美しいグルテンフリーのケーキ※この写真はいただいたものです。昨年はレッスンでおはぎとフラワーアレンジを贈りました。 → 母の日レッスン*2023私が作ると「空想の花」または「花っぽい何か」になってしまうので今年はプロな先生に作っていただきました。食べ物だし帰った...
連休中、カシミヤストールを編み始めるまではドミノ編みのブランケットを編んでいました。大きいパーツが終わってMy project page → ドミノ編みのブランケット再び小さいパーツ編み編み2年前の「シャドーハウス」の2期と昨年の「魔法使いの嫁」SEASON2を一気見しながらゆるゆる編んでました。ちょっと飽きてきて笑新しい針で新しいのを編みたくなってカシミヤストールを始めてしまったのです( ´艸`)グラデーションが楽しいで...
母に赤いリネン糸でトップスを編もうと思ったのですが → カーネーションのようなリネン糸試し編みをしてみたけど糸が細くて細くて(;´∀`)もう1本引き揃えることにしました。買ったのは毛糸ピエロのグレイスフルリネン。予想通り色は少し違いますが引き揃えれば気にならなそうです。スタジオエフのグレース2本と毛糸ピエロのグレイスフルリネンの3本どりで編めそうな太さになりました。試し編みをしてみあらいいかんじにローゲ...
前から気になった講座を受講することにしました。毛糸だまのがっこう『イラレで編み図を作ろう』オンライン講座もともと会社で使っているCADで製図や編み図を描いたりしていたけど、一般的なソフトではないのでイラレで描く講座は前から気になっていました。ノートパソコンを持っていないのと教室ではスクリーンが見えなそうだったので諦めていたのですが今回はオンラインと知って申し込みました。5回中4回はすでに予定があって...