昨日の夕方、会社でね、外周りから戻った男性社員が話し出したの。 車で走っていたら道端でうずくまってる高校生の子がいて‥。 貧血だか、熱中症だかわからない…
健康診断終わったぁー!結局2週間じゃ何の準備もできんずもうボロボロやぁ~~。 胃の検査、ポリープがあるからもう10年以上ずっと胃カメラで受けてきた。 …
台風10号。やけにノロノロ運転で‥。 最初の予報ではもうとっくに通り過ぎているはずだったのに。 いつの間にか史上最強クラスにまで成長してるし。 みなさま、く…
お米がたかぁ~い! と泣き言を行ったのは3週間前の事。 『もう一度泊まりたい登録有形文化財の温泉旅館 ☆ 5選』 お米が高い~~ お米不足とは聞いていたけ…
期待以上!お食事&共同浴場有乳湯 ☆ 田沢温泉ますや旅館 宿泊記Last
2024年7月信州ぬる湯めぐり第6話 田沢温泉 島崎藤村ゆかりの宿ますや旅館住所:長野県小県郡青木村田沢2686TEL:0268-49-20…
先週行った道の駅に今週も行ってしまった(爆)。 今度はお休みだった旦那も一緒に。もちろん、車は遠~~~くの方に停めました。 『道の駅で暴走カート!』 お…
2024年7月信州ぬる湯めぐり第5話 田沢温泉 島崎藤村ゆかりの宿ますや旅館住所:長野県小県郡青木村田沢2686TEL:0268-49-20…
積善館に行って来たぁ~~♪ヾ(*´∀`*)ノ おじゃる☆じゃななくてブロ友さんの温泉HUNTERさんがね(爆)。 『四万温泉 積善館 』2023年6月初…
暑~い夏が去らないうちに って、もう夜は秋の風情 信州ぬる湯めぐり 第4話 これまでのお話しはこちらからぁ~『地蔵温泉 十福の湯 ☆ 今だけ訳アリ3…
和室十六畳 藤村の間に泊る ☆ 田沢温泉ますや旅館 宿泊記②
暑~い夏が去らないうちに 信州ぬる湯めぐり 第3話 ますや旅館 藤村の間 これまでのお話しはこちらからぁ~『地蔵温泉 十福の湯 ☆ 今だけ訳アリ300…
福島の川中島白桃🍑完熟してジューシーで甘くてヤバいっす! このまま永遠に毎日食べていたい〜 でも早くも残り6個! 元はこう! い…
iPhoneのホーム画面を孫っちたちの写真にカスタマイズ。 これまで、二人一緒の良い写真が無くてどちらかにすると角が立ちそうだから(爆)無難なイラストや旅先…
暑~い夏が去らないうちに 信州ぬる湯めぐり始まるよ~~~ すでにUP済みの地蔵温泉 十福の湯さん『地蔵温泉 十福の湯 ☆ 今だけ訳アリ300円!』 もう…
台風にかく乱された今年のお盆。滞りなく終了いたしました!仏様も無事あちらの世界にお帰りに(笑)。また来年ねぇ~(@^^)/~~~ 仏間でみんなでご飯 …
お盆ですねぇ。 4年前、父が逝ってしまったお盆。いろいろな思い出が蘇り寂しさが募るお盆です。 ポチッと押して欲しぃ~のにほんブログ村 いつも、いい…
本日は、盆の入りお墓参り行ってきます。 みなさまお盆休みはいつまで?長い人は9連休ですって?おじゃる☆は、4連休だわ。 お出かけ~~と言いたいところだけど地…
先週末の事チビ姫ちゃんが無事1歳のお誕生日を迎えましたぁ~ パパとママ婿ちゃんのお母さまおじゃる☆と旦那みんな揃って、お祝い 飾りつけはお嬢の手作り…
お米が高い~~ お米不足とは聞いていたけどニュースの中のどこか知らない土地の話しだと思ってた。わが身にも降りかかろうとは‥(爆)。 いつも 5kg→23~…
お盆休み突入~ でも、南海トラフ心配ね。東北地方は今の予報だと12日ごろ台風5号が直撃っぽいし。 みなさま、お盆休みお気を付けてぇ~ あ、おじゃる☆も行…
数日前からちび姫ちゃんが初めての発熱お熱と鼻水。とっても元気で食欲もある。お医者さんのみたては夏風邪。職場復帰したばかりのお嬢(次女)に代わって本日1日、…
法師温泉 長寿館最終回 朝食を8時からお願いしたので早起きして、お散歩してぇ~温泉入ってから朝ごはん と予定していたのだけどね。予定は未定ww。 朝起きた…
今年もこの季節がやって参りました毎夏、欠かさずお邪魔している美味しい~~かき氷の氷点屋さん 冬は知る人ぞ知る(笑)さくらモールの焼き芋屋さんですがねww。…
法師温泉 長寿館 なんかさ、ささっと終わらせるはずだったのに全然終わらないよね。 いつもの事だけど‥。 今日は本当にササっと‥、 できるのかぁ~?(爆) …
法師温泉 長寿館4話目は温泉編です これまでのお話しはこちらから~ 『みなかみで美味【町の中華 伍猿】秘湯の途中』 旅行の予約ってどうしてる? おじゃる…
夏の風物詩桐生八木節まつりやってまぁ~す 本日2日目明日4日(日)最終日 おじゃる☆もまだ行けてないのだけどね明日行けたら行ってみる 桐生まつりってこん…
オリンピックより、ローカル路線バス対決リアル鬼ごっこ・群馬!
一昨日の晩のこと 暑い~~~、だるい~~~ご飯作りたくない~~。 とおじゃる☆が駄々こねて、近くのお弁当屋さんに(旦那)買い出し(笑)。 チェーン店では…
今日から8月~~ ってか、あら?そういえばみなさま夏休み? うちは旦那は、人様がお休みの時は稼ぎ時。 おじゃる☆もあまり夏休みとか関係なく取りたい時に休みと…
「ブログリーダー」を活用して、おじゃる☆さんをフォローしませんか?
昨日の夕方、会社でね、外周りから戻った男性社員が話し出したの。 車で走っていたら道端でうずくまってる高校生の子がいて‥。 貧血だか、熱中症だかわからない…
昔は、うどん派だったがなぜか歳を取ったら蕎麦派になった と言いながら最近うどん屋さんのご紹介が続いておりました(笑)。 『めん処 阿吽 うどん子 伊勢崎…
土曜日の、出川哲朗充電旅 八幡平のドラゴンアイからのオープニングでしたねぇ! 風強すぎて、ドラゴンアイ中止だったけどww。 風強すぎて、出発地点も変更だった…
やる気の泉が湧いているうちにww 草津温泉の旅行記チャチャっと完結させてしまおう(笑)。 3話目は完結編、お食事編小さなお宿はすぐ終わるから好き これ…
やっほ~~~お久しぶりでぇ~す。 ちょびっとサボっていたら7月も早、5日じゃあないの!ビックリ~~! いやぁ、別にどこか遠くに旅行に行っていたわけでも…
毎日暑いねぇ~~ 桐生市、本日の気温37℃でした。 まぁ、桐生の場合は気温だけでなく生活保護費の不適切支給問題や市役所新庁舎の入札妨害問題など‥。 あれや…
昨日ね、丸亀製麺でうどん弁当買ったのよ。娘たち(孫っちたちww)の所にサクランボ届けに行ったのでね ちょっとだけおすそ分け& 一緒にご飯 丸亀のお弁当夏メ…
ここ最近、温泉、さくらんぼ含め山形ネタがずっと続いているので(笑)。 一旦お休みして皆様お待ちかねの群馬ネタ草津温泉行きまぁ~す。 例のぐんま湯めぐり…
春ドラマ続々と最終回を迎えておりますが‥。 続・続・最後から二番目の恋と波うららかに、めおと日和 めっちゃ良かったぁ~~ どちらも、ほっこりと幸せなが…
2023年3月想いでの山形~宮城旅其の八 思い出の肘折温泉続きまぁ~す そういえばこの3月で大きな日帰り施設の肘折いで湯館が閉館になったんだって。 4…
先月の女子ランチ会 ずっと、ずぅ~~っと行きたかった前橋大胡の隠れ家レストランリラブルさんへ行ってきた 美味しいフレンチをいただける こちらなんと Go…
そう言えば先月泊まったお宿予告編UPするの忘れてた お料理の写真だけUPしてもう済んだ気になってたわぁ~。 ( ,,`・ω・´)ンンン?予告編は良いか…
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館其の七 これまでのお話しはこちら 『無料貸切風呂 幸鶴の湯 ☆ 肘折温泉の人気宿 丸屋旅館』 2…
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館其の六 これまでのお話しはこちら 『限定7部屋 大人の隠れ家 ☆ レトロモダンな丸屋旅館』 20…
先日、チビ太郎の2歳のお誕生日 前橋の不二家レストランで誕生会やるから来て来てぇ~~~ と、お姉(長女)と婿ちゃんからご招待いただきおじゃる☆と旦那と…
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館其の五 これまでのお話しはこちら 『肘折温泉 丸屋旅館 宿泊記 ☆ 明治元年創業 日本秘湯を守る会…
昨夜ブログ書いてる時間が無くて‥。 今日は、やっつけブログでごめんなさいよ~~!。 なぜに時間が無かったかと言えば‥。 Tverで崖っぷちホテル …
昨日の続・続・最後から二番目の恋 キョンキョンとお友達が言ってました。いや、言われたのか? 老がい早く退職して欲しい年とるってそんなに悪い事? な…
サーティーワンのよくばりフェスで可愛いアイス10個ゲット これで1270円ってお安くない?サーティーワンってちょっとお高いイメージ(笑)。 ポチッと…
我が地元、桐生には少し前から誠しやかに囁かれる噂がありまして‥。 都市伝説ならぬ田舎伝説‥と言うやつですかね(爆)。 どういった内容かと申しますとわが町…
先日、歯が欠けた話をしたばかりだけれども、 今度は耳鼻科にも行ってきたわ。10日位前から喉が痛くて‥。 と言っても、首の中の方ではなくて喉〇んこの裏あたり?…
6月 山形さくらんぼ&温泉旅 本館古勢起屋 住所:山形県尾花沢市大字銀山新畑412電話:0237-28-2322(代表) 全14室 チェックイン…
6月のさくらんぼ&温泉旅 本館古勢起屋 つづきます! 『銀山温泉 本館古勢起屋 ☆ 蘇る築110年の登録有形文化財』 6月のさくらんぼ&温泉旅 『蔵ca…
6月のさくらんぼ&温泉旅 『蔵cafe【房’s】オムライス&ハンバーグの1000円ランチ』 今年の山形さくらんぼ旅7月になっちゃったけど続きますww。 …
Amazonプライムに新しい映画が続々と追加されて 昨日は、20世紀少年三部作の第1章に見入ってしまった。 DVDが目の前にあってもこの10年?1度も開い…
昨日の朝歯が欠けました。 朝起きて1階に降りてソファーに座りテレビをつけたの。ふと舌の先が触れた歯の感触が、尖ってざらざらしている‥。 はて? 昨夜寝る前に…
あっという間に7月 なんと2024年が半分終わってしまったわ‥。 新年明けたのまだつい先月くらいの気分‥ウソww 光陰矢の如し 全然ブログにUPできてないけ…
今年の山形さくらんぼ旅7月になっちゃったけど続きますww。 天童でサクランボパフェ食べたのでぇ~ 次はランチ、行きます。 え?順番が逆? (*´σー`…
今年の山形さくらんぼ旅 『400円で源泉掛け流し!百目鬼温泉(どめきおんせん)』 久しぶりの温泉ネタ 有馬温泉の続き~~ 『有馬温泉2泊目は【月光園 鴻朧…
久しぶりの温泉ネタ 有馬温泉の続き~~ 『有馬温泉2泊目は【月光園 鴻朧館】 ☆ GWおひとりさま有馬⑫』 3時ジャストに、兵衛向陽閣を出て、今宵の宿、月…
昨日の続き。もう一つあった。 とよ子のイマイチ不満な点。 バックドア―が荷物持ったままでも足を感知して開くはずなんだけど‥。 50回くらい試して1度し…
どなたか、 おじゃる☆のやる気スイッチ どこに行ったか、知りませんかぁ~~~? またしてもご無沙汰です。すみません。やる気スイッチが行方不明です(爆)…
昨日会社で松山千春の話になってね。 ご存じ?長い夜銀の雨(笑) おじゃる☆よりちょっと下の世代だとあの大人気だった頃の松山千春を知ってる人ほとんどいないの…
どうも、どうもご無沙汰です 13年間ありがとう~~ って、あのままフェードアウトしちゃうと思った? しませぇ~~~~ん 6月なのでぇ~サクランボを求め…
先週、いやいやもう先々週の事になりますか。 12年半連れ添ったおじゃる☆の愛車プリ子が引き取られていきました。 先代プリ子が突然の事故による大破!グレー…
『今日の最高気温』ニュースで時々、全国区に躍り出る群馬県桐生市からお届けしております。 暑い~~~ 梅雨入りはまだかぁ~(笑)。 ポチッと押して欲し…
鴻朧館のお部屋にチェックイン、写真撮りまくったのが15時40分まで。 その次の写真が16時45分。ホテルのロビー。 あれ?この間、1時間の記録も記憶も全…
先週、チビ太郎の誕生日1歳のお祝い 高崎のお姉のお家でみんなで楽しく誕生パーチー メンバーは 主役:1歳(になった)児 チビ太郎 チビ太郎ママ お姉チビ太…
3時ジャストに、兵衛向陽閣を出て、今宵の宿、月光園鴻朧館に向かう 有馬温泉街の北のはずれから南のはずれへ。 使いまわしでわかりづらいけど黄色いラインが移動…