今年は3回桜を見に行きました桜って花の中でもなんか特別ですね。ついこの前まで枯れ木のようだったのに突然、色づき始めあっという間に満開に。そして、パッと散っ...
2020.11月ダンナが脳梗塞に!自宅介護奮闘中!不妊、子なし、レスの事、卵巣ガン完治までの道のり、亡き義母の介護のことなどなど。
23歳で 愛するダーリンと結婚。 不妊治療の甲斐なく、33歳に卵巣ガンが発覚。子宮、両卵巣を全摘の子なし夫婦。 子供がいなくても、今はとっても幸せな毎日です。ガン闘病記のほか、不妊治療の事やセックスレスの事、認知症の義母のことも書いています。
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 20,116位 | 17,931位 | 17,916位 | 17,879位 | 17,950位 | 16,406位 | 18,201位 | 1,040,463サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 0 | 16/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 18 | 36 | 8 | 0 | 62/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
主婦日記ブログ | 566位 | 512位 | 505位 | 500位 | 502位 | 446位 | 500位 | 28,896サイト |
子供なし主婦 | 13位 | 14位 | 14位 | 14位 | 14位 | 13位 | 14位 | 467サイト |
病気ブログ | 657位 | 598位 | 578位 | 576位 | 575位 | 540位 | 588位 | 23,697サイト |
女性・婦人科の病気 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 3位 | 3位 | 400サイト |
家族ブログ | 350位 | 320位 | 321位 | 317位 | 312位 | 292位 | 313位 | 18,105サイト |
障がい者のいる家族 | 9位 | 8位 | 9位 | 9位 | 10位 | 10位 | 10位 | 141サイト |
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 30,234位 | 29,665位 | 27,356位 | 24,400位 | 24,201位 | 25,615位 | 23,973位 | 1,040,463サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 0 | 16/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 18 | 36 | 8 | 0 | 62/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
主婦日記ブログ | 913位 | 870位 | 861位 | 767位 | 729位 | 800位 | 769位 | 28,896サイト |
子供なし主婦 | 28位 | 26位 | 26位 | 22位 | 23位 | 25位 | 23位 | 467サイト |
病気ブログ | 1,241位 | 1,210位 | 1,179位 | 1,072位 | 1,067位 | 1,098位 | 1,083位 | 23,697サイト |
女性・婦人科の病気 | 8位 | 6位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 400サイト |
家族ブログ | 551位 | 534位 | 520位 | 466位 | 461位 | 493位 | 490位 | 18,105サイト |
障がい者のいる家族 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 9位 | 11位 | 10位 | 141サイト |
今日 | 04/23 | 04/22 | 04/21 | 04/20 | 04/19 | 04/18 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,463サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 0 | 16/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 18 | 36 | 8 | 0 | 62/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
主婦日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,896サイト |
子供なし主婦 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 467サイト |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,697サイト |
女性・婦人科の病気 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 400サイト |
家族ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,105サイト |
障がい者のいる家族 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 141サイト |
今年は3回桜を見に行きました桜って花の中でもなんか特別ですね。ついこの前まで枯れ木のようだったのに突然、色づき始めあっという間に満開に。そして、パッと散っ...
まだ誰にも報告してなかったけど実は今年に入ってな、なんと20年以上ぶりにレスを解消しましたそして、なんと長くレスってる間に体質が変わったのか?なんと!授か...
先日、ダンナの病院行きでした。ダンナが脳梗塞になって、そして脳の血管のバイパス手術をして丸4年が過ぎました。今は、脳外科と形成外科にかかっています。手術の...
元旦早々救急車に乗って市民病院の救急へ。整形外科の先生はいなく外科医に診てもらいとりあえず、レントゲンへ座って1枚は撮れたけどしかし寝て撮るほうは、レント...
昨年末に 父の思い出を書いて泣き納めしようと思ってたけどそれもできず年が明けてしまいました。喪中につき新年の挨拶はご遠慮させていただきます(*- -)(*...
昨日、乳腺外来へ行ってきました。昔のブログをたどってみると初めて乳ガン検診受けたのは11年前43歳。もう、そんなに経ってた。。。33歳のときに卵巣がんにな...
今月は私の歯科、ダンナの歯科、ダンナの形成外科、ダンナの呼吸器外科、私の消化器内科、私の乳腺外科、義母のお墓への納骨京都の本山への納骨予定がぎっしりてござ...
遅くなりましたが前回の続きです心臓CTで心臓には問題がありませんでしたが一緒に写ってた肺に気になる影がある、と言われ隣県の大学病院の医師が来られる日に診察...
長いこと、ブログを更新できてない間にダンナさんは今通院してる脳外科、形成外科のほかに循環器内科と呼吸器外科にかかることになりました。1年前に比べるとすぐに...
父が亡くなり四十九日法要を無事に終え百か日法要もこの前済ませてひと段落つきました。長いような、短いようなそんな4か月でした。家のことは父に任せっきりだった...
お父さんのお葬式以来、あまり泣いてない。というか、泣かないようにしてる。世帯主が亡くなるということはほんとに大変です。名義変更やら、カードの解約、口座の凍...
大好きな父が5/24に亡くなりました。前日(23日)に『明日、先生から話があるので14時に来てください。』と言われたので母と妹と3人で病院に向かいました。...
父が入院中の病院から緊急の連絡があるんじゃないかと不安な夜を過ごしました。結局、朝まで連絡はありませんでした。同じ病院で働いてる姉が出勤前と退勤後に父の様...
5/14に 父の面会が出来て以来、直接、会うことは出来てませんでした。タブレットを使って、リモート面会を2回ほどしたきり。新たに1週間が始まったので今日は...
お父さん、ICUで頑張ってます。週2回しか面会できないし、基本、ICUは面会できないので5/11(土)に面会してから日曜、月曜、と父に会えずにいた。母がお...
お父さんは、重度の心不全なので急変することはある、とわかってはいたけどまさか、歯科での処置でICUに入ることになるなんて思っても見なかった。父の歯は下顎の...
ここから、今日の出来事です。ほんとは今日、父の歯科受診だったので私は仕事を休みにしてたけど父が入院したので午前中だけ仕事にでました。そしたら妹からLINE...
父が退院してきた日、訪問看護士さんが3人来てくださいました。相変わらず手が冷たくて酸素量がうまく計れない。しかし、父はそれほどしんどそうではないので正しく...
5/1に父が退院しました。退院祝いは父念願のカレーライス匂いを嗅ぎながらあ~、食べたかったぁとご満悦塩分制限を言われてるけど量は、ほんとに3口くらいだから...
退院して元気になったら車に乗ることも考えてた父でしたが病気が治らないと受け止めたからなのか、車を売ってくれ、と言ってきました。まぁ、任意保険を解約したので...
「ブログリーダー」を活用して、yachukaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今年は3回桜を見に行きました桜って花の中でもなんか特別ですね。ついこの前まで枯れ木のようだったのに突然、色づき始めあっという間に満開に。そして、パッと散っ...
まだ誰にも報告してなかったけど実は今年に入ってな、なんと20年以上ぶりにレスを解消しましたそして、なんと長くレスってる間に体質が変わったのか?なんと!授か...
先日、ダンナの病院行きでした。ダンナが脳梗塞になって、そして脳の血管のバイパス手術をして丸4年が過ぎました。今は、脳外科と形成外科にかかっています。手術の...
元旦早々救急車に乗って市民病院の救急へ。整形外科の先生はいなく外科医に診てもらいとりあえず、レントゲンへ座って1枚は撮れたけどしかし寝て撮るほうは、レント...
昨年末に 父の思い出を書いて泣き納めしようと思ってたけどそれもできず年が明けてしまいました。喪中につき新年の挨拶はご遠慮させていただきます(*- -)(*...
昨日、乳腺外来へ行ってきました。昔のブログをたどってみると初めて乳ガン検診受けたのは11年前43歳。もう、そんなに経ってた。。。33歳のときに卵巣がんにな...
今月は私の歯科、ダンナの歯科、ダンナの形成外科、ダンナの呼吸器外科、私の消化器内科、私の乳腺外科、義母のお墓への納骨京都の本山への納骨予定がぎっしりてござ...
遅くなりましたが前回の続きです心臓CTで心臓には問題がありませんでしたが一緒に写ってた肺に気になる影がある、と言われ隣県の大学病院の医師が来られる日に診察...
長いこと、ブログを更新できてない間にダンナさんは今通院してる脳外科、形成外科のほかに循環器内科と呼吸器外科にかかることになりました。1年前に比べるとすぐに...
父が亡くなり四十九日法要を無事に終え百か日法要もこの前済ませてひと段落つきました。長いような、短いようなそんな4か月でした。家のことは父に任せっきりだった...
お父さんのお葬式以来、あまり泣いてない。というか、泣かないようにしてる。世帯主が亡くなるということはほんとに大変です。名義変更やら、カードの解約、口座の凍...
大好きな父が5/24に亡くなりました。前日(23日)に『明日、先生から話があるので14時に来てください。』と言われたので母と妹と3人で病院に向かいました。...
父が入院中の病院から緊急の連絡があるんじゃないかと不安な夜を過ごしました。結局、朝まで連絡はありませんでした。同じ病院で働いてる姉が出勤前と退勤後に父の様...
5/14に 父の面会が出来て以来、直接、会うことは出来てませんでした。タブレットを使って、リモート面会を2回ほどしたきり。新たに1週間が始まったので今日は...
お父さん、ICUで頑張ってます。週2回しか面会できないし、基本、ICUは面会できないので5/11(土)に面会してから日曜、月曜、と父に会えずにいた。母がお...
お父さんは、重度の心不全なので急変することはある、とわかってはいたけどまさか、歯科での処置でICUに入ることになるなんて思っても見なかった。父の歯は下顎の...
ここから、今日の出来事です。ほんとは今日、父の歯科受診だったので私は仕事を休みにしてたけど父が入院したので午前中だけ仕事にでました。そしたら妹からLINE...
父が退院してきた日、訪問看護士さんが3人来てくださいました。相変わらず手が冷たくて酸素量がうまく計れない。しかし、父はそれほどしんどそうではないので正しく...
5/1に父が退院しました。退院祝いは父念願のカレーライス匂いを嗅ぎながらあ~、食べたかったぁとご満悦塩分制限を言われてるけど量は、ほんとに3口くらいだから...
退院して元気になったら車に乗ることも考えてた父でしたが病気が治らないと受け止めたからなのか、車を売ってくれ、と言ってきました。まぁ、任意保険を解約したので...
前記事の続きです。父が治療したいと思ってることに正直、驚いた。父は検査の結果が出たら治療方法がわかり治療して、治って退院する、と思っていたんだ。父の命に制...
おととい、血液内科の先生が話があるとのことで、父本人も交えて家族全員で聞きに言ってきた。初めて会う、若い医師。話の内容は先日、主治医から聞いた話とほぼ一緒...
本日、2回目のブログUPです父が入院してから父中心の生活になってることをダンナにも理解してもらってほんとに感謝してる。こんなとき一生懸命、お義母ちゃんを在...
父が入院してもうすぐ1か月になります。先日、主治医から父も同席して家族にお話がありました。すでに、血液内科の先生から先日聞いていた話と内容はほぼ一緒で今、...
父が診断を聞いてから少し元気ない。何とか元気づけたいな父が今まで一生懸命してきた、畑が放ったらかしになっています。もうすでに、身体が悲鳴をあげていた中、ト...
お父さんの検査は循環器内科が主に行われました。そして、先日、母と二人で面会に行ったとき主治医(消化器内科)ではなく、循環器内科の診察に行くところだったので...
昨日のブログの続きになります。姉との再会をきっかけに父が検査入院することに至り入院した病院が姉の職場ということもあって、今、3姉妹で連携を取り姉は、姉が知...
お父さんが入院するに至った、経緯には7年ぶりの姉との再会が大きく関わっています。このブログにも何度か書いているのですが良ければ、お暇な方はこちらのほうから...
父が入院して今日で13日目。1週間前に ブログで書いてた、胃カメラは、結局出来ないままでいます。 ↑この時の胃カメラは肝臓の組織を取るのが目的でした。し...
昨日からの続きです入院してる父の検査が延期(中止?)になりました。パンパンに浮腫んだ足にも入る、大きく伸びる靴下をネットで注文しておいたのが届いたので早速...
父が入院して想像以上に病状が悪いことに母と私達3姉妹はキャパオーバー。姉は、宗教上の理由で同じ市内に嫁ぎながら数年前まで実家に近寄らなかった、(今回実家で...
今日、父が検査入院しました。朝から紹介状持って母、妹、私の3人が入院のカバン持ちすぐ、入院だと思ってたんですが、病院側は、紹介状持ってやって来た外来患者だ...
今年、83歳になった父が明日から、検査入院することになりました。去年の頭くらいから、急に歩くのがしんどくなってあちこち病院行っていたんですが年相応の衰え、...
今回、地元を襲った、顕著な大雪短時間(6時間)ですっごく降ったときに気象庁から出される警戒情報らしいですね。まぁ、確かに降ったし積もったけど毎年、一回くら...
昨日が仕事始めでした正月中、家でダラダラしてたので久々の仕事は疲れた~。朝、家を出る前に毎朝の恒例になってる、ダンナへのメッセージメモを置いてきました。私...
明けましておめでとうございます昨年末にご挨拶できませんでしたが、訪問していただいた皆様コメントやいいねしていただいた皆様ありがとうございました。いつも不定...
あっという間に今年もあと2週間となりました。お中元お歳暮シーズンが大忙しの今の会社に入って早や17年。その前はクリスマス、盆正月が大忙しの洋菓子店に10年...
早くも11月に突入またまた、1か月以上ブログUPできなかった~これから仕事が忙しくなってくるので年末まで連休がないので、この3連休(11/3~5)を有意義...