chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
益田川釣り情報 http://mashitagawa.blog85.fc2.com/

岐阜県下呂市に流れる益田川の友釣り、ルアー、フライ、渓流情報、管理釣り場情報

mashitagawa
フォロー
住所
下呂市
出身
下呂市
ブログ村参加

2009/07/13

arrow_drop_down
  • 台風前の支流釣行 2019/0729

    台風直前の27日支流の門和佐川へ行ってきました。ちょっと増水していて水量的には問題ないのですが日差しがないと活性が上がらないのがセンター産。開始早々25cm超えのアマゴを掛けてしまい、他人ドンブリその後1時間以上アタリがなく、ヨロヨロのオトリにオモリを付けてなんとか1匹ゲット。それから歩いて歩いて7匹釣ったところで雨脚が強くなりヤメ。車に戻ってからの写真です。7匹釣ったから引き舟に8匹いるはずが、...

  • 小坂~中山七里 2019/07/25

    7/25小坂川 はなもも道の駅15cmほど高いです。放流時期が遅かったからか15~18cmがアベレージなようで本流からすると小さいです。萩原地区 中呂郵便局前あと少しで平水です。今日も釣り人がぼちぼち入っています。小坂の本流や萩原~下呂温泉街はいいポイントに入れば20cm、100g超えがたくさん釣れることも。増水時でも竿が出せていたポイントは場荒れしているかもしれません。中山七里 旧ヤナ場ここに限...

  • もう勘弁してくれ 2019/07/22

    7/22午後3時の益田川本流中山七里、久野川橋より朝から振りだした雨で、せっかく減っていた水位もまた逆戻り。。。しつこい梅雨ですね。濁りは竹原川の影響ですので明日には引くと思います。萩原なら2.3日後に釣り可能、順調にいけば週末はこの辺りでもできるでしょう。...

  • 支流釣行 2019/07/21

    先週末から夜勤で明けからの土曜日は名古屋出張でした。益田川本流は増水のため小坂しかできず7/21は支流ならできそうなので門和佐川へ向かいましたがどうも調子が悪そう。県センター産ってホント難しいです。なので琵琶湖産放流の竹原川へ行ってきました。水温18℃完全にアカが飛んでしまって真っ白!こういうの苦手なんです。掛かれば良型でも数が出ません。一ヶ所で何匹もって訳にはいきませんでした。いくら琵琶湖産とは...

  • 15日の釣果 2019/07/16

    7/15この日は益田屋のおばさんの四十九日法要があり自分は朝5時から益田屋で店番でした。突然のことで未だ実感がありません。益田屋に行くとまだいるような気がします。15日の釣果Nさんのオトリ缶を見せてもらいました。中山七里の鮎は大きいですね!こちらはHさん魚織さんへの出荷分なので細かいのは除けてあります。萩原はあまり良くなかったとの情報がありました。突然の水位下げで魚にストレスがかかったのかもしれま...

  • 益田川本流釣行 2019/07/14

    7/13白い濁りも消えて、ようやく本流での釣りが可能となりました。7時に益田屋へ着くと、なんと!おとりが売り切れ!!11時にしか入らないということで・・・最後に買われたいつものお客様も”残り物”でちゃんとしたおとりだったのか心配です。ご来店いただいたお客様、申し訳ありませんでした。そんな訳で自分の今日の釣りはできないかと思ったのですがお客様から釣り場で釣れた鮎をお借りしてスタートできました。場所は中山...

  • 濁りと三連休 2019/07/11

    現在、益田川本流は萩原で30cm高く、小坂の東上田ダムから下流は白濁しています。この濁りは朝日ダムの影響で、朝日ダムには白濁した水が満水の状態です。そして昨日(10日)から秋神ダムの水を入れて調整しています。そのため徐々に濁りも薄まってきています。明日の雨にもよりますが、13日(土)には水位も下がり、濁りもかなり薄くなる見込みです。現在益田川本流は小坂地区で全面釣り可能、萩原地区は一部で釣り可能で...

  • 益田川の様子 219/07/09

    7/9益田川本流中山七里、旧ヤナ場40cmほど高く、白っぽく濁っています。この白濁りは上流部にあるダムの影響で、そのダムに溜まっている水が吐ききるまでしばらくかかるようです。中山七里、下呂で竿を出すにはまだ先になります。萩原、小坂の一部では釣り可能です。支流は全域で釣り可能となっています。3連休には本流でも釣り可能になると思いますが、明後日の雨次第なので様子見でお願いします。...

  • 益田川支流 リベンジ釣行 2019/07/08

    7/7益田川の本流は増水で白濁りまだ当分は出来そうにありません。昨日は撃沈だった支流の門和佐川へリベンジ釣行です。どうせ県センター産は早朝の活性が低いので9時半に現場到着。場所は火打地区です。今日は水温計を持ってきましたので測定、19℃!写真のとおり天気もいいし昨日みたいなことはないでしょう。メジャーポイントなので型は小ぶりですしどこでも釣れるという訳にはいきませんけど。午後から天気が崩れる予報な...

  • 益田川釣行 2019/07/06

    出張でしばらく留守にしていました。1週間ぶりのブログ更新です。久しぶりに自宅に帰ってきたら関のWさんから甘露煮が届いていました。ごちそうさまでした!7/6午後から雨の予報なので今日は近場の門和佐川へ。水が冷たい!!15~16℃だと感じました。県センター産しか入っていないので嫌な予感が的中7時から9時まで粘りましたが掛かる気配がないのでヤメ!同じ門和佐川でも上流の門和佐地区で竿を出してみました。ここ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mashitagawaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mashitagawaさん
ブログタイトル
益田川釣り情報
フォロー
益田川釣り情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用