chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • FT-710とPCの接続

    最近の無線機はパソコンと接続して、使って便利な機能であったり、デジタル通信を行うこともできる。少し前までの無線機は、無線機とパソコンを接続するインターフェースが必要であったが、最近はUSBケーブル1本で大丈夫。昨年12月に購入したFT-710にもUSBケーブル1本で接続すること可能なことが分かっていた。USBケーブルはプリンターに使うものと同じもので、タンスの上の段ボール箱にあると分かっていた。探すのが面倒で放っておいたが、先週、重い腰を上げて段ボール箱からUSBケーブルを「発掘」した。やりたかったことは、①ログソフトに、無線機の周波数と運用モードを転送すること②コンテストログソフトに、CW送信機能を使えるようにすること③デジタル通信(FT8)を使えるようにすることなどがある。すこし設定にてこずったが、こ...FT-710とPCの接続

  • 古村比呂さんのブログよりー20回目の抗がん剤とPET検査

    ネットニュースで、古村比呂さんが、長年、子宮頸がん、リンパ浮腫と闘っていることを知った。そして、今日、20回目の抗がん剤とPET検査の結果、再燃が無かったとの報告が彼女のブログで報告されていた。https://ameblo.jp/komurahiro/entry-12849751394.html大変だろうと思うが、がんに勝ち切ってほしいし応援したいと思う。手放す瞬間子宮頸がん、リンパ浮腫と共に歩んだ私の10年(角川書店単行本)古村比呂KADOKAWAにほんブログ村訪問ありがとうございます。24年に還暦を迎え60代オヤジに👨‍🦳上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉古村比呂さんのブログよりー20回目の抗がん剤とPET検査

  • CQ ham radio 5月号

    ヨドバシカメラの通販で予約、発売日の4/19に届きました。特集はアンテナチューナーで楽しもう!自分もマニュアルチューナCAT-300を使っています。今の所、オートアンテナチューナを使う予定はありません。今回は、本誌よりも付録の方を一気読みしました。駅前QRV、POTAなど、筆者が楽しまれている様子が伺え、自分もやってみたい気になります。今、体調の都合で在宅勤務をしていますが、6月頃からボチボチ、事務所への出社も考えています。退勤中の気軽な駅前QRVは試してみたい。東京都心のようには呼ばれないと思いますが、それでも良さそうです。POTAのアクティベーションはやったことがありませんが、記事中いiOSのログソフト、HAMRSが紹介されていました。有料ソフトなのでまだ導入はしていませんが、移動運用中のログをどうす...CQhamradio5月号

  • デスクトップPCは必要か??

    私が現在使用しているパソコンは、マウスコンピューター製のデスクトップ型です。Windows7か8の頃に購入したので、すでにかなりの年数が経過しています。デスクトップの利点としては、拡張ボードを追加できることがあります。しかし、私はゲームをしたり、ビデオ編集をしたりすることはないので、特に増設の必要はありません。デスクトップPCは大きく、場所を取ります。しかし、デスクトップとノートPCの中間的な存在として、超小型のPCも選択肢として存在します。拡張ボードでの拡張が必要なければ、この超小型PCを選ぶのも一つの選択肢です。私のPCはWindows11へのアップグレードの要求レベルに到達していないため、Windows10のサポートが終了する時には新しいPCを購入する必要があります。その際に、Linuxに切り替える...デスクトップPCは必要か??

  • MOCT ソ連を伝えたモスクワ放送の日本人

    MOCT「ソ連」を伝えたモスクワ放送の日本人青島顕集英社昔、ソ連があったころ、モスクワ放送という国際放送があり、日本語の放送もあった。日本人アナウンサーはどういう経緯で、ソ連のわたったのか、ソ連のプロパガンダの原稿をどのような気持ちで読んでいたのか・・・モスクワ放送は現在、無くなってしまったが、以前は中波・短波で放送されていた。手持ちの中波AMラジオでも受信できたので、聞いたことがある人も多いと思う。そのような方々には懐かしく読むことができるだろう。MOCTとは、ロシア語で「架け橋」という意味。前回、ロシア語(キリル文字)のことを少し触れたが、ロシア語のCは、欧文で表すところのSに当たるので、発音は「モスト」ということになる。にほんブログ村訪問ありがとうございます。24年に還暦を迎え60代オヤジに&#12...MOCTソ連を伝えたモスクワ放送の日本人

  • ロシア語のモールス符号(CQ誌4月号より)

    CQ誌4月号の連載記事CW運用ステップアップ第39回各国語のモールス符号はロシア語編。ロシア語といえば、20年くらい前にNHKラジオ第2のロシア語講座を4月開講に合わせてテキストを買ったが5月を待たずに挫折したっけ。CQ誌の記事では、ロシア語のCW(モールス符号)について紹介されていた。ロシア語のキリル文字は32種類あり、英語の文字との対応が一覧化されていた。英語のアルファベットは26文字なので、対応がつかない文字が6文字あることになる。キリル文字はそもそも英語のアルファベットと異なる文字もあるが、あたかも英語の文字に見えて、対応が異なる文字がある。一覧からピックアップすると、キリル文字→欧文文字B→WH→NP→RC→SY→UX→Hロシア語で「C」に見えて実は欧文で表すところの「S」だ、ということのようで...ロシア語のモールス符号(CQ誌4月号より)

  • にほんブログ村の「60代オヤジ」カテゴリーに変更

    今月、還暦を迎え、ブログ村のバナーを50代オヤジから60代オヤジに変更しました。(祝)🎉60代ブログに参加されているブロガーの方々、よろしくお願いしますネ❤にほんブログ村訪問ありがとうございます。24年に還暦を迎え60代オヤジに👨‍🦳上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉にほんブログ村の「60代オヤジ」カテゴリーに変更

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jg3iheさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jg3iheさん
ブログタイトル
Tune-in
フォロー
Tune-in

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用