襖を外して、作業デスクとして使っている我が家の押入れ。収納力はもちろん、多少散らかってても奥まってるからかあまり気にならないところがすごく良い所。でも、以...
\ 収納と長く使えるモノ選び / 🌿リメイク・エコな暮らし🫧 🛠ときどきDIYも . 🏠 夫と子供2人+犬との日々 ✍🏻exciteBlog公認ブロガー
![]() |
https://www.instagram.com/mii_0418/ |
---|---|
![]() YouTube |
https://www.youtube.com/user/maribowl8888 |
夏仕様のリビングへ | またまた新しいクッションカバーをリネンで
以前、夏用にクッションカバーを作りました。▲その時の記事です。 この時は一部しか作らなかったので、その後改めて残りのクッション用にカバーを作りました。今回...
ベルメゾンのミニバスタオル | タオルを無地のものに変えた理由
先日のAmazonプライムデーセールでもタオルを購入しましたがその前にベルメゾンでもタオルを購入していました。こちら。「まいにちタオル」という名前のタオル...
ベランダ植物のその後 | Amazonプライムデーセールで買ったもの
ベランダで育てているバラも咲き終わりました。結果的に7輪くらいかな?決して大きくない鉢だけどたくさん咲いて楽しませてくれました。見た目はもちろん、時々ふわ...
暑い日が続きますね。ちょっとベランダに出ただけでも汗だくになってまだ梅雨も開けてないのに先が思いやられます。洗濯物があっという間に乾くのは嬉しいんだけどな...
梅雨に入り、ここ数日特に雨が降り続いてます。次女(高2)の学校も大雨や土砂災害への警報が出ているという事で先週の金曜日からずっと休校続き。思いがけず5連休...
「ブログリーダー」を活用して、みぃっさんをフォローしませんか?
襖を外して、作業デスクとして使っている我が家の押入れ。収納力はもちろん、多少散らかってても奥まってるからかあまり気にならないところがすごく良い所。でも、以...
久しぶりに自転車を購入しました!今回購入したのは、サイクルベースあさひがオンライン限定で展開しているCreamシリーズのママチャリ「Cream City」...
我が家の愛犬、パグのちゃもち(2才)いつもお風呂は2週間に1度お家で入れててお湯に浸からせる時はウォッシュタブを使ってました。▲ウォッシュタブってこれ。フ...
1年と少し前、なるべくゴミを出したくなくてシリコンラップを購入しました。実際、ラップの使用量は減ってるし色々なことに使えて便利なんだけど困っていたのがその...
洗濯物用のかごを買い替えました。これまでラタン製のかごを使っていたんですが少し傷んできたので、それは別の場所で再活用することに。その代わりシーグラス製のか...
楽天お買いものマラソン、その後購入したものです。▲1店舗〜5店舗はこちらから。△お買い物前にエントリー忘れずに!△△5と0のつく日には毎回エントリーを!△...
数年前からずっとソファにイブルのソファパッドを敷いています。今回ずっと使ってきたものが破れはじめてほつれた所をちゃもさん(うちのパグ)が噛んでしまうため新...
楽天お買いものマラソン、開催されてますね。今回も日用品をはじめ、色々と購入しています!お買い物前にこちらを絶対忘れずに!△5と0のつく日には毎回エントリー...
犬を飼い始めて2年。お散歩用のリードやバッグの置き場所がなかなか定まらず悩んでました。置くのに1番良いのが玄関の下駄箱の側面。でも鏡面仕上げでツルツルした...
キッチンの水栓も長く使ってると水の出方が変わったり、水ハネが酷くなったりしますよね。我が家のキッチン水栓はGROHE(グローエ)のミンタというシリーズなん...
無印の良品週間が先日から開催されてますね。私も店舗に行ってお買い物してきました。今回も初めての物からリピート品までいろいろと購入しています。 おうちで味...
キッチンペーパーはロール式、ポップアップ式どっち使ってますか?最近、ダイソーでこれ買いました。商品名は「キッチンペーパーボックス」200円商品です。我が家...
キッチンのシンク下の引き出しに入れている消耗品類フリーザーバッグやゴム手袋、ごみ袋等の収納を見直しました。まずはBefore。これまではmon・o・ton...
ベランダに出る時、サンダル履いたら濡れててびちゃびちゃになった経験ありません…?私はあります(泣)そういう時に限って靴下履いてたりして「あぁ〜」ってなるん...
メダカを飼い始めて2年半経ちました。ここ最近少しずつ温かくなってきて、お世話をする回数が増えると同時にアクアリウム用品も増えてきたので収納の見直しをしまし...
楽天スーパーセール、その後また色々と購入しました。今回もお買い物レポです!▲1店舗〜7店舗までのお買い物レポはこちら。お買い物前にこちらも忘れずに!△5と...
楽天スーパーセールが開催されましたね。私も買いまわり的なやつ(表現あってる?)は久々ですが参戦しています。 お買い物前にこちらも忘れずに!△5と0のつく日...
はじめて蒸篭を購入したのは14年前。冬はもちろん、暑い夏も変わらず使い続けたら流石に壊れてボロボロになりいくつか使えなくなってしまったので、この度新しいも...
洗面所のプチリフォーム後、収納も見直しました。▲洗面所をプチリフォームした時の記事です。元々、ここにタオルハンガーバーを取り付けて掃除道具の収納をしていた...
突然ですがトイレ掃除ってどうしてます?我が家ではこれまで色々なものを試してきました。 マーナのスマートトイレブラシ(左)や無印のトイレブラシ(右)。シンプ...
すり鉢等で胡麻を擦るのが面倒で(洗い物も増えるし)ずっと既に擦られている「すり胡麻」を買っていましたが、擦る前の胡麻の方を使いたいなっていう時があったりや...
先日旅行に行った母からお土産を貰いました。パティスリー銀の森のクッキー缶「プティボワ」です。いろんな種類のクッキーが入っていて、見るだけでも「わー!」って...
お買い物前にこちらも忘れずに!△5と0のつく日には毎回エントリーを!△1店舗目 まずは楽天24にて。いつもの日用品を。 こちらも一緒に。ケアセラは2年...
この4月から高校2年生になる次女。次女の通う高校では1年から2年になる時に学科の変更が出来るのですが色々考えて娘も学科変更をすることに。それに伴いパソコン...
我が家の愛犬ちゃもち(犬種:パグ)さん。早いもので1歳と5ヶ月になりました。これぞパグ!という座り方をするちゃもちさん。私自身犬を飼うのが初めてで。夫も犬...
前回の記事で先日誕生日を迎えたことを書きましたがその後、長女からプレゼントを貰いました。ETVOSの「インナートリートメントベース」です。以前から気になっ...
先日、誕生日を迎えました。誕生日当日は長女が得意料理のバターチキンカレーを作ってくれました!スパイスが効いていながらも円やかさも感じられて凄く美味しい。辛...
昨日のニュースにて。リサ・ラーソンさんの突然の訃報にあまりに驚いて「嘘でしょ…」と思わず声が出てしまいました。私がリサ・ラーソンさんを知ったのは15年くら...
楽天スーパーセールが始まってますね。私もちょっと久々に参戦中。ただ今回も日用品とか定期的に購入しているものがほとんどです。お買い物前にこちらも忘れずに!△...
11年ほど使用したファンヒーターの調子が悪く安全面でも不安があったので今シーズン、新しいものに買い換えました。こちら。CORONAの石油ファンヒーター(F...
昨日はひなまつりでした。おやつの桜餅。今年は「ケーキが食べたい派」と「桜餅が食べたい派」に分かれていたのでどちらも買えるシャトレーゼにて購入しました。ちな...
15年前に購入した我が家のキッチンボード。長年使っているせいか、最近扉がしっかりと最後まで閉まらなくなってしまいました。以前は扉から手を離したら「バタン」...
ずっと使っていたこたつ用カバーが破れてしまいました。。。「何か?」と言わんばかりに堂々としてますが、こちら破った張本人です(笑)眠くなる前とかホリホリ(両...
今年に入り、ずっと使っていたお茶碗をパッカーンと真っ二つに割ってしまったため、新しいお茶碗を買いました。こちら。うつわmarket placeさん(@ut...
お久しぶりです…!気付いたら1月も今日で終わり。その後、我が家の愛犬ちゃもち(パグ1歳)が避妊手術を受けたり子供の事でも色々とあって、なかなかPCに向かえ...
昨日で冬休みも終わり、次女は今日から学校へ。すっかりお正月気分も抜けてしまってますが、今年のお正月のごはんの事を備忘録として。今年も家族揃ってのお正月を迎...
遅ればせながら・・・新年あけましておめでとうございます。また先日、能登半島地震により被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。1日も早く復旧することを心よ...
昨日はクリスマスでしたね。ここ数年、ツリーを出したり出さなかったりしてましたが、今年はとうとう手放しました。出したり仕舞ったりが少し面倒になったのもあるけ...
今年最後の買い回りが開催されていますね。中にはもう届いている物もありますが、買ったものレポしたいと思います。お買い物前にこちらも忘れずに!△5と0のつく日...
少しでもごみを減らしたいなという思いから、リサイクルできる物はなるべくそうするようにしていますが、意外と困るのがその置き場所。我が家ではお家の中にリサイク...