chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
怪猫ガイド ただの猫好き RIDE ON TIME   https://ameblo.jp/maxkuro-jyo/

横浜湘南のリアル飲食店ガイド 食べログ nekonokaze 怪しい猫のレストランガイドでも公開。

昔からある喫茶店が好き。 高級レストランより昭和レトロの食堂が好き。 怪しい店が大好き♪ http://tabelog.com/rvwr/kankoro222/

nekonokaze
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2007/09/11

arrow_drop_down
  • 相鉄和田町駅・Boulangerie 星ノナカのパン♪

    相鉄線 和田町駅和田町商店街を抜けて・・R16の信号渡ると Boulangerie 星ノナカ パン屋さん小さい店舗ですね。朝8時からやってるパン屋さんは、好感…

  • 海老名かしわ台・喫茶アイリスのお昼ごはん♪

    海老名市相鉄線 かしわ台 駅近くに喫茶アイリス 食事とコーヒーの喫茶店♪    お昼どきに・・来てみた。 アイリスメニューランチは、11時から15時食事だと、…

  • 杉田・創業大正の老舗和菓子屋 菓子一 杉田梅のお菓子♪

    杉田ぷらむろーど 菓子一(かしいち)創業大正11年老舗の和菓子屋さん 杉田は江戸時代 梅林があり杉田梅が有名でした。 いまは、幻と梅林と言われています。公園に…

  • 静岡・道の駅 富士(下り)

    静岡県富士市R1(富士由比バイパス) 横浜を出たときは、ピーカンだったのが富士市に来たら大雨だった。マジですか?天気予報見ると、横浜晴れ・・現在地(富士市)大…

  • 相鉄星川駅 星天qlay(ホシテンクレイ)タリーズコーヒーで朝カフェ♪

    相鉄線高架下(天王町駅から星川駅)にOPENした商業施設星天qlay(ホシテンクレイ)← 生き方を 遊ぶまち星川駅は、Bゾーン(商業施設)  駅改札まえに、入…

  • 静岡・イオンタウン富士南のスタバ♪

    静岡・イオンタウン富士南 夏は山に登りたくないので街道を歩きます。東海道道中 吉原宿過ぎたあたり何回かに分けて行っているので、早朝、休憩しに行くのがイオンタウ…

  • 磯子杉田・三毛猫タピオカの茶千歳(チャセンサイ)♪

    JR杉田駅と京急杉田の間にある商店街ぷらむろーど タピオカ茶千歳(チャセンサイ)  何ものかは知らねどもよく見ると三毛猫ではありませんか! 黒糖ミルクティ …

  • 藤沢駅南口のドトールでマスカットヨーグルン♪

    藤沢駅南口 街の避暑カフェドトール行ってみよ 飲むのはこれ♪ シャインマスカットのヨーグルン 混んでるようで混んでない 2階フロアから見えるダイヤモンドビル昭…

  • 静岡富士・東海道 ツル家菓子店 マジで美味しい!!

    静岡富士市東海道 中之郷吉原宿と蒲原宿の間にあり昔は茶屋が並んでいたそう。 ツル家菓子店創業60年 お店のまえに駐車場あります。  和洋菓子 ツル家 東海道銘…

  • 藤沢・昭和な千里飯店のラーメンと半チャーハンランチ♪

    藤沢駅千里飯店 この暖簾が良いよねえ♪ザ・昭和 中華千里飯店混み具合も大衆中華プンプンで好き!狭い・・奥のカウンターに座るこういうとこも好きじゃ 自分でココ座…

  • 大崎・HONEY'S BAR フルーツ摂取はジュースです♪

    JR大崎駅構内乗り換え時に そうだ ジュースを飲んでいこう フルーツが得意でないわたしの果物摂取はほぼほぼ、ジュースです♪ だから~ HONEY‘S BAR …

  • 相鉄鶴ヶ峰・暑い!ときの、バナナマンゴージュース♪

    相鉄線 鶴ヶ峰駅水道道 昔から横浜の水は、相模川源流から取り入れてて場所によっては、水道路ともいう。宮ケ瀬ルートもありますが・・相模川源流保護のために、山梨県…

  • 静岡・イオンタウン富士南 天神屋のたぬき弁当&黒はんぺんのフライ♪

    横浜から富士市へいつものルートは、鎌倉始点・西湘BP→箱根新道→三島・沼津 富士由比バイパス(R1) バイパス沿いにあるのがイオンタウン富士南駐車場広くて無料…

  • 茅ケ崎ラスカ・丸亀製麺うどん かき揚げに天ぷら用だしソースうまい♪

    茅ケ崎駅ラスカ3階にある丸亀製麺 メニューの写真は撮ったが・・全然見てない。 メニューをじっくり見ることほとんどなくあとから見ると、期間限定のすだちおろしなん…

  • 墨田区 菊川駅・Stranger シアターのカフェ♪

    墨田区都営線菊川駅 Stranger Cafe(ストレンジャー カフェ) シアター併設カフェ♪ 49席のシアターと15席程度のカフェ ミニシアターって好きです…

  • 千葉市川・タンネ本店でAセットのトーストセット♪

    総武線市川駅 珈琲タンネ  昭和なビルに昭和な看板   商業ビルの店舗案内版 ロゴが昔ですよね。今だったら金属版かも。 3階までエレベーターで上がります エレ…

  • 鶴ヶ峰・お弁当の

    相鉄線鶴ヶ峰駅 飯蔵(めしぐら) 店名だけで、好きのアンテナがピンとたつ♪ チェーン店ではないのか? よくわからない。安いんです! 安いお弁当屋さん大好きです…

  • 日本橋・TOYOでAランチの東洋特製弁当♪

    日本橋東洋トーヨー 日本橋コレド前店 2階は洋食1階は軽食喫茶とスイーツ  Googleもそうなんだけど・・このトーヨーは、1階も2階もトーヨーで分けるの難し…

  • 茅ヶ崎・なぎさ亭ののり弁♪

    茅ヶ崎は東海道藤沢宿と平塚宿の間の宿 主要宿場が混んでて泊まれないと間宿で泊まるとか、用途はいろいろ茅ヶ崎には茶屋町という町名が残ってて大名などが休憩できる大…

  • 千葉稲毛・イオンの喫茶店 カフェプリミエール

    千葉・稲毛駅東口イオン稲毛店以前はサティだった、よくある変遷のイオン。 斜面に建っているからか地下1階でも地上階のようになってる。 放医研通り側から入れる地下…

  • 藤沢駅北口・ガストでゴーゴーカレー♪

    藤沢駅北口ガストを見ると22に会いたくなる。 ココのガストちょっと渋め・・の大人向け?  奥行のあるフロアですが・・大好きな22がいたので目の前に座ってしまい…

  • 錦糸町・大人も楽しい 駄菓子のエワタリ♪

    錦糸町駅まえ北斎通り 駄菓子とおかしのみせエワタリ 一度通り過ぎたが駄菓子好きだしなあ。 子どもがたくさんいたけどまっいっか!入ってみた♪  駄菓子のオンパレ…

  • 墨田区江東橋・街かどのぱん屋さん日吉屋の美味しいパン♪

    隅田区江東橋最寄りは、住吉駅 角地にパン屋さん 街かどのぱん屋さん日吉屋 HIYOSHIYA(日吉屋)店名からしてむかしからのパン屋さんぽい? パンの種類多い…

  • 相鉄鶴ヶ峰・ローヤルマートのおやつショップ♪

    横浜市旭区相鉄線鶴ヶ峰駅北口ロイヤルマート1階 目立たない立地にソフトクリームがいただけるお店がある♪ めだた かき氷もあるんですって・・。OPENは12時か…

  • 長野茅野市民館・カフェアンダンテでパスタランチ♪

    長野茅野駅隣接茅野市民館 駅東口から市民館に入る扉がありその向こうはガラス張りのスロープ空間が1階まで各種のブースが繋がっている。図書館、デスクワークが出来そ…

  • 相鉄横浜駅構内・葉山ボンジュールのパン♪

    相鉄線横浜駅改札内 葉山ボンジュールBAKERY&DELICA 駅だけに朝ごはんかランチ向けのパンというかんじ。  それに価格も高くはない。葉山ボンジュールは…

  • 稲毛駅前喫茶・三本コーヒーショップ♪

    稲毛駅西口三本コーヒーショップ稲毛店 商業ビルの2階  モーニングのメニューが出てます。朝は8時からの営業だそう駅前だけに、重宝な喫茶店。  階段 古いですね…

  • 浅草橋・SMELL(スメル)ペリカンのパンを使ったハムトースト♪

    浅草橋駅西口近く SMELL(スメル) 外装は、地味~な喫茶店。 店名は、英字表記でスメルとは書いてない。 ランチはピラフかスパゲッティ いちばんのウリは 評…

  • 平塚パールロードのモスバーガーで避暑カフェ♪

    連日の暑さに下界での街歩きは、しんどい。  モスで避暑カフェしよ。 モスバーガーは大豆ミートがあるから、好き♪ どこのお店でも、共通の・・思いはメニュー見るの…

  • 住吉銀座商店街・船橋屋のいなりと海苔巻きが美味しい♪

    都営新宿線 住吉駅住吉銀座商店街 昔はどのくらいの規模だったのかわからないけれどアーケード商店街が残っています。  高層ビルのツインタワーすみとし(住利)1階…

  • 千葉稲毛・花らんぷ本店♪

    千葉県稲毛駅東口 住宅地のなかに、知らないと気が付かないような花らんぷ本店 花らんぷ本店・・本店というから支店があるのかと言うと?わからない。 よく地方にある…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nekonokazeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nekonokazeさん
ブログタイトル
怪猫ガイド ただの猫好き RIDE ON TIME  
フォロー
怪猫ガイド  ただの猫好き RIDE ON TIME  

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用