ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
関内セルテ6階ラーメン横丁・ほうきぼしで醤油ラーメン♪
関内駅まえセルテ6階ラーメン横丁 ほうきぼし醤油ラーメンが・・お安いらしい。 汁なし担々麺も・・イチ押しのよう。女性ひとりでも入りやすい雰囲気 メニューは…
2024/07/10 20:41
長野・戸隠神社五社巡り♪
戸隠の杉並木の写真を見るといつか行きたいなと思いますよね。わたしもそうだった♪ 松本や大町までは、クルマで行ってしまうので明日にだって行くことはできる。 長野…
2024/07/09 20:52
伊豆・響屋の焼き菓子は、大人向けでGood♪
伊豆響屋(きょうや)伊豆市内で購入できるのは中伊豆パラソル販売所、修善寺JA農の駅と・・ 伊豆縦貫道 道の駅月ケ瀬 にもあります♪伊豆縦貫は、月ケ瀬ICまでは…
2024/07/08 20:38
秩父道の駅・龍勢会館 ツバメと七平豆腐♪
秩父の市街地から小鹿野方面へ走ると 龍勢の町 よしだ [龍勢会館]www.ryuseinomachi.co.jp ナビに入れると、迷うことなく行けます。 たま…
2024/07/08 10:27
鶴見駒岡二ッ池・立ち食いそばうどん ごん兵衛のカレーライス♪
鶴見駒岡二ッ池公園近く ごん兵衛(ごんべえ)ココ好きなんですよね。 道路向こうに駐車場があります。 お昼まえ早めに行ったけど、混んでる。けれど回転が速いのが…
2024/07/07 23:46
秩父両神温泉・
秩父両神温泉山あいの小さな道の駅 行くつもりじゃなかったので遅め到着の寄り道。 温泉併設の道の駅 遅めの時間なので、お風呂入りに来る人のが多い。傘がね・・カラ…
2024/07/06 21:45
平塚OSC湘南シティ・ヒマールキッチン インドカレー&ナン♪
平塚OSC湘南シティ フードコートお昼時 けっこう混んでた。 セットメニューカレーの種類によって、 700円~800円 ココ21時までやってるんですね。 …
2024/07/06 00:45
関内馬車道・ROYAL's Cafe & Shop コーヒーとメロンパン♪
関内馬車道リッチモンドホテル1階ROYAL's Cafe & Shop ロイヤルズ カフェアンドショップ ブレンドコーヒー 460~500円価格帯は至…
2024/07/03 21:39
秩父・矢尾百貨店1階にあるSUN DOLCE(サンドルチェ)実は老舗のジェラード屋さん♪
秩父矢尾百貨店1階 サン・ドルチェ 矢尾店 秩父で30年以上続く・・ジェラード屋さん♪ イートインもあるし矢尾百貨店には休憩できる椅子が置いてある。 秩父の地…
2024/07/02 20:39
富山室堂ターミナル・信州名産 そばおやき 300円なり♪
富山室堂ターミナル 幻の肉まんよりもわたしが好きなのはそばおやき♪ ←何度も言う~てますが。 幻の肉まんに比べたら地味~な名わき役のそばおやき 野沢菜・…
2024/06/30 22:07
富山・黒部ダムでキイチゴソフト♪
長野→富山→長野立山黒部アルペンルート黒部ダムでちょい休憩・・ケーブルカーから電気バスまで少し歩くので必然的に休憩となる。 ココで休憩する人多いですね。ダ…
2024/06/29 22:21
久里浜の元祖ニュータンタンメン 中辛で行こ♪
久里浜黒船市場 元祖ニュータンタンメン好きなんだなあニュータンタンメン♪ 辛いのがいいに決まってるん。 横須賀久里浜店です♪タンタンメンのほかにも味噌・タン…
2024/06/29 21:17
京急久里浜・ BEN-HUR 298 OJIMA (野毛の尾島商店)ドーナツ&プリン♪
京急久里浜ウイング1久里浜1階 BEN-HUR 298 OJIMA横浜野毛にある298(肉屋)尾島商店のベーカリー ベーカリーなんだけどスイーツのが多い。 …
2024/06/28 23:07
戸塚・菊屋食堂 特製ビーフカレー カレーは辛いのが良き♪
戸塚駅トツカーナ2階菊屋食堂 洋食屋さんです。この菊屋食堂、運営は同じフロアにあるパチンコ屋さんパチンコのお客さん向けの食堂でもあるのかなパチンコ屋にくっ付い…
2024/06/28 21:23
中央道境川PA(上り)・シャトレーゼ ハイウェイショップで牛乳ソフトとアップルパイ♪
中央道・境川PA(上り)長野の帰りに休憩に寄ってみた。去年、リニューアルしてコンパクトPAですが、食堂もきれいになってた♪ シャトレーゼがあるんです!高速道初…
2024/06/28 20:11
秩父・矢尾百貨店 ファミリーレストラン♪ カプチーナ♪
矢尾百貨店5階(最上階)エスカレーター下りると窓からは、武甲山が見えます。フロアには、ゲームコーナーもあり。 昔のデパートの食堂の雰囲気ありますね。カプチーノ…
2024/06/26 22:48
秩父の老舗・矢尾百貨店(YAO)探訪♪
秩父老舗の百貨店 駐車場は無料です。だからお気軽に寄れます♪ 屋上遊園地があったそうですがいまは立ち入り禁止。 あついぞ 秩父秩父って暑いんだわ? 矢尾百…
2024/06/26 22:47
長野駅MIDORI・SANCH(サンチ)の牛乳パン・・。
長野駅ビルMIDORI1階 SANCHFruit & Bread サンドイッチのお店でメインはフルーツサンドかな。 フルーツサンドは・・あんまり好きではない…
2024/06/25 22:39
富山室堂・立山黒部アルペンルート 室堂の立山そば♪
立山黒部アルペンルート室堂ターミナル 立山そば♪ みんな大好き 駅そば 立ち食いそば♪券売機に行列出来ててピーク過ぎたころに滑り込み おそばは白海老かき揚げそ…
2024/06/23 22:30
わたしのクルマでのソロ旅 深夜走行など閑話休題♪
わたしのソロ旅は新幹線か飛行機か・・クルマ 高速バスには乗ったことがない。 いずれ、乗ろうとは思っている。 クルマで行くときは高速料金の安い深夜帯に移動します…
2024/06/23 22:06
長野駅MIDORI・軽井沢maple stock 200円のメープルワッフル♪
長野駅MIDORI2階戸隠に行った帰り、新幹線に乗るまえに信州お土産コーナーを歩いていたら美味しそうなモノが♪ 軽井沢 maple stock メープル…
2024/06/23 20:34
長野扇沢・立山黒部アルペンルート 電気バス乗る前に、朝カレーいただきます♪
長野扇沢言わずと知れた長野側の立山黒部アルペンルートSTART地クルマで横浜を出たのが深夜1時過ぎ扇沢に着いたの・・朝5時過ぎ。途中、SAでうだうだしてました…
2024/06/23 00:41
八王子・Live&Café SAKURAYA コーヒーとプリン♪
八王子駅駅から少し歩く八日町に SAKURAYA Coffee Live&Café SAKURAYA 10時OPENの、午後16時半ラストオーダー …
2024/06/22 23:08
長野駅MIDORI・魚定(うおさだ)で夜食を買う♪
長野駅ステーションビルMIDORIMIDORIは松本駅にもありますが関東で言うと、ルミネか?JREPOINTが貯まるし使える。 1階がフードコーナー旅先の夜食…
2024/06/22 20:23
平塚駅北口・vie de france(ヴィドフランス) シマエナガ®のパン
平塚駅北口vie de france(ヴィドフランス) ちょいカフェに立ち寄り・・ 店前のメニューボートを見て むむむ!! 可愛いのがいるやん♪ シマエナガ®…
2024/06/22 12:38
秩父中町通り・本家松月の味噌あんまんじゅうが美味しい♪
秩父中町通り ←秩父夜祭りの笠鉾の巡行路になっている通り 本家松月(しょうげつ)創業は明治だそう昔からの和菓子屋さん 名物みそまんじゅうが人気のよ…
2024/06/22 09:48
久里浜・黒船仲通りのなかにツクイクレープ♪
久里浜黒船仲通り 人通りが少ないのは・・もう、どこの商店街も同じ。。 ツクイクレープ生地が主役のクレープ屋さん SHOP内にベンチもあります。 大好評のバナナ…
2024/06/19 23:43
長野駅前・麵屋ちりめん亭で塩トマトらーめん♪
長野駅前 麵屋 ちりめん亭 カウンター席があって居心地ヨシ。 塩トマトらーめんを食べにきました♪ メニューも多くてセットメニューもあり価格もリー…
2024/06/19 20:45
関内・縁道パン (BAKERY En Michi)ちくわパン 見っけ♪
関内久しぶりに適当に歩いてて相生町通りすがりパン屋さんに出会う 焼きたてパン縁道パン(えんみち パン) HPには、当社のグループ会社が所有する建物 の1階…
2024/06/17 22:59
新潟十日町・清津峡トンネル カフェPeriscope♪
新潟十日町行ったのは去年・・すっかり記事を書くのを忘れていた。 いまさらながらご参考までに 横浜から圏央道・関越道で行けばなんのことなく、十日町まで行けます。…
2024/06/16 21:42
長野権堂商店街・喫茶専科ブラジルでコーヒーとホットケーキ♪
長野権堂商店街見ためウネってる商店街 ひそかに・・好きな商店街♪ 珈琲専科ブラジル もともと・・ココにあったわけではなく移転してきたそうです。 それで旧珈琲…
2024/06/15 22:21
八王子・インディアン★スパイス★マーケット こういう店がダイスキ!
八王子クルマで行ったんだけどいつも停めるパーキングが満車で・・ほかのとこに停めて行こうと思っていたカレー屋さんが、ランチやってなくて店の前で、あれ? ランチは…
2024/06/15 19:27
長野・東急百貨店のデパ地下で、松栄寿しの、海老握り3種♪
長野駅善行寺口駅前デパートは東急百貨店 東急っていうと・・渋谷か!って連想するのは関東人。 長野にも東急百貨店があるのが意外だった。 他県に行くとそこの地元の…
2024/06/14 22:37
長野須坂の美味しいもん・コモリ餅店のあんずジャムのブッセと手作りおやきが美味しいよ♪
長野須坂駅駅から少し歩くと桜木町通り コモリ餅店すぐそこ⇒看板出てる コモリ餅店 到着♪なかなかの老舗でございます。創業大正8年 その日限りの命のお菓…
2024/06/12 22:46
茅ケ崎・PLENTY'S Milk & Cheese Factory 生クリームみたいなソフト。
茅ケ崎の山側クルマでマム湘南に寄り道ついでに買い物 クルマ停めて気が付く・・斜め向かいにPLENTY'S Milk & Cheese Factory がある。…
2024/06/11 22:38
大船・間借り営業の麺屋秀高 煮干しラーメン♪ おひとり女子でも入りやすいよ♪
大船仲通り商店街からわき道に入った裏通り 湘南一番街 炭火焼鳥まさの昼間の間借り営業 9時から14時までやってます。 麵屋秀高 ラーメンの幟が出てればやっ…
2024/06/10 21:40
長野・行きたかったカレーショップ山小屋 さばたけカレーが美味しい♪
長野前回新幹線で行ったのは、コロナ禍のときで人通りも少ない長野の街は歩くには快適だった。 山小屋も・・そのとき、休業だったのか、たまたま定休日だったのかやって…
2024/06/09 22:16
京急久里浜駅ウイング・久里浜の名店 ひさご寿司のお得なちらし寿司♪
京急久里浜駅ウイング1階 久里浜の名店 ひさご寿司テイクアウトコーナーがあります。 テイクアウト店は、第二ひさご寿司と京急久里浜ウイング店の2か所です♪ ひさ…
2024/06/09 21:00
長野須坂・三河屋パン店のあんずジャムパンは美味しい♪
長野須坂R403交通量の少ない国道 三河屋パン店三河屋さんって親近感のある店名ですよね♪ 看板にはパンの三河屋昔からあるパン屋さんのようですがこじんまりと、…
2024/06/09 09:30
長野須坂駅まえ・bota(ぼーた)で朝カフェ♪
長野から長野電鉄に乗って須坂駅 話は前後するが・・1日目は戸隠2日目は長野電鉄で温泉町までと思っていたのが長野電鉄は、電車の本数が少なく・・1本逃すと、1時間…
2024/06/08 20:31
港南台イオンフードコート・横濱とんこつTUKASA♪
久しぶりに港南台イオンに行ってみたら見かけないラーメン屋さんが・・? ラーメン屋さん出来てた。 横濱とんこつらーめん TUKASA 赤丸(味噌)黒丸(醤油)白…
2024/06/07 20:17
浦賀・裏通りのオッちゃんがやってる惣菜屋の焼きそばが美味しかった♪
浦賀裏通り・・和菓子のみうらやの並びに・・ もともとが何屋なのか?お惣菜屋さんなのか?里馬とかいて、リマ♪ 雑多すぎて・・よくわからない。 商い中となって…
2024/06/06 22:33
浦賀・裏通りの和菓子屋みうらや それがその・・ね♪
横須賀・浦賀 県道からわき道に入ったかつての商店街?うなぎ屋さんが人気のようで。 その奥にあるのが横須賀の老舗パン ソフトフランスの浜田分店 浜田分店に行った…
2024/06/06 21:36
長野戸隠神社・戸隠奥社前食堂 なおすけ くまざさソフト♪
長野戸隠神社 奥社の鳥居の手前のお茶屋さん奥社参拝のあとの休憩♪ココのソフトを食べようと思っていた。 くまざさのソフトクリームいただきます♪ 並ぶことな…
2024/06/05 20:38
長野・須坂ショッピングセンター 喫茶ニュースコー♪
長野 須坂駅山の帰りに寄ってみた 須坂ショッピングセンターパルム昭和の遺物になりそうでならない?現役のショッピングセンター営業してるお店は、数えるほどで・・わ…
2024/06/03 20:15
浦賀の町中華・亜細亜楼 あんかけ焼きそば♪
浦賀駅観音崎通り沿い 中華 亜細亜楼白暖簾も赤ホロ屋根もインパクトありますね♪ 扉が開いていたので入ってしまいました♪ ココも古そうな町中華です。カウンターと…
2024/06/02 19:48
群馬高崎・カレーが食べたくて、ラッキー食堂ぐんま軒♪
群馬高崎駅東口の駅ビル イーサイト1階1階にフードコートがあります。 西口に比べて・・東口は、空いてる気がしますがココのフードコートも、そんなに広くはないけど…
2024/06/01 23:13
相鉄いずみ中央・CAFE LAUREL(カフェローレル)ビル2階にあるカフェ♪
相鉄いずみ中央駅長後街道沿いのビル2階 ランチもやってるよ♪テイクアウトもOKだって♪ 2階という立地は立て看板で・・ご案内 夜もやってるんですってほお・・バ…
2024/06/01 21:46
埼玉本庄・昭和通りの老舗中華みんみん これがスゴイ♪
高崎線本庄駅北口 昭和通り昭和は遠くなりにけり・・そのものの通り 餃子はやっぱりみんみん古い町中華です。 立て看板には昭和47年度讀賣新聞始めメリヤ(メディア…
2024/05/31 22:00
赤羽・パンの店サンロールオオミヤのパンは美味い♪
赤羽駅赤羽中央街 カラフルなホロ屋根のパンの店 サンロールオオミヤ 昭和時代の雰囲気そのまま♪客入り良くどんどん売れていく 調理パンもあって懐かし系のパ…
2024/05/30 22:20
横浜泉区・役所の食堂 そば処宮島の天丼♪
泉区総合庁舎最寄り駅は相鉄いずみ中央駅 エレベーターで4階に上がると食堂があります。 そば処 宮島 職員が選ぶおすすめメニューコンテストやったんですね♪1…
2024/05/29 23:17
山手駅・大和町フードセンターのサラダ幕内弁当♪
JR根岸線山手駅近く 大和町フードセンター お惣菜屋さんです♪居酒屋さんの系列のよう・・・。 手作りプリンって出てたから寄ってみたら売れきれだったそんなに数…
2024/05/29 21:13
上野・喫茶 古城で朝喫茶♪
旅の出発は上野駅 ちょっと寄っていこうと・・古城の看板この看板が好き♪ 高級喫茶って書いてある昭和のままに、気取ったままよ 角を曲がると入り口がある …
2024/05/26 23:31
根岸線山手駅・大和町通りの中華飯店 平日ランチは麻婆豆腐♪
山手駅駅から上に行けば、印象通りの山手駅前から商店街を通れば、昔からの下町商店街 大和町通りを本牧通りに向かって歩くと 中華料理屋さんがあります 中華料理中…
2024/05/25 21:34
秦野のドトール♪
秦野駅北口丹沢ヤビツ峠に行くバス乗り場であり・・みなさん どちらの山へ行くのでしょうか??の秦野の朝 ドトールがあったので朝カフェ♪ バスターミナルにあって朝…
2024/05/25 20:30
横須賀・浦賀のこぺるにくすは、コッペパン屋さん♪
京急浦賀駅駅前の通り沿いにコッペパン屋さん むむむ・・扉の絵柄は? 猫にゃんだった!! コッペパン専門店こぺるにくすかわいい・・猫にゃ。 クルマで買いに…
2024/05/25 19:14
伊東駅・猪戸通りの喫茶バブルガムでナポリタンランチ♪
JR伊東駅温泉街としては、活気がうすれて商店街も駅前は人通りがあるが奥に行くにつれ、ひっそり感が増していく街中にあったお手湯の七福神もお湯が止まっていて・・た…
2024/05/23 20:25
大船・大船市場前の立ち食い寿司 海乃家さんのまぐろ3種盛り♪
大船駅明日から長野に山歩きに行くので留守中のオウチの買い物をしに大船に行ったら・・・ 立ち食い寿司さん 出来てた♪ 立ち食いとは書いてなかったけど・・ 大船ネ…
2024/05/23 18:33
熱海網代駅・菓子舗 間瀬の甘夏餅のお菓子♪
熱海市JR伊東線 網代駅 菓子舗 間瀬 本店は網代駅から離れた海街 網代旭町にあります。 茶寮もあって休憩もできる 茶寮=喫茶室 和スイーツがあって寄ろう…
2024/05/21 21:49
長野松本・喫茶信濃館で朝カフェはワッフルとコーヒー♪
松本駅駅前の通りを渡って飲食店街へ コーヒーの赤文字が喫茶 信濃館 階段上がって2階にあります。 開店は10時頃・・10時に来たら開いてなくてすこ…
2024/05/19 20:45
茅ケ崎・元町商店会の日比力(ひびりき)地元感ある中華屋さん♪
茅ケ崎駅北口元町商店会最初は、ココの通りのインド料理屋に行ったんだけどお店に入ったものの、対応が○○でもう結構です!と店を出た。二度と行かない。 その並びの中…
2024/05/18 23:50
松本駅・本格手打そば 榑木野 松本駅舎店
松本駅東口(お城口) 駅隣接のMI DO RI 本格手打ちそば 榑木野(くれきの) 駅ホームの立ち食いもやられている榑木野(くれきの)内装も松本らしい民芸風…
2024/05/17 23:51
伊東温泉・祇園のBENTOいなり寿し♪
JR伊東駅駅構内 祇園 駅弁・いなり寿し BENTO 伊東駅で最初の駅弁は、いなり寿司 6ヶ入り♪ お弁当の包み紙が良いのよねえ昔ふうなのが良き …
2024/05/16 23:07
長野松本・アルピコプラザでお土産は、御菓子司 藤屋♪
長野松本松本までのROUTEは、前回も話したけど、横浜を早朝の出発だった。相模原で、給油。地方に行くと横浜のガソリンの安さを実感。相模原で、ぎり横浜価格。(ス…
2024/05/16 20:42
網代駅・駅前喫茶かぼちゃで、コーヒーとホットドック♪
網代駅駅前喫茶 三角屋根のかぼちゃのマーク 朝8時半から15時までの時短営業おタバコ全席吸えます モーニングは11時まで ランチは14時までで …
2024/05/15 20:46
長野松本・支留比亜コーヒー店でモーニング♪
たまにクルマで行く信州松本 いつもなら深夜に横浜を出るが今回は早朝出発←やる気が半減。GWは、高速の休日割引もないし、渋滞回避だけ考えてた。 途中朝の休憩に使…
2024/05/14 19:57
埼玉坂戸駅南口・オルブロードのパン♪
東武線坂戸駅南口縦じまの屋根オルブロード 昭和51年創業 昔ながらのパン屋さん 日当たりいいから日除けが大変なんだろうな パンの種類たくさんありいま流行…
2024/05/12 20:33
埼玉・金笛(きんぶえ)しょうゆパークのしょうゆソフト♪
埼玉県比企郡地名でみると・・説明に困る地域圏央道川島IC近く たまたまクルマで移動中にGooglemapで目についた金笛しょうゆパーク このローカル感にそそら…
2024/05/11 22:23
八王子・もち八の海苔巻き&おだんご♪
八王子 R20甲州街道 わたしの好きな餅菓子屋 和菓子の度合いよりメシものがあるのがそそる 海苔巻きいろいろあるのが良いねえ みたらし団子も買いまして・・パッ…
2024/05/11 21:03
埼玉坂戸・喫茶サザンのスープカレー♪
東武線 坂戸駅越生線と東上線の駅 クルマで狭山から熊谷方面へ行く途中ランチに立ち寄る♪ 喫茶サザン SAZAN コーヒー400円メニュー看板見ると・・リーズ…
2024/05/09 23:52
御殿場・ミートピアホートク 東田中店で揚げたてコロッケが美味し♪
御殿場花みずき通り ミートピアホートク 東田中店 ミートとベジタブル肉だけじゃないのよ! ふつうのスーパーでもある。モノによっては、お安いデス。 お肉は種類…
2024/05/09 22:42
足柄山北・松月堂菓子舗のお赤飯が美味しい♪
神奈川足柄・山北R246から小田原方面へ県道74を行くと目につく和菓子屋さん松月堂菓子舗 なかなか寄りがたい立地なんですよね。二股に分かれる道の真ん中にあって…
2024/05/09 22:04
御殿場・JAふじ伊豆女子部によるお蕎麦やさん♪
御殿場花みずき通り JAふじ伊豆直営そば処 地産地消と書いてある 11時から 14時までと営業時間は短い 食券買います♪おそばと定食などあります。…
2024/05/08 20:51
大和駅・中珈琲(ATARU COFFEE RESORT) コーヒー&かぼちゃのプティング♪
小田急・相鉄線大和駅 駅近く 通り過ぎそうになった・・。オーラ消してる?? 中珈琲(ATARU COFFEE RESORT)なかの様子が見えないのでよくわから…
2024/05/07 23:01
伊東宇佐美・海まえの喫茶店アリス♪
JR伊東線宇佐美駅海に向かって歩くと 寛永年間に植えられた樹木唯一残ってる樹木で、韮山街道の分岐点。この樹の川向うにあるのが喫茶アリス わたしは閉店したと思…
2024/05/05 21:14
イセザキ6・珈琲の店コーリンで炒めピラフを食べた♪
横浜伊勢佐木町6丁目 久しぶりの珈琲の店 コーリン 外観渋い喫茶店 客入り良く盛況♪ 常連さんと喫茶店が好きそうなお客さんが混在してる。 メニューが多いの…
2024/05/04 21:45
八王子・パン工房ボンシュシュ(Bonshushu)福祉系ベーカリーの美味しいパン♪
八王子R20・甲州街道沿い パン工房ボンシュシュ(Bonshushu)見た目・・パン屋とわかりにくかったなかの様子も、よく見えなくて・・???だった。 パンを…
2024/05/03 22:52
南足柄・噂の町中華 おばあちゃんがひとりでやってる北海亭♪
南足柄うわさの街中華 テレビのオモウマいで放映された ←オモウマい店の番組は知らない(;^ω^)北海亭に立ち寄ったのは雨の降りそうな夕方だった。 口コミでは店…
2024/05/02 22:55
静岡富士・富士製パンの昭和35年生まれのようかんパンが美味しすぎる♪
静岡・富士市富士製パン 創業昭和10年老舗のパンメーカー給食パンを70余年。いまは給食事業からは撤退したそう。 直売所は毎週木・金曜日(祝祭日の場合は休み)1…
2024/05/01 21:32
八王子R20・まちの駅八王子 CHITOSEYA(ちとせや)のカフェが良き♪
八王子 R20(甲州街道沿い)八王子駅からフツウに歩ける距離 15分位らしい。 まちの駅八王子 CHITOSEYA(ちとせや) CHITOSEYA(ちとせや)…
2024/04/29 20:47
静岡沼津駅南口・イーラdeにあるタリーズコーヒー♪
沼津もよく行くクルマで行くことのが多い 沼津駅は南口と北口が駅の通路しかないので駅利用者以外は入場券買わないと、通ることができない。駅通路が使えると思って、北…
2024/04/29 19:23
静岡富士・MEGAドン・キホーテにホロタあり♪
静岡富士市中里 R1沼津バイパスMEGAドン・キホーテ ホロタ わたしはホロタが好きで見つけると買う♪ ホロタチェーン神奈川には、開成店のみ。 焼きそばたこ…
2024/04/28 21:59
横浜三吉橋・柏屋豆腐店のがんもが美味しい
阪東橋横浜橋のさきにある三吉橋数軒しか残っていない三吉橋商店街に豆腐屋が1軒ある 柏屋豆腐店 素朴な下町のお豆腐屋さん♪ わたしの好きながんもがある! 豆腐…
2024/04/28 18:51
小田原ダイナシティ・ロッテリアの期間限定 宇治抹茶パフェシェーキ♪
小田原ダイナシティ駐車場が無料なので寄りやすい新幹線を跨いでる敷地なので・・新幹線が通る高架下がわたしの気に入り点。電車女なのかもしれん。 だんだん温かくな…
2024/04/28 12:15
川崎桜本・裏通りの製麺屋さん 丸藤製麺所
川崎桜本裏通りに丸藤製麺所 うどん・そば・中華釜揚げの看板も出ている。 立ち食い?と思いきや お持ち帰り専門の丸藤製麺所さんのお蕎麦屋さんです。 買ってみよ…
2024/04/28 09:45
藤沢本町・SWELL BAKERY (スウェル ベーカリー)美味しいのあるよ♪
藤沢本町白旗交差点近くマンションの1階 SWELL BAKERY (スウェル ベーカリー)店前に駐車場あります パンを買うとサービスでドリンクがい…
2024/04/28 06:35
足柄大雄山駅・老舗のスワベ洋菓子店♪
足柄大雄山駅駅前の県道沿い スワベ洋菓子店 1971年創業 老舗ケーキの原材料は、よつばバターとよつば牛乳などあとは、地産地消の洋菓子屋さん おやつ生ロールケ…
2024/04/25 23:57
埼玉・三井アウトレットパーク入間 リル ドーナツ & クレープ♪
埼玉 三井アウトレットパーク入間横浜に帰る途中に寄る圏央道入間インターからも近い。 3時間までは駐車場無料 休憩に使います。2階のフードコートへ 焼きたて、あ…
2024/04/25 20:30
川崎溝の口・カレーハウスデリーで、シーフードカレー♪
川崎溝の口駅(南武線・東急線) カレーハウスデリー 小さく定食の文字定食屋でもある カウンターだけの店内広くはないがカウンターだけなので、お気軽感があって…
2024/04/24 21:11
八王子・どら焼きのMAKANA(まかな)洋風どら焼き♪まかな 万叶 本店
八王子 R20 甲州街道沿い横山町 どら焼き専門店まかな 万叶 本店 和菓子屋のようで洋菓子チックなどら焼き屋♪ 万叶と書いて・・まかな洒落てる…
2024/04/23 20:54
中央林間・駅前サンマルクカフェでひとやすみ♪
東急・小田急中央林間駅 乗り換えで、ひとやすみカフェ♪ やっぱりチョコクロでしょ♪ いつもはコーヒーだけど、さっぱり感あるアップルジュースで♪ チョコクロ…
2024/04/21 21:44
静岡富士・大山富士中里本店 駿河塩そば 桜エビのあじわい♪
静岡富士市中里 R1沼津バイパスMEGAドン・キホーテメガだけあって、駐車場が広いし、ドンキのお品揃いもメガである。 ドンキにくっ付いてるラーメン屋さんらぁめ…
2024/04/21 19:36
綱島・イトーヨーカドー1階のカフェ eeetshall(イーツホール)でモーニング♪
綱島駅少し歩くとイトーヨーカドー綱島店今年の夏に閉店するらしい。 噂が本当になった。。 綱島にヨーカドーがなくなると?買い物困りそう。 1階のカフェ eeet…
2024/04/21 15:36
藤沢本町・駅前れんげ食堂 Toshu ミニ東秀セット♪
藤沢本町駅小田急に乗ろうと あらこんなところに れんげ食堂 Toshuチャーハンが食べたくて入ってしまいました。 空いてたし・・テーブル席より壁つたいのカウ…
2024/04/21 13:17
金沢泥亀・ユニオンセンターのブレーメンのサンドが好き♪
金沢泥亀ユニオンセンター昭和のショッピングセンター 現役営業中♪ずーと・・このビルが好きやねん。 1階には金沢柴のBREMENユニオンセンター店 相変わらずの…
2024/04/20 22:32
愛媛松山・三越デパ地下 地物食材で旬を楽しむ 手作りおかずとお弁当♪
愛媛松山デパ地下巡り(各地の地元デパートに行くのが楽しい!) 地物食材で旬を楽しむ手作りおかずとお弁当 地樂 いろいろお弁当がありますの・。。わたしはお弁…
2024/04/19 22:09
愛媛松山・三越デパ地下のハマヤカフェで和風スイーツ♪
愛媛松山大街道の松山三越デパ地下にある HAMAYA ハマヤカフェ 大阪の珈琲屋さんで創業100年を迎えたそうです。 小さいカフェですがモダンでスタッフさん…
2024/04/19 00:00
八王子・富士見通りの一平(IPPEI)ラーメン
八王子駅近く富士見通りドンキのある通り・・。 客入りの良さそうな中華料理店 一平 八王子らーめんがあるらしい。 メニューが多そう 一平ラーメン八王子らーめん…
2024/04/18 21:16
静岡富士宮・富士ミルクランドのジェラードアイス工房♪
富士宮からのドライブ鳴沢ルート 富士ミルクランド農産物直売所とレストラン、バーベキューエリアもある そろそろジェラードの美味しい季節です♪ 富士山と桜を見…
2024/04/17 21:22
愛媛松山・大街道のスタバで朝カフェ♪
愛媛松山大街道 松山のスタバ♪ 朝早くからやっているのもスタバの良さ これから山歩きしちゃおう・・って時の早朝カフェです。 路面電車を見ながらゆうくりと。 ソ…
2024/04/17 20:42
「ブログリーダー」を活用して、nekonokazeさんをフォローしませんか?