chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
" KinoshitaRod & PontaCraft " https://blog.goo.ne.jp/gokigen_fly_fisher

北九州市発信 オリジナル ランディングネット&バンブーロッド等 製作日記と釣行期のブログです。

上流から源流の〜15ヤードまでを楽しくストレス無く振りぬけるバンブーロッド、機能性をスポイルすることなく使える竹&通常フレームのランディングネット等を製作販売しております。 ・インスタグラム https://www.instagram.com/pontacraft/ ・ウェブショップ http://pontacraft.cart.fc2.com/

キノシタロッド & ポンタクラフト
フォロー
住所
北九州市
出身
北九州市
ブログ村参加

2006/12/22

arrow_drop_down
  • 熊おどし・・2液ウレタン塗装バージョン

    熊おどしですが、有難い事に在庫も少なくなってきたので作業の合間にボチボチ作っております。今回は塗装を2液ウレタンにしてみました。オイルも好きなんですが、2液ウレタンの方がより杢目が際立ってきますね。それと今回は旋盤でのグリップ製作分に加え手削りバージョンを3本(トチタイガー2本、花梨瘤1本)製作トチタイガー2本のうち1本は染めてみました。手削りは結構時間と労力が掛かりますが、握ってみると何となく暖かみが伝わってくる感じが有りいいですね。他の作業もしているので写真撮りがなかなか進みませんので、ウェブショップへのアップは今しばらくお待ちくださいませ。順次アップ出品していきます。ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!にほんブログ村ウェブショップです↓↓ブログとインスタグラムはボチボチ更新しておりま...熊おどし・・2液ウレタン塗装バージョン

    地域タグ:北九州市

  • ブレークタイム・・・スキレットの再シーズニング

    before↓↓after↓↓先日キャンプしたんだけど愛用にスキレット、ほったらかしにしてたらサビサビに・・・ならば再シーズンニングを・・・という事でサビをそこそこ綺麗に落としてみる本当はピッカピカにしたかったけど時間も掛かるしきついのでホドホドで終了で、サラダ油を煙が出るくらいに熱して、冷ましてを数度繰り返し馴染ませていき、最後はまたサラダ油をたっぷりで野菜くずを炒めて終了これでまた焦げ付かず美味しい料理が作れます↓↓↓因みに・・・↓↓↓砂ズリ鉄板私の大好きな一品。キャンプではよく作ります。砂ズリを火が通りやすいように切れ目を入れニンニクと一緒に炒め途中焼酎でフランベ(笑)味付けは塩コショウと最後に醤油を一掛け。ビールが進みます!!ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!にほんブログ村ウェブ...ブレークタイム・・・スキレットの再シーズニング

    地域タグ:北九州市

  • フェルール製作に苦戦・・・グラスロッドですが(苦笑)

    ↓↓↓フェルール製作完成接着前の仮組み↓↓↓原宿ノリエのブランクを組んだアンバスター7'06"4PC3WTお陰様で完売したので再製作へ。7月の下旬に一度製作風景をアップはしましたが、どの状態からの製作かを交えて今一度ご紹介画像の1枚目のグラスブランク2本とフェルール用のカーボンブランクが材料です。フェルールの長さも考慮してカットしいよいよフェルール製作へ毎回ここからの作業で苦戦します特に今回は失敗もあり時間が掛かりました2PC~5PCまでのマルチピースに製作出来る事は自由度が有り良い事なんですが、フェルールは毎回現物合わせで時間を要します勘合部分の長さを各セクション均一にして更に繋ぎ目の隙間も均一の長さに・・・そんなこんなで毎回苦戦しながらブランクを作ります今回も何とか出来ました。これでやっとスタートライ...フェルール製作に苦戦・・・グラスロッドですが(苦笑)

    地域タグ:北九州市

  • ウェブショップ更新のお知らせです

    ↑↑オイカワネット&通常サイズネット↑↑↑↑セミスエルバットバンブーロッド7'00"2PC3~4WT実釣で1度だけ使用↑↑↓↓↓Joker47'03"4PC3WT新品未使用↓↓↓ウェブショップ更新のお知らせです上記画像のランディングネットとバンブーロッド既に完成はしていました。クラフト展があり写真撮影等々が出来ておりませんでしたが、撮影とウェブショップにアップ出品いたしましたのでお知らせです。オイカワネットが5本、通常サイズと源流サイズのネットが1本ずつ計2本一度使用のUSEDバンブーロッド1本新品未使用7034PC3WTバンブ―ロッド1本ウェブショップへアップいたしております。冷やかしOKなので是非ウェブショップをご覧下さいませ、何かお気に入りが見るかもしれません。オイカワネットはあと2~3本出品予定で...ウェブショップ更新のお知らせです

    地域タグ:北九州市

  • Master-Crafts 展 無事終了 ご来店いただいたお客様に感謝

    第1回Master-Crafts展参加メンバー↑↑門司港↑↑↓↓参加メンバーの方々(敬称略ですいません)↓↓"KinoshitaRod&PontaCraft"ガイドサービスセブン角宏ロッド斑工房マエカワクラフトIjuinRodKAZUHIRONODARetroRod&Reel竹竿哲PopRangefishingservise昨日一昨日と北九州市門司区の門司港旧大阪商船ビル2Fにて開催の第1回「Master-Crafts展」盛況の内に終了いたしました。私自身しばらくイベントやクラフト展から離れていました。久し振りにお会いするビルダーの皆さん古くからのお客様や釣り仲間との再会新規で訪れて頂いたお客様との会話、接客で色々と良い刺激を頂きました。ご来店いただきました皆様及びお買い上げ頂きましたお客様には本当に感謝...Master-Crafts展無事終了ご来店いただいたお客様に感謝

    地域タグ:北九州市

  • 再案内です。Master-Crafts 展 16.17日(土日)門司港にて開催いたします。

    いよいよ明日明後日、門司港にて開催されるMaster-Crafts展ですが再度ですが、ご案内させて頂きます。2024年11月16~17日(土日)九州内外のビルダー等が集まってのMaster-Crafts展を開催いたします"KinoshitaRod&PontaCraft"も参加出店いたします販売も行いますロッドやランディングネット等々展示販売致しますので実際に見て触れてください。会場は、鹿児島本線の起点駅である門司港駅から歩いて数分ほどの場所にあります「旧大阪商船ビル2F海峡ロマンホール」にて開催北九州でのクラフト展は多分初めてではないかと思います場所も門司港駅からすぐだし観光は勿論の事、門司港が発祥の焼きカレーも楽しめますこの機会に是非!!フライ、ルアー、エサ釣り、どのジャンルでも大歓迎です。欲しかったロ...再案内です。Master-Crafts展16.17日(土日)門司港にて開催いたします。

    地域タグ:北九州市

  • 続くのよねぇこう言う事は・・・涙

    ミシンに続き、20年近く頑張ってくれてた冷蔵庫がいかれてしもた・・・涙この冷蔵庫にはバンブーロッド用の接着剤やウレタン塗料など、夏、クソ暑くなる工房でそれらを守ってくれてたんだけど・・・ミシンが動かなくなって数日後の昨日、冷蔵庫の下が何か濡れてるなぁ~って。確認したら冷凍室の氷が溶けてて冷蔵室もぬるくなってた・・ぶっ壊れてしもた!よくある話だけど、こう言う電気物は1台が壊れると連鎖的に壊れていく・・・ってね。まぁたまたまだろうけどミシンに続き冷蔵庫どちらも欠かせない物なので買わなくちゃいけないもう続かんでくれ~~ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!にほんブログ村ウェブショップです↓↓ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております(重複の記事もあります、すいません)フェースブック・・ブログ...続くのよねぇこう言う事は・・・涙

    地域タグ:北九州市

  • こんな時に壊れやがって、馬鹿チンが~!!

    遂に・・と言うか、とうとう・・・と言うか、長年頑張ってくれてた愛用のミシンの調子がこのところ悪くだましだまし使ってましたが今日、とうとう壊れて縫えなくなってしまった・・・あと3枚、オイカワネットのリリースネットを作らんといけんのに!なしか~~!!馬鹿チンが~!!1ヶ月ほど前に作動部の注油等したばかりなのに・・とは言え作動音が段々大きくなってたしなまぁよく頑張って頂きました今から注文しても間に合いそうもないのでMaster-crafts展にはオイカワネットは9本持っていく予定でしたが3本少ない6本持っていきますそう言えば久し振りのクラフト展出店なので、プライスタグや展示用の小道具、敷物など用意せんといけんなぁ・・・ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!にほんブログ村ウェブショップです↓↓ブログ...こんな時に壊れやがって、馬鹿チンが~!!

    地域タグ:北九州市

  • 理想形のランディングネット・・・クラフト展で出品します

    久し振りに、ある意味私の理想形ともいえるランディングネットが完成竹フレームであるからこそ成立する超極細で華奢なランディングネットグリップブビンガ瘤+縮みネットクレモナ手編み深さ26cm内径約260x130mmフレーム幅約5.5mmフレーム外から紋竹、トンキン、内張り真竹価格38,000円(税込)外フレームに紋様の綺麗な紋竹中にトンキン内張りに真竹ベストの背中に付けても多分重さはほとんど感じないと思います(笑)しなやかな竹の特性で普通に使う分には強度は問題ありません百聞は一見に如かず、来週の門司港でのクラフト展には持っていきますので実際どんなものかを是非見に来て頂き手に触れてみてください。お越しをお待ちいたしております。ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!にほんブログ村ウェブショップです↓↓...理想形のランディングネット・・・クラフト展で出品します

    地域タグ:北九州市

  • 久し振りのバイクツーリングと出逢い・・・

    今時期がバイクを走らせて一番気持ちがイイ渓流でカップラーメン同様こういうシチュエーションでのカップラーメンってすごく美味いんだよなぁ~25歳のMさん。気持ちの良い好青年でした。バイクは右のVストローム250色んな意味で似て非なるVストローム250兄弟どちらも個性あって良いね!!今年の夏はクソ暑くバイク乗るって気も起きなかったけど(苦笑)やっと涼しくなったので久々のツーリング小倉から門司港~関門トンネルで下関へ行き、海を見ながらの191号線を気持ち良く走れば1時間ほどで綺麗な砂浜へ・・「この砂浜、夏場は海水浴客でごった返すほど多いのですが、シーズンが終われば長閑な雰囲気の砂浜に」ちょっと遅いカップヌードルの昼飯を食べてたら、Vスト250がやってきたバイクから降りてきたのは、若い男性で25歳(息子よりも若い!...久し振りのバイクツーリングと出逢い・・・

    地域タグ:北九州市

  • ラピュタファームでノンビリぼっちキャンプ

    ↑↑↑↓↓↓私がキャンプをした「丘の上サイト」↓↓↓↑↑↑ラピュタファームキャンプ場の特等席薪ストーブ・・暖かくて料理も出来て最高やね!!メタセコイヤの樹・・デカイ樹齢何年だろう?!フリーサイト&Bサイトトイレもとても綺麗で清潔です↓↓↓車の後が私がキャンプをした「丘の上サイト」↓↓↓ラピュタファームキャンプ場の特等席オーナーの杉本くん同じ年とは思えぬほど若くカッコいいイイ男!シーズンオフの楽しみの一つが釣りなしのんびりキャンプ釣りの時はキャンプ場ではなく山の中でのワイルドキャンプが殆どですが、今回は友人が経営する福岡県田川郡にある農園&キャンプ場の「ラピュタファーム」でのんびりぼっちキャンプしてきました。キャンプ場のオーナーである友人は私がかつて働いていた百貨店での同期入社思い起こせばもう35年以上前か...ラピュタファームでノンビリぼっちキャンプ

    地域タグ:北九州市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キノシタロッド & ポンタクラフトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キノシタロッド & ポンタクラフトさん
ブログタイトル
" KinoshitaRod & PontaCraft "
フォロー
" KinoshitaRod & PontaCraft "

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用