☆天皇賞春の予想スペシャル☆☆予想☆本命馬選びをしていくんですが、・7歳以上の馬は消し阪神開催の天皇賞を含めた過去10年まで遡っても天皇賞春で7歳以上の馬は0勝。ディープボンドのように天皇賞春で3着以内の実績のある7歳馬なら7歳以上でも本命馬候補に残して
予想・レース回顧・みんなで楽しめる馬券企画などをして遊んでいます。
GIは過去5年の傾向をベースに、OPや重賞はオッズをベースに、上がり3Fや馬のキャラなども用いて予想をしています。 2017年は黒字収支を達成できたので、今年は回収率150%以上を目標に頑張ります! みんなで遊んでる「ころがし馬券大会」「超おいしい馬券大会」なども楽しんでもらえたら幸いです。
☆天皇賞春の予想スペシャル☆☆予想☆本命馬選びをしていくんですが、・7歳以上の馬は消し阪神開催の天皇賞を含めた過去10年まで遡っても天皇賞春で7歳以上の馬は0勝。ディープボンドのように天皇賞春で3着以内の実績のある7歳馬なら7歳以上でも本命馬候補に残して
5月3日に奈良県の明神山~達磨寺などに行った時に投稿したXのポスト集です。今日は満開のツツジを見るために明神山にやってきました!ちなみに、満開かどうかは行ってみないとわからないのでギャンブル山登りですが、駐車場付近のツツジは咲いています。#奈良県 #ハイキン
天皇賞春の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の皐月賞は2着 クロワデュノール 単勝 3000P単勝1.
☆天皇賞春(京都開催)の過去5年の1着馬5頭の傾向☆京都開催の過去5年の1着馬2024年:1着テーオーロイヤル(良)2023年:1着ジャスティンパレス(稍重)2020年:1着フィエールマン(良)2019年:1着フィエールマン(良)2018年:1着レインボ
4月29日に奈良県の竜田川遊歩道~三室山周辺を歩いた時に投稿したXのポスト集です。今日は竜田川遊歩道にやってきました!本当は桜とか紅葉の時期にくるのが一番いいと思いますが新緑を見ながら、早速歩いていきましょう!#奈良県 #ハイキング #斑鳩町 #竜田川遊歩道 pic
4月日に奈良県の斑鳩神社~松尾寺などを歩いた時に投稿したXのポスト集です。やり残したことがあったので今日も奈良県斑鳩町にやってきました!池があると涼しさアップな気がします。#奈良県 #ハイキング #斑鳩町 pic.twitter.com/WBqkTyf5GP— やすの競馬総合病院 (@yasuk
☆フローラSの予想☆もちろん、この時期の重賞なんで強い馬と弱い馬の差がけっこうある場合もあったりするんで、強い馬だったら展開や位置取り関係なく上位にきちゃうこともあるとは思いますが・・・。土曜日の競馬を見ても馬場がかなり速かったですからね~。基本的には、
4月26日に奈良県のなど周辺を歩いた時に投稿したXのポスト集です。藤ノ木古墳にやってきました。6世紀後半の古墳ということで、かなり歴史ありますね。#奈良県 #ハイキング #斑鳩町 #藤ノ木古墳 pic.twitter.com/yPz5TkCUzL— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou) Ap
☆青葉賞の予想☆ダービーに向けてのトライアルレースっていうのもあるし、今回のメンバー構成を見た感じだと楽な流れになりやすいのかな~?開幕週の良馬場で高速馬場になると勝手に決めつけた場合、楽な流れになったら前めのポジションを取れるかどうかがけっこう重要かも
☆皐月賞の予想スペシャル☆☆予想☆土曜日の中山の時計を見ると、3歳未勝利(芝1600m) 1.32.03歳1勝クラス(芝1800m) 1.46.04歳1勝クラス(芝2000m) 1.58.44歳以上2勝クラス(芝1200m) 1.07.2これだけ速い馬場
4月19日に奈良県の橿原神宮や藤原宮跡の周辺で投稿したXのポスト集です。今日は自転車道でサイクリングです。車がいないので安全で快適です。菜の花がきれいです。#奈良県 #サイクリング #自転車道 pic.twitter.com/aS3HQc9N0P— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou)
☆アンタレスSの予想☆これはもう素直にミッキーファイト本命でいいかな~。☆結論☆◎ミッキーファイト前走からの距離延長もプラスですし、前走から相手関係が楽になるのもいい感じ。前走のフェブラリーSはGIですけど、今回のアンタレスSはGIIIなんでどのぐらいの状態で
皐月賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画の2日目です。1日目の消去法を生き残った馬達アロヒアリイエリキングキ
皐月賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の桜花賞は2着 アルマヴェローチェ 単勝 3000P高松宮記
☆皐月賞の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2024年:1着ジャスティンミラノ(良)2023年:1着ソールオリエンス(重)2022年:1着ジオグリフ(良)2021年:1着エフフォーリア(稍重)2020年:1着コントレイル(稍重)5頭全てが180
☆桜花賞の予想っぽいもの☆☆予想☆日曜はどのぐらい雨が降る?馬場は稍重?重?不良?どのぐらいの時計が出る馬場?馬場は内がいい?外がいい?ここらへんのことが現時点でぼくにはどうなるのかさっぱりわからないのでそんなの木曜日とか金曜日の枠順発表直後に予想するよ
4月12日に奈良県の平城宮跡や郡山城跡など周辺を歩いた時に投稿したXのポスト集です。大和郡山市の遊歩道みたいなところにきました。意外とまだ桜が咲いていてきれいです。#奈良県 #大和郡山市 #桜 pic.twitter.com/72xRIaOQOC— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou)
桜花賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の大阪杯は2着 ロードデルレイ 単勝 3000P企画としては
☆桜花賞の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2024年:1着ステレンボッシュ(良)2023年:1着リバティアイランド(良)2022年:1着スターズオンアース(良)2021年:1着ソダシ(良)2020年:1着デアリングタクト(重)5頭全てが160
☆大阪杯の予想スペシャル☆☆予想☆持久力勝負になりやすいコース形態の阪神2000mに、持久力勝負向きの逃げ馬デシエルトがいたら持久力勝負が濃厚っぽいけど、ホウオウビスケッツ 逃げ先行脚質 2000mのGI3着、GIII1勝ベラジオオペラ 先行脚質 2000mのG
4月5日に奈良県の信貴山や弁財天の滝など周辺を歩いた時に投稿したXのポスト集です。今日は信貴山にやってきました!まずは本堂を目指して歩きます。#ハイキング #信貴山 #奈良県 pic.twitter.com/4rs8JWEbY9— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou) April 5, 2025 信
大阪杯の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の高松宮記念は1着 サトノレーヴ 単勝 3000PGI2戦目
☆大阪杯の過去5年の1着馬の傾向☆過去5年の1着馬2024年:1着ベラジオオペラ(良)2023年:1着ジャックドール(良)2022年:1着ポタジェ(良)2021年:1着レイパパレ(重)2020年:1着ラッキーライラック(良)5頭全てが2000m~2200
☆高松宮記念の予想スペシャル☆☆予想☆明日天気が回復してどこまで馬場が回復するのかな~?ってとこは気になりますが、それは今考えてもぼくには答えが出せないから一旦置いておいて、高松宮記念で2年連続2着スプリンターズSで2年連続3着と1200mのGIで2年連
高松宮記念の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回のフェブラリーSは11着 ドゥラエレーデ 単勝 100
3月29日に奈良県の馬見丘陵公園に行った時に投稿したXのポスト集です。まだ、目的地に着いてないんですが、竜田川沿いの遊歩道にある桜とモクレンかな?きれいに咲いています。#桜 #竜田川 #モクレン pic.twitter.com/UIG00q4yuh— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou
☆高松宮記念の過去5年の1着馬の傾向☆過去5年の1着馬2024年:1着マッドクール(重)2023年:1着ファストフォース(不良)2022年:1着ナランフレグ(重)2021年:1着ダノンスマッシュ(重)2020年:1着モズスーパーフレア(重)過去5年は道悪
☆阪神大賞典の予想☆ブローザホーンは上位人気だったら「もう、お前には騙されないぞ!休み明けで斤量59kgの前哨戦とか絶対に手抜き仕上げで出てくるやろ。相手のレベルに関係なく着外や!」と余裕の消しなんですが、このメンバーでブローザホーンが6番人気まで人気落
3月22日に奈良県の追分梅林~東明寺~滝寺磨崖仏を歩いた時に投稿したXのポスト集です。今日は三度目の追分梅林に向けて矢田山遊びの森からスタートです。いい天気でハイキング日和です。梅は咲いてるかな~?#矢田山遊びの森 #ハイキング #奈良県 pic.twitter.com/2OHlP
☆ファルコンSの予想☆ぼくの予想能力の低さだと、今回のメンバーでどれが1番強そうなのかもよくわからないんで困りました・・・。よくわからないレースは予想せずに見ておくのが最善なのはわかってるんですけど、重賞レースなんで無理やり予想しましょっか。☆結論☆◎ア
☆金鯱賞の予想☆現時点での1番人気馬デシエルト 単勝 3.2倍連勝中なんで素直に信頼して本命でもいいのかな~?と思ったりもしますが、芝で勝ってるレースが全て逃げ切り勝ちなんでメンバーのレベルが上がったら不安あるし、同型にペースを乱されてマイペース逃げができな
☆コーラルSの予想☆現時点での1番人気馬ヤマニンウルス 単勝 2.7倍5戦5勝の無敗馬だったのに、名古屋大賞典で6着に負けた後、小倉大賞典で初めての芝挑戦をして10着。そして今回は初めてのダート1400mに斤量59kgで出走。なんか、名古屋大賞典で負けてから
3月9日に奈良県の追分梅林と大和民俗公園に訪れた時に投稿したXのポスト集です。追分梅林へリベンジしてきました。先週よりは全然咲いてるのもあったんですけど、見頃はもう少し先かな~?また来週リベンジできたら行ってみます。#ハイキング #追分梅林 #奈良 pic.twitter
☆弥生賞ディープインパクト記念の応援馬☆まだ馬券発売やってないとはいえ、おそらく開催はあると思ってるんですけど、どんな馬場になってるのか想像つかないし、今予想したところで当日の馬場状態や馬場傾向を見たら全然違う馬が本命になる場合があるので予想はやめておき
3月8日に奈良県の千光寺から大阪府の府民の森・ぼくらの広場に登った時に投稿したXのポスト集です。今日はこれから鳴川の千光寺周辺を開拓したいと思います。#鳴川 #千光寺 #ハイキング pic.twitter.com/nQ4rhFEU6l— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou) March 8, 202
☆フィリーズレビューの予想☆現時点での1番人気馬ルージュラナキラ 単勝 4.8倍1400mで2戦2勝の無敗馬なんで重賞勝ちも全然あるのかな~?2戦とも接戦で勝ってるんで重賞の壁に跳ね返されてしまうのかな~?う~ん。すごく迷うんですけど、迷いに迷って1番人気馬
☆チューリップ賞の予想☆現時点での1番人気馬ビップデイジー 単勝 3.5倍雨の影響がどの程度なのかは現時点ではわからないので、それは一旦おいておきましょう。去年の阪神JF0.2差2着の価値が高いのか普通なのか低いのか。そこの判断を正確にできるかどうかに尽きる
3月1日に奈良県の追分梅林・大和民俗公園を歩いた時に投稿したXのポスト集です。今日は近鉄 東山駅にやってきました。ここからスタートです。 pic.twitter.com/ZV9eebyGzB— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou) March 1, 2025 追分梅林にやってきました!梅は咲いて
☆オーシャンSの予想☆現時点での1番人気馬ママコチャ 単勝 3.6倍ここでママコチャに完勝する若手の登場にも期待したいとこあるんですが、前哨戦で余裕残しの仕上げでも、ここらへんの馬達には完勝してほしい。最低でも2着は確保してくれるよな。という気持ちの方が強い
☆フェブラリーSの予想スペシャル☆☆予想☆2024年のJRAのGIで全敗という不名誉すぎる記録を樹立してしまったので、2025年は何が何でも巻き返したい!!!スタートダッシュを決めることができたら資金的にも気持ち的にも余裕が持ててさらに的中しやすくなると
フェブラリーSの出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。2024年の収支は・収支:-8100P・投資額:720
☆フェブラリーSの過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2024年:1着ペプチドナイル(良)2023年:1着レモンポップ(良)2022年:1着カフェファラオ(重)2021年:1着カフェファラオ(良)2020年:1着モズアスコット(良)5頭中4頭が東
☆共同通信杯の予想☆現時点での1番人気馬レッドキングリー 単勝 3.8倍東スポ杯0.3差3着の実績あって、9頭立てだったら・・・この馬でいいのかな~。力関係なんて実際やってみないとわからないから、他の馬の単勝狙うのも全然ありだと思うんですけどね。☆結論☆◎レ
☆クイーンCの予想☆現時点での1番人気馬マディソンガール 単勝 3.5倍リバティアイランドの半妹とはいえ1戦1勝馬なんですよね~。新馬戦が2着に0.1差で圧勝してるわけでもないのに1番人気に支持されるんなら、他の馬から本命馬選ぼうかな~。☆結論☆◎レイユール
2月11日に奈良県の矢田山に登った時に投稿したXのポスト集です。今日は矢田山の矢田寺ルートを開拓しにきました。橋を見つけてテンションが上がってます。 pic.twitter.com/exBIwFQDIW— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou) February 11, 2025 とても歩きやすい山道
☆東京新聞杯の予想☆現時点での1番人気馬ブレイディヴェーグ 単勝 倍個人的には、非常に危ない人気馬の香りがするんですけどね~。そもそもどのぐらい強いのかがまだよくわからないし、ここを使ってドバイ遠征なのでどの程度のモチベーションかもわからないんで、他の馬
☆アルデバランSの予想☆現時点での1番人気馬??モンブランミノル 単勝 ??倍ダート路線に戻って3連勝中なんで本命でもいいんですけどね~。ちょっとだけ怪しい雰囲気も感じるんで他の馬から本命馬選ぼうかな~。☆結論☆◎リアレスト東京ダート2100mの経験しか
☆シルクロードSの予想☆現時点での1番人気馬ピューロマジック 単勝 3.5倍勝ちパターンが逃げしかないし、4ヶ月ぶりで高松宮記念の前哨戦ってなると危険な香りも漂ってるから本命馬選ぼうかな~。☆結論☆◎カピリナ・芝1200mに路線変更してから(3.0.1.0)
ブログを書き始めたのに気づいたら寝てしまいました。☆クロッカスSの予想のようなもの☆注目馬 ストレイトトーカー血統的に距離短縮がプラスっぽいし、デビュー2戦目の上澄みもあると思うんで楽しみ。注目馬 ティラトーレ1400mになってどうなるかわかりませんけど
☆AJCCの予想☆現時点での1番人気馬レーベンスティール 単勝 2.9倍レース直前だと2番人気になってるかもしれませんね~。ここ勝てば中山2200mの重賞完全制覇がかかってるぐらい相性いい舞台なんですけど、GIで上位争いしてる馬達と戦うと少し能力的に見劣る感
1月25日に奈良県の矢田山に登った時に投稿したXのポスト集です。今日はここから厄除けで有名な松尾寺に向かいます pic.twitter.com/6Hut6P29Iy— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou) January 25, 2025 道は広くて歩きやすいです。景色もなかなか。 pic.twitter.com/
☆小倉牝馬Sの予想☆現時点での1番人気馬クイーンズウォーク 単勝 3.3倍え?なんでまたこのレース?って気もしますが、出てきた以上は勝ってほしい気もします。ただ、小回りコースとハンデ戦なので差し届かずの3着とかも全然ありえるのかな~って不安があるんで、他の馬
1月19日に奈良県の矢田山に登った時のポスト集です。今から山に登り始めました。傾斜がいきなり高角度です。 pic.twitter.com/oZpw5A6cSJ— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou) January 19, 2025 枯れ葉が絨毯みたいになってます pic.twitter.com/ovCVDpKKd3— やす
☆日経新春杯の予想☆現時点での1番人気馬ショウナンラプンタ 単勝 5.3倍脚質的に取りこぼしやすいタイプですし、古馬と戦ってどこまでやれるのかも未知数なので他の馬から本命馬選ぼうかな~。☆結論☆◎マイネルエンペラーパワー型っぽいんで今の中京みたいな馬場は向い
☆カーバンクルSの予想☆現時点での1番人気馬バースクライ 単勝 4.0倍個人的には、OP特別ぐらいなら軽く勝てる馬だと思ってるんで、ここはきっちり決めてほしいです。ということで素直に本命で。☆結論☆◎バースクライOP特別で斤量54kgでこのメンバーだったら勝
☆シンザン記念の予想☆現時点での1番人気馬アルテヴェローチェ 単勝 3.4倍そりゃ朝日杯の1番人気馬がシンザン記念に出てきたら当然の1着!!という結末になるのか、朝日杯で1.3差の5着に負けて当初は予定してなかったはずのシンザン記念に出たけど勝てず、何を
☆フェアリーSの予想☆現時点での1番人気馬レイユール 単勝 4.9倍この馬がどうとか以前に、買いたい馬が他にいるんで他の馬から本命馬選ぼうかな~。☆結論☆◎ティラトーレ・前走のひいらぎ賞は1勝クラスなのにそこら辺の重賞よりもレースレベルが高かった。・ひい
☆すばるSの予想☆現時点での1番人気馬フリームファクシ 単勝 3.6倍う~ん。2走前にダ1400mで快勝してるんですけど、前走は大敗、まだダート3走目、斤量59kgなど、気になる部分は多々あるので他の馬から本命馬選ぼうかな~。☆結論☆◎ナスティウェザー・
有馬記念は3連複8頭BOXを組んだけど、1・2着馬が入っておらず惨敗。ホープフルSも予想を外して2024年のGI全敗という不名誉記録達成。2024年はとんでもなく悲惨な目にあいましたが・・・・・地獄の底から這いあがってきましたよ~!!!!!☆京都金杯の予
ついに、ホープフルSでも予想を外し、2024年のGI予想全敗という、とんでもなく不名誉な記録を樹立してしまいました。2024年のGI予想全敗って、これ達成する方が難しいまでありますよね~。GIは20レース以上あるんで、かなり雑なやる気のない予想したって1
ホープフルSの勝ち馬を消去法で調査する!とホープフルSの予想の巻
ホープフルSの出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の有馬記念は8着 スタニングローズ 単勝 3000Pこ
☆ホープフルSの過去5年の1着馬の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着レガレイラ(良)2022年:1着ドゥラエレーデ(良)2021年:1着キラーアビリティ(良)2020年:1着ダノンザキッド(良)2019年:1着コントレイル(良)ダノンザキッドとコント
☆有馬記念の予想スペシャル☆ぼくの記憶が正しければ、有馬記念で予想を的中できたのは20年を超える予想歴の中でたった2回。その2回のうち1回は馬連BOXを均等買いしていたのもあって痛恨のトリガミ!!!ただでさえ、有馬記念とは相性が最悪レベルなうえに、今年の
有馬記念の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の朝日杯FSは1着 アドマイヤズーム 単勝 3000Pきた
☆有馬記念の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着ドウデュース(良)2022年:1着キタサンブラック(良)2021年:1着エフフォーリア(良)2020年:1着クロノジェネシス(良)2019年:1着リスグラシュー(良)1着馬5頭全てが
☆朝日杯FSの予想スペシャル☆☆予想☆京都開催の朝日杯FSをどうやって予想していこうかな~と悩んでるんですけど、とりあえず消去法である程度絞り込んでから本命馬を決めていこうかな~。ポイント.1 1600m以上での1着実績1400m以下で実績ある馬よりも、1
朝日杯FSの出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の阪神JFは16着 ブラウンラチェット 単勝 3000P
☆阪神JFの予想スペシャル☆☆予想☆京都開催での阪神JFのデータがないので予想も難しいんですけど、1頭ずつチェックして、「本命候補・相手候補・今回は消し」の3つに区分けしていきましょっか。ビップデイジー (相手候補)2戦2勝の無敗馬なのはいいし、1600
阪神JFの出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回のチャンピオンズCは1着 レモンポップ 単勝 3000P2
☆チャンピオンズCの予想スペシャル☆☆予想☆レモンポップ、ウィルソンテソーロ、ペプチドナイルと上位人気馬が前で競馬できる馬達。そうなると必然的にレースのレベルは高くなりやすいから、地力上位の馬が上位に来やすいレースになると思うんで、GIでも上位争いした実
チャンピオンズCの出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回のジャパンカップは1着 ドウデュース 単勝 30
☆チャンピオンズCの過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着レモンポップ(良)2022年:1着ジュンライトボルト(良)2021年:1着テーオーケインズ(良)2020年:1着チュウワウィザード(良)2019年:1着クリソベリル(良)5頭
☆ジャパンカップの予想スペシャル☆☆予想☆ポイント.1 外国馬について実際に走ってみないと日本の馬場に適性があるかないか、ぼくにはさっぱりわからないんで外国馬は本命馬候補から除外します。ポイント.2 道中の位置取りSペースになる可能性が十分ありえるメンバー
ジャパンカップの出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回のマイルCSは6着 セリフォス 単勝 3000P当た
☆ジャパンカップの過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着イクイノックス(良)2022年:1着ヴェラアズール(良)2021年:1着コントレイル(良)2020年:1着アーモンドアイ(良)2019年:1着スワーヴリチャード(重)5頭中4頭
☆マイルチャンピオンシップの予想スペシャル☆ポイント.1 外国馬チャリンの扱い日本の馬場適性など、実際に走ってみないとどうなるかわからない馬を本命にするのはリスクが高すぎるので本命馬候補からは除外します。ポイント.2 マイル重賞での実績展開や馬場状態がどう
マイルチャンピオンシップの出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回のエリザベス女王杯は17着 ハーパー 単
京都開催で行われたデータで傾向を出しています。☆マイルCSの過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着ナミュール(良)2019年:1着インディチャンプ(良)2018年:1着ステルヴィオ(良)2017年:1着ペルシアンナイト(稍重)201
☆エリザベス女王杯の予想スペシャル☆☆予想☆ポイント.1 レガレイラの扱い後方から競馬をしてメンバー中最速で伸びてくる馬というのは、・着順が展開に左右されやすい・着順がコース形態に左右されやすいというのがあるし、レガレイラって毎回メンバー中の上がり3Fを出
エリザベス女王杯の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の天皇賞秋は7着 ソールオリエンス 単勝 300
京都開催で行われたエリザベス女王杯のデータで傾向を出しています。☆エリザベス女王杯の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着ブレイディヴェーグ(良)2019年:1着ラッキーライラック(良)2018年:1着リスグラシュー(良)2017年
JBCレディスクラシック・JBCスプリント・JBCクラシックの予想の巻
☆JBCレディスクラシックの予想☆ライバル関係のアイコンテーラーとグランブリッジはお互いに相手を意識しながら勝ちに行く競馬すると思うんですけど、ガチンコ対決で消耗したところに、53kgのテンカジョウが突き抜けてきたりするのかな~?予想というよりは妄想とか願望
☆アルゼンチン共和国杯の予想☆馬場状態がどれぐらい回復するのかわからないんですけど、2500mのレースなんで基本的にはスタミナを重視したいかな~。2000mと2400mだったら、2400mで高いパフォーマンスを出せそうな馬を中心に狙ってみたいです。☆結論
☆ファンタジーSの予想☆午後からかなりの雨が降りそうでメインレースの頃にはもう不良馬場になってるのかな~?不良馬場になっていると決めつけて予想していきますが、キャリアの浅い2歳馬達が不良馬場で走ったら、前評判通りの決着になるかどうかは全然わからなくなるん
☆天皇賞秋の予想スペシャル☆本命馬をいろいろ考えながら絞り込んでいきましょう。ポイント.1 GI実績天皇賞秋ってGI馬が勝つイメージかなりあるんで、GI未勝利馬は本命候補からは除外しようかな。ポイント.2 適性距離天皇賞秋・JC・有馬記念の3レースの中でJ
☆スワンSの予想☆◎アグリ・5勝全てが1400m以上・5勝のうち3勝が1400m・1400mの重賞成績(1.0.1.0)・半年ぶりだったCBC賞を使ってからの休み明け2走目・前走から2ヶ月で余裕たっぷりのローテーション・前走から斤量が1.5kg軽くなる・前
天皇賞秋の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の菊花賞は2着 ヘデントール 単勝 2000P7着 シュバ
☆天皇賞秋の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着イクイノックス(良)2022年:1着イクイノックス(良)2021年:1着エフフォーリア(良)2020年:1着アーモンドアイ(良)2019年:1着アーモンドアイ(良)1着馬5頭全てがダ
☆菊花賞の感想☆予想の結果と分析ワイド 11-16 6000Pワイド 11-14 4000P合計 10000Pハズレ!!!!!収支 ー10000P(netkeiba.comさんの俺プロ(上限1万P)に提出した買い目)ついに、1年以上続いたGI連敗に終止符かと思ったんです
☆菊花賞の予想スペシャル☆☆予想☆チェック項目.1 実績未知の3000mといってもGIですからね~。・2000m以上の重賞3着以内実績・2000m以上の3勝クラス1着実績最低でもどちらかは満たしてほしいです。チェック項目.2 距離適性3000mをこなせるか
菊花賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の秋華賞は3着 ステレンボッシュ 単勝 3000P馬券圏内に
京都開催の菊花賞の過去5年のデータを見ていきましょう。☆京都開催の菊花賞の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着ドゥレッツァ(良)2020年:1着コントレイル(良)2019年:1着ワールドプレミア(良)2018年:1着フィエールマン
☆南部杯の予想☆◎レモンポップ今回のメンバー相手ならキッチリ勝ってくれそう。〇ペプチドナイル1着は厳しくても、得意な距離なんで2着や3着なら全然ありそう。▲タガノビューティーペプチドナイルとは勝ったり負けたりの関係なんで展開が向けば逆転も全然ありそう。net
現在、日曜日の午前 1:57ですが、おいしい焼肉を食べさせてもらえたので元気もやる気もバッチリです!!!1年以上続いているGI連敗地獄を焼肉パワーで脱出したいと思うんで、今から秋華賞の予想を始めましょうか!書き終わるころには何時になってるかわかりませんが
☆大阪スポーツ杯の予想☆☆単勝オッズの分析☆最終的な単勝オッズがどうなってるかはわかりませんが、ブログを書いている現時点での単勝1番人気馬は、1番人気 ロードアヴニール 2.9倍現在1番人気のロードアヴニールも現在2番人気のミスティックロアも後方からの競
秋華賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回のスプリンターズSは7着 単勝 サトノレーヴ 3000P連勝
京都開催の秋華賞の5年分のデータを見ていきましょう。☆京都開催の秋華賞の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着リバティアイランド(稍重)2020年:1着デアリングタクト(稍重)2019年:1着クロノジェネシス(稍重)2018年:1着
☆毎日王冠の予想☆☆単勝オッズの分析☆最終的な単勝オッズがどうなってるかはわかりませんが、ブログを書いている現時点での単勝1番人気馬は、1番人気 ローシャムパーク 4.2倍最終的には2番人気っぽいけど、・直線長いコースの重賞好走経験がない・持久力勝負向き
☆サウジアラビアRCの予想☆未勝利馬は消し。該当馬なし芝で1着実績のない馬は消し。該当馬なし逃げて勝った経験しかない馬は、逃げられなかった時に全然ダメな可能性があるので消し。アルレッキーノタイセイカレントシンフォーエバーフードマン1600m以上の距離を未
☆スプリンターズSの予想スペシャル☆☆単勝オッズの分析☆最終的な単勝オッズがどうなってるかはわかりませんが、ブログを書いている現時点での単勝1番人気馬は、1番人気 サトノレーヴ 3.0倍3連勝中ですし、1200mに限定すれば6連勝中なので1番人気も納得で
「ブログリーダー」を活用して、やすさんをフォローしませんか?
☆天皇賞春の予想スペシャル☆☆予想☆本命馬選びをしていくんですが、・7歳以上の馬は消し阪神開催の天皇賞を含めた過去10年まで遡っても天皇賞春で7歳以上の馬は0勝。ディープボンドのように天皇賞春で3着以内の実績のある7歳馬なら7歳以上でも本命馬候補に残して
5月3日に奈良県の明神山~達磨寺などに行った時に投稿したXのポスト集です。今日は満開のツツジを見るために明神山にやってきました!ちなみに、満開かどうかは行ってみないとわからないのでギャンブル山登りですが、駐車場付近のツツジは咲いています。#奈良県 #ハイキン
天皇賞春の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の皐月賞は2着 クロワデュノール 単勝 3000P単勝1.
☆天皇賞春(京都開催)の過去5年の1着馬5頭の傾向☆京都開催の過去5年の1着馬2024年:1着テーオーロイヤル(良)2023年:1着ジャスティンパレス(稍重)2020年:1着フィエールマン(良)2019年:1着フィエールマン(良)2018年:1着レインボ
4月29日に奈良県の竜田川遊歩道~三室山周辺を歩いた時に投稿したXのポスト集です。今日は竜田川遊歩道にやってきました!本当は桜とか紅葉の時期にくるのが一番いいと思いますが新緑を見ながら、早速歩いていきましょう!#奈良県 #ハイキング #斑鳩町 #竜田川遊歩道 pic
4月日に奈良県の斑鳩神社~松尾寺などを歩いた時に投稿したXのポスト集です。やり残したことがあったので今日も奈良県斑鳩町にやってきました!池があると涼しさアップな気がします。#奈良県 #ハイキング #斑鳩町 pic.twitter.com/WBqkTyf5GP— やすの競馬総合病院 (@yasuk
☆フローラSの予想☆もちろん、この時期の重賞なんで強い馬と弱い馬の差がけっこうある場合もあったりするんで、強い馬だったら展開や位置取り関係なく上位にきちゃうこともあるとは思いますが・・・。土曜日の競馬を見ても馬場がかなり速かったですからね~。基本的には、
4月26日に奈良県のなど周辺を歩いた時に投稿したXのポスト集です。藤ノ木古墳にやってきました。6世紀後半の古墳ということで、かなり歴史ありますね。#奈良県 #ハイキング #斑鳩町 #藤ノ木古墳 pic.twitter.com/yPz5TkCUzL— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou) Ap
☆青葉賞の予想☆ダービーに向けてのトライアルレースっていうのもあるし、今回のメンバー構成を見た感じだと楽な流れになりやすいのかな~?開幕週の良馬場で高速馬場になると勝手に決めつけた場合、楽な流れになったら前めのポジションを取れるかどうかがけっこう重要かも
☆皐月賞の予想スペシャル☆☆予想☆土曜日の中山の時計を見ると、3歳未勝利(芝1600m) 1.32.03歳1勝クラス(芝1800m) 1.46.04歳1勝クラス(芝2000m) 1.58.44歳以上2勝クラス(芝1200m) 1.07.2これだけ速い馬場
4月19日に奈良県の橿原神宮や藤原宮跡の周辺で投稿したXのポスト集です。今日は自転車道でサイクリングです。車がいないので安全で快適です。菜の花がきれいです。#奈良県 #サイクリング #自転車道 pic.twitter.com/aS3HQc9N0P— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou)
☆アンタレスSの予想☆これはもう素直にミッキーファイト本命でいいかな~。☆結論☆◎ミッキーファイト前走からの距離延長もプラスですし、前走から相手関係が楽になるのもいい感じ。前走のフェブラリーSはGIですけど、今回のアンタレスSはGIIIなんでどのぐらいの状態で
皐月賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画の2日目です。1日目の消去法を生き残った馬達アロヒアリイエリキングキ
皐月賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の桜花賞は2着 アルマヴェローチェ 単勝 3000P高松宮記
☆皐月賞の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2024年:1着ジャスティンミラノ(良)2023年:1着ソールオリエンス(重)2022年:1着ジオグリフ(良)2021年:1着エフフォーリア(稍重)2020年:1着コントレイル(稍重)5頭全てが180
☆桜花賞の予想っぽいもの☆☆予想☆日曜はどのぐらい雨が降る?馬場は稍重?重?不良?どのぐらいの時計が出る馬場?馬場は内がいい?外がいい?ここらへんのことが現時点でぼくにはどうなるのかさっぱりわからないのでそんなの木曜日とか金曜日の枠順発表直後に予想するよ
4月12日に奈良県の平城宮跡や郡山城跡など周辺を歩いた時に投稿したXのポスト集です。大和郡山市の遊歩道みたいなところにきました。意外とまだ桜が咲いていてきれいです。#奈良県 #大和郡山市 #桜 pic.twitter.com/72xRIaOQOC— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou)
桜花賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の大阪杯は2着 ロードデルレイ 単勝 3000P企画としては
☆桜花賞の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2024年:1着ステレンボッシュ(良)2023年:1着リバティアイランド(良)2022年:1着スターズオンアース(良)2021年:1着ソダシ(良)2020年:1着デアリングタクト(重)5頭全てが160
☆大阪杯の予想スペシャル☆☆予想☆持久力勝負になりやすいコース形態の阪神2000mに、持久力勝負向きの逃げ馬デシエルトがいたら持久力勝負が濃厚っぽいけど、ホウオウビスケッツ 逃げ先行脚質 2000mのGI3着、GIII1勝ベラジオオペラ 先行脚質 2000mのG
NHKマイルカップの出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の天皇賞春は15着 ドゥレッツァ 単勝 300
☆NHKマイルカップの過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着シャンパンカラー(稍重)2022年:1着ダノンスコーピオン(良)2021年:1着シュネルマイスター(良)2020年:1着ラウダシオン(良)2019年:1着アドマイヤマーズ(
☆天皇賞春の感想☆予想の結果と分析単勝 16(チャックネイト) 3000Pワイド 5-16 5000Pワイド 11-16 2000P合計 10000Pハズレ!!!!!収支 ー10000P(netkeiba.comさんの俺プロ(上限1万P)に提出した買い目)1着のテーオー
☆天皇賞春の予想スペシャル☆☆過去5年(京都開催)の1着馬5頭の傾向☆実績:菊花賞1着馬が3頭、菊花賞2着馬が1頭、菊花賞3着馬が1頭。前走:阪神大賞典が2頭、有馬記念・大阪杯(GI)・AJCCが1頭ずつ。時計:3分15~16秒台の決着に対応できれば大丈夫
天皇賞春の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の皐月賞は、1着 ジャスティンミラノ 単勝 3000Pよう
☆天皇賞春(京都開催)の過去5年の1着馬5頭の傾向☆京都開催の過去5年の1着馬2023年:1着ジャスティンパレス(稍重)2020年:1着フィエールマン(良)2019年:1着フィエールマン(良)2018年:1着レインボーライン(良)2017年:1着キタサン
☆マイラーズCの感想☆予想の結果と分析馬単 14-3 10000P7.1倍が的中!!!!!収支 +61000P(netkeiba.comさんの俺プロ(上限1万P)に提出した買い目)結果的には、馬単1点勝負を成功できましたけど、2頭を素直に信頼して大丈夫なんかな~?ってブル
☆マイラーズCの予想☆☆単勝オッズの分析☆最終的な単勝オッズがどうなってるかはわかりませんが、単勝オッズを見ると、・大丈夫!セリフォス、ソウルラッシュを信じろ!!!とナビしてくれてる気がするんで、ここは素直にナビ通りに進んだ方がいいのかな?ただ、2強ムー
☆福島牝馬Sの予想☆☆単勝オッズの分析☆最終的な単勝オッズがどうなってるかはわかりませんが、単勝1番人気が5.2倍出走馬 16頭のうち単勝5倍未満が0頭単勝10倍未満が5頭単勝20倍以上が6頭単勝オッズを見ると、・上位人気馬達は押し出され気味に上位人気になってし
☆皐月賞の予想スペシャル☆☆想定馬場状態☆「良馬場」良馬場なんですけど、ちょっとパワーがいる馬場なのかな?って感じもしなくもないですが、当日の時計とか見てみないとハッキリは言えないです。☆過去5年の1着馬5頭の傾向☆実績:5頭全てが1800m~2000m
皐月賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の桜花賞は2着 アスコリピチェーノ 単勝 3000P0.1差
☆皐月賞の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着ソールオリエンス(重)2022年:1着ジオグリフ(良)2021年:1着エフフォーリア(稍重)2020年:1着コントレイル(稍重)2019年:1着サートゥルナーリア(良)5頭全てが180
☆桜花賞の感想☆予想の結果と分析馬単 18-9・12 各1000P馬単 2-18 2000P合計 10000Pハズレ!!!!!収支 ー10000P(netkeiba.comさんの俺プロ(上限1万P)に提出した買い目)終わってから言うと恥ずかしさ倍増ですけど、昼に起きてか
※今日の予想は、海が見える崖の上、もしくは、取調室を思い浮かべながら読んでください。☆桜花賞の予想スペシャル☆☆過去5年の1着馬5頭の傾向☆実績:5頭中4頭がOP以上の1600mで1着実績か重賞の1600mで連対実績あり。前走:阪神JFが2頭、クイーンC
桜花賞の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の大阪杯は5着 ジオグリフ 単勝 1500P12着 ハヤヤッ
☆桜花賞の過去5年の1着馬5頭の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着リバティアイランド(良)2022年:1着スターズオンアース(良)2021年:1着ソダシ(良)2020年:1着デアリングタクト(重)2019年:1着グランアレグリア(良)5頭中4頭がOP
☆大阪杯の感想☆予想の結果と分析馬単 3-11 10000Pハズレ!!!!!収支 ー10000P(netkeiba.comさんの俺プロ(上限1万P)に提出した買い目)3・4コーナー付近で、タスティエーラのポジションが絶好すぎるやん!直線向いたら好位からあっさりと抜け出
☆大阪杯の予想スペシャル☆☆過去5年の1着馬5頭の傾向☆実績:2000m以上の重賞1着実績があると安心できそう。前走:金鯱賞が2頭、香港C・チャレンジC・中山記念が1頭ずつ。時計:良馬場の場合は、時計の速い馬場に対応できるかどうかは重要かも。脚質:道中5
大阪杯の出走馬を「馬」・「騎手」・「厩舎」・「過去の傾向」など、いろんな面から消去法でどんどん消して、生き残った馬の中から1~3頭選んで単勝が当たるか外れるかを楽しむGI限定のお遊び企画です。前回の高松宮記念は8着 ママコチャ 単勝 3000P3番人気だっ
☆大阪杯の過去5年の1着馬の傾向☆過去5年の1着馬2023年:1着ジャックドール(良)2022年:1着ポタジェ(良)2021年:1着レイパパレ(重)2020年:1着ラッキーライラック(良)2019年:1着アルアイン(良)5頭中4頭が2000m以上の重賞1