選挙の経験が浅いからであろう。 が、よい機会である。 もうじき彼らも絶望するはずである。 この国を動かしているのは、この国ではないのである。...
最近のニュースや時事用語などのコメント、風刺小話、愚痴、憶測、提案、川柳などを2005年からほぼ毎日配信。
「川柳チップス」と「風刺チップス」と「時事陳腐っす」と「川柳陳腐っす」と「風刺陳腐っす」は当ブログに統合しました。
一番の理由は「核の傘」である。 日本は存在もしない「核の傘」で守ってもらっているという負い目があるため、米国から関税をかけられてもやり返せないのである。 日本が米国と対等に物言えるようになる方法は一つしかない。 核武装するなどして自分の国は自前で守るしかないのである。 米国に防衛を頼り続けながらトランプ関税に対抗する方法もないわけではない。 米国製の兵器に高い関税をかければいいのである。 米国が...
浜松4人死傷事故の現場は、大人でもどうしようもない。 道路脇が藪ならとっさに逃げ込めるが、壁になっていては逃げ場もない。 そもそも大型ダンプも子供が乗る自転車も同じ「車両」扱いしているのがおかしい。 車が殺してきた人の数は、核兵器が殺した人の数よりも遥かに多いのである。 国会議員の方は自転車に乗らないからわからないのである。 一度、県境などの細い車道で自転車に乗ってみてほしい。 すぐ横をダンプが...
日本の森林率は世界第2位である。 これら数多の森林には、ほとんど人がいない。 監視カメラの設置も皆無に等しい。 放火魔にとっては、天国この上ないであろう。 官は早急に対策すべきである。 山林火災や戦火は、拡大してからではどうしようもない。 小さいうちに消火するしかないであろう。 人工衛星を駆使すれば可能なはずである。 ...
能動的に核武装した国は一つもない。 米国以外の核保有国は、核攻撃されないように核武装したのである。 米国ですら、近い将来核保有したであろうナチスドイツから核攻撃されないように核武装したのである。 そのため、核攻撃を恐れる核保有国どもは、核保有国同士は戦わない取り決めをしたのである。 ガザ停戦崩壊の原因は明らかである。 トランプは停戦させてやりたいが、ネタニヤフが停戦したくないからである。 それで...
米国も中国も核武装国である。 核武装国同士は戦争できないのである。 そのため、米中は台湾有事に備えておく必要があった。 日本に台湾を守らせれば、直接対決を避けられるのである。...
『アサシン・クリード・シャドウズ』の問題は国会で取り上げることか?
現実に寺社仏閣を傷つければ罪に問われなければなるまい。 しかし、アサクリはゲームの中の妄想である。 国会に妄想の域まで踏み込む権限はあるまい。 まるで治安維持法のようである。 日本には実際に寺社仏閣を壊した人々が多くいる。 にも関わらず、なぜか右派の人々は、織田信長や平清盛らを非難したがらない。 ようするに右派は行為を非難したいわけではないのであろう。 外国人に対して非難したいだけであろう。...
初めから疑っていた。 あのケチな現総理でも配っていたのである。 あの人付き合いの悪い現総理でも配っていたのである。 他の歴代総理も配っていないはずはないであろう。...
戦争は悪である。 無関係な善人も巻き込む絶対悪である。 だから戦争は起こしてはならない。 起きているものは一刻も早くやめさせるべきである。 ゼレンスキーが提案している30日の停戦など何の意味もない。 停戦ではなく終戦すべきなのである。 プーチンは疑っているのである。 停戦とは名ばかりで、体制立て直しのための時間稼ぎではないかと。 残念ながらウクライナに勝ち目はない。 ウクライナの敗北は、核放棄した...
みんなで茶の間で観るから気まずくなるのである。 私は一人で観ているので、ただおもしろいだけである。 今やテレビはスマホやタブレットなどで一人でも観れるのである。 NHKはつまらぬ批判など気にすることはない。 歴史というものは、表でだけではない。 日本史というものは、戦国と幕末だけではない。 その点では、今年の『べらぼう』や去年の『光る君へ』などは個人的には気に入っている。 今後も歴史の裏や、まだ...
ウクライナ戦争はロシアが勝っている。 しかし、ロシア国民が思っているほどは勝ってはいない。 プロパガンダによって、ロシア国民は圧勝していると思い込んでいるだけであろう。 戦争当事国にはよくある勘違いである。 今のロシア国民は、日露戦争当時の日本国民に似ている。 当時の日本国民は、大げさな報道に惑わされていたのである。 実際は僅差で勝っているだけであったが、圧勝していると思い込んでしまっていたので...
10万円は庶民にとっては大金である。 人によっては月収にもなる。 私の初任給も10万円であった。 会食のお土産代としてポケットマネーで1人10万円、総額150万円も出せるはずがない。 しかし、政治家にとっては、10万円も150万円も小銭であろう。 先月、石破茂首相は対米投資を150兆円に拡大すると宣言した。 150兆円と比べたら、150万円なんて、わずか1億分の1なのである。 兆や億の計算しかしていない政治家たちにと...
大西卓哉宇宙飛行士搭乗の民間宇宙船「クルードラゴン」打ち上げ成功
官邸のスジの話。「総理」「何だ?」「クルードラゴン、打ち上げ成功しました」「ああ、大西さんのヤツね。よかったね」「でも、早くおりてこないと危ないですよ」「そんな簡単に降りられないでしょ」「早くおろさないと危ないですよ」「……」「早くおろさないと政権が危ないですよ」「うるせー!」...
官邸のスジの話。「総理」「何だ?」「お食事券、問題になってますね」「汚職事件じゃない!」「でも、今どき商品券なんて、みんな怒ってますよ」「軽率だった」「『商品券だとオンラインカジノやれないじゃないか!』って」「そっちじゃないでしょ」...
カイロに日本は呼ばれたであろうか? ヤルタに日本は呼ばれたであろうか? ポツダムに日本は呼ばれたであろうか? 敗者が呼ばれるはずないであろう! 停戦協定は現状維持が原則であろう。 開戦前ではなく、現在の戦況で打ち止めするのが普通であろう。 勝っているロシアはそれを受け入れるであろう。 が、負けているウクライナはごねるであろう。 戦争は敗者が受け入れるしかないのである。 不条理でも理不尽でも、罪なき犠...
夢を見るのは否定しない。 理想を目指すのも否定しない。 しかしこの世界には、努力や正義ではかなわないことも多い。 結局、解決策は現実にしかない。 東日本大震災はどうにもならなかった。 14年後に起こった大船渡山林火災もどうにもならなかった。 あんなにも消防などは頑張っていたのに、自然の前では無力だった。 結局は自然の雨が火災を弱体化してくれた。 ウクライナ戦争も無責任であった。 勝てもしないゼレン...
察してやるべきであろう。 嫌なのであろう。 我慢できないのであろう。 不特定多数と合体させられるのが。...
在日米軍司令部は東京にあるのである。 在米自衛隊司令部も米国の首都圏に設置すべきであろう。 ニューヨークの南のローワー湾を埋め立てて基地を造ってはどうであろうか? 辺野古の「マヨネーズ地盤」でも埋め立てられるのだから、できないことはあるまい。 在米自衛隊基地の地代や建設費用は米国持ちである。 自衛隊が米国民を守ってあげるのだから、用心棒代を徴収するのは当たり前であろう。 日本は米国と「逆日米安保...
マクロンはウソをついてはいけない。 核の傘で欧州を守れるはずがない。 核の傘とは『裸の王様』に出てくる「賢い者にしか見えぬ服」と同じなのである。 核攻撃から身を守れる傘なんて現実には存在しないのである。 日本も日本である。 米国の子分なら米国についていけばいいのである。 英国の口車に乗せられて火の車にでもなるつもりであろうか? たとえ日台が中国に攻められても、英仏は八百長するだけで助けてはくれな...
トランプはわかっていない。 日本政府や外務省がわかりやすく説明してやるべきである。 日本を「丸腰」にしたのは米国なのである。 二度と米国に牙を向かないように武装解除させる代わりとして米軍に防衛義務が生じたのである。 しかし、この仕組みはトランプが言うように不自然である。 やはり自国は自国の軍隊で守るべきである。 現実的に考えれば、日本国憲法を無効にし、核武装はすべきであろう。 核を持たない国は、...
勝ったというより初めから勝負がついていた。 非核保有国は核保有国には勝てないのである。 核保有国同士が戦えば核戦争になりかねないため、本気で非核保有国を助けることもできないのである。 今後の戦争も常に非核保有国で行われ、核保有国が大きな顔をし続けるのである。 ...
ある家庭のスジの話。「ママ〜」「なあに?」「ボク、ショウライ、カシキンコのカンリニンになる!」「……」「カシキンコのカンリニンになって、スゲーオオガネモチになってやるんだ!ヒャッハー!」「あんた、将来は『斎藤元彦』になるんじゃなかったの?」「……」...
かつて左派は平和を望んでいた。 今や左派は抗戦を望んでいる。 かつて左派はソ連を支持していた。 今や左派はロシアを目の敵にしている。 米国によるウクライナ支援停止はアリであろう。 醜い戦争を終わらせるには、それが一番であろう。 口先だけで暴力反対を唱え、見て見ぬふりをしていたバイデンこそが極悪だったのである。 左派はトランプの邪魔ばかりしている暇があれば、暗殺疑惑などバイデンの闇こそ暴き立てるべ...
英仏は現実を見るべきである。 もはやウクライナに正義はないのである。 支援すればするほど戦争が長引いて死人が増えるのである。 支援すればするほどカネがかかり、恨まれることにもなるのである。 私は侵攻当初からウクライナ支援には反対であった。 こうなることはわかりきっていたからである。 日本は教訓にすべきである。 絶対に核武装する前に戦争を初めてはならない。 ...
誰でもわかることを言おう。 平和が善である。 戦争が悪である。 このことを鑑みれば、トランプとゼレンスキーのどちらが正しいかは誰でもわかるはずであろう! それでも、左派はトランプ批判をやめない。 戦争をあおったり、人殺しをほったらかしにしていたバイデンは非難しなかったのに、戦争終結に尽力しているトランプばかりを非難している。 なぜ左派は平和を望もうとしないのか? ウクライナを支援し続けて戦争を長...
クレムリンのスジの話。「閣下」「何だ?」「お呼びでしょうか?」「日本の山火事について、もっとよく調べてほしい」「はあ?」「あと、陥没事故もな」「どうしてでしょうか?」「日本と戦争になった時に参考になる」「!」...
ウクライナ侵攻直後はロシアが悪でウクライナが善であった。 しかし、戦争がウクライナも悪に変えた。 ウクライナもまた、越境攻撃という逆侵攻をしでかしているのである。 戦争こそが、ありとあらゆる悪の巣窟なのである。 太平洋戦争も同じである。 当初は日本が侵略者であった。 しかし戦争が進むにつれ、米国は逆侵略者に成り果て、ソ連はただの侵略者に成り果てた。 戦争は悪の応酬であり、正義の戦いなどどこにも存...
本日、「月刊・歴史チップス」2025年3月号仲裁味(通算281号)、「天神地祇(てんじんちぎ)!戦争必至? これが天孫降臨の正体か? ~ 平和主義者・事代主神(ことしろぬしのかみ)、戦争回避に尽力する!!」 を、更新しました。 誤記や乱文の修正やリンクの追加などは追々行います。●歴史チップス●...
「ブログリーダー」を活用して、桜田史弥さんをフォローしませんか?
選挙の経験が浅いからであろう。 が、よい機会である。 もうじき彼らも絶望するはずである。 この国を動かしているのは、この国ではないのである。...
選挙で日本は変えられない。 日本の国政選挙は茶番であり、ガス抜き行事に過ぎない。 日本国憲法の上には、司法も口出しできない米軍が君臨しているのである。 今や日銀も財務省も米国の手足なのである。 野党は消費減税など諸改革を唱えているが、無理である。 田中角栄や鳩山由紀夫のように、やり過ぎれば米国につぶされてしまうからである。 米国が日本の頭を抑え続けるために消費税は必要なのである。 当初トランプは...
トランプは狼をかぶった羊だという。 バイデンは羊をかぶった狼であった。 プーチンは狼をかぶった狼である。 ネタニヤフは虎をかぶった狐である。 トランプがビビりというのは間違っていないが悪意がある。 強がっているが本心は優しいといえば全然イメージが違う。 前の4人のうち、サイコパスでないのはトランプだけである。 他の3人は平気で戦争できるが、トランプだけに人間が残っている。 左派は善人と偽善者の...
NATOは必死である。 それでもトランプはもうけ話にしか乗ってこない。 米製兵器でウクライナを支援するのには賛成してくれるが、代金はNATO持ちなのである。 NATOは請求書を日本に飛ばしてくるつもりであろうか?...
運がよかったのは鶴保庸介参院議員である。 参院選は半数ずつ改選なので、今回の彼は国民の審判を受けずにすむのである。(国民はバカなので、失言なんか次の改選までに忘れちゃってるだろう) 東大出身の彼から見ればほとんどの国民はバカばっかにしかみえないであろうが、心の中でいくらそう思っていても、それを口に出してしまってはおしまいなのである。...
やめておいたほうがいい。 米国は核保有国なのである。 その気になれば、米軍はいつでも瞬時に日本を再占領できるのである。 自衛隊は米軍とは戦わないことになっているのである。 トランプ関税なんて放っておくべきである。 対日関税だけを見れば打撃に見えるかもしれないが、対外関税も照らせば商機も見えてくるはずである。 トランプは豊臣秀吉なんだと思えばいい。 彼が求めているのは反抗ではなく、おもしろい提案な...
コメが必要なら買うのである。 クルマが必要なら買うのである。 関税が安いから買うわけではない。 関税が高いから買わないわけでもない。 官に経済は操れない。 商売する民が調整するしかなくなるのである。 関税交渉などムダである。 官がどう細工しようが、水は高い所から低い所へと流れるのである。 ...
都議選からの流れであろう。 都議選では都民ファーストの会が自民党に勝っちまったのである。 参院選で日本人ファーストを唱える参政党が躍進するのは理の当然であろう。 どの政党が勝ったらトランプが喜ぶのかもと国民は考えているのであろう。 ...
昨日、気象庁が「7月5日大災害説」の「予言」をデマだと否定していたが、おかしな話である。 地震調査研究推進本部は、「今後30年以内で70〜80%、50年以内では90%の確率で南海トラフ地震が起こると予測しているのである」 昨日もまさに発生可能性期間に入っていたのである。 それなのに、昨日だけデマと断定するのはおかしいであろう。 また、気象庁は、「予言を言っていればたまたま当たることもある」とも言っていた。...
ある会社のスジの話。「なあ」「なに?」「ダライ・ラマの後継者って、どこにいるんだろうな?」「さあな。関係ない話してないで仕事しろよな」「関係ないことないぞ。日本にいるかも知れないし」「まさか」「ひょっとして、おまえか?」「何を言ってんだ!んなわけねーだろ!」「可能性はゼロではないと思うよ」「……」「おまえ、仏教詳しいし」「なんだかそんな感じがしてきたー!」「!!」...
エロ教師は昔からいたのである。 盗撮教師が増えた理由は、スマホが普及したからであろう。 原因は根本からなくせばいいのである。 子供のスマホ持ち込みを禁止している学校もあるというが、教師の持ち込みも禁止すればいいであろう。...
真逆であろう。 消費税は消費に税を課しているのである。 消費を抑制しているのである。 そんな税を減らしたり無くしたりすれば、ますますインフレになるであろう。 ...
良くない傾向である。 ネットで調べてみると、読める人が少ないのでカタカナ表記が多くなったそうである。 何というふざけた理由であろうか? 役所やマスコミは国民をバカばっかにしたいのか! 今は簡単にルビが打てるのである! 読めない人が多いなら、なおさら漢字でバンバン出しまくるべきであろう!...
交渉にはアメとムチが必要である。 石破政権の交渉は、アメを出し渋っているのである。 だからといって、これまでの政権の外交は良かったわけではない。 日本は日米外交でムチを振るったことがないからである。 米国は防衛費増額を言い出したいのである。 だったら日本は、兵器に多額の関税を課せばいいではないか! 100%課せば、実質無料で兵器が買えるのである! もっと課せば、日本国民の税負担は限りなく0になるで...
野党は日本をおかしくしたいのであろうか? 消費税はデフレ税制なのである。 インフレを抑制し、デフレを加速させる税制なのである。 消費税の減税や廃止は、インフレ時ではなくデフレ時に主張すべきであろう! ...
本日、「月刊・歴史チップス」2025年7月号停戦味(通算285号)、「竜攘虎搏!曠日弥久!先に退いたら負けなのか!? ~ 今川義元、第二次川中島の戦を停戦させる!!」 を、更新しました。 誤記や乱文の修正やリンクの追加などは追々行います。●歴史チップス●...
ネタニヤフは戦争をやめたくない。 やめれば攻撃の矛先は自分に向けられるからである。 戦い続けてさえいれば、非難の声はかき消される。 しかしそうすることは、トランプの顔をつぶすことになってしまう。「戦争はやめなよ」 よく考えてみれば、トランプに言われたら何も言えないが、プーチン言われても、「おまえが言うな」 と、言い返すことができる。 核保有国と非核保有国の停戦は難しい。 これが核保有国同士なら簡...
トランプだけではなく、プーチンからもやめろと言われたからであろう。 習近平からもやめろと言われたからであろう。 米中露のボスから迫られては、さすがにネタニヤフも言うことを聞かざるを得まい。 勝手な憶測であるが、世界を動かしているのがG7でないのは確かであろう。 ...
解せない。 イランがカタールにある米軍基地を報復攻撃したという。 が、イランは事前に攻撃を通告していたため、米軍の被害はほとんどなく、トランプも感謝の意を述べ、イスラエルとの停戦に向けて協議しているという。 これはいわゆる「やらせ」ではあるまいか? そういえば、イランは核施設攻撃前に濃縮ウランは移動済みと言っていた。 ということは、そもそも核施設攻撃がイスラエルの暴走を止めるための「やらせ」だっ...
侵略する者は加害者である。 侵略される者は被害者である。 太平洋戦争開戦当初は、日本が加害者で米国が被害者であった。 戦況の逆転によって、末期の沖縄戦までに、被害者と加害者は入れ替わっていた。 戦争は一方だけが反省しても意味がない。 敗れた日本は反省し、非戦を貫く憲法を掲げたが、戦勝国どもは戦後も戦争を続け、今日に至るまで世界を混乱させている。 米国は先の戦争で宣戦布告が遅れた日本の真珠湾攻撃を...
あおっていたのは真実である。 バイデンは暗殺未遂事件より前に、「トランプを標的にする時が来た!」 と、発言しているのである。 標的ということは、「トランプを銃撃せよ!」 と、あおったのと同じである。 かつてトランプは米議会襲撃事件の責任を問われたことがあった。 当然バイデンも、法の裁きを受けるべきであろう!...
そうとも決めつけられまい。 バイデンは追い詰められていたのである。 バイデン以上にトランプを暗殺したい動機があるヤツはいないのである。 最も怪しいヤツをろくに調べもせずに陰謀論だと決めつけるほうが暴論というものであろう! ...
考えてもみてほしい。 百数十メートル先から自分の耳を狙わせるような危険極まりない自作自演などするはずないであろう。 小細工をしなくても、トランプ前大統領は選挙戦で勝っているのである。 自作自演説は、追い詰められたバイデン派による偽ニュースという悪あがきとしか思えない。...
最も怪しいのはバイデン大統領であろう。 次に疑われるのはバイデンの手の者であろう。 バイデンは選挙では勝てないことには気づいているはずである。 無理やり勝つには、トランプ前大統領を消すしかないと考えたのであろう。 普通の大統領ならライバルを消してしまおうなんて考えまい。 しかしバイデンは、敵と味方、部下と敵の区別もできなくなるほど耄碌(もうろく)しているのである。 そんなヤツなら、暗殺という卑怯で...
なったのであろう。 NATOは日本のカネがほしいだけである。 今日のウクライナは明日の日本である。 たとえ日本が中国に侵攻されても、助けるふりだけして八百長するであろう。...
許せない言い草である。 しかも複数が笑っていたとは断じて許せることではない。 ダンゴムシはかわいいのである! かわいいダンゴムシを悪口に使うとは何事であろうか?...
悪いクマが一頭いると、他のクマまで敵視される。 悪い米兵が一人いても、米軍は敵視されない。 クマが暴れると、もれなく処刑される。 米兵が暴れても、処刑どころか処罰もされない。 戦中、日本ではクマと米兵は同列であった。 鬼畜米英といっていたように、クマも米兵も同じ扱いをしていた。 それなのに、今の米兵はまるで神扱いである。 草葉の陰では、忠魂の士や無垢な民たちが号泣しまくっているであろう。 ...
ウクライナ戦争は非核保有国のウクライナに勝ち目はない。 欧米が八百長し続けているからである。 にも関わらず、日本はいつまでウクライナを支援し続けているのか? 日本がすべきことは、戦争を続けさせることではなく、止めさせることであろう!...
最も効果的に売名行為をしでかした者は、最もたくさん票を獲得した者である。 つまりそれは小池百合子都知事に他ならない。 今回の都知事選報道は買収など不正をしでかしていたためか、明らかに不自然であり、誰がどう見ても不公平極まりなかった。 こんな無様な国は、権威主義にも劣る世界のハジであろう!...
誰もが予想した結果になった。 しかも、上位死人じゃなかった4人がマスコミが依怙贔屓(えこひいき)しまくった連中である。 死人やマスコミに不正の捜査の手は及ぶまい。 この国の民主主義はすでに死んでいるのである。 ...
日米安保条約があるからである。 日米地位協定があるからである。 こんなに差別しておいて、何が日米同盟であろうか? 日米を分断させているのは、他ならぬ米国であろう!...
ある会社のスジの話。「なあ」「なに?」「ほら、渋沢栄一」「あ!休み時間に両替いてきやがったな!」「ほしいか?」「ほしいよ!」「旧札と交換してやろうか?」「わかった。諭吉と交換な」「ダメだ。諭吉+一葉だ」「ダフ屋するんじゃねえー!!」...
大いにあり得る話である。 戦争に動物を利用する話は太古からあるからである。 工作員ならクマに餌付けして里に誘導するくらいはするであろう。 将来的には自在に操縦できるようになることを目指しているであろう。...
自衛隊員はパワハラなど犯罪でで処罰される。 米兵はパワハラなど犯罪で処罰されない。 そもそも米国が日本に強いている軍政は、どう考えてもパワハラである。 日本政府はいったいいつまで安保というパワハラを放置しておくのか? 米日は米軍と自衛隊の一体化を目指しているのであろう。 それならばなぜ処罰の二重基準は改正しないのか? このままでは同じ犯罪をしでかしても米兵だけが許され、自衛隊員だけが処罰されるこ...
本日、「月刊・歴史チップス」2024年7月号茶番味(通算273号)、「烏合之衆!なのに強! 赤松円心軍が迫りくる!! ~ 六波羅探題最後のあがき! 桂川・蓮華王院の戦!!」 を、更新しました。 誤記や乱文の修正やリンクの追加などは追々行います。●歴史チップス●...
安保があるからである。 安保が犯罪米兵の安全を保障しているからである。 日米安全保障条約は日米の安全を保障するものではない。 米国だけの安全を保障するクソ法令なのである。...
パリ五輪は平和の祭典ではない。 非戦ではなく避戦の祭典である。 また、選手の方々は参加するからには世界一を目指したいはずである。 しかし、たとえ万国が参加しないこの大会で優勝しても、世界一とは言い切れないであろう。...
差別は分段のもとである。 外国人観光客用の二重価格設定は感心しない。 それよりも、既存の差別をなくすべきである。 外国人観光客にも消費税を払わせればいいのである。...
天皇陛下は英国王の臣下である。 現天皇だけではなく、明治以降の歴代天皇はいずれも臣下の礼を取ってきた。 英国王から勲章をもらうということはそういうことである。 臣下でなかったのは、昭和天皇が「御謀叛」を起こされていた一時期だけである。...
円安だからであろう。 米国にとって株高ドル高は最強であるが、日本企業がもうかっちゃうのはおもしろくない。 そのため、諜報(ちょうほう)で得た日本企業の不正をばらしてたたかせるのであろう。 それでも効かなければ、プラザ合意のような反則技を繰り出してくるであろう。...