メインカテゴリーを選択しなおす
【italki】24時間以内に始まるレッスンはキャンセル不可!!講師都合でお願いする場合どうする
わたしは語学ポータルサイトのitalki(アイトーキ)に登録するコミュニティチューターとして、主に海外にいる学習者さんの日本語学習のお手伝いをしています。先日、珍しい経験をしましたので、今週はその件について書きたいと思います。 italki(アイトーキ)のシステムは非
【italki】日本語のオンライン・レッスンについての近況・・・
今週は、日本語のオンライン・レッスンについての近況です。 日本語のオンライン・レッスンを開始して、早いものでいつの間にか一年が経ちました。平日は本業の勤め人としての仕事がありますので、レッスンは週末だけの開講ではありますが、どうにか細々と今まで続けて来
今日は、オンラインの日本語講師について書いてみたいと思います。オンライン講師と一口に言っても、実態は様々あろうかと思います。国内外の日本語学校や企業、機関などから委託を受けて、あらかじめ決められたシラバスに沿ってレッスンを行う場合もあるかと思いますが、
日本語の先生になるには、いくつかの方法がありますが、資格としては現在最も広く認知されているのが『日本語教育能力検定』と言って差支えないかと思います。一方で、今後、公的な資格が整備されてゆく話も具体的に進んでいるそうですので、この先どうなるかは今の時点で
今日から新しくブログを開設します、nihongoinstitute.comです。はじめまして、よろしくお願いします。 このブログでは、幾つかのテーマで、これからのんびりと綴ってゆきたいと考えています。同じような興味のある方に読んでいただけると幸甚です。まずは当面、扱うテー
【オンライン日本語教師】レッスン価格の決め方のポイント〜italkiの日本語講師の分析より〜
こんにちは。日本語教師さじここです。 まだまだコロナが収束しそうもなくて、ほんと日本語教師業界は大変な状況です……😥 そんな中でも日本語教師を続けていける一つの方法として【オンライン】が注目されています。 今もitalk […]
【資格なしOK】italkiで日本語を教えるには?講師登録の仕方・審査に落ちたときの対処法
こんにちは、日本語教師のさじここです。 私は2019年からオンライン言語プラットフォーム「italki」に講師登録して日本語をコツコツ教えています。 今回はitalkiに興味がある方でまだ登録していない方向けに、ital […]
italki(アイトーキー)日本語教師の収入はどのぐらい?稼ぐためのポイントは?
こんにちは、日本語教師のさじここです。 コロナの影響で留学生がなかなか入国できないため、オンライン日本語教師として活躍したい人が最近増えています。 その中で注目されているのが「italki(アイトーキー)」のオンライン言 […]
【italki日本語教師】レッスン予約を増やす動画サムネイルの作り方
最近、「italki」で日本語を教える人、教えてみたい人が増えています。 利用者が増えたことによりitalki側も講師側が使いやすいよう色んな機能を入れたり、アップデートしています。 最近(?)、italkiでは「動画サ […]