メインカテゴリーを選択しなおす
#硬膜外気体注入療法
INポイントが発生します。あなたのブログに「#硬膜外気体注入療法」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
自律神経整体3回目&治療お休み。
前回の施術から5日後、3回目の整体に行ってきた。19時の予約だったのに18時を過ぎてもまったく起きられず、今回も引き摺りながら連れて行った。 たった5日しか経…
2023/10/11 09:12
硬膜外気体注入療法
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
硬膜外気体注入療法 6回目。
この治療を始めてから初めて治療に疑問を抱き、前日に「行きたくない」と言っていた長男だった。 しかし、前回のブログを書いた後、提出期限まであと数分のところでギリ…
2023/09/17 23:18
整体後。
一昨日の整体の施術直後、「身体のどこにも不調がない」という、恐らく4年ぶりくらいのフラットな状態になった長男。前回書き忘れていたが、ブレインフォグすらも感じな…
2023/09/16 00:34
現状と愚痴。
※ほぼただの愚痴吐きなので閲覧注意※ 前回の治療から16日。整体から11日。 体調は良くも悪くもなっておらず、身体はいつもフラフラしている。昼寝はほとんどしな…
硬膜外気体注入療法 治療5回目&その3日後。
2023/09/03 17:11
4回目治療後 3週間経過。
せっかく体調管理表を作ったのに、2年使ったPCが完全にクラッシュしてクリーンインストールするしかなくなってしまった。なんとかある程度復旧できたけど、時間と金を…
4回目治療後 2週間経過。
正確には2週間ではなく13日だった。まあいっか。せめて1週間に1回は体調記録をつけるつもりだったがやっぱり挫折した…なので現在の状態のみとりあえず記録。 前回…
2023/08/23 12:31
8/10(木)~8/13(日)の記録。
早くも毎日記録を付けることはギブアップ…我ながら情けない。 前回の治療以来長男の生活リズムが狂ってしまったので、私もちゃんと把握できていないということもあり、…
2023/08/23 12:30
8/5(土)~8/8(火)の記録。
8/5(土) 3回目治療後7日目 【体調】倦怠感、頭痛、頭重、のぼせあり。 【睡眠】7時頃起床。昼寝を何回かしていた。24時頃就寝。 【服薬等】モディオダール…
2023/08/11 22:46
硬膜外気体注入療法 治療4回目。
水曜日に、4回目の治療を受けてきた。 結果から言うと、やはり長男は重度過ぎて数回の治療で社会復帰できるような劇的な回復は見込めそうにない気がする。正直、あとど…
8/2~8/4の記録。
8/2(水) 3回目治療後4日目 【体調】倦怠感、頭重。顔の火照り。朝起きるのに少し時間が掛かった。 【睡眠】朝10時頃起床。夜中に一度起きて風呂に入ったらし…
2023/08/06 09:48
7/31(月)~8/1(火)の記録。
7/31(月) 3回目治療後2日目 【体調】倦怠感で何もやる気がしない。頭痛はロキソニンでそこそこ治まった。 【睡眠】朝5時起床。連続睡眠時間推定12時間。そ…
7/30(日)の記録。
体調が一進一退で良くなっているのか分かりづらいので、今日からなるべく毎日記録しようと思う。あくまでも自分用の忘備録&日記をつけるのが苦手な為、気が向いたときに…
2023/08/06 09:47
硬膜外気体注入療法 治療3回目。
今日は待ちに待った3回目の治療日。しかし、まだまだ完全回復への道は遠かった。というのも、今日はあまりにも絶不調過ぎた。 2回の治療を終えて長男の様子を見るに、…
2023/07/30 01:06
現在の症状まとめ その2。
2回目の治療から5日間経過したので、現在の症状をまとめてみる。前回のまとめはこちら。 記号は治療開始前の状態との比較。前回の記号をそのまま残し、現在の状態を追…
2023/07/24 17:49
硬膜外気体注入療法とは。
公式サイトhttps://egi.or.jp/ODに対する硬膜外酸素注入療法とは、硬膜外腔に対して酸素などの気体を注入し、硬膜外腔の内圧を一時的に高めることで…
2023/07/24 15:20
硬膜外気体注入療法 通院1回目。
私が「硬膜外気体注入療法」を知ったのは、ある友人の紹介だった。友人に迷惑が掛かるといけないので詳しくは書かないが、幼少時からの子供の友達のお母さん、所謂ママ友…
硬膜外気体注入療法 治療1回目。
ようやく、その日が来た。仙骨部分に針を刺し、気体(空気・酸素・ヘリウム)を100mlほど注入する。所要時間は5分足らず。たったこれだけで、出口の見えない苦しみ…
2023/07/24 15:19
現在の症状まとめ。
治療前の主な症状は、過眠・倦怠感・頭痛・頭重・動悸・頻脈・のぼせ・眩暈・立ち眩み・吐き気・腹痛・ブレインフォグ(記憶力・集中力低下)・ドライマウス、乗り物酔い…
硬膜外気体注入療法 治療2回目。
今日は待ちに待った2回目の治療日。まだちょっと興奮冷めやらぬ今の内に、今日の出来事を勢いでとりとめもなく書き殴る。 予定通り、行きの車の中で起立性をテーマにし…
2023/07/24 15:18
夏休み。
今日から夏休み。 しかし、次男に夏休みはあるが、長男にはない。なんか先月よりレポートの量が多いんですけど…夏休みの宿題みたいなもん?まあ、今の生活は毎日が夏休…
長男、YouTuberになる。
長男は、実はYouTuberだったりする。と言っても、まだ収益化したばかり、登録者3000人弱の駆け出しなのだが。 中学の頃、英語の得意な友人に教えてもらった…